端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2013年8月5日 21:02 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月12日 07:35 |
![]() |
0 | 9 | 2013年12月8日 02:57 |
![]() |
2 | 2 | 2013年7月29日 08:16 |
![]() |
3 | 4 | 2013年8月3日 07:29 |
![]() |
2 | 1 | 2013年7月28日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こんにちわ。
自分はYahoo!JAPANをショートカットでホーム画面に貼付け、そこからインターネットを見ています。スマホ表示は見難いんでPC表示で見ています。いつでもPC表示で見たいのですが、Yahoo!JAPAN以外のサイトを見た後Yahoo!JAPANを開くとスマホ表示になってしまいます。その都度PC表示に変更するのですが面倒です。
スマホ表示に変わらない設定などがあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
2点

常にパソコン表示にしたいということであれば、ユーザーエージェントを「デスクトップ」にできるドルフィンブラウザなどのブラウザアプリを使用してみては如何でしょうか。
書込番号:16437321
2点

スレ主さん
長文ですが、
@標準のブラウザを立ち上げます。
Aアドレスバー
(URLや検索語句を入力する枠)に
『 about:debug 』
と入力して実行、エンターまたはGoや
決定をタップします。
見た感じでは何も変わったり動いたり
はありませんが、これでOKで
Bブラウザのメニューを表示する。
と設定項目が少し増えているのを確認
できます。
Cそのままブラウザ左下のメニューから
一番下の「設定」をタップします。
設定画面にデバックという項目が追加
されて表示されるようになります。
D「UAString」の設定を開くと
【 Android 】が選択されていますので
E「Desktop」に変更します。
設定画面を閉じて完了です。
問題点の対処:
about:debug はタスクキラーなどで
アプリを停止したり、再起動、強制終了
がおこると解除されてしまうことがあり
ますので
Eが終えたらブックマークします。
「タイトル:PC表示固定:about:debug」
↑カッコ内をコピーし、張り付けして
(この時実行しないでそのまま)
保存しておくと上記の再打ち込みの
手間を省けるのでブックマークを
開くだけですませられます。
書込番号:16437829 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主です。
以和貴さま、Ts123さま早速のご返事ありがとうございます。
アプリで対応するのは何となく嫌だったんでTs123さまのやりかたを実行しました。結果うまく行きました。ありがとうございました。
以和貴さま、Ts123さま今後とも宜しくお願い致します。
以上です。
書込番号:16440125
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Sノートにはロック機能が見当たりません。ロックする方法はありますか?
Sメモにはロック機能がついているようなのですが、わたしの端末(T-Mobile)にはインストールされておらず、G Playからダウンロードしようとすると互換性がないとのメッセージが表示されます。
以前の端末ではロック機能付きのColorNoteを使用していましたが、手書きノートが作成できません。他のアプリでもよいので手書きノートがつくれて、ロックできるメモアプリをご存知の方がおりましたらお教え頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
0点

ロックの代わりになるかどうか…。
エクスポートでPDFか画像(JPEG)に変換するのはどうでしょう?
"記録を残す"・"変更させない"と言う使い方であれば、同等の役割があると思います。
書込番号:16437182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返答ありがとうございます。
"記録を残す"・"変更させない"と言う使い方でなくセキュリティ対策として探していたのですが、ない模様ですね。
手書きノートの暗号化は技術的に難しいのかもしれませんが、アプリやフォルダへのロックは可能と思いますのでそういうものが見当たらないのが少し不思議です。
とりあえず他の方策を検討してみることといたします。ありがとうございました。
書込番号:16440263
0点

