Disney Mobile N-03E
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月14日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全185スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 9 | 2013年2月4日 22:37 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年2月2日 23:23 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年1月30日 04:21 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年1月29日 16:05 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年1月28日 21:17 |
![]() ![]() |
3 | 11 | 2013年1月27日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
lineやTwitterで保存した画像を焼き増ししたいと思っていてSDにコピーしたんですが、SD内に画像がコピーされてないみたいなんですが…
焼き増しの仕方分かる方いますでしょうか?
書込番号:15716030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google playから、ファイルマネイジャーを入れて、保存した画像を、コピーしたらどうですか。
書込番号:15716097
1点

付属のmicroSDカードリーダライタケーブルを接続して、microSDカードに画像ファイルをコピーされたと思いますが、コピー先を間違っていることはありませんか。
ファイルマネージャーの起動方法及びmicroSDカードリーダライタケーブルにセットされたmicroSDカードのアクセス方法は、取扱説明書の132ページに記載されていますので、念のためご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n03e/N-03E_J_OP_01.pdf
書込番号:15716134
1点

ファイルマネイジャーダウンロードしましたがイマイチ分かりません…。゚(゚´Д`゚)゚。
書込番号:15716142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違っていけないのは、名称。
ファイルマネイジャーで、見ると、SDは、本体ストレージです。
external sdが、SDカードです。
画像保存先は、DCIMか、Downloadにあると、思います。
書込番号:15716172
0点

この機種の外付けSDカードは
/sdcard/usbstrage/sda/
になります
プレインストールのファイルマネージャーで
/sdcard/DCIM/100NCMDT/
↓
/sdcard/usbstrage/sda/
とコピーします
書込番号:15716550
1点

ネットで保存した画像の場合、コピー元が
/sdcard/Download
になります
書込番号:15716681
1点

ファイルマネイジャーを確認したんですが写真が保存されてませんでした(´・ω・`)
書込番号:15717707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アストロファイルマネージャーを使用してます このアプリは たしか外付けSDをつけると USBマークが表れます その中身がSDカードになります あとはコピぺでできると思います
書込番号:15718234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どのフォルダに何が保存されていないのですか?
それがわからないと
donaminnieさんが
・lineやtwitterの画像の保存に失敗しているのか
・SDカードの使用準備に失敗しているのか
・画像ファイルのコピーに失敗しているのか
が判断つかないです
文字で説明が出来ないようであれば
DSで操作説明を受けることも考えた方が良いかもしれないです。
書込番号:15718480
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
USBで接続するモバイルバッテリーを使用するのが一般的ではないでしょうか?
書込番号:15708608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
発売日に購入しました。
Androidは初で色々と戸惑っています…
質問なのですが、
ブラウザで開いたページの画像を保存する時に、必ずと言っていいほど失敗します。
例えば、デコメ絵文字などを保存する際ですと「ダウンロードできませんでした」と表示され、いつも再試行→失敗の繰り返しで、何度も何度も再試行して、やっと1枚保存できる状態です。
私のやり方がいけないのでしょうか?
特に重くなっているわけではないはずなのですが…
どのようにすれば良いのでしょうか?
書込番号:15662227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ページ全体は、スクリーンショットです。
電源ボタンと音量ダウンのボタンの、同時押しです。
写真そのものは、その上で、長押しです。
まれに、保存出来ない画像があるようです。
書込番号:15662247
0点

ご回答ありがとうございます
スクリーンショットではなく、
画像を1枚ずつ保存する際に、失敗となってしまうのです…
例えばデコメ絵文字を長押しして保存する時に、ダウンロードは始まるのですが、すぐに「ダウンロードできませんでした」と表示が変わってしまい、一発で成功しないんです。
何回目かにやっと成功する状態です…
説明がわかりにくく申し訳ありません。
書込番号:15662280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


