端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 24 | 2013年5月16日 13:16 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年5月12日 21:33 |
![]() |
7 | 11 | 2013年5月11日 23:41 |
![]() |
23 | 7 | 2013年5月8日 09:09 |
![]() |
8 | 3 | 2013年5月6日 19:59 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2013年5月6日 03:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
前まで固まらずにネットみてて真ん中のボタン押して戻ったときメールやストアなどが、表示されてました。
しかしいまさっきからほとんどの確率で
壁紙だけがでて少し時間がたってからメールやストアなどが、表示されるようになりました。なにが原因でしょうか?
書込番号:16127154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホームアプリが再起動しているようです
ホームアプリは何を使用してますか?
またホームに使用しているウィジェット類は何を使用してますか?
書込番号:16127344
0点

原因としては、RAMメモリーの空きが少なく
なったために、ホーム画面の情報をROMから
再読み込みしなくてはいけない分、表示に時
間が掛かっています。
RAMの空きに余裕がある時は、ホーム画面の
情報は保持されてるので、瞬時に切り替わる
ハズです。
なぜ最近発生しだしたのか?はスレ主さんの
アプリの状況が分からないので、一概に判断
できません。
とりあえず、電源オフや再起動を行うとRAM
はリセットされますので、またスムーズに
画面が切り替わるようになると思います。
書込番号:16127359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無知識すぎてすみませんRANがなにかよくわからないんですが、
昨日から夜寝て朝起きたらその症状はなくなってました。なおったので良かったんですが、、。
ありがとうございました。
書込番号:16127928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームアプリっていうのはホームに表示されてるアプリですよね?
Dメニュー、電話、メール、dマーケット、ストア、ブラウザです。
ドコモパレットUIです
なんにもしなかったら画面真っ暗になるじゃないですか?それから真ん中のボタン押したらロック画面が表示されますがその間が遅いんですがそれはギャラクシーノート2の仕様でしょうか?
書込番号:16127982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームアプリというのはスレ主さんの場合
『docomo Pallet UI』を指します。
ホーム画面に表示されてるメールやストアは
アプリのショートカットアイコンと言います。
仰るような現象は、仕様とかではないと思い
ます。通常はパッと瞬間的に画面が切り替わ
るハズですね。
一旦、手動で電源オフして再度立ち上げ直す
と改善されませんか?
書込番号:16128028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに電源オフして立ち上げなおした時は早いです。
でも徐々にまた遅くなってきます。
それは仕方ないんですかね。?
書込番号:16128037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットやメール、ストア等いろんなアプリを
使用されると思いますが、アプリを終了する
際に、