端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 9 | 2013年1月21日 21:41 |
![]() |
3 | 9 | 2013年1月5日 21:36 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月4日 22:53 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月4日 23:42 |
![]() |
27 | 8 | 2013年1月5日 07:46 |
![]() |
2 | 6 | 2013年1月5日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
アルミバンパーとカーボンケースのオススメの組み合わせを教えてください。
mina564さんのレビューを読んで、アルミバンパーとカーボンの組み合わせが格好良いなと思いました。
mina564さんのレビュー
s.kakaku.com/review/K0000426887/ReviewCD=554087/
いま検討しているのは、以下のものですが、カーボンケースを装着した状態でアルミバンパーをつけることができるのか不安を感じています。
アルミバンパー
www.casefanatic.com/samsung-2/note-2/bumper-note-2/bumper-galaxy-note-2-metal-n7100-case/
カーボンケース
www.casefanatic.com/samsung-2/note-2/case-galaxy-note-2/galaxy-note-2-n7100-metal-slim-carbon-motif-case/
書込番号:15571620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかにアルミバンパーかっこいいですね!
でも、本体にぴったりフィットするように設計されていると思うので、他のケースを付けた状態でのバンパー装着は無理ではないでしょうか?
レビューの方のように、純正のリアカバーを外して、カーボン調のものをつける必要があると思います。
ただ、レビューにも書いてあるように国際版とドコモ版では爪の位置がちがうらしく、少々加工が必要なようです。
こちらの過去スレが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15272411/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8A%83A%83J%83o%81%5B#tab
爪を切っても少し浮いてしまうということなので、それがバンパーでちゃんと押さえられるかどうかがポイントでしょうね。
ドコモ版にあう交換用リアカバーは多分発売されてないと思うので、
「Galaxy Note 2 Carbon Battery Back cover」などの検索ワードで探すといいと思います。
たとえばこれとか↓
http://cnn.cn/shop/samsung-n7100-galaxy-note-p-16490.html?language=jp
ぴったりあわないのが不安であれば、純正品にカーボンシートを貼るという手もあるようです。
機種は違いますが、こちらの方のブログが参考になるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51094250.html
書込番号:15571800
2点

EchidnaHedgehog さま
丁寧なご回答ありがとうございます。
非常に勉強になりました。
教えていただいたバッテリーカバーをアルミバンパーで固定する方法をトライしてみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15573895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

portarouさん
一応私の行った作業を書いておきます。
添付写真1枚目の様に、国際版とドコモ版の一番の違いである上部の爪を 四カ所削ります。
この作業を行うときには、国際版とドコモ版のリアカバーが手元にあるはずなので少しづつ削りながら調整した方がいいと思います。私のように削り切らなくとも、形を整形すれば使えそうな爪もあります。
私はもっぱら適当な性格なので、どうせ人に見せるところではありませし彫刻刀と紙やすりを使いガッツリいきました。几帳面な方は少しずつおこない、目の細かい紙やすりで仕上げるといいとお思います。
もう一つの大きな国際版とドコモ版の違いであるNFCアンテナ(写真で確認できる金属部分)を引っぺがします。これも私はベリベリと軽快にいきました。普通はゆっくり行ってください。
最後にリアカバー自体の厚みあり、本体と合わせたときに少し浮いてしまうために左上(フラッシュライトの穴がある方)を中心に厚みを減らせば完成。
写真を見ていただけばわかると思いますが普通はチャレンジしないと思います。
はっきり言って馬鹿だなぁって自分で反省中ですが、往々にしてこういうカスタマイズは赤の他人から見たらくだらないものだと思います。お金と手間とリスクを承知でトライしなくてはなりません。
でも愛着も一入ですが・・・。
ちなみにあのレビューの後にアルミバンパーを下記のものに変えました。
前回のアルミバンパーより倍のコストですが、カッチリとはまり遊びがなくリアカバーもしっかりと押さえてくれます。どうしてもスライド式のアルミバンパーだと落下時に外れてしまうことがありましたが、そういう心配がなさそうです。また前回のバンパーの不満であるミニジャックやmicroUSB端子が刺しにくかったり、ケーブルによっては刺せないなんてこともなく、ワンセグアンテナが塞がってしまっていた不満も解消されました。
デザイン的には前回の方が一般受けしそうな感じですが・・・自分は今のアルミではなくジュラルミンのバンパーが気に入っています。
参考まで購入した店舗の商品ページのリンクを張っておきます。
リアカバー
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1984/
前回のアルミバンパー
http://item.rakuten.co.jp/coverair/04219/
今回のジュラルミンバンパー
http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/706mn161/
書込番号:15574644
3点

