端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 3 | 2012年11月27日 17:32 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月29日 19:18 |
![]() |
5 | 2 | 2012年11月26日 20:58 |
![]() |
7 | 5 | 2012年12月1日 01:33 |
![]() |
4 | 8 | 2012年12月5日 00:02 |
![]() |
26 | 9 | 2012年11月28日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ここの評価を見てnote2が気になってます。
note2を使用してる方に質問ですm(_ _)m
ここがオススメ!買って良かった。
など教えてもらえませんか(^^)/
私はバッテリーと画像を切り取れたり、ペンを使ってのテキストコピー、電話中のメモが出来るなどがいいなーと思ってます(^^)
今度触りに行く予定なので、どんな事が出来るか教えてもらえると助かります(^^)/~~~
宜しくお願いします。
書込番号:15395318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

にち0824さん
バッテリーの保ちはかなりいいですね。朝から夜までふつうに使って(メール、電話、SNSのチェック、ブラウジングなど)、30%くらい残っています。
また、クァッドコアとRAM2GBのおかげで、かなりサクサクです。ストレスなく楽しめます。
ご存じだと思いますが、Sペンの使い心地はいいですよ。かなり楽にメモが取れますし。
当方のお気に入りはスマートステイや、スマートローテーションの機能です。寝ころびながらのブラウジングやSNSのチェックはなかなかいいものです。
書込番号:15395390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

galassiaさん
書き込みありがとうございます(^^)
スマートステイ、スマートローテーション便利な機能ですよね!
やっぱり良いんですね(^^)
スムーズでサクサク!
私は今初代REGZAですので、感動しそうです!
電池も重要な所ですよね(^^)
ペンは触った事がないので、楽しみです!
早く実機を触りに行きたいです♪
ありがとうございます(^^)/~~~
書込番号:15397201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。
画像の切り取りですが、Sペンでできますよ!
これを利用して、スクラップブックの作成も出来そうな感じです。
あと、ノート機能では、撮った写真をノートの背景に出来るので、色々遊べますよ!
書込番号:15399250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
上記のアプリをドコモショップの購入時の割引の為で入れたアプリですが、リクエストエラーとなりjavascriptとCookieを有効にしてくださいと出るのですが、設定で見たところ、両方とも有効になっていると思うのですが、つながりません。何がおかしいのでしょうか?初めてのスマホで使い方も勉強中なもので・・・よろしくお願いいたします。解約もできずに困っています。
0点

アプリ名は正確に明示された方がより回答を得られ易いかと思いますがいかがでしょう。
書込番号:15396801
0点

返信遅れました。一応アプリ名書いていたつもりなのですが、見難かったですね。すいません。
本題ですが、dマーケットの方から入ると接続できました。ドコモショップで入れてもらったブックマークからはやはり接続できません。何でなのでしょうか?まぁ無事に解約する事も出来たので良かったのですが。
書込番号:15409039
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

ATOKの設定→その他→携帯事業者の選択でNTTドコモを選ぶと使えます。
書込番号:15395211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定できました!
ありがとうございました。
書込番号:15395624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
突然圏外になってしまう方いませんか?エリア内にいるんですけどアンテナ表示が○に斜線の圏外になってしまいます。再起動しない限り復帰しないのですが、そういう方はほかにもいませんか?
書込番号:15395071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


スピードアート様
ご返信ありがとうございました。以前使っていたSC-06Dでは全くこのような現象がなかったので、SC-02E固有の端末の不具合かと思ったのですが、docomo LTE全体の問題なのですね。ありがとうございました。記載いただいた記事参考になりました。
書込番号:15396221
0点