スレ主さん
私は『アプリロック』という
無料のアプリを使用して
色々なアプリの起動ロックを
掛けてます。
Sノートもロックできます。
Playストアーにて
『アプリ起動ロック』で
検索してみてください。
書込番号:16458589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ts123さん
ありがとうございます。こういう便利なものがあるとは知りませんでした。
ストアで探したところ、『アプリロック』はみつかりませんでしたが、似たものが色々あり迷いましたがPerfect APP Protectorというのをダウンロードしました。
おっしゃるようにSノートほか、他のアプリもロックでき大変重宝しそうです。
お教えいただき、どうもありがとうございました。
書込番号:16461302
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SC-02E 白ロムを購入しWi-Fiのみでネットや動画を見るのに使用しておりましたが、
画面が大きく見やすく使いやすいこともあって現在使用しているスマートフォンemobile(GL07S)のSIMが使えるのではと思いドコモショップに行きSIMロック解除をしてもらいました。
早速GL07SのSIMをさしてみましたが、全く駄目でAPNの設定も分からないなりにネットで調べて何度かトライしてみましたが、同じ環境の方が見つからず分かりませんでした。
素人考えでSIMロック解除すれば繋がるものだと思っておりました。
キャリアや機種によっては駄目なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
0点

>>キャリアや機種によっては駄目なのでしょうか?
ダメですね。
この機種はEMOBILEが利用している1700MHz(1800MHz)帯のバンド3の電波に対応していないので利用できません。
この機種が対応しているのは1500MHz帯と2100MHz帯のバンド21とバンド1の電波です。
書込番号:16429047
0点

大変分かりやすい説明ありがとうございました。
あきらめて今まで通りの使い方をします。
ありがとうございました。
書込番号:16429073
0点

docomoのスマホで、EMOBILEのSIMが、使えれるもの。
F-12C '11 8/ 7発売 FOMAカード
P-6D '12 7/12発売 FOMAカードmicro SIM
SO-02D '12 2/24発売 FOMAカードmicro SIM
SO-03D '12 3/15発売 FOMAカード
SH-01D '12 12/2発売 FOMAカードmicro SIM
書込番号:16429157
0点

SO-03D '11発売?
SH-01D '11 12/2発売?
古い機種ばっかですね。
書込番号:16429697
0点

アキラ爺さんさん、こんにちわ。
確認したら、SH-01Dは年数を、間違っていました。
2011年12月2日発売でした.
SOー03Dは、間違いありません。
書込番号:16431335
0点

はじめまして!
GL07Sで契約のsimであれば
2013/7/25以降
softbankのローミングで
2100Mhz帯が使えます
ローミングとAPNの
設定をする必要はあります!
(GL07Sはソフトウェアのバージョンアップで
自動的にローミング出来る様に
変更されますが…)
同じsimをSC-02Cで使ってます
書込番号:16528435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sc-02eにgl07s(11月契約)のsimを使おうと思ってます。emのvpnはem.liteです。sc-02e(ノート2)にはapn設定をem.stdですか。初めてで困っています。教えていただけませんか。
書込番号:16929198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
少し前に充電の不具合で新品に変えてもらいました。
しかし最近、気が付くと電源が落ちていることが多くあります。
最初は電池がなくなったのか?と思っていましたが、いつも電池は残っています。
このような症状が出ている方はいらっしゃいますか?
また、何か原因があるのでしょうか?
教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:16413982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップに持って行って点検してもらう。
再現しなければ諦める。
解約して安定してる端末に交換
書込番号:16414362
0点

この機種は「勝手に電源落ち」が
発生したという報告はほとんどありません。
従って、疑わしいのは
・アプリの暴走
・電池の不具合(残っているように見えても残っていない?)
・充電器の不具合(充電器は何を使っていますか?)
・電池と本体の接点の劣化
などがあると思います。
私、個人的にはアプリが一番可能性が高いと
思います。一度、(バックアップを取ってから)
購入前に戻して、発生しないなら、
アプリと断定できます。
初期化しても発生するようなら、修理となるのではないでしょうか。
書込番号:16414473
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
光100さん
大丈夫だったと思いますよ。
書込番号:16414076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同一アカウントでのログインは普通に出来ますよ。
Android、iOS端末問わず可能です。
書込番号:16414119
1点

ご回答に有り難うございました。大変参考になりました。
書込番号:16431072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ツイッターにダウンロードした画像を投稿しようとすると対応していない形式です。と表示され投稿できません。簡単に投稿できるようにするにはどうしたらよいですか?教えて下さい。
書込番号:16413616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次のようなアプリで画像形式をJPGに変換して投稿してみては如何でしょうか。
【images easy resizer】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer
書込番号:16413664
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)