GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話のでかたを変えたいのですが

2012/12/17 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 tukisimaさん
クチコミ投稿数:11件

スマートフォン初心者です。
電話に出ようとする時、スライドさせずにワンタッチで出られるように設定等することは可能でしょうか?

書込番号:15491566

ナイスクチコミ!20


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/17 14:35(1年以上前)

HD Full Screen Caller ID(ハイデフ着信顔写真)を試してみては如何でしょうか。
「テーマ」で着信画面のUIを選択できますので、その中にワンタッチで電話に出ることができるものがあります。
なお、誤操作のないよう注意して下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.nicky.HDCallerID&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInR3Lm5pY2t5LkhEQ2FsbGVySUQiXQ..

書込番号:15491681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/17 15:51(1年以上前)

設定メニューのシステム
→ユーザー補助
→電話に応答/電話を終了
→ホームキーで応答
にチェックをいれると、
着信時ホームキーを押せば電話に出られます。

書込番号:15491883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 20:45(1年以上前)

有料(無料版が見つかりませんでした)ですが、EZanswerもよいですよ♪

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.EZanswerLicense&hl=ja

画面タッチでも、携帯を振ってでも着信できるので、ノート2のカバーをつけていても
楽ちんなので、重宝してます♪

書込番号:15492948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tukisimaさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/18 00:01(1年以上前)

以和貴さん
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:15494107

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukisimaさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/18 00:10(1年以上前)

ソニフェチさん
ありがとうございますm(_ _)m
無事設定できました。

書込番号:15494158

ナイスクチコミ!4


スレ主 tukisimaさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/18 00:18(1年以上前)

もうおじさん。さん
アプリ紹介ありがとうございます、カバー外して出るのも手間がかかるので振って出られるのはとても便利だと思いました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15494205

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ブラウザが変

2012/12/17 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:256件

標準ブラウザを使用中、何かの拍子に突然フォントが小さくなり、元に戻せません。
また、文字を入力していると、いきなり全く関係ない場所にカーソルがとんでしまいます。

皆様の中で同じような症状でお困りの方はいらっしゃいませんか?
また、この症状の改善方法があれば、ご教示頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:15491253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/17 12:40(1年以上前)

恐らく、表示倍率が何らかの原因で変わったしまったので、設定→詳細設定のページコンテンツの表示倍率を標準に戻すと戻ります。
文字飛びは過去のスレに何度か出てますが本体のせいではないようです。

自分はaNdClipと言うコピペのアプリを使って書いてます。

書込番号:15491325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件

2012/12/17 21:52(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございます。

文字が小さくなる件ですが、他の場所に触れないように
慎重に両手で操作していても突然小さくなります。
画面を上下に擦っていると起こる現象です。

突然カーソルが飛ぶ件については過去のレスを調べてみます。
現在はchromeを使っています。

どうも、ありがとうございました。

書込番号:15493324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2012/12/17 21:57(1年以上前)

ひとつ忘れていました。

文字が小さくなった後、一旦ブラウザを閉じて、すぐに再度開くと、元通りの大きさに戻っています。
が、しばらく触っていると、また突然小さくなります。

上記の事から、設定が変わってしまっているのではないのでは?
と、考えている次第です。

書込番号:15493348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/17 22:56(1年以上前)

スレ主さん

もしかしたら? ですが、下記機能が発動しているのではないでしょうか?
違っていたらすみません。

標準ブラウザーには、画面の端をタッチしながらその指を上下させると
画面の拡大縮小機能が発動する仕様です。

書込番号:15493684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件

2012/12/20 11:58(1年以上前)

わこうだいすき様

ご指摘の件、試してみますと確かに画面が拡大縮小しますね。

ただ、私が困っている症状は画面自体は変化なく、
文字フォントだけが突然小さくなるのです。

最近はもっぱらchromeの使用です。

ご返信ありがとうございました。m( _ _ )m

書込番号:15504401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/21 17:06(1年以上前)

スレ主さん

むむむ、、それは不可解ですね(汗)
初期化を試して、それでも再発するようでしたらドコモショップへ駈け込まれた方がいいかもしれませんね。

一日も早く、その現象から抜け出せますように。

書込番号:15509764

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

右下のタッチ反応不良について

2012/12/17 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo


画面右下のタッチの反応がとても悪いのですが、これは初期不良にあたるのでしょうか?
調べてみると仕様だといわれているほど再現性のある反応の様ですが、価格コムの皆さんのNOTE2はいかがですか?

