Disney Mobile N-03E
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月14日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Disney Mobile on docomo N-03E絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 19 | 2012年12月5日 11:48 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年12月5日 04:32 |
![]() |
4 | 1 | 2012年12月4日 22:10 |
![]() |
5 | 0 | 2012年12月4日 19:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月30日 09:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年11月28日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
ごめんなさい(>.<)間違えて、書き込みしてしまいました。(;O;)
クリスマスまでには、発売されますか?ショップで、確認したらまだ未定と、言われました☆彡
書込番号:15410333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の段階ではまだわからないですね。
12月中旬予想ともありますので、クリスマスあたりには発売されるのではないでしょうか。
価格はサイトで実質価格で3万円前半となっていますので、端末割賦価格は7万円〜8万円の間辺りになるのかなと思います(あくまでも個人的な予想ですけどね)。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111126/
書込番号:15411014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん、ありがとうございます。値段は三万前半ですか?
冬モデルの中ではこの機種が安いんでしょうかね〜☆彡
書込番号:15411840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
色々と調べた結果、確定とは言えませんが大体こんな感じのようです。
発売日:12/14頃
価格:8万円を若干切る程度、機種変更だと実質32,000円しないくらい
あくまでもご参考までにお願いいたします。
書込番号:15411901
3点

すんだごんたさん☆彡
ありがとうございます。
私も、とてもこの機種が気になり
調べてます(*^_^*)
バッテリーの、持ちもさほど変化はないみたいですね?
この機種でも、ATOK 搭載でしょうか?
書込番号:15412029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>冬モデルの中ではこの機種が安いんでしょうかね〜☆彡
端末割賦価格は分かりませんが、仮に24ヶ月使用した時の実質価格が3万を切らなければ、冬モデルの中では高い機種になりますね。
冬モデルの機種は端末割賦価格は違いますが、実質価格はどの機種も27720円になっていますので。
ディズニーモデルですので、若干割高な設定金額になるかもしれません。
あくまでも現状では予想なので確定金額ではありません。
書込番号:15412553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xi シリーズとは?今までのスマホ
(f- 03d使用)ですが、機能など、違いはあるのでしょうか?
わかりずらい質問ですみません(>.<)
こちらのn- 03e を検討してます(*^_^*)
書込番号:15412571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん(^o^)ありがとうございます。
一括で購入を考えてます。。。
f- 03e と迷います★がこちらも割高ですよね…
書込番号:15412600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xiとは高速通信が可能ということです。
お住まいの地域がXiエリアでなければ従来の速度と同じになりますが。
大きな違いは料金プランです。
今ご契約いただいている通話プランは引き継げません。
Xi専用プランに変更となります。
選択肢も少なくなります。
基本的には
タイプXiにねん・・・780円(基本料金)
(12月末までに契約すればキャンペーン適用で1年間は無料になります)
Xiパケ・ホーダイライト(3GBまで)・・・4935円
Xiパケ・ホーダイフラット(7GBまで)・・・5985円
のどちらかの選択になりますかね。
あと無料通話はなくなります。
ドコモ同士には24時間無料通話できるオプションがありますので、ドコモにかける割合が多いのであれば、
Xiカケ・ホーダイ・・・700円/月
に入るのが良いですね。
書込番号:15412780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん(^o^)こんばんは!
いろいろ考えてしまいます(>.<)
ながーく、愛用したいので。いつも同じような質問で、すみません(>.<)
つい、可愛い物がでると。。。☆彡目移りしてしまいます。。。
かといって、機能の方は全然知らないので、見た目で、可愛い★〜それだけで、決めちゃう感じなので、
オススメの、機種とかは何でしょうか?
Xi シリーズでも、操作方とか違ったりするんでしょうか?
金額がはっきりしたら、この機種に決めたいと思います☆彡
YouTubeで、拝見した所ずいぶんデコエモジが、大きく見やすくなっているみたいで、やりやすい感じだし、ミッキーキャラクターが、多彩で、楽しみやすくできてるなー?と思いました(*^_^*)
長々と、すみません(>.<)
書込番号:15414810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オススメの、機種とかは何でしょうか?
私は男性ですので可愛さとかには疎いので(^.^;)
選ぶ機種は無難になってしまいます。
デザインであればXperia AX SO-01E
スペックであればAQUOS PHONE ZETA SH-02E
となってしまうので、kitty-らぶさんの参考にはならないかなと思います。
>Xiシリーズでも、操作方とか違ったりするんでしょうか?
操作方法は基本的に同じですが、メーカーによって若干の違いはありますね。
書込番号:15415060
0点

この機種のスペックは、冬モデルの中でもトップクラスですので、
長く使っていける機種ではあると思います。
http://www.datacider.com/33137.php
書込番号:15415198
1点

12月版のドコモカタログにこの機種も掲載されているので、近いうちに動きがあると思います。
価格については、事前予約開始日にホームページに掲載される予定です。
書込番号:15424900
0点

