端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月23日 14:12 |
![]() |
2 | 8 | 2012年12月30日 10:47 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月23日 11:17 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年4月19日 17:06 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月25日 22:31 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2012年12月23日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
はじめて投稿させて頂きます。
OSが4.1なので、ドロイド君の絵文字?
(白黒の記号みたいな感じです)が、
使えると聞き、機種変しました。
まだ操作がイマイチ分かってない状態なんですが
どこでドロイド君の絵文字が出るか
お分かりの方、ぜひ教えてください。
書込番号:15516855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Android 4.2.1にバージョンアップしていますが、nexus7では標準のIMEである「iWnn IME」でドロイド君の絵文字が表示されます。
IME自体が対応している必要があるのではないかと思います。
書込番号:15518308
1点

なるほど!
今の状態が、4.1.1でした。
ご返信ありがとうございました!
書込番号:15518525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
大画面のこの機種が気になってるんですが
BDレコーダー(パナソニックのディーガ・BZT810)で作成した持ち出し番組を
SDカード(SDXCカードなど)で持ち出して視聴する事は可能でしょうか?
高画質(VGA)にも対応でしょうか?
ワンセグは見れるようですが、持ち出し番組に関する書き込みが見当たらないので
もしかして見れないのでしょうか?
0点

取説の199ページに、持ち出しに付いてあります。
別の機種に付いてはありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278512/SortID=14121501/
書込番号:15516805
0点

取説199ページとは、BZT810の事です。
書込番号:15516808
1点


MiEV さん
返信有り難うございます。
すみません、言葉足らずだったようです。
現在auスマートホン、ARROWS Z(ISW11F)にて、持ち出し番組は視聴してます。
この機種の大画面が気になって、乗り換えを検討してるのですが
私的に外せない条件が『持ち出し番組が視聴できるか』なのです。
この機種はワンセグは付いてるようなので、見れる可能性はあると思うのですが
持ち出し番組に関連する書き込みがまったく見当たらないので見れないのかな?と
心配になったので、確認のために質問させて頂きました。
書込番号:15516822
0点


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14779628/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14380362/#tab
先代ノートの口コミですが、どうやら見れない可能性が高そうですね・・・残念。
書込番号:15516867
1点

量販店でmicroSDHCに持ち出し番組を入れて、
実際にNote IIで試させてもらいましたが再生は出来ませんでした。
>「DiXiM for Android」のオプション機能として、
>今後発売されるAndroid搭載機器のメーカー様向けにプリインストール用に提供されます。
これはプリインストール用なので、マーケットからもダウンロードは出来ない様ですね。
来年春頃にSONYのXperiaで6インチが発売されるかもしれないので待ってみます。
(SONYの対応レコーダーなら転送出来そうなので)
ご返事ありがとうございました。
書込番号:15546515
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今、NOTE2の購入を検討(この3連休にて)しています。
MNPで4万、ガラケー(一括0円)の組み合わせで合計73600円引きになります。(オプション多数)
そこで、NOTE2を通話契約からデータ契約に来月変更しますが、そこで今Moperaが6ヵ月無料キャンペーンをしているので、Moperaを考えています。
が、価格.comや
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/notice/
で、SPモードでないとテザリングが出来ないらしいとあります。
やはり、NOTE2(SC-02E)でもmoperaでテザリングは不可能なのでしょうか?
0点

mopera u で可能です。
APN設定で、moperaUを選べば使えます。
書込番号:15517713
0点

カサブランカ.comさん
ありがとうございます。
SPモードからMopera Uに切り替えます。
書込番号:15517842
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
約1ヶ月ノート2を使用して、ある悩み事が解消されずにいます
どなたかお知恵を下さいませんか;;?
ブラウザと、日本語入力アプリについてです。
純正のブラウザと、サムスン日本語入力のセットで使用している分には不具合等もないのですが、
数日ほっておくとブラウザはメモリ使用量が200M近く、サムスン日本語入力に関しては500Mを超えていました
メモリ不足にはなっていないのですが、残り300Mとかまでなってしまうので、一応メモリークリーナー的なものを使っていました。
他のブラウザや入力アプリを試してみようと思い、ブラウザはクロムに、日本語入力はgoogle日本語にしたところ、
メモリ使用量も2つで200M以内と、グッと下がり、満足していましたが…
どちらの不具合か分かりませんが、ブラウザ上でブログを書いたり、掲示板に書き込もうとすると、入力のバグが頻繁に出るようになってしまいました
その後、ブラウザを4〜5種類試したり、入力アプリもATOKを試したりしていろいろ組み合せしましたがそのバグは治らず…
ネットを見るだけなら全く問題ないのですが、ブログをしている自分にとっては致命的なバグです。
入力バグがどういうものかと言いますと、
・例えば「あいさつ」と打とうとすると、あ、を入力した時点ですぐ確定され、「あ」と「いさつ」に分かれてしまったり、
・戻って文の途中を訂正しようとすると、削除できなかったり、変なところに飛んで上書きして入力されてしまったりします
泣く泣く今はブラウザも文字入力アプリも純正に戻しました
相変わらず2つ合わせて700Mくらいメモリを占めています・・・
みなさんはどういったブラウザを使っていますでしょうか
同じような症状に悩んでいる人はいませんか?
自分の機体のバグなんではないかと思ってしまっている最近です・・・
どのアプリもまだノート2に対応していないということなんでしょうか
どなたかお知恵を貸してくださいませ
2点