もし状況が同じだとしますと、基地局と通信チップ間の相性的仕様問題があって、それが残留している形なのではないかと思います。
書込番号:15396770
1点

ショップに行き、電波復帰が再起動を行わないとできないことと、起動後10分程度で圏外になることを伝えたところ、新品交換をしてもらえました。その後は全く圏外になる現象は発生していません。いろいろとありがとうございました。
書込番号:15406518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になりました。
Before/Afterでおっしゃる様でしたら、何らかハードが異なる訳で、真に固有の不具合か、ヤミ改修?があったかあたりのいずれかになりますね。。。
書込番号:15415304
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
以前、マイアドレスのスレに同じようなレスをしたのですが、かなり奥底に埋もれてしまったので再度書き込みをさせてください。
自分は、Note2をE-mobilのPocketWi-Fiで運用しているのですが、毎日マイアドレスが消滅します。。
買った当初は、1日に何度も消滅していたのですが、最近は1日1回になりました。(使用方法は何も変わっていないので、なぜそうなったのかは解りません。。)
毎朝起きたらマイアドレスを取得と言うのがもはや日課になってきました。(苦笑)
その作業自体は、1日1回なら我慢できる範囲なのでいいのですが、問題はその取得時に掛かっていると思われるパケット通信量(料)です。
「Mydocomochecker」で確認すると、毎日綺麗に800パケットずつ通信していることになっています。。
前の機種(SC-02B)では、マイアドレスが消えて再取得することも無かったので、ずっと0パケットだったのですが、今は毎日パケット量に怯えています。
料金部分を見ても、16〜25日までで500円ほど掛かっています。
完全にWi-Fiのみ使用で下限料金での運用をしたかった為、プランは「Xiパケ・ホーダイダブル」にしてあります。
発売日から今日まででこの料金なので、30日間毎日800パケット通信すると、下限の2100円を上回ってしまいそうで、微々たる通信量かも知れませんが気になって仕方がありません。
そもそも、マイアドレス再取得に掛かるパケット通信は無料ではないのでしょうか。。。
再取得時には、勝手に通信しようとするアプリは停止させているので、他のアプリでパケ代が掛かっているとは考え難いです。
さっさとイーモバを解約して、docomoのXi一本に絞れれば何も問題ないのでしょうが、悲しいことにイーモバの契約が来年8月まで切ることができません。。。
同じように悩んでいる方、料金体系にお詳しくて「そのパケ代は心配いらないよー」って言って下さる方、なにか返信、アドバイスを頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

別スレも参照いたしておりますが、まずはマイアドレスが消える問題を「仕様なのか不具合なのか」対docomoで★徹底追及★すべきだと思います。
(既出、SH-09Dではマイアドレス表示は消えませんがマイアドレス不整合のエラーが出ます)(涙
書込番号:15395971
1点

ドコモくらい大きな会社になると、掲示板に1万件のクレームが書かれていても無視されます(正式なクレームではないから)。が、公式サイトから問合せフォームに入力すれば、たとえ1人でも調査対象となります(正式な依頼と見なされるから)。
さすがにTwitterで文句を言うだけで「やりましょう」とトップダウンで決定するソフトバンクのような訳にはいきません。
マイアドレスが消える事も、LTEが通信不能なテスト電波をつかんでしまう事なども、みんなで公式フォームからクレームを入れるのが最短の改善策じゃないでしょうか。
書込番号:15396687
1点

どこもかしこも、メールとかWEBフォームというのは、楽天とかの対応でわかる様に、要は電話での対応をしないで済ませる代替の経費コストダウンが目的ですから、「問題無し前提のマニュアルのコピペ・テンプレート対応」で全くと言っていいほど手応えも無く役に立たないと思います。
やはり、向き合った人対人のマンツーマンしか無いですね。
アクションとして、たまたまの直近、近年で最も参考になると思う件をリンクしておきます。
見てくださいこの達成感を!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=15372161/#15395093
書込番号:15397326
1点

スピードアートさん、プリインストールアプリが邪魔!さん、返信ありがとうございます!
過去のマイアドレス関係のスレ内容を見ても、やはりDSに直接言いに行くしかなさそうですね。。
本来ならメールフォームや151での問い合わせも報告1件とカウントされるべきなのですが、他の人間には見えない事実だからなのか、マニュアルとして「そういった不具合の報告はない」と返答し、カウントしないようになってるんでしょうね。。
ここの掲示板だけでも数人が、DSや151に不具合を訴えてるのですから、報告ゼロと言うのは普通におかしいですから、まともに対応や対処をする気は無いのかも知れませんね。
自分の場合はパケ代の件もあるので、とにかく近日中にDSに行ってみようと思います。
アドバイス頂きましてありがとうございます!m(_"_)m
書込番号:15397823
0点

横槍失礼します。
実は私もこの症状が日課になりつつある一人です。仕事上移動が多いので、wifiAPが変わる度にマイアド確認を行っています。アプリは一切DLしておらず初期状態で使用しています。かなり不便です。今週中にDSに相談しようと思います。
書込番号:15400496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモから新しいメールアプリが今日からこの機種にも対応しました。
SPモードメールアプリを止めるのが早道では?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15398946/
書込番号:15400521
1点

ワレメでぽん!さん>
返信ありがとうございます。
本当に不便ですよね。。。
対応する気がないのがなおさら腹が立ちます。
hananoyamaさん>
ありがとうございます!
かなりの朗報です!
さっそくインストールしました。しばらくこれで様子を見てみようと思います♪
これで0パケ運用に戻れたら、ハッピーこの上ないです♪
ところで、しゃべってコンシェルはWi-Fiでは使えないんですかね・・・?
購入して2日目くらいの時だけなぜか使えて、3日目から使えなくなり、
もちろん今も使えません。
SPモードメールと違って、どうしても必要な訳ではないので、
別に使えなくてもいいのですが、使えるならたまに遊びたいなと。。(^_^;)
書込番号:15401546
0点