こんばんは(^o^)返答ありがとうございます。
私も、今、いろいろと、調べてます。。。
何か又気になる
機種か出て来て、sh- 01eピンクも、いいかな?と思いまして、充電持ちや、デコメ、レスポンスなど。。。
価格も、ディズニーより安いかと。。やはり悩みます(>.<)ね〜☆彡
わざわざご丁寧にありがとうございます(*^_^*)又情報お待ちしてます☆彡
書込番号:15424931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-01Eはこの機種とは対象的でコンパクトモデルになりますが、大丈夫でしょうか?
画面の大きさが、
N-03E・・・4.7インチ
SH-01E・・・4.1インチ
となります。
スペックはゲームや動画がメインでなければ、SH-01Eのデュアルコアでも問題ないですが、レスポンスはやはりRAM2GBのN-03Eの方がサクサク動くかなと思います。
SH-01Eもコンパクトで良いかと思いますが、長く使うのであればN-03Eの方が良いのではないでしょうか。
心配なのは夏モデルで発売されたN-07Dの不具合が多く、このあたりをきっちり改善出来てるのかどうかだと思います。
書込番号:15426894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん(^o^)返答ありがとうございます(*^_^*)
n- 03E 可愛いです★しかし、ディスプレイが、大きくて、充電が、どうかと?(>.<)
もちろん、機能も、スペックも、一番だと思いますが、今使用してるのが、3、7インチなので、コンパクかがいいのです☆彡
レスポンスはsh-01E は、良くないんですか…?今使用してるのも、イライラしますが、
個人的に、初sh なので、全然操作や、機能などわからなくて。。。(*_*)今までは、デザインに、こだわってましたが?
すみません(>.<)こちらの口コミはn-
03E ですよね(>.<)あまりsh - 01E の質問は、駄目ですね…皆さんごめんなさい(T_T)
書込番号:15427068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悩んでる機種ですし、こちらで書いてはいけないということはないですよ。
SH-01Eのレスポンスが良くない訳ではありません。
私はSH-09Dを使用していますが、CPUやメモリのスペックは同じです。
それ程レスポンスに関しては不満はありません。
ただRAM1GBですOS4.0はメモリをかなり使用するため、メモリの空き容量が100MB位までなくなります。
その時はやはりモッサリする感じになります。
そういう点ではRAMは多いに越したことはありませんので、2GBの方が良いのではと思います。
書込番号:15427140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大きすぎず、小さすぎず、性能的にバランスの良い機種をご希望であれば
XPERIA AXもアリだと思います。
書込番号:15427333
0点

こんにちは☆彡
n- 03E発売日決まりましたね(*^_^*)
実物みてきました。可愛いですね(^。^;)
金額は、まだ未定のようですね☆彡
もう少し、様子みてから、決めたいと、思います(;O;)
書込番号:15435619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
ギャラクシーS3αとこの機種で悩んでおります。液晶はどちらも有機ELですが、発色は同じですか?
またカメラも綺麗に撮れますか?
また、オススメを教えていただけると参考になります。
書込番号:15434139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有機ELを大規模生産する能力があるのは現在SAMSUNGだけなので、まず間違いなくSAMSUNG製HD Super AMOLEDでまちがいないでしょう。
おそらくPentile配列だろうからGALAXY S3/S3αのパネルと大差はないかと。しかし、GALAXY Note 2はRGB配列なので、N-03EはGN2と比べると粗が目立つかもしれません。
Pentile配列がなんたるかの説明は省きますが、基本的に同解像度、同サイズでPentile、RGBを比べると前者の方は輪郭がギザついています。
今のところRGB方式のHD解像度の有機ELを搭載するのはGALAXY Note 2だけです。
有機ELは劣化が早いです。バックライトで裏から光を照射する液晶方式とは違い、素子自体が発行するため、その素子が劣化してくると、黄ばんだり焼き付いたりします。液晶でも焼きつくことはありますが、根本的に原理が違うため、液晶では時間と共に治りますが、有機ELの場合劣化ですので治ることはありません。
また、太陽光下だと見づらいですね。WhiteMagic技術を採用する液晶搭載のXPERIA Pと有機ELのDroid RAZRを比べるとやはり有機ELの方が見にくいです。
しかし、有機ELはほとんどの液晶に対し高コントラストで、発色もすごいです。最近は液晶も有機EL並のものが出て来ていますが、やはり有機ELの方が強いです。
有機ELは劣化が早いというデメリットと、高コントラスト、高い彩度というメリットがかなりはっきりしており人を選ぶかもしれません。
カメラはBSI CMOSのようですが、試していないので分かりません。他の機種ととんとんでしょう。
書込番号:15434665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E

当方も夫婦で予約ずみです♪14日が待ち遠しいですね、早く実機を触りたい(まだモックすら触ってない)。白とピンクは多いみたいですね、青のドナルドと実は迷ってます(笑)
書込番号:15433346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
いろいろとウェブサイトで、情報を集めていますが何故か少ないですね。
この機種は人気が無いのですか?
それとも、これからなのでしょうか?
書込番号:15400860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人気が高い機種とは言えないでしょう。
人気低調の理由は、
Nシリーズ(NECカシオ)の過去実績、
N-07D等で残念なクチコミが多いことと
ディズニーということで
候補から外す男性が少なくない
あたりだと思います。
書込番号:15411698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)