Disney Mobile N-03E のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ Disney Mobile N-03E 製品画像
  • Disney Mobile N-03E [WHITE]
  • Disney Mobile N-03E [PINK]
  • Disney Mobile N-03E [ORANGE]
  • Disney Mobile N-03E [GREEN]
  • Disney Mobile N-03E [BLUE]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Disney Mobile N-03E のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電

2013/02/01 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

クチコミ投稿数:7件 Disney Mobile on docomo N-03EのオーナーDisney Mobile on docomo N-03Eの満足度4

Nー03Eで使える容量の大きい電池パックってあるのでしょうか?

書込番号:15700509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/02 23:23(1年以上前)

USBで接続するモバイルバッテリーを使用するのが一般的ではないでしょうか?

書込番号:15708608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の保存について

2013/01/24 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

スレ主 eric33onさん
クチコミ投稿数:6件

発売日に購入しました。
Androidは初で色々と戸惑っています…

質問なのですが、
ブラウザで開いたページの画像を保存する時に、必ずと言っていいほど失敗します。
例えば、デコメ絵文字などを保存する際ですと「ダウンロードできませんでした」と表示され、いつも再試行→失敗の繰り返しで、何度も何度も再試行して、やっと1枚保存できる状態です。
私のやり方がいけないのでしょうか?
特に重くなっているわけではないはずなのですが…
どのようにすれば良いのでしょうか?

書込番号:15662227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/24 00:28(1年以上前)

ページ全体は、スクリーンショットです。
電源ボタンと音量ダウンのボタンの、同時押しです。
写真そのものは、その上で、長押しです。
まれに、保存出来ない画像があるようです。

書込番号:15662247

ナイスクチコミ!0


スレ主 eric33onさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/24 00:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

スクリーンショットではなく、
画像を1枚ずつ保存する際に、失敗となってしまうのです…
例えばデコメ絵文字を長押しして保存する時に、ダウンロードは始まるのですが、すぐに「ダウンロードできませんでした」と表示が変わってしまい、一発で成功しないんです。
何回目かにやっと成功する状態です…
説明がわかりにくく申し訳ありません。

書込番号:15662280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/24 00:46(1年以上前)

http://nanapi.jp/31665/

書込番号:15662312

ナイスクチコミ!0


avan_09さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/24 00:51(1年以上前)

自分もしょっちゅうですよ〜。
前の機種+SoftBankでも、同じ事象なので、この機器固有の問題ではないと思います。
かと言って、同じタイミングでも、ダウンロード出来たりそうではなかったりとあるので、回線orサーバ側の影響ではないでしょうか。

書込番号:15662331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eric33onさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/30 04:17(1年以上前)

MiEVさん アプリまで紹介して頂き、ありがとうございます!こちらのアプリ、ダウンロードしてみます。

書込番号:15690582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eric33onさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/30 04:21(1年以上前)

avan_90さん そうなのですか!?
私はてっきり自分の使い方に問題があるのではと思っていたのですが…。それかこの機種だけの問題かと…。それを聞いて少し安心?致しました。ありがとうございます。

書込番号:15690587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spメールの着メロ設定方法

2013/01/27 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

スレ主 諭吉。さん
クチコミ投稿数:3件

初めてドコモの機種を持ちました。
着信音をダウンロードし、着信音のアプリもダウンロードし、電話の着信音とSMSの着信音はダウンロードした曲でできたのですが 何度設定してもspメールだけ 本体最初から入っている着メロになります。
この機種はspメールには着メロは使えないのでしょうか?

設定方法わかる方お願いします。

書込番号:15679275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/27 19:55(1年以上前)

機種は違うが参考になるかな?アプリは同じなのか分かりませんが

spモードメールに着メロを設定したい
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/ff7b0eed900ccabeb9e9266c986507ef/

書込番号:15679368

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/27 20:01(1年以上前)

着信音のアプリとは具体的に何でしょうか。
spモードメールの着信音は、spモードメールアプリを起動し、「メール設定」→「受信」→「メール」→「着信音」で設定します(プリセット着信音になっている場合を除く。)。
設定方法は合っていますか。

なお、spモードメールの着信音は、“/notifications”または“/ringtones”のフォルダに保存されていますか。

書込番号:15679401

ナイスクチコミ!0


スレ主 諭吉。さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/27 20:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

着信音設定のアプリ(yamaha music)をダウンロードして My Soundメロに入会しダウンロードしました。

メール設定から着信音設定もダウンロードした着信音設定のアプリ画面になり、ダウンロードした着メロにチェックも入れてるのですが…  メールだけダウンロードの着メロにならないんです

違う着信音設定のアプリがあるんでしょうか?

