端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月16日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS A 201F SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年3月4日 19:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月4日 12:39 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月2日 22:54 |
![]() |
5 | 7 | 2013年3月2日 00:03 |
![]() |
4 | 6 | 2013年3月1日 21:01 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月28日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

16:30現在、残り約1300人です。
書込番号:15847951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
一週間後買う予定なのですが、締め切られない事を祈ります
書込番号:15848417
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
健康生活日記アプリの睡眠ログのいびき録音ができません。
エラーメッセージは、
「外部メモリの空き容量が不足してるため、いびきデータを保存できません」
です。
同梱のmicroSDカード2GBでは問題ないのですが、microSDHCカード16GBでは上記の様なエラーメッセージになります。
勿論、この機種でフォーマットをしてまして、ストレージのSDカードでは14.54GBの空き容量になっています。
カメラで撮った画像もこのmicroSDHCに書き込みは可能です。
この機種をお持ちの方で、同様の現象が起こる方、もしは、問題なく動作する方はいらっしゃいますでしょうか?
1点

同じ症状です。
付属の2GBではなく、16GBを使ってます。
一度アンインストールして、マーケットから再インストールしたら一応症状は出なくなりましたが…
(そもそも違うアプリなのかもれません)
ただ、まだいびきが録音されたことはありません…
書込番号:15844608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

binro様
ありがとうございました。
私も、一旦ソフトをアンインストールし、マーケットからインストールすれば、症状がなくなりました。
書込番号:15847256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
発売日に購入し、3回不明なことが発生し、都度、157へ。
@韓国に最も近居島に行った時海外パケット定額事業者の電波を受信した旨のメールを受信した時。
AGoogleアカウントが不正処理をしているとのメッセージが出た時。
Bなにもしていないのに、マイクマークのアイコンが出現した時。
@の時には、端末を持ってきますと言って対応者も一緒に説明をしてくれました。Aの時は2日にも及ぶ質問にもていねいに対応してくれました。
ところがBについては、支障が発生していなければ気にしなくて良いと言われましたが、不具合なら修理も考える必要があり、数回確認すると、通常は出ないと、再起動すれば消えると思うと。○本さん、スマホ利用者が皆あなたのように使いこなせないのだから、もっと客に対しては丁寧に対応してくれないと、その前の2人の対応が、無駄なものになりますよ!また、SoftBankばなれが増えますよ!
書込番号:15822352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3の症状は私も悩まされています
支障がなかれば気にしないでいいです・・・大嘘です
私の場合はマイクマークがでると本体がハンズフリーにつながっていと勘違いしているのか、誤作動なのかは不明ですが電話が掛ってきても相手の声が聞こえません、本体でスピーカーホンに切り替えると聞こえます
明らかにプログラムの不具合かと思われます
書込番号:15840634
0点

イヤホンマイクの件で、移動機交換してもらいました。
結構あっさりしてくれたので、既に不具合の報告が
そこそこ入っていると思われます。
157に電話をして症状を伝えると記録が残るので、
その状態でショップに行って、代替機ないと困るといえば
交換してくれると思います。
もちろん、対応する人次第ですが・・・。
書込番号:15840697
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
この機種には珍しくdunが搭載されていると聞きました。カーナビとは接続できるんでしょうか?当方internaviです。現在はスマホとcobaltblueを使って通信しています。
2点

internaviでつかえるかは保証できませんが規格的には使えます。
書込番号:15759340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですねぇ、ソフトバンクの方でおそらく何らかの制限をかけてるでしょうね・・
そうなると、スマホアプリのcobaltblueが動くかどうかにかかってきますね・
書込番号:15759506
0点

いえいえ。そういう意味ではなく。
とりあえずこの機種がDUN対応しているのであるならDUN対応のカーナビでも通信できるかと思いますが相性なども気になるので保証はできないということです。
書込番号:15759512
0点

101Fでインターナビが接続できて、カーナビプランの料金に適応されています。接続は同じ方法でできるかと思いますが。
http://partxx.blogspot.jp/2012/09/blog-post_22.html
ただし、101Fは、ガラゲーと3G携帯電話なので、料金プラン等が違う201Fでは落とし穴があるかもです。
ソフトバンクのHPでもカーナビプランは、3Gの分類に入っていますので・・・。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/carnavi/
書込番号:15772373
2点

