ARROWS A 201F のクチコミ掲示板

ARROWS A 201F

  • 32GB

2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 201F 製品画像
  • ARROWS A 201F [オーシャンブルー]
  • ARROWS A 201F [スパークリングピンク]
  • ARROWS A 201F [ブラック]
  • ARROWS A 201F [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 201F のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Yahoo!スマホマネージャー

2013/03/20 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

スレ主 HS*さん
クチコミ投稿数:4件

お聞きしたいのですが、よろしくお願いいたします。

Yahoo!スマホマネージャー使用したいのですが,USBでPCと接続しても認識されません。
ドライバは入れていて,PCには認識されているのですが・・・・。
使用されている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15915465

ナイスクチコミ!1


返信する
CU2Wさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/20 17:24(1年以上前)

設定→開発者オプションのUSBデバッグにチェック入れてますか?

書込番号:15915865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HS*さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/20 21:41(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

そこはチェック入れているんですよね〜

書込番号:15917083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/20 21:53(1年以上前)

以下は試し済みでしょうか。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/spmanager/spmanager-11.html

書込番号:15917179

ナイスクチコミ!0


スレ主 HS*さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/20 22:03(1年以上前)

ありがとうございます。
そこを見て見たのですが、デバッグモードはONです。
USBの接続モードの変更がよくわかりません。
カードリーダーモードはどうすればできるのでしょうか?
ちなみにMTPモードかカメラモードのどちらもだめでした。

書込番号:15917228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/20 22:24(1年以上前)

この機種にはカードリーダーモードが無いので、MTPモードでよいと思います

USBドライバは、以下のものをインストールされているのでしょうか。
http://spf.fmworld.net/oss/driver/201f/data/download.html

書込番号:15917358

ナイスクチコミ!1


スレ主 HS*さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/22 22:39(1年以上前)

ありがとうございます。
おかげさまでつながりました。

書込番号:15925188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

blue tooth

2013/03/19 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:17件

この機種でblue toothを使いたい場合はどうやってペアリングするのでしようか&#8264;

書込番号:15912415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/03/19 21:47(1年以上前)

まさかとは思いますが、この機種には「取扱説明書」がないんですか?端末内にも?Webにも?

書込番号:15912444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/03/19 21:49(1年以上前)

そうみたいデスね!!
だれか知っている人いないかな&#8264;

書込番号:15912447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/19 21:54(1年以上前)

取説の有無も確認しないような人は、機能もカンで使いこなすしかないでしょう。

書込番号:15912474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/03/19 22:05(1年以上前)

そうですか・・・取説無しですか。
ではお力になれるよう頑張りたいと思いますが、まずは質問の再確認から。
「blue tooth」とは「青い春日」でしょうか?
ちょっと意味不明ですんで教えて下さい。

書込番号:15912533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/19 22:38(1年以上前)

マニュアルがないなら不良品なので
返品をおすすめします。

書込番号:15912756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/19 22:47(1年以上前)

ソフトバンクのHPには取説ありますが、これでは駄目なのでしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/product/smartphone/201f/support/manual.html

書込番号:15912822

ナイスクチコミ!0


白兜さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度5

2013/03/19 22:48(1年以上前)

しっかりとキャリアやメーカーのページの隅々まで確認してください。
ちゃんと取説は存在します。紙媒体のものだけが取説ではありません。
この機種の取説はキャリアのホームページで確認することができます。
必要があれば下記から参照するなり印刷するなりすればいいでしょう。

ARROWS A 201F 取扱説明書
http://mb.softbank.jp/mb/product/smartphone/201f/support/manual.html

Blue toothで接続したいときは、201FでBlue toothを有効にしてから、
対応機器の取説に載っているペアリングする際の動作を行えばペアリングすることができます。
その対応機器がどのようなものかわからないのでここまでしかいえません。
ちなみにBlue toothとはパソコンと周辺機器、携帯電話などの携帯端末、デジタル家電などを無線でつなぐ通信の規格のことです。

書込番号:15912828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/20 09:28(1年以上前)

本機種は端末内に取説がありますし、
その旨同梱されている紙媒体のクイックスタートにも記載されていますよ。

書込番号:15914261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/20 09:44(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます!!
無事ペアリングできました!!