ブラウザに関しては、
ブラウザを立ち上げて→設定→履歴やキャッシュの削除
書込番号:15515808
0点

4.1の不具合みたいですよ!
だから、アップデート待ってみましょ!!
書込番号:15516163
0点

参考までに私のnote2メモリを今見た所ブラウザ40MB、Samsungキーボード30MB、TOTAL540MB使用でした。使用したアプリはsystemtunerです。
主さんのが何故そうなってるのかは残念ながら私の知識ではわかりません。
文字入力のバグカーソル飛びは過去スレにもありますがAndroid4.1搭載端末で起こってるバグの様です。
仮の対処法としてはDolphin betaブラウザを使用するか標準ブラウザでの入力時は、改行は全文記載してから最後に行うという事です。根本的な解決にはなりませんがこれでバグ発生率も少しは減るかと思います。本当早く改善してほしいですね。
書込番号:15519042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん
ですね、それを定期的にやるか、アプリで掃除してもらうかをやっています・・
tweakuniさん
>4.1の不具合みたいですよ!
>だから、アップデート待ってみましょ!!
不具合なら安心です・・・
自分の機体の不具合が一番怖いです(;へ:)
√ ルクさん
今確認したら、samsung日本語キーパッド198.3MB
純正ブラウザ158.3MB
計350MBくらいでした〜
というか、純生samsung日本語キーパッドのコンビでも入力バグ発生しますわw
さっき確認してしまいました…(;へ:)
はやく不具合対応して欲しいですね、イライラが半端じゃないです
もともと、ブログとかを携帯で更新できるようにスマホに切り替えたのにこの有様…早急な対応を願います
書込番号:15519309
0点

僕も同じ悩みです。
食べログのメモ枠やアメーバのコメント枠に、入力しようとすると、バグだらけで、大変ストレス感じてます。
特に長文でエラー出ると半泣きです。
貴殿が、既に良い解決法が見つかったなら、教えて欲しいです。
サムスンの入力キーボードに原因があるのか無いのかも分かりません。
でも、漢字変換で、出てこない漢字も多いです。例えばニンニク等。
ギャラクシーノートUで、相性が良くて、評判の良い日本語キーボードアプリあったら、ご紹介下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:16409306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OS4.3はカーソル飛びや文頭ペースト直りましたか?
書込番号:17429035
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
MONOQULOという雑誌にこの機種はデータ圧縮が冬の29モデルで最低と書いてありました。以前使用していたarrowsの2011冬モデルと比較するとすべての点で優れているように感じ、不満がないのですが、データ圧縮が優れているとどのようなメリットがあるのでしょうか。
書込番号:15515478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ghost Commanderを使った圧縮テストのようですが、何らかのファイルを圧縮する場面を想像すると、メールに添付する時くらいしか思い付きませんでした。
まぁ、早いのに越したことは無いですが、圧縮速度が使用感に影響する事はないと思います。
あと、Ghost Commanderが全機種に対して公平な値を出力するのか分かりませんし。(ハードとの相性があるのでは?)
書込番号:15524753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。この機種には満足しているので気にしないことんいいたします。
書込番号:15529670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
質問させてください。
ウェブページの懸賞や買い物などで
住所や電話番号を入力する時の話なのですが、
1つの入力欄に数字を入力したあとに
次の入力欄に別の数字を入力しようとすると、
前の欄に入力した数字が自動的に先に入力されてしまいます。
設定の変更などができるのでしょうか?
分かりにくい表現ですみません。
伝わると良いのですが。
Simejiをつかっています。
よろしくお願いします。
書込番号:15514965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これはその機種の問題だけでなくAndroid4.1の問題だそうです。
ちなみに僕もHTC J Butterfly(Android4.1)という機種を使っていますが、そういうふうになります。
特にこのクチコミであとから修正するときにめんどくさいです。
OS自体の問題ですので、アップデートで何とかならない気がします。
書込番号:15515077
2点

早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですか。
設定でどうにかなるもんじゃないんですね…
おっしゃる通り
この質問を書き込む際にも
修正して書き直そうとして
なんだこりゃ?!という目にあいました。
こうなった場合も数字の入力も
地道に入力し直すしかないわけですね。
ありがとうございました。
書込番号:15515129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字入力のアプリの変更は、どうですか。
Googlの文字入力のアプリに、一時的に変えるのはどうですか。
書込番号:15515131
1点

AMD大好きさんが仰るとおり
Googlの文字入力や他の入力アプリに変更されると
一時解消されます
PS:私もAMD大好きです
書込番号:15515162
0点

>>Googleの文字入力のアプリに、一時的に変えるのはどうですか。
僕は常時Google日本語入力ですけど、やっぱりズレちゃいますね。
入力アプリを変更しても関係ないと思いますよ。
iWnnでもそうなりましたから。
>>PS:私もAMD大好きです
仲間がいて何よりですw
Phenom使いです(笑)
書込番号:15515205
0点

MiEVさん、Dicek18さん
お返事ありがとうございます。
Googleの文字入力を試してみたところ、
数字の問題は解決されました。
カーソルは相変わらず変なところに飛んじゃうみたいです。
自分の設定がマズイのかと思っていましたが、
そうではない事がわかって良かったです。
AMD 大好きさん をはじめ
皆さんありがとうございました。
書込番号:15515659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文章の改行は全文記載後に改行する。 もしくはDolphinbetaブラウザ等を試してみてください。カーソル飛びのバグ少しは減るかと思います。
書込番号:15519126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

√ ルクさん
返信ありがとうございます。
カーソルの飛び、
そうですね、全文入力の後の改行が
私には一番楽そうです。
まだまだ使いこなせていないので、
もっと色々やってみて
またわからない事が出来たら質問させてください。
皆様どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:15519166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)