CommuniCaseに変えてから数日経ちましたが、まだ1度もマイアドレス消滅してません♪
もちろん、回線を切り替える必要もなくなったので、完全に0パケで運用できてます♪
本当に幸せです♪( ´▽`)
回答をくださったみなさん、本当にありがとうございました!
書込番号:15434063
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
主婦です。2代目スマホに機種変を予定してますが上記の2機種でひどく悩んでいます。
重視しているのは●カメラ性能●レスポンスの速さ●大きさ●容量やバッテリーetc…
NoteUはネットとかアプリを使うことが多いのでなるべく大きい画面がいいと思っているのですが大きすぎて2年後後悔するんでないかと躊躇してます。あと赤外線は母との唯一の通信手段なのでないのは痛手です。(アプリで補えるのか?)
ZATEは大きさなどは至って普通だし全体的にNoteUに比べると少しずつ劣りますが赤外線とIGZOとやらがついているので魅力的だし、普通だからこそ2年後でも後悔はないかなと。
良かったらアドバイス下さい<m(__)m>
0点

買って間もなく後悔するならモンダイだけど、
『2年後』なら後悔してもイイじゃん。また買い換える頃だろうし(笑)
書込番号:15395060
8点

その用途なら、強くZETAをお薦めします。
省電力・IGZO液晶・サクサク動く・カメラも良い・赤外線・RAMも同じ2GBなど、絶対AQUOSphoneゼータが良いと思います。
書込番号:15395233
2点

カメラ重視なら、ZETAでしょう。
レスポンスは、そんなに変わらないと思いますから。
しかも、大きさを気にされるなら尚更。
私の場合は、バッテリーを重視。
前機種では、予備バッテリーを常に携帯し、残が少なくなると裏蓋を引っ剥がして、バッテリーを交換していました。モバイル充電器よりこちらの方が手っ取り早いです。
しかも、バッテリーは1年も経てば結構劣化し、持ちが悪くなるかと。その時、自分でバッテリーを交換できないのは痛いです。
ZETAは、自分でバッテリー交換は不可なので、ドコモショップ預けで交換になります。
この預けの間、不便極まりないと感じた次第です。
Note2の場合、良くも悪くも大画面。
私も大きさは若干気になります。大画面で見やすく、操作も楽な一方、夏期の薄手のズボンのポケットに入れた時にどうなるか・・・それはその時に考えます。
書込番号:15395391
2点

発売前なのでわかりませんが、シャープのことですからIGZO液晶の省エネ性能なんて眉唾モノなんじゃありませんかね?
最近の日本メーカーは謳い文句に裏があるように思えて仕方ありません。
人柱さんの報告を待ってからでも遅くはないんじゃありませんか。
少なくともスマホ分野に関しては歴々の人柱さんが日本メーカーの地雷を踏みまくっているので慎重に検討すべきと思います。
書込番号:15395425
6点

iPhone4SからNoteUに乗り換えましたが、その時、ZETAも少し迷いました。
ただ大画面のものが良かったので、NoteUがなかったらわざわざiPhone4SからZETAには乗り換えませんでした。
自分は待機状態が長いので(通勤時にネットを見て通話は1日1時間あったりなかったり)、IGZOの省電力パネルはあまり意味がないのかなと。
カメラ機能は、いろいろ試した結果、野外での撮影ではiPhone4S(NoteUと同じ800万画素)の方が少し良いです。
以前、友人に1000万画素以上のAndroid端末で撮影した画像を送ってもらいましたが、それでもiPhone4Sの方が綺麗だなぁと。ZETAではどうなのでしょうね。
レスポンスについては、NoteUはかなりいいですよ。
ZETAの気を付ける点は、すでに述べられているようにバッテリーの取り外しが不可という点です(iPhoneと同じですね)。
NoteUは、将来NoteTのように5000mAクラスの交換用巨大バッテリー(ただし背面パネルも交換して多少分厚くなる)が発売される可能性が高いです。
そうなると、さすがにバッテリーの持ちはハンパなくなると思います。
とはいいつつ大画面にこだわりがなかったら、ZETAの方がいいかな、と思います。
書込番号:15395504
4点

2代目スマホがもしかして2台持ちなのか微妙にわかりませんが、その欲張りニーズなら、総合でZETAではないでしょうか。
バッテリ交換以外で杞憂の心配を言えば、IGZOには市場投入の実績が無いことで、初期はともかく同様な状態で2年持つかどうか?(有機ELの焼き付きの様な劣化が無いか)でしょう。
書込番号:15395934
2点

この機種なら致命的な不具合はないのが解ってますが
SH-02Eはシャープが使ったことない技術やCPU等の部品を使ってます
発売後どんな不具合が出てくるかわかりません
書込番号:15396202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種の売りの一つは画面の大きさです。逆にそれが気になるならやめた方がよいと思います。外観は後々観るたびに気になります。ZETAの方をお勧めします。
書込番号:15396412
1点

皆様ご丁寧にどうもありがとうございます。明日ZETA発売なので実機を触ってみてNOTEと比べてきます。皆様の意見をふまえてよく検討したいと思います。
書込番号:15402333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)