端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月16日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月6日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月7日 11:49 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月4日 20:14 |
![]() |
1 | 10 | 2013年3月4日 19:42 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月4日 12:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年3月10日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
機種変更1週間です。最初はイヤホンが使えていたのに今日曲を聴くためイヤホンを差し込んだら
Google検索が勝手に起動して音声入力の画面になりキャンセルしてミュージックアプリを
起動してもGoogle検索が起動してイヤホンマイクの選択画面になってしまう。イヤホンジャックの接触が悪いような気がします。皆さんのはどうですか?
0点

再起動したり
別のイヤホンに替えるとかしてみましたか?
書込番号:15853694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

take-さんありがとうございます。
マイクの選択を端末マイクに設定し「今後表示しない」にしたらイヤホンを抜き差ししても
Google検索のマイク入力画面もでなくなりました。昨日はスカスカだったイヤホンジャックも
今日はしっかりとはまっている。なぜ?とりあえず様子をみます。
書込番号:15858027
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
003SHに限らずですが、SHARPの端末は、個人別に音声着信音、音声着信イルミ、メール着信音、メール着信イルミ、メールグループで、着信音、イルミの設定ができますが、
201Fは、いかがでしょうか?
個人別のイルミが出来ないなら、せめてグループごとの音声・メール着信音、イルミネーションの設定はできないでしょうか?
以前の101Fは、デモ機をいじっても設定項目がないのは知っていますが、201Fになってどこまでできるようになったか知りたいので、お持ちの方詳しく教えて下さい。
メールフォルダも、受信フォルダは自分でフォルダを増やせるけど、送信フォルダはフォルダ分け出来ませんよね?
そこのところも教えてください。
0点

201Fに変更してまだ日が浅いので、自分のスマホに対して個々のイルミや着信音の設定はしていませんが、
NX電話帳→変更したい対象者を選択→右下メニューボタンをクリック→編集を選択→画面を一番下までスクロール→別のフィールドを追加ボタンをクリック→着信音を選択→画面に着信音が表示されるので、プリセット着信音をクリック→アーティスト・アルバム・着信音から選択→音楽を選択
これで個々の着信音だけは設定できそうです。
ただ、私も一度挑戦しましたが、アーティスト・アルバムからは選択不可とされ、プリセット着信音でしか選別できません。
イルミ・着信音など電話帳での個々の選別・設定は、003SHの方が設定も細かく分かりやすいと感じています。
書込番号:15853603
0点

005SHから変更しました。
NX!メールの使い辛さは同じように感じ、SoftBankメールのアプリをダウンロードして使用しています!
書込番号:15853697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

003sh使ってました。
nxメールには不満いっぱいですね。
私もSoftBankメールのアプリを入れて使ってますが、
003shのものにはやはり劣ります。
(あれはsh独自のものでマーケットのものとは違うんですよね)
結局、SoftBankメールを入れたとしても、
質問者様の希望するグループ別の設定等は満たされないと思います。
残念なから。
書込番号:15860148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
タイトルとおりなのですが、この機種は横長の画像を壁紙にしてもスライドさせられないのでしょうか?
因みにあぷりは壁紙ぴったんを使用しています
書込番号:15846605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは機種としての問題ではなく、ホームアプリとの相性の問題だと思われます。
初期ホームランチャーで、できない場合は自力でplayストアから
スライド表示と相性がいいホームアプリを探してみるといいかもしれません。
書込番号:15848681
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
こんにちは
docomoからMNPでこの機種に変えようと思いました
そこで他社からdocomoに乗り換えの場合機種代の分月々サポートで割り引きになり実質0になりますがSoftBankの機種もそのように割り引きになりますか?
つまり月々割りで割り引き額が月々3580円になるか?と言う事です
回答お願いしますm(__)m
1点

結論から言いますと実質0円にはなりません。
オンラインショップによると、
この機種の月月割りは2200円が上限です。
もちろんフラット契約の場合です。
機種代85920円、分割で月3580円。
実質負担額は33120円、月1380円が機種代です。
この部分はどこで買っても変わらないでしょう。
スパポ一括とかで購入する以外は。
ただし、乗り換えの場合はスマホタダ割があるので2年間は980の基本料は無料です。
書込番号:15843388
0点

回答ありがとうございますm(__)m
オンラインショップではMNPとして買えないので値段が載ってないだけということはないでしょうか?
書込番号:15844966
0点


>オンラインショップではMNPとして買えないので値段が載ってないだけということはないでしょうか?
オンラインショップでもMNPできますよ。
下記参照してください。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/feature/merit/mnp.html
書込番号:15845232
0点

auからMNPで、この機種の購入を考えてますが…
docomoみたいに実質0円では無いのですね。
スパボー一括にて購入すると、どのくらい割引あるのでしょうか?
書込番号:15846490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございますm(__)m
オンラインショップでもMNPで買えるんですね
MNPでこの機種を一括で買い学生なので学割などを使い様々な割り引きを使うと月々最低いくらでつかえますか?
度々すいません…
書込番号:15846509
0点

SoftBank学割
基本料無料 3年間
対象購入方法 新規・機種変更・MNP
端末値引き なし
通信料値引き なし
その他 家族にフォトビジ
以上がソフトバンクの学割内容です。
基本料3年間無料ぐらいしかお得なところは無いですね。
以上を参考にすると
基本料 0円(3年間)
S!ベージックパック 315円
パケットし放題フラット 5985円
月月割 −2200円
計 4100円(これに+ユニバーサル料3円)
以上のようになりますかね。
発売したばかりなのでどこで買っても同じだと思います。
ただ、突発的な安売りがあるかもしれませんが。
書込番号:15848460
0点

>スマホBB割りを使えばもっとやすくなりますか?
適用条件を満たせば安くなるんではないでしょうか?
書込番号:15848540
0点

ありがとうございますm(__)m
と言う事は
基本料 0円(3年間)
S!ベージックパック 315円
パケットし放題フラット 5985円
月月割 -2200円
スマホBB割り -1480
計 2620円(これに+ユニバーサル料3円)
でよろしいでしょうか?
書込番号:15848552
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
健康生活日記アプリの睡眠ログのいびき録音ができません。
エラーメッセージは、
「外部メモリの空き容量が不足してるため、いびきデータを保存できません」
です。
同梱のmicroSDカード2GBでは問題ないのですが、microSDHCカード16GBでは上記の様なエラーメッセージになります。
勿論、この機種でフォーマットをしてまして、ストレージのSDカードでは14.54GBの空き容量になっています。
カメラで撮った画像もこのmicroSDHCに書き込みは可能です。
この機種をお持ちの方で、同様の現象が起こる方、もしは、問題なく動作する方はいらっしゃいますでしょうか?
1点

同じ症状です。
付属の2GBではなく、16GBを使ってます。
一度アンインストールして、マーケットから再インストールしたら一応症状は出なくなりましたが…
(そもそも違うアプリなのかもれません)
ただ、まだいびきが録音されたことはありません…
書込番号:15844608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

binro様
ありがとうございました。
私も、一旦ソフトをアンインストールし、マーケットからインストールすれば、症状がなくなりました。
書込番号:15847256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

添付ファイルのアイコンをタップ(もしくは長押し)、あるいは
メニューキーを押してみても、保存(に導くような)画面は出てこないでしょうか。
(参考)
http://help.mb.softbank.jp/201f/pc/06-06.html#action_06-06-24
書込番号:15871759
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)