ジュラルミンバンパーが気になってサイトを見ましたが、スマホ画面の画像だと文字が映るほどの光沢があったのですが、PCのサイトだとつや消しぽく見えましたがどちらなんでしょう…
書込番号:15575527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分の購入したのはブラックなのでそれ以外はわかりませんが ブラックはつや消しだと思います!上の投稿した写真をみてください
書込番号:15575652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mina564さま
丁寧なお返事、誠にありがとうございます。
まさかお返事をいただけると思っていなかったで、非常に驚いているとともに、詳細に制作過程まで教えていただき、ありがとうございます。
何度見ても、アルミバンパーとカーボンの組み合わせは格好いいなと思います。
さっそく参考にさせていただき、私も制作してみたいと思います。
この度は、誠にありがとうございました。
書込番号:15577188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ 私もここでの情報を元に購入に踏み切った一人ですからgive-and-takeと言うことでお役に立てて何よりです!
こんな情報にニーズがあるとは以外でしたが
ちなみに某レビューサイトでは純正のリアカバーにおサイフ機能のアンテナが埋め込まれている趣旨の情報がありましたが、海外版を加工しても使えてます!
もしかしたら感度は悪くなっているのかもしれませんが、困ったことはありません!
では楽しんでください!
書込番号:15577575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノート2のブラウンですが
1.当初品のバッテリカバーに上の方で紹介されている方法でカーボンシートを張りました。
2.上の方で紹介されているジュラルミンバンパーを装着しました。
赤黒のツートン(赤大)にしましたが、持ち主の年齢の割には派手かなと(黒一色でもよかったかな)
という訳でお金は掛かりましたがお気に入りのスペシャルツールになりました。
(ショップでMNP現金バックしてもらっていますのでその分でまかなっています)
ネックストラップも付けられて大満足(ネックストラップは黒に交換予定)
書込番号:15652026
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Bluetoothを使って通話をしたり、音楽をききたいと思ってるんですが
家電量販店に置いてあるのは通話が出来ても音楽が聴けないものばかりです。
ギャラクシーノート2対応で通話できたり音楽を聞けたり出来るヘッドセットは無いのでしょうか?
出来れば軽量なものが良いんですが、条件が合えばどんなものでも良いかなとは思っています。
どんなものがあるか教えてください。
0点

値段は高いですが、SONYの「MW1」が個人的に気になっています。
曲目もディスプレイ部に表示されるので、便利です。
amazonでは、8200円程度で販売されているようです。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw1/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120724_548569.html
また、MW600なんかも、発売当初と比較するとかなり値段が下がっているので、よろしいかと思います。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw600/
書込番号:15571536
0点

↑どちらかというとのヘッドセットではなく、イヤホンになりますね。
ご希望のタイプでない場合は、スルーしてください。
書込番号:15571640
1点

自分はちょっと古いですが、JabraのBT3030を使ってます。
プロファイルさえ合ってれば、何でも使えると思いますよ。
ここ価格.comでもヘッドセットで"Bluetooth"で絞り込むと、色々出てきます。
タイプとしては2種類に大別されます。ヘッドホンにBTレシーブ機能が内蔵された一体型か、レシーバとヘッドホン(イヤホン)がセパレートなタイプ。
※BT3030は後者。
個人的にはセパレートの方がヘッドホン・イヤホンを変えることができるので、長く使えると思います。
デザインや色、付加機能の価値は人それぞれですのでなんとも言えませんが、良いものに出会えることを祈っています。(^-^)
書込番号:15571849
0点

自分はNote2購入時に量販店のポイントが付いたこともあったので、その時にsonyのDRC-BTN40Kを購入し使っています。
Note2になってNFC接続にも対応しているので、Note2背部にワンタッチでon/offが行えます。
音質も結構良く、Bluetooth3.0で遅延も特に感じられず、コストパフォーマンスはかなりいいと思いますよ。
色は確か3色だったと思いますが、私は青を購入しました。(Sony信者ではありませんのでw)
http://s.kakaku.com/item/K0000416399/
書込番号:15572259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答ありがとうございます。
最初の質問に書き忘れがありました。
条件が合えばどんなものでもと書きましたが、
仕事でも使いたいので、耳掛け方を希望しています。
左右どちらの耳でもいけるのもが理想ですが・・・。
モノラルタイプでもステレオタイプになるのでもどちらでもいいです。
書込番号:15572872
0点

通販サイト等で「A2DP ヘッドセット」で検索かけてみると画像つきででてくるので、
画像をみながらある程度候補を絞ってみてはいかがですか。
書込番号:15573432
0点

Jaw BoneのIconを別のスマートフォンで使っていますが、これも片耳ですが音楽もいけます。
片耳ですし、音質はイマイチかもしれませんが。
通話時は、ノイズキャンセリングと骨伝導マイクがあるので重宝してます。
書込番号:15573597
0点