書込番号:15679479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/27 20:57(1年以上前)

PlayストアのMySoundメロ、MySoundウタ、着信音設定アプリのレビューを見ると、spモードメールの着信音に設定できないとの書き込みが複数あることから、アプリあるいは音源に問題があるのかもしれませんね。

書込番号:15679721

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/27 21:12(1年以上前)

>メール設定から着信音設定もダウンロードした着信音設定のアプリ画面になり…

spモードメールの着信音を設定する際に、「常にこの操作で使用する」にチェックを入れ、「着信音設定」アプリを選択したため、デフォルト設定されたものと思います。
ホーム画面から、「設定」→「アプリ」→「着信音設定」→「設定を消去」で、着信音設定アプリが自動起動しなくなり、以前のようにspモードメールの着信音が選択できるようになると思います。

書込番号:15679823

ナイスクチコミ!1


スレ主 諭吉。さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/27 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。

不慣れでわからないことだらけですが 頑張ってみます。

書込番号:15679994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/01/28 21:17(1年以上前)

機種は違いますが、My soundメロを使っています。SPモードメールの着信音にMy soundメロでダウンロードしたものを設定するには、SPモードメールアプリで設定すると同時に、本体設定のユーザー補助→SPモードメール着信音設定をONにする必要があると思います。機種もメーカーも異なる為多少表示が違うかもしれません。また、私はこのサービスが始まってすぐ確認したことなので、仕様が変わっていなければ、ですが。

なお、それをONにする時に「これをONにするとアプリがテキストの情報を収得します。クレジットカード番号も含まれる可能性があります」みたいなメッセージが出ます。ヤマハに確認したところ、「メールを受信したという情報を収得しているだけだから安心してください」との事でした。私はちょっと不安なので結局使っていませんが、設定して1通だけテストしたらちゃんと鳴りました。私が知る限り、他のSPモードメールに着信音設定が出来るアプリも同様です。

書込番号:15684202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドレス交換の方法

2013/01/26 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

クチコミ投稿数:12件

初心者の質問ですみません

アドレス交換はどのように行うのでしょうか?
相手がガラケーでもスマホでも、同じ方法で大丈夫ですか?

書込番号:15671812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/26 10:19(1年以上前)

赤外線通信機能を搭載したガラケーやスマホで、アドレス交換ができると思います。
次の取扱説明書の133ページ以降をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n03e/N-03E_J_OP_01.pdf

書込番号:15671954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/26 10:24(1年以上前)

赤外線通信が付いているので、これで出来ます。

書込番号:15671967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/26 10:41(1年以上前)

以和貴さん、MiEVさん、、返信ありがとうございます

受信の方法はわかったのですが、送信方法がわかりません(>_<)
ガラケーですとメニュー0で自分の番号が表示できできたのですが、スマホでは自分の情報はどうやって出すのでしょう?

書込番号:15672032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/26 10:58(1年以上前)

例えば、ドコモ電話帳では送信したい連絡先(マイプロフィール)を選択し、MENUキーを押すと「赤外線送信」があると思います。
あとは、画面の指示どおりにやれば、送信できると思います。

書込番号:15672090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/26 11:05(1年以上前)

ありがとうございます
やり方わかりました(*^_^*)

ガラケーに比べるとちょっとだけ面倒なのですね(^_^;)

書込番号:15672121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/26 21:35(1年以上前)

相手が、赤外線通信に対応していないスマートフォンの場合もあると思いますので、
QRコードを生成するアプリ(例えば、QRアドレス)も入れておいたほうがよいかもしれません。
(参考) QRアドレス
http://octoba.net/archives/20111018-android-2233.html

書込番号:15674786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/27 11:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

マイプロフィールを赤外線で送ると、住所や生年月日などのすべての情報が送られるのでしょうか?
アドレスと番号だけ送ることはできますか?

書込番号:15677244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/27 12:50(1年以上前)

マイプロフィールの内容は、すべて赤外線で送信されます。
電話番号とメールアドレスのみを送信したい場合は、マイプロフィールの内容を編集しておくか、あるいは赤外線送信用に電話番号とメールアドレスのみを入力した連絡先を作成することになると思います。

書込番号:15677519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/27 13:49(1年以上前)

やはりそうですか(*_*)
ドコモ電話帳に、名刺作成なるボタンがありますが
アドレスと番号だけの名刺作成をして、これを赤外線送信するとよいのでしょうかね?

