ARROWS A 201F のクチコミ掲示板

ARROWS A 201F

  • 32GB

2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 201F 製品画像
  • ARROWS A 201F [オーシャンブルー]
  • ARROWS A 201F [スパークリングピンク]
  • ARROWS A 201F [ブラック]
  • ARROWS A 201F [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 201F のクチコミ掲示板

(709件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS A 201F SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS A 201F」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 201Fを新規書き込みARROWS A 201Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

201の厚さについて

2013/03/12 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

ずっとこの機種が欲しくていろいろ調べたり
ここのレビューを見てるといい感じだったんですが
今日初めて触ってきたら思っていたより厚さを感じたんですが
使っていればなれるでしょうか
買った皆さん教えてください
203に気持ちが流れそうで・・・

書込番号:15883464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/12 19:32(1年以上前)

こんばんは

片手操作になる場合、
本体を片手で持ち、親指での操作になると思います。

親指が画面の反対側まで届くでしょうか。
(例)右手操作の場合、右手の親指が画面の左端まで届くか
上部左端はどの機種でもムリかと思います。

このあたりが、本体の厚さだけでなく、本体の幅や個人の手の大きさによるもので、操作性が変わるところです。

書込番号:15883499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/12 20:02(1年以上前)

自分も最初は思ってたより少し重いと感じましたが、持ちやすい形状になっているのですぐ慣れましたよ(^_^)

それにすごく使いやすく、バッテリーもブラウザとアプリ合わせて5時間ほど使い続けても20%残ってるんで結構持ちます。

書込番号:15883610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度5

2013/03/12 20:20(1年以上前)

 確かに201Fの厚みと重量は気になるところです。カミさんはauのIS17SHに機種変しましたので触ってみると厚みは8.9mm、重量132gで、201Fの10.8mm、151gに比べると勝負になりません。片手で扱うなら薄くて軽いほうが良いです。

 私も軽くて薄い機種が良いと思って201F購入前に迷いましたが、前機種の120mm、140gより若干軽くて薄いと割り切って購入に踏み切りました。

 購入後約1か月経過しましたが、特に厚みや重さは気になりません。軽くて薄いスマホにこだわっていましたが、前機種を上回る操作性と高性能に、201Fを選んだことを後悔していません。

 薄さと軽さが最重要のポイントでないのであれば、201Fも購入候補に挙げても良いのではないでしょうか。

書込番号:15883678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デビューキャンペーン

2013/03/12 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:11件

ARROWS A 201F SoftBankのデビューキャンペーンのバッテリープレゼントについて、まだ間に合うのか分かる方いらっしゃいますか?

3月4日の時点で残り1300台というのは分かりましたが、その後どうなりましたか?

書込番号:15882601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度4

2013/03/12 14:26(1年以上前)

3月12日14時25分現在、残り約500名です。

書込番号:15882636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/12 19:45(1年以上前)

>反骨ボーンさん お早い回答ありがとうございました。

ようやく心が固まりました。

書込番号:15883544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/03/13 14:48(1年以上前)

もう、このバッテリー届いた人っているのかな?。自分は発売翌日に201F購入して即申し込みしたんだけど、まだ音沙汰なし・・・。

書込番号:15886849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/15 00:24(1年以上前)

3月14日、201Fを購入し、無事キャンペー
ンに登録しました。
ちなみに14日23時30分の時点で残り約300名でした。
203SHが発売5日ほどで10000名プレゼントの定員に達したのに対して、こちらは1カ月でまだ5000名プレゼントに余裕があるとは・・・
今週末には達するでしょうが。

書込番号:15893234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能の測位中にいきなり音楽!

2013/03/11 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

購入してまもなく何もしていないのに通知音に設定しているSDカード内の音楽がフルで再生されて止めることも出来ませんでした。

最近画面を見ていたときに測位中の文字が出てきたときに音楽が再生されることが分かり、
GPS機能をきったところこの現象がなくなることが分かりかした。

昨日、カスターに問い合わせたところ、この機種の仕様になってるので仕方ない・着信音を短くしろ・サイレントで使用しろ・マナーモードで使用しろといわれました。
納得できないので、他にはこのような苦情は無いのかと効いたところ他には1件も届いてないとのことでした。

私としては、GPSを使ってるときにいつ音楽が再生されてしまうような仕様は納得できず、
どうしたらよいか悩んでいます。


皆さんは、この現象は、発生しているでしょうか?
また発生しているなら、どのように対処しているのでしょうか?