書込番号:15914316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白兜さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度5

2013/03/20 11:50(1年以上前)

わっきーーーさん、マルチポストはマナー違反ですのでやめてくださいね^^
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104085097

書込番号:15914704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キャンペーンって…

2013/03/17 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:17件

キャンペーンは終わりましたか&#8263;

書込番号:15903659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度4

2013/03/17 17:56(1年以上前)

終わっちゃいましたね(^_^;)

書込番号:15903705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/17 17:58(1年以上前)

反骨ボーンさん久しぶりです!!
そうですか&#8252;
近頃買う予定だったのですが…

書込番号:15903709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画像のタグ機能について

2013/03/17 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:3件

ギャラリーの中にある画像をタグ付けしたいのですが、やり方がわかりません。

グループ化を選択すると「タグ」とあるので出来ると思うのですが・・・
わかる方いましたらお願いします。

書込番号:15901210

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/23 19:41(1年以上前)

おそらく、ギャラリーアプリでは出来ないと思いますが、
Playストアのアプリ(例えば、JSフォト)を利用されてはどうでしょうか。
http://andronavi.com/2012/08/208641

書込番号:15928621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の表示領域について

2013/03/16 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

スレ主 masa0986さん
クチコミ投稿数:3件

この機種の画面は4.7インチHD(1280x720)となっていますが、ホームボタンなど(ナビゲーションバーの部分)が画面内に配置されているように見えます。これだと動画のフルスクリーン表示時のような場合以外は、ナビゲーションバーの分、縦方向の表示領域が狭くなるように思うのですがどうでしょうか?この機種のマニュアルにもざっと目を通してみたのですが、よく分からず。。。この機種の購入を検討しており、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:15900731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度4

2013/03/16 23:09(1年以上前)

YouTubeを観るときはナビゲーションバーが消えますね。その他はナビゲーションバーが出たままだったような…

書込番号:15900757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/16 23:33(1年以上前)

こんばんは

ブラウザによってはフルスクリーンにできます。

書込番号:15900884

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa0986さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/16 23:37(1年以上前)

反骨ボーンさん、やっぱりそうなんですね。ありがとうございました。参考になりました。ドコモのXepria acro HD(4.3インチHD)からMNPしようか悩んでいるんですが、ナビゲーションバーが4.7インチの中に含まれるとブラウザ利用時に画面の表示領域が実質的にacro HDより狭くなりそうなので今回は見送ることにします。

書込番号:15900895

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa0986さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/16 23:39(1年以上前)

新しいフォルダさん、ありがとうございます。なるほどブラウザで全画面表示できるものを選ぶという回避方法があるんですか!参考になりました。

書込番号:15900898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

201の厚さについて

2013/03/12 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

ずっとこの機種が欲しくていろいろ調べたり
ここのレビューを見てるといい感じだったんですが
今日初めて触ってきたら思っていたより厚さを感じたんですが
使っていればなれるでしょうか
買った皆さん教えてください
203に気持ちが流れそうで・・・

書込番号:15883464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/12 19:32(1年以上前)

こんばんは

片手操作になる場合、
本体を片手で持ち、親指での操作になると思います。

親指が画面の反対側まで届くでしょうか。
(例)右手操作の場合、右手の親指が画面の左端まで届くか
上部左端はどの機種でもムリかと思います。

このあたりが、本体の厚さだけでなく、本体の幅や個人の手の大きさによるもので、操作性が変わるところです。

書込番号:15883499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/12 20:02(1年以上前)

自分も最初は思ってたより少し重いと感じましたが、持ちやすい形状になっているのですぐ慣れましたよ(^_^)

それにすごく使いやすく、バッテリーもブラウザとアプリ合わせて5時間ほど使い続けても20%残ってるんで結構持ちます。

書込番号:15883610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度5

2013/03/12 20:20(1年以上前)

 確かに201Fの厚みと重量は気になるところです。カミさんはauのIS17SHに機種変しましたので触ってみると厚みは8.9mm、重量132gで、201Fの10.8mm、151gに比べると勝負になりません。片手で扱うなら薄くて軽いほうが良いです。

 私も軽くて薄い機種が良いと思って201F購入前に迷いましたが、前機種の120mm、140gより若干軽くて薄いと割り切って購入に踏み切りました。

 購入後約1か月経過しましたが、特に厚みや重さは気になりません。軽くて薄いスマホにこだわっていましたが、前機種を上回る操作性と高性能に、201Fを選んだことを後悔していません。

 薄さと軽さが最重要のポイントでないのであれば、201Fも購入候補に挙げても良いのではないでしょうか。

書込番号:15883678

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)