Galaxy note2でヘッドセット
ロジテックのLBT-HS400を
使っていますが通話に音楽
(MX動画プレーヤー)動画
&TUBEMATEでYoutubeも
全てOK.です。
それからアプリでステレオを
モノラルに変換してくれる
『BTmono』という無料の方
PLAYストアで検索して
試してみたらいかがですか?
書込番号:15576403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン純正の音楽プレーヤーなんですが
ミュージックスクエアってタブがあるんてすが
これはどんな機能なんですか?
使い方かよく分かりません。
分かる方宜しくお願いします!
書込番号:15571091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽アプリが保存されている音楽を、joyful、calm、exciting、passionateの4つの項目について判定し、5×5の25マスに振り分けてくれる機能だと思います。
その時の気分に合わせて、excitingでpassionateな曲を聞きたければ一番左上のマスをタップ、calmな曲を聴きたければ下の方のマスをタップ、という風に場所を選んでタップすると気分に合わせて曲を再生してくれる、ということみたいですね。
あ、このマスはタップするためにあるのか、という部分が私も最初わかりませんでした(笑)
書込番号:15571400
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
マルチタスクを2画面で開いて、上下どちらかの画面を全体画面に
した後で、また元の2画面に戻ることは可能でしょうか?
何枚か出した状態でやってみて、バックボタンで2画面になる時と
ならないときがあります。
2画面のみでやってみると必ず一枚は終了するので、2画面には
戻りません。
どこか他の操作で2画面に戻すことができるのではないか・・・
と思い、質問させていただいております。
よろしくお願いします。
0点

片方を全体画面にした後、ホームボタンを長押しすると最近使ったアプリの一覧が出るので、そこから最大化しなかった方を選べば、元の2画面の状態に戻りませんかね?
わかりにくい説明ですみません・・・
書込番号:15571641
2点

やってみたところなりました。
問題解決です。有難うございます。
書込番号:15571663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
私は、Xperia acro HD SO-03D docomo[Aqua]を使っています。
突然、お財布携帯(nanaco)が使えなくなりdocomoショップに行きました。
すぐに交換してもらったのですが、交換してもらった新品のスマホが調子が悪くストレスが溜まりそうです。変えたい気持ちになってきました。
そこで、テレビを見ていると、 GALAXY Note ll sc-02E docomo [Marble White]を見ました。何だか面白そうだなと思って価格ドットコムで、みなさん口コミを見ているのですが、使いやすいのか?よくわからないので質問しました。
使いやすいですか?
機能的にはどうですか?
バッテリーのもちがいいとありますが、どのくらい持ちますか?
買って良かったと思いますか?
まだ、 Xperia acro HD SO-03D docomo[Aqua]を買って1年もたっていないけど
買い換えた方がいいですかね〜
教えて下さい。よろしくお願いします。
1点

スマホに何を望むかによると思います。
レスポンスはいいです。バッテリーは使い方にもよりますが1日は余裕じゃないですか。大きいので見やすい。
細かいことはみなさんも書いてある通りだと思います。
僕はxperia、iphone4、3GS、あとは5も使いますが総じて満足です。
書込番号:15569408
2点

Galaxynoteから機種変更しました。
GalaxynoteUめちゃんこ使いやすいです。
キビキビ動くしSペンも便利です。
カメラも起動と保存がかなり速く雲泥の差で使えています。
電池持ちもかなり改善されています。自宅から会社まで前は100%から75%ぐらいだったのが、
100%から97%ぐらいに劇的に減りが少なくなりました。
自宅からradikoで音楽聞きながら、電車内ではdocomo動画見ながら会社までいじりっぱなしで、音はBluetoothで聞いています。
それでも電池が殆ど減らず驚きでした。
書込番号:15569414
5点

haibe61さん Йё`⊂らωさん ありがとうございます。
使いやすいですか(*^_^*)キャ〜ホシクナッチャウ
よ〜く考えます。本当にありがとうございました。
書込番号:15569468
2点

レスポンス、バッテリー持ちは抜群です。見やすい画面やペン入力も大変便利です。
大袈裟かもしれなせんが、現状では最強だと思います。
ただし、一つだけ申し上げたい事があります。それは大きさです。バッテリー持ちと見易さと反比例してやはり大きいです。これをどう取るかです。携帯性やポケットに入る等を実機で十分ご検討されると良いと思います。
大きさや携帯性が満足出来るのであれば、絶対にお勧めです。
乱文ごめんなさい。 少しでもご参考になれば幸いです。
書込番号:15569758
5点