書込番号:15489934

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/17 00:58(1年以上前)

ちぇぶらーしゅか503さん

当方もそのことで、心配していた一人でした。
別件で、不具合が見つかり、ショップの馴染みの店員さんに相談したときに、このことも聞いてみました。再現された、というか、店員さんもおかしいと思われたらしいので、その場で、交換ということになりました。
交換後、反応はすこぶるいいです。
一度、ショップに相談されてみてはいかがですか?

書込番号:15489947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/12/17 01:02(1年以上前)

交換後すこぶる調子がいいのですね!
明日、相談してきます!

書込番号:15489956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

予備バッテリーについて質問

2012/12/16 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

以前のレスでクレードル等々見ました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426886/SortID=15376856/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83N%83%8C%83C#tab

最近通話も多く予備バッテリーの必要性が高まりました

私はお財布携帯しないので バッテリーは純正・社外は問いません
充電器も同様なのですが一つだけ条件があります

1.8A以上の充電がバッテリー単体で行えるものが希望です

皆さんはどの様なセレクトをしているのか伺いたくスレ立てました

AUの商品等使えるらしいのですが

ポケットチャージャー01は購入しましたが 重さと大きさに不便を感じています
背面カバー取外しは手間ですが バッテリー単体を持ち歩くほうが利便性が良く感じています

書込番号:15488990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/17 16:39(1年以上前)

私は、サムスンの純正充電器 + docomoACアダプター04 で使用しています。
ACアダプター04は、DC5.0V 1,800mAです。
なお、KiDiGiもサムスン純正充電器もACアダプターは付いていなかったと思います。

書込番号:15492027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2012/12/17 21:47(1年以上前)

蛙のしっぽさん ご返答ありがとうございます



色々検討して 

■充電器単体はサムスン純正品に決めようと思っています
 価格1980円送料込み

下記レビューも役に立ちました
http://review.rakuten.co.jp/item/1/264574_10001118/crcg-hzfn4-la6j7_1_220983668/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nananet/gsno2-bc.html

ドコモ04ACアダプターは家庭で
外に持ち歩く時はUSBケーブルで 携帯性にも優れていそうです

■バッテリーは

ドコモ純正3750円

SAMSUNG純正2980円
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/gsno2_b_3100/

その他汎用品1480円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zunoshop/gs-note2.html

汎用品は安すぎてなんか怖い気もしますね〔笑〕

要のバッテリーだけに純正品になりそうです

■私のセレクト結果■

充電器単体はサムスン純正品とドコモ純正バッテリー
合計5550円
になりそうです

書込番号:15493293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/17 22:59(1年以上前)

サードパーティのバッテリーは、お財布ケータイが使えない可能性が高いです。

書込番号:15493706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2012/12/22 10:14(1年以上前)

400Ah増量の 3500Ahバッテリーが発売されましたので
追記してみました
参考記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121221/prl12122113290051-n1.htm

価格も安く400Ahもお得とは
あなどれません!

純正電池予約キャンセルしようかな(笑)

書込番号:15512801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/22 10:51(1年以上前)

技術的に同じサイズで純正バッテリーを越える容量の電池を作ることは相当困難です。
こういったバッテリーは公称容量より大分少ない場合がほとんどで、同じセルモジュールを
ケースだけ換えて多機種に対応させている場合が多いと思います。

さらにNote2の場合はFelicaのアンテナが電池に内蔵されているということなのですが
これは対応しているのでしょうか。

リンクで表示されている会社の住所を確認してみましたか?
ここは雑居ビルだと思いますけど、なぜか戸建のような表記になっています。

書込番号:15512923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/12/22 13:15(1年以上前)

返信ありがとうございます

わー本当ですね この会社の住所を検索すると
かなり諸々とインターネットで話題になっている住所ですね...