どうかいい解決法を教えてください。

書込番号:15878544

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/11 14:53(1年以上前)

古い機種で、同様の仕様を持ったものがありました。

>この機種の仕様になってるので仕方ない・着信音を短くしろ・サイレントで使用しろ・マナーモードで使用しろ

この内容がすべてです。

どうしても、勝手に全曲鳴るのがいやな場合は、この設定をすべきです。

通知音を、フルの曲で設定するのは、どうしても効きたい場合を除いて、間違っていると思います。

通常は、通知音トリマー等のアプリ(Ringtoneメーカー等)で、さびの部分等を指定したらよいのでは。

また、通知音が必要な場合、たぶん、メール等ですが、その、メールアプリ内に、別に通知音を設定できるようになっているので、そこで、好きなものを指定しなおしたらよいでしょう。その設定音は、GPSの通知には、使われません。

書込番号:15878584

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2013/03/11 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:5件

昨日ガラケーからこの機種のブルーに機種変しました。

いろいろいじったのですがスクリーンショットのやり方が分からないので誰か教えて下さいm(_ _)m

書込番号:15878439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS A 201F SoftBankのオーナーARROWS A 201F SoftBankの満足度4

2013/03/11 14:17(1年以上前)

音量ボタン下と電源ボタンを同時に押すと出来ます。

書込番号:15878482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/11 14:18(1年以上前)

取説の25ページに記載があります。
電源キーとボリューム下げるキーを同時に 長押しです。

書込番号:15878486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/11 15:20(1年以上前)

その他には、キャプメモ機能を利用する方法もあります。
画面の右下に右手親指を当て、画面中央に向かってスライドせさ指を離すと、スク
リーンショットが撮れます。
詳しくは、取扱説明書の52ページをご覧ください。
http://help.mb.softbank.jp/201f/pdf/201f_userguide.pd

書込番号:15878655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/11 16:29(1年以上前)

できました!

皆さん回答ありがとうございます。

書込番号:15878859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 グーグルアカウントの設定について

2013/03/10 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:3件

先週金曜日(8日)にこの機種を契約しました。
ソフトバンクのショップではグーグルのアカウントを取るようにと印刷された物を渡されて帰って来ました。auのスマホを持っている友達に聞くとアカウントもショップで設定してくれたと聞きました。家で設定したところ、途中で画面が切れてしまいます。本日10日(日)現在、
いまだに設定できません。ソフトバンクでは自分で設定するのが当り前なのでしょうか。

書込番号:15874779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/10 17:13(1年以上前)

この手のサービスは、店舗や店員によって、違うのでしょう。
Googleアカウント設定や、メール設定・WiFi設定は、簡単ですよ。
この際、覚えていて、損はないですよ。
トラブった時、役に立ちますよ。

書込番号:15874842

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/10 17:32(1年以上前)

スマホでうまくいかない場合は、パソコンからGoogleアカウントを取得して、そのアカウントをスマホに登録する方法もあります。
https://accounts.google.com/SignUp?service=mail&continue=http%3A%2F%2Fmail.google.com%2Fmail%2Fe-11-1173eb934d60a2d84ce7617e14ea63ce-62e760fbbb6fe185129d0d0e3905622433c90087

書込番号:15874936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/10 17:34(1年以上前)

参考までに。
http://s-max.jp/archives/1265043.html

書込番号:15874944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプについて

2013/03/10 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:19件

さっき気がついたのですが、充電ランプがスリープに入ると消えてしまいます。
付属の充電台を使用しています。

ちなみに、電源OFFの状態では充電ランプがついたままになります。
(満充電で消えるかはまだ試していないのですが。。。)

皆さんのはいかがでしょ?

書込番号:15874690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2013/03/11 22:31(1年以上前)

自己解決しました。

GOタスクマネージャEXというアプリが原因でした。
このアプリをアンインストールしたところ、
スリープになっても充電ランプがつくようになりました。

書込番号:15880345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS A 201F」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 201Fを新規書き込みARROWS A 201Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)