書込番号:15677745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/27 14:52(1年以上前)

名刺交換機能は赤外線を利用するものではなく、電話番号やメールアドレスを名刺スタイルにしてネットワーク経由(名刺交換サーバ)で交換するものです。
そのため、一部のスマートフォンでしか利用できません。
マイプロフィールをそのまま残しておくなら、名前、電話番号、メールアドレスを入力した連絡先を新規作成し、電話帳から作成した連絡先を選択して、「MENUキー」→「赤外線」で送信すればよろしいかと思います。

書込番号:15678004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/27 14:58(1年以上前)

そういう方法がありましたね(^_^)

何度もご返答いただきありがとうございました
助かりました!

書込番号:15678026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPモードメールをGメールに保管したい

2013/01/26 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

クチコミ投稿数:14件

SPモードをGメールにて保管したいのですが有料アプリ以外で方法がありましたらお教え下さい。
F-08D利用時には下記URLを利用して保管可能でしたが機種変後利用方法がわかりません。
http://kirmav.blogspot.jp/2012/03/spgmail.html
他の方法等ありましたら教えて下さい。

書込番号:15672089

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/26 11:50(1年以上前)

メールをgメールに統一すれば

書込番号:15672301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/26 12:25(1年以上前)

そうそうの回答ありがとうございます。
特定メールのみ保存したいので必要なものだけ転送保存したいと考えています。

書込番号:15672425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/26 12:50(1年以上前)

以前の機種でリンク先のやり方を利用していたのであれば、この機種でも同じようにするのが一番いいと思います。

本体についてきたmicroSDカードリーダーを失くしてしまったとか、そういう事情でしょうか?

書込番号:15672525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/26 12:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
カードリーダーはあります。
SDが今回の機種は内蔵されていないので使用方法がわからなくなってしまっています。
カードリーダーでSDに保存してから転送のイメージで行えばできるのでしょうか?!

書込番号:15672543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/26 13:16(1年以上前)

私はこの機種を持っていないため、実際に試すことができないので、やってみてください。

カードリーダーの取り付け方は、クイックスタートガイドのP57に載っています。

カードリーダーを接続したら、設定→ストレージ→USBストレージのマウント を選択して、SDカードを認識させてください。

※初めて使うSDカードの場合は、必要に応じてUSBストレージ内のデータ消去もおこなって下さい。

カードがちゃんと認識されたら、SPモードメールを立ち上げて、受信メールフォルダを長押し→SDカードへコピーでデータがちゃんと書き込めれば、あとは今までと同じように操作できると思います。

もし「SDカードを挿入してください」と表示される場合は、メールを外部に持ち出す手段がないことになるので、151に問い合わせした方がいいかもしれません。

書込番号:15672619

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/26 15:39(1年以上前)

物理的なSDカードを使う必要はなく、SPモードメールの「SDへコピー」では、
デフォルトで、仮想的なSDカード(本体ストレージ)の /mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
へバックアップされると思いますので、F-08Dのときと同じく以下の方法が使えると思います。
http://kirmav.blogspot.jp/2012/03/spgmail.html

おそらく、F-08Dのときも実際には物理的なSDカードではなく、
仮想的なSDカード(本体ストレージ)経由で利用されていた可能性が高いと思われます。

書込番号:15673193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/26 16:08(1年以上前)

SCスタナーさん

言われてみれば、おっしゃるとおりですね。

手元にあるOS4.1用のSPモードメールアプリは逆にどうやっても物理的なSDカードにしか保存できないように変更されてしまっているので、ごっちゃになっておりました。

フォローありがとうございます。

書込番号:15673301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/26 18:52(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん SCスタナーさん

ありがとうございます。
http://kirmav.blogspot.jp/2012/03/spgmail.html
にて再びTRYしていますが スマホから送ったzipファイルを回答することができません。
エラーになってしまいます。

解凍ファイルがあっていないのでしょうか?
以前はzipファイルを使わずPCにF-08Dを繋げて作業しましたがN-03Eではバックアップしたファイルを見つけ出せませんでした。

ここでまた足踏み状態です。

書込番号:15674042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/26 19:15(1年以上前)

PCで、zipファイルを右クリックして「すべて展開」でエラーになるようでしたら、
AirDroidというアプリを使って、圧縮せずに転送するという方法はどうでしょうか。
(参考)
http://octoba.net/archives/20120512-android-app-6.html

書込番号:15674138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/26 23:10(1年以上前)

SCスタナーさん
アドバイスありがとうございます。
試してみましたが…
パソコン操作もわからないことが多いだけにうまくできませんでした。

手軽に保存は出来ないものなのでしょうか?!