自分もしょっちゅうですよ〜。
前の機種+SoftBankでも、同じ事象なので、この機器固有の問題ではないと思います。
かと言って、同じタイミングでも、ダウンロード出来たりそうではなかったりとあるので、回線orサーバ側の影響ではないでしょうか。
書込番号:15662331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん アプリまで紹介して頂き、ありがとうございます!こちらのアプリ、ダウンロードしてみます。
書込番号:15690582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

avan_90さん そうなのですか!?
私はてっきり自分の使い方に問題があるのではと思っていたのですが…。それかこの機種だけの問題かと…。それを聞いて少し安心?致しました。ありがとうございます。
書込番号:15690587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
総額:82320円(+頭金)
月々サポート:2100円
(新規・機種変更)
実質:31920円(+頭金)
一括購入の場合は
割引とかあっても
82320円を払う感じになるんですよね??
0点

一括というのは、店がつけた値段をそのまま一度に払う、ということですから、8〜9万を払うことになります。その分、月々の電話代が安くなりますから、最終的な維持コストは、まったく同じです。
量販店なら、ポイント分だけお得になります。また街中の激安店なら6万程度で買えるところもあります。
書込番号:15529684
0点

やっぱりその金額を
払う事になるんですね(>_<)
教えて頂き
有り難うございました
書込番号:15529706
0点

そうなんですかー
私は昨日量販店で、一括40000円割引ということで購入時には40000ちょっとと言われましたよ。
書込番号:15531236
0点

みるきー99さん
その価格は安いですね。
端末購入だけなのか、それとも何かオプションやルーターとのセット販売での価格でしょうか?
書込番号:15532004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり安いんですね。
オプションはすぐに外せるものが3つらしいです。
検討してみようかな。
書込番号:15532510
0点

みるきー99さん
MNPではなく機種変更で、一括の支払い価格が4万であれば激安かと思います。
月々サポートを合わせれば0円以下になりますね。
書込番号:15532733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

急にかみさんが、この端末欲しいって言い出して
安く買いたいなぁって、思ってます。
本体代40000引きの量販店を教えていただけないでしょうか??
書込番号:15687566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
初めてドコモの機種を持ちました。
着信音をダウンロードし、着信音のアプリもダウンロードし、電話の着信音とSMSの着信音はダウンロードした曲でできたのですが 何度設定してもspメールだけ 本体最初から入っている着メロになります。
この機種はspメールには着メロは使えないのでしょうか?
設定方法わかる方お願いします。
書込番号:15679275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違うが参考になるかな?アプリは同じなのか分かりませんが
spモードメールに着メロを設定したい
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/ff7b0eed900ccabeb9e9266c986507ef/
書込番号:15679368
1点

着信音のアプリとは具体的に何でしょうか。
spモードメールの着信音は、spモードメールアプリを起動し、「メール設定」→「受信」→「メール」→「着信音」で設定します(プリセット着信音になっている場合を除く。)。
設定方法は合っていますか。
なお、spモードメールの着信音は、“/notifications”または“/ringtones”のフォルダに保存されていますか。
書込番号:15679401
0点

お返事ありがとうございます。
着信音設定のアプリ(yamaha music)をダウンロードして My Soundメロに入会しダウンロードしました。
メール設定から着信音設定もダウンロードした着信音設定のアプリ画面になり、ダウンロードした着メロにチェックも入れてるのですが… メールだけダウンロードの着メロにならないんです
違う着信音設定のアプリがあるんでしょうか?
書込番号:15679479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PlayストアのMySoundメロ、MySoundウタ、着信音設定アプリのレビューを見ると、spモードメールの着信音に設定できないとの書き込みが複数あることから、アプリあるいは音源に問題があるのかもしれませんね。
書込番号:15679721
0点

