GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドロップボックスへの上書き

2012/12/15 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

メールに添付されているエクセル等を、そのままドロップボックスに上書きしたいのですが出来なくて困ってます。なにかアプリをとるしかないのでしょうか?

書込番号:15481680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/24 10:33(1年以上前)

SPモードメールの場合は例えば、
添付ファイルをタップ→表示→ギャラリー→共有(ボタン)→Dropbox
としてみてはどうでしょうか。

書込番号:15522466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

galaxy note 2純正の動画再生アプリ FLV再生

2012/12/15 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

題名にも書いた様にgalaxy note 2の動画再生アプリはFLVを再生できますか?

書込番号:15481411

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/15 14:04(1年以上前)

GALAXY NoteUの動画対応形式は、「MPEG4, H.263, H.264, VC-1, DivX, WMV7, WMV8, VP8」とのことで「FLV」には対応していないようですので、Google PlayストアからFLVに対応した動画アプリをインストールすれば如何でしょうか。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/galaxy-note/SGH-N025VSNDCM

書込番号:15481652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/15 20:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうさせていただきます

書込番号:15483396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/16 23:06(1年以上前)

ドコモの説明書にはFLVは対応していると書いてありますよ。(396ページ)
実際に再生も出来ています。

書込番号:15489451

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/16 23:37(1年以上前)

バーガンディレッドさん

ご指摘ありがとうございます。
次の取扱説明書の396ページのことですね。
確かに「FLV」が記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc02e/SC-02E_J_OP_01.pdf

SAMSUNGのサイトのGALAXY Note SC-05Dのスペックでは「FLV」の記載があったのですが、GALAXY NoteU SC-02Eのスペックには記載がなかったので、対応していないものと思い込んでいました。
確認不足でした。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/galaxy-note/SGH-N054RWNDCM-spec


タッカマン参上さん

大変失礼しました。

書込番号:15489597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/17 02:18(1年以上前)

私も標準の動画再生アプリでFLVの再生確認できました。
ドコモアプリのメディアプレイヤーでも再生できますが、やっぱり標準モノが一番です。
サムネイル表示でもプレビューですべて動いて表示してくれますし、
なんといっても、マルチウィンドウに対応していることが大きなポイントだと思います。
他のアプリではマルチウィンドウには対応できないですから。

ポップアッププレイにすれば動画見ながらメールとブラウザを、と3つも画面に表示できるなんてすごすぎです!

・・・と、今回このスレ見て初めて3つも同時表示させてみましたが、
私にはせいぜい動画再生しながらWEBかメールのどっちかを動かすしか頭がついていかないです。汗^^

書込番号:15490152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sプランナーのマイタスクの色

2012/12/15 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
自分で検索したり、色々と試したりしたのですが分からないので教えて下さい。

Sプランナーのマイタスクの色ですが、水色から変更することはできるでしょうか?
googleのカレンダーで管理している子ども達の予定等も一緒に見れるようにしていて、子どもが青系と緑系を使っているので自分のタスクは他の色に変更したいのにできなくて困っています。

よろしくお願いします。

書込番号:15480800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザについて

2012/12/15 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

ブラウザを立ち上げメニューを押したあと
右上のブラウザの枚数が出ているところで、
ブラウザをマイナスキーで全部消すと、blank
になるんですが、
Blankじゃなくて設定したページのトップを
出すことは可能でしょうか?
表示ページは変えられたんですが、上記が出来
なくて。。。よろしくお願いします。

書込番号:15480330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/15 10:22(1年以上前)

次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15402627/

書込番号:15480703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2012/12/15 10:38(1年以上前)

以前出ていたのですね。すみません。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。^^

書込番号:15480778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片手操作

2012/12/15 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

念願のnote2を手に入れ、楽しんでいます。

他のスマホにはない大画面や、タッチペン機能はとても便利なのですが、引き換えに片手操作は手がつりそうです。。

購入前からわかってはいたものの、混んでいる電車の中などでは片手で操作したいなあと思う局面があります。

そこで片手操作に便利な機能やアプリがあれば、ジャンル問いませんので情報を頂けますでしょうか。

Smoozyという片手操作を意識したブラウザを使ってみましたが、note2では厳しかったです。

書込番号:15480206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/15 07:58(1年以上前)

ジェルジェッツさん

メニュー→設定→片手操作の中に、ダイヤルキー、電卓などいくつか項目があります。
当方は、あとは、Atokを入れていますが、これも片手操作のための設定があります。

書込番号:15480218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/12/15 23:44(1年以上前)

galassiaさん

ありがとうございます。

ATOKにも片手操作機能があるのですね。
入力時も手がつりそうで困っていたので、早速試してみます!

その他、情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
特にウェブ閲覧が片手でスムーズに行えるとよいのですが。。。

書込番号:15484352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ機能について

2012/12/15 03:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 sinaryuさん
クチコミ投稿数:3件

通常画面でアプリのアイコンを移動や削除しようと長押しすると一瞬バイブします、
なんとかバイブしないようにしたいのですが、どうしていいか困っています、

どなたか同じ症状をなおした方やなおしかたをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?


ホームアプリは GO Launcher EX を使っておりますが、
TouchWiz標準モード、TouchWizかんたんモードでも同じ症状です。

なぜか docomo Palette UI は同じ操作をしてもバイブしません。


あと 今は毎回バイブが嫌で使ってないのですが、
GO Locker というアプリでロック画面を変えてそのロック画面を解除しようとすると、
やはり一瞬バイブがおきます。
これはホームアプリが docomo Palette UI でもバイブがおきました。


設定→サウンド→バイブの強度設定 は3っつとも左ハジに設定してあります。

設定→サウンド→システム の欄は全項目チェックがはずしてあります。

再起動もしましたがやはりなおりません。

よろしくお願いします。

書込番号:15479911

ナイスクチコミ!0


返信する
Pulamさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ブログ 

2012/12/15 11:15(1年以上前)

残念ながら、それだけのバイブを消すことは設定はないようです。
その他のバイブもいくつか消えてしまいます。

設定一>サウンド→タッチ操作バイブ
でOFFにできます。

書込番号:15480933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinaryuさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/16 03:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そこのチェックも外しているのですが、バイブがおきてしまいます。

バイブ機能は基本的に全くなくてもよいのですが、どうしょうもありません。

使用なんですかね、、。

書込番号:15485062

ナイスクチコミ!0


Pulamさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ブログ 

2012/12/16 11:42(1年以上前)

書き込む前に自分の端末で試したつもりだったのですが、
勘違いだったようです。
たしかにOFFっても振動しますね...
申し訳ない。

書込番号:15486209

ナイスクチコミ!0


Pulamさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ブログ 

2012/12/16 12:40(1年以上前)

私はこの振動、OFFにしていたつもりだったのですが、
今回OFFになってないことに気付いてしまったので、
151に聞いてみました。

ドコモのGalaxy系端末全てで同じ症状とのこと。

よって仕様なんでしょうね。

書込番号:15486485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sinaryuさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/17 03:23(1年以上前)

わざわざ問い合わせていただいてありがとうございます!

当方もドコモショップで聞いてみたところ同じように使用だと言われました。

もうどうしょうもないので我慢して使っていきます。

色々とありがとうございました!

書込番号:15490232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)