書込番号:15675359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/26 23:24(1年以上前)

>以前はzipファイルを使わずPCにF-08Dを繋げて作業しましたがN-03Eではバックアップしたファイルを見つけ出せませんでした。

MTPモード(取扱説明書P135)でUSB接続して、ポータブルデバイスとして認識されているのでしたら、

N-03E → Phone → Private → Docomo

の中にメールのフォルダが入っていないですかね?

この辺は機種によって違うのかもですが、Privateフォルダが見つかればその中に入ってそうな気がするのですが・・・

書込番号:15675430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/27 03:19(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん ありがとうございます。

USB接続にて おっしゃる通りディバイス内 メールフォルダーは確認できましたが
eml2imap 設定 『Eml/Vmgファイル』 参照の際 N-03Eディバイスが表示されません。

F-08Dの時は ここでファイル指定ができたのですが…

解決できませんでした。

書込番号:15676138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/27 08:38(1年以上前)

メールフォルダが発見できて、中身もちゃんと入っているのでしたら、PCのエクスプローラーでいったんPCの方にメールフォルダごとコピーしておけばうまく作業できないでしょうか?

MTPモードは、カードリーダーモードと違って、N-03Eのandroidと通信している状態ですので、PCから直接ドライブとして扱うのは難しいと思います。

上記のように一度必要なデータをPC側に持ってきてあげてください。

書込番号:15676530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/27 09:20(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん
度々のアドバイスありがとうございます。

MTPモード自体の仕組みがわかってなくお恥ずかしいです。
当該機種購入を考えた際『SD内蔵でない』という事で躊躇しましたがこの辺が扱いが違ってくるわけですね。

ご指導いただいた方法で…
コピー・貼り付けにて無事データ転送できました。

ありがとうございました。

書込番号:15676683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/27 09:53(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん
たびたび申し訳ありません。

1度は内部ストレージをコピー、PC側に張り付け出来無事にデータ転送できたのですが再度ほかのメールフォルダの転送を試みたところ貼り付けされない、フォルダ毎コピペしてもフォルダ内が空っぽになってしまい貼り付けができません。

1度は成功したのに…    ますますわからなくなってしまいました。

書込番号:15676822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/27 10:11(1年以上前)

以前わからない事だらけですが…

実際本体内にて保存したメール数と内部ストレージにて表示されたメール数が異なったため本体の電源OFF 再起動させたらストレージ内のメール数が一致、無事にコピー、貼り付けも出来、転送もできました。

なかなか難しいですね。。。

書込番号:15676890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/27 10:15(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん SCスタナーさん

本当にご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。

今後ともまた不明点がありましたらお願いしたいです。。。

まだ一度も本体データをSDへ移動させたことがありません。
この辺りもしっかりメンテしていかないと思っています。

今回は本当に助かりました。   

書込番号:15676898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

クチコミ投稿数:42件

教えて下さい。先ほど、ギャラリー内の写真を見ていました、何かの拍子に「カメラ撮影」フォルダの中身が全部消えてしまいました。「消去」を押した記憶はないのですが・・・。どこかに移動してしまったのか、分かりません。元に戻す方法はありませんでしょうか?教えて下さい。

書込番号:15631439

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/17 14:40(1年以上前)

こんにちは

例えば、こういったアプリを使用して、
写真を探してみてください。

DCIMのフォルダに残っているかもしれません。

探す前に
[MENU]キー
[設定]
[ファイル設定]
[隠しファイルを表示する]にチェックを入れてください。

ESファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

書込番号:15631502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/17 14:43(1年以上前)

Androidの画像は、ギャラリーで見ると、内蔵ストレージと、SDカードの画像が、一度に見れます。
Google playから、ファイルマネジャーを入れて、画像がどちらの所に入っているか、確認しないといけません。
画像は、DCIMに入っています。
内蔵ストレージの表記はSD、SDカードはexternal sdになっています。
内蔵ストレージの画像を、削除した場合、戻せないと、思います。
SDカードの場合、削除後上書きしていないなら、専用ソフトで、復元出来る場合があります。

書込番号:15631516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2013/01/17 16:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

SDカードは入っていないので、本体に入っていたものと思われます。ファイルマネージャーでみると、DCMI がからっぽです。新しく写真をとると、そこに入りました。

新しいフォルダ(9)さま、その設定と言うのはどこにあるのでしょうか?

初心者質問で申し訳ありません。

書込番号:15631797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/24 00:39(1年以上前)

ファイルマネイジャー→設定→隠しファイルを表示に、チェックを入れる
自分は、アストロファイルマネイジャーを、使っています。

書込番号:15662288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Disney Mobile N-03E
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

Disney Mobile N-03E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)