>メール設定から着信音設定もダウンロードした着信音設定のアプリ画面になり…
spモードメールの着信音を設定する際に、「常にこの操作で使用する」にチェックを入れ、「着信音設定」アプリを選択したため、デフォルト設定されたものと思います。
ホーム画面から、「設定」→「アプリ」→「着信音設定」→「設定を消去」で、着信音設定アプリが自動起動しなくなり、以前のようにspモードメールの着信音が選択できるようになると思います。
書込番号:15679823
1点

ありがとうございます。
不慣れでわからないことだらけですが 頑張ってみます。
書込番号:15679994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違いますが、My soundメロを使っています。SPモードメールの着信音にMy soundメロでダウンロードしたものを設定するには、SPモードメールアプリで設定すると同時に、本体設定のユーザー補助→SPモードメール着信音設定をONにする必要があると思います。機種もメーカーも異なる為多少表示が違うかもしれません。また、私はこのサービスが始まってすぐ確認したことなので、仕様が変わっていなければ、ですが。
なお、それをONにする時に「これをONにするとアプリがテキストの情報を収得します。クレジットカード番号も含まれる可能性があります」みたいなメッセージが出ます。ヤマハに確認したところ、「メールを受信したという情報を収得しているだけだから安心してください」との事でした。私はちょっと不安なので結局使っていませんが、設定して1通だけテストしたらちゃんと鳴りました。私が知る限り、他のSPモードメールに着信音設定が出来るアプリも同様です。
書込番号:15684202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

赤外線通信機能を搭載したガラケーやスマホで、アドレス交換ができると思います。
次の取扱説明書の133ページ以降をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n03e/N-03E_J_OP_01.pdf
書込番号:15671954
0点

赤外線通信が付いているので、これで出来ます。
書込番号:15671967
0点

以和貴さん、MiEVさん、、返信ありがとうございます
受信の方法はわかったのですが、送信方法がわかりません(>_<)
ガラケーですとメニュー0で自分の番号が表示できできたのですが、スマホでは自分の情報はどうやって出すのでしょう?
書込番号:15672032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、ドコモ電話帳では送信したい連絡先(マイプロフィール)を選択し、MENUキーを押すと「赤外線送信」があると思います。
あとは、画面の指示どおりにやれば、送信できると思います。
書込番号:15672090
0点

ありがとうございます
やり方わかりました(*^_^*)
ガラケーに比べるとちょっとだけ面倒なのですね(^_^;)
書込番号:15672121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相手が、赤外線通信に対応していないスマートフォンの場合もあると思いますので、
QRコードを生成するアプリ(例えば、QRアドレス)も入れておいたほうがよいかもしれません。
(参考) QRアドレス
http://octoba.net/archives/20111018-android-2233.html
書込番号:15674786
0点

ご返信ありがとうございます
マイプロフィールを赤外線で送ると、住所や生年月日などのすべての情報が送られるのでしょうか?
アドレスと番号だけ送ることはできますか?
書込番号:15677244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイプロフィールの内容は、すべて赤外線で送信されます。
電話番号とメールアドレスのみを送信したい場合は、マイプロフィールの内容を編集しておくか、あるいは赤外線送信用に電話番号とメールアドレスのみを入力した連絡先を作成することになると思います。
書込番号:15677519
1点

やはりそうですか(*_*)
ドコモ電話帳に、名刺作成なるボタンがありますが
アドレスと番号だけの名刺作成をして、これを赤外線送信するとよいのでしょうかね?
書込番号:15677745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名刺交換機能は赤外線を利用するものではなく、電話番号やメールアドレスを名刺スタイルにしてネットワーク経由(名刺交換サーバ)で交換するものです。
そのため、一部のスマートフォンでしか利用できません。
マイプロフィールをそのまま残しておくなら、名前、電話番号、メールアドレスを入力した連絡先を新規作成し、電話帳から作成した連絡先を選択して、「MENUキー」→「赤外線」で送信すればよろしいかと思います。
書込番号:15678004
2点

そういう方法がありましたね(^_^)
何度もご返答いただきありがとうございました
助かりました!
書込番号:15678026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)