私はNote2を購入してよかったと思っています。
長く使い続けることでしょう。
しかし、上の方が述べているように大きさからくる欠点がありますね〜
具体例を幾つか列挙しておきます。
・大きいので片手操作に無理がある
・チノパン前ポケットに入れても、ジーパン前ポケットに入れてる感じ(足に食い込む)
上記以外はおおむね満足しています。
書込番号:15570228
4点

iPhone4sから買い換えたので、ホーム画面のカスタマイズに感動です。さて、ノート2ですが、バッテリは、現在省電力モードにしています。「リソースを多く使用するアプリやゲームを使用しない場合、インターネット閲覧や動画再生には影響を与えません」とあります。実際にまだ1週間なのですが全然バッテリは減りません。しかし、裏で動いているアプリの数が少ないのが原因かもしれませんが。(iPhone4sはバッテリがどんどん減って困っていましたが、解約してからipoタッチみたいに使っていますがバッテリは全然減らなくなりましたので)
画面はやはりでかいです。しかし、ポケットではなくバッグにしまっている方なら問題ないでしょう。私が気に入っているのは、大画面のホームに「付箋」を貼ることです。これが物忘れを防ぐ私には唯一の方法?なので重宝しています。その付箋ですが、普通の機種では汚いというか、きれいにかけない「手書き」なんですが、何といってもノート2の「Sペン」は最高です。本当の手書きのようにかけます。
大画面でネットの文字が見やすい。Sペンは本当の手書き感覚。これがノート2の特徴ではないでしょうか。
書込番号:15570510
4点

巨人命さん pulamさん みかんチャンありがとうございます。
大きさは余り気にならないと言ったら嘘になるけど、大きい方が見やすいかな〜
バッテリーのもちがいいのが魅力ですね〜
書込番号:15570977
2点

唯一欠点がこの大きさなんですが、
手書きで図を書いたりするには最低限必要です
明るく見易い画面 、安定動作.軽快な操作、マルチウィンド 、そして電池持ちに不安なしで愛用中です
書込番号:15572771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今、色で迷っています。
S III αのグレーが好きで、この色があれば迷わないのですが・・・
価格comのランキングでは、Amber Brownが上位にきていますが、Amber Brownの方が人気があるのでしょうか?
ドコモショップへ現物を見に行ってもモックしかなく、よく分かりにくかったです。
印象としては、Amber Brownはキズがすごく目立ちやすいなあと感じました。
実物では、Amber Brownがすごく良いとかいうことはありませんか?
S III αのガラスから透けて見えるグレーの下地が、潤いを感じ好印象なのですが、
Amber Brownの実物は、そういう味が出ていればと思っています。
あと、ガラスは角部が丸まっていますが、ゴリラガラスなのでしょうか?
0点

ブラウン持ちです。確かにグレーいいですね。でもブラウンも良いですよ。2ちゃんではブラウン多い印象です。
ケースはフリップタイプ(これは付属でもあります。)とTPUをブラックやピンクなど色違いで楽しんでます。白も悪くないですが電気屋で見ると裏などに傷がついてて結構安っぽい感じがしました。
ブラウンはなかなかないので良いんじゃないでしょうか。
書込番号:15569429
2点

ブラウンはヘアライン加工がされていて高級感があります。ホームボタンもいい感じになってますね。私が見た限りですが、モックと本物の感じが違う気がします。ホットモックがあればいいのですが。ただ、指紋など油分が目立ちますね。
ホワイトはポップな感じですね。
私はホワイトにしました。ブラウンに魅力を感じていましたが、ホワイトしか在庫がなかったのが決定打になりました。
書込番号:15571105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりブラウンはヘアライン加工であり、αのグレーの様な高級感があるのですね。
ショップのモックではそれが感じられず、白の方が綺麗に見えます。
かなりブラウンに傾いてきました。
一度、実物を見てみたいです。(ショップで頼んでみようかな?)
書込番号:15572161
0点

私の歴代スマホ三台全てグレーでしたが、
買う寸前に白→ブラウンに変更したクチです。
迷わずブラウンにしちゃってください
書込番号:15575170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、最初から茶と決めて購入したので、モックはあまり見ていなかったのですが、今日出かけたときについでに確認してきました。
確かにモックと実機では全然違いました。
S3αのグレーのモックはあんなに忠実に再現されているのに、どうしてNote2はあんな出来なんでしょうか…。色もちょっと違いますし…。
とりあえず絶対に実機を見て確認することをおすすめします!
書込番号:15576300
0点

やはりモックは、実物とはだいぶ違うのですね。
画面のガラスから下地のブラウンのヘアラインが綺麗に透けているようでしたら、確実にブラウンですね。(私はまだ実物は確認していません)
17日まで、基本料金0円のキャンペーンをやっていますので、来週には機種変更したいと思っています。
書込番号:15576896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)