「蒼い目のウサギ」さん、情報有り難うございます。101Fで接続できるんなら、201Fでもおそらく大丈夫でしょうね。
「カーナビプラン」って存在することはうすうす知ってましたが、月額210円なら許容範囲ですね。後はカーナビとどこまでの情報の共有が出来るかっていうことですね・・アプリのcobaltblueを介しても、通信できる情報に限界がありましたから。
今日いよいよ発売ですね!入手したらまたカーナビの接続状況に関してリポートしたいと思います。
書込番号:15772550
0点

ホンダインターナビ接続確認できました。
004SHからの機種変更でしたが、スマホは無理とあきらめていてのこのクチコミ。
ありがとうございました。
書込番号:15835726
0点

博坊さん、こんばんは。internavi接続おめでとうございます!
私もあれからいろいろ考えて、arrows101Fにしました。無事完全に接続に成功してます。201Fでも良かったのですが、3Gsimカードの互換性がほしかったので・・
それにしても、これまでガラケイからスマホに変更してから苦労した数年間は一体何だったのか、今回あまりに簡単に接続できて気が抜けた感じです。
ただ、カーナビプラン(200円)に入っておかないと大変なことになりそうです。ほんの数分間接続しただけで100何円が請求されてました。早速カーナビプランに申し込みました。
それにしても、カーナビにスマホの住所録も簡単にコピー出来るし、ハンズフリーも完璧。
カーライフがますます楽しみです。富士通様々ですね。
書込番号:15836003
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
昨日、購入しました
で、今日外出先で音楽聴いてたら電池残量が0になってしまったので帰宅後充電したんですが、一向に電源が入りません。もう6時間以上は充電していますが(専用のアダプタで)、充電中の赤ランプが消えず、電源ボタン長押ししてもウンともスンとも言いません。電源切れるまでは普通に使えてたし、昨日の夜は普通に充電できてたんですが……
ボタン全部長押しとか、電池パック外してしばらくして付け直して……ってのも試しましたがムダでした。画面真っ黒のままです。電源ボタンを10秒くらい長押ししてると充電中でも電源ランプが消えるので、電源ボタンは認識されてるみたいですが
思い当たることとしては、電池残量が0になった際に画面がPCのブルースクリーンみたいに真っ青になってたくらいなんですが、この機種が初スマホのためそれが関係あるのかどうかはよくわかりません
やっぱ電池パックとか、電源系統の問題なんですかね…?ショップ行くしかないかな…??
1点

これはショップに行かないとダメですね。
ハズレを買ってしまったのかも……
書込番号:15813527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱダメですか……
明日夜勤なので、昼間ショップに行ってきます…
マジで富士通さん、こういうのやめてよね(怒)
書込番号:15813576
0点

同じ症状なのかわかりませんがarrowsのタブレットの場合バッテリー0になるまで使うと、
その後何時間充電してもしばらくバッテリー0として認識して
起動できない状態(一瞬立ち上がるがバッテリー0なので即座にシャットダウン)が続くことがありました。
実際は電池としては充電完了しているのにシステム側で充電されたことを認識できていないようです。
何回か手動で再起動したりロック解除画面のまま放っておいてスリープになるまで待ったりすると
バッテリー0からいきなり100%充電済みになってたりします。
今回はウンともスンとも言わないようなのでまた別の問題かもしれませんが
富士通のandroid製品はシステム面でちょっと微妙な気がしますね。
書込番号:15813840
0点

そんなに使っていないのにバッテリーが0%になったということは、バッテリーに問題がありますね。
書込番号:15814659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップ行ってきました
ショップで電池パック新しいやつ入れてみたら、ソフトバンクのロゴは出たんですがそこから起動しない上に画面に白い線みたいなチラつきが出まくってたんで、初期不良ってことで新品と取り替えてもらいました
電源系統の不具合から本体までイっちゃったんですかね〜…。念のため、この機種は電池切らさないほうがいいかもしれませんね。なんかまた起きそうな気がするし…
またすぐこうなるようなら、別の機種に変えてもらいます
書込番号:15815153
0点

不安定になり、再起動をした所を起動しなくなりました。
充電のアンバーランプは点灯していますが、バッテリ部分は熱くならないので、給電されて
いないのかもしれません。
ショップに持って行き、状態を確認してもらいました。メーカーに問い合わせたところ、
この症状の問い合わせへ事象がかなり寄せられているとの事。
初期不良なので、新品交換できると言われましたが、同一ロットでは、また入らない事が
起きると思い、一旦解約処理をしてもらい3Gに戻しました。
原因が究明されるまでは、再機種変更はしない予定です。
書込番号:15835061
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

たしかに、そのページだけ、変更できないんですね。
ナゼ…変な仕様ですねぇ。
書込番号:15831319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)