新製品や買い物するときそういう視点できびしくチェックしていくことはとても大切なことだと気づきました
基本を忘れてました

まーこの会社が良し悪しは判りませんが
石橋をたたいて渡ることはいいことですね

電池容量の件もなるほどです!
やはりドコモ純正品が一番ですね
万一故障した時も純正電池なら保証対象でしょうから

いろいろと ありがとうございます

書込番号:15513504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り具合

2012/12/16 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kkblueさん
クチコミ投稿数:5件

過去に何度も出てきた質問で恐縮すが、ロック画面をフリーにしたら多少は減り具合がましになりました。
それよりも気になっているのは、wifi環境とLTE環境ではスリープ時の減り方が全然違うということです。
これは当たりまえのことなのでしょうか?
どなたかお分かりの人がいたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:15486222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/12/17 13:53(1年以上前)

LTE→3G→Wi-Fiの順でバッテリー消費が大きいです。

スリープ時だけでなく、使用中でも同様なのですが、スレ主さんがそう思われたのは、
使用中は画面表示等でのバッテリー消費もあるので、画面での消費のないスリープ時のほうがLTEとWi-Fiの消費電力差がわかりやすいのだと思います。

書込番号:15491562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/17 14:36(1年以上前)

機種不明

最近使い始めたのですが、あまりにもWifiがOnの時とOffの時との差が大きいです
こんなにも違う物なのと思うくらいです
添付画像はBattery mixというアプリケーションで調べた物です
画面左側の青線がWifi On時で、右側がWifi Offの時の消費電力です
どちらも画面を閉じた待ち受けの状態で、測定場所は自宅です
外出したりとかはしないで、同じ場所に固定して置いて測りました
待ち受けだけなのに6倍近く違います
なので極力WifiはOffにしています
iPhoneは同じ環境でもそんなに差は出ませんけれど
Wifiチップのリーク電流が多いのかなと疑ってしまいます

書込番号:15491682

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkblueさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/17 21:20(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございます。
私が以前、使っていたシャープのIS03に比べれば数段の進歩を感じています。
今の使い方はバッテリーが少なくなってきたら、モバイルデータを切ることで対応しています。
こうすれば、確実にバッテリーミックスのグラフが水平になります。

私が外でLTEを使っている場所が充分の電波をキャッチ
してないのが多少なりとも影響している感じがします。

書込番号:15493138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/12/18 13:10(1年以上前)

D1Xユーザさん、

Wi-Fiオンのときのその減り方は変だと思いますよ。
Wi-FiオフのときというのはモバイルデータオフでなくLTEでは通信可能な状態ですよね?
(Wi-Fiオフ=LTE使用)

Wi-FiがLTEより消費電力が大きい、しかも6倍というのはちょっと考えにくいです。

不便だと思いますし、故障の可能性もあると思うので、調査されたほうがよいと思いますよ。

自宅で測定したとのことですが、無線LANのアクセスポイントは近くに設置されていますか?
それとも、自宅には設置していなくて(Wi-Fiを使用していない)、隣家のWi-Fiを微弱に拾ってしまう感じでしょうか?
後者だと通常よりも消費電力は大きくなるとは思いますが。

書込番号:15495808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/19 09:50(1年以上前)

ラファアさん

Wi-FiオフのときというのはモバイルデータオフでなくLTEでは通信可能な状態です
(Wi-Fiオフ=LTE使用)

Wi-Fiの方がLTEより消費電力が大きいとdocomoのセンターで言われました。
半径2m以内の一番近いところで置いておいた物です。

その後3度再起動後、改善されましたがそれでもWifiオン時の方が減りは早いようです

気になったら再起動して対処しています


書込番号:15499578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/12/19 10:56(1年以上前)

>Wi-Fiの方がLTEより消費電力が大きいとdocomoのセンターで言われました。

docomoのセンターの人が言い間違えたか、聞き間違い、それか、問い合わせの現象に合わせて適当を言ったのかわかりませんが、何か違っていると思います。

僕の使用状況だと、スリープ状態で以下のような感じです。
(数字は少しおおざっぱです)

SC-02E
LTE 3%/時間
Wi-Fi 1%/時間

SC-05D
LTE 6%/時間
Wi-Fi 1%/時間

SC-05Dに限らず春モデルまでのXi端末だとLTEはWi-Fiの6倍程度消費すると思います。
この機種もそうですが、夏モデル以降のクアルコムのモデムチップ搭載機ではLTEの消費電力が改善されているようです。

書込番号:15499803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アイコン

2012/12/16 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 gokkurakuさん
クチコミ投稿数:1件

現在のアイコン表示数は4×4(一番下の基本の部分を除いて)ですが、アプリ表示画面のように5列とかにはならないでしょうか?

書込番号:15486005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/16 11:01(1年以上前)


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/12/16 21:12(1年以上前)

機種不明

ホーム

ホームアプリを
GOランチャーEX
にしてますがこんな感じです。
アプリの配置もバックアップできて無料です。

書込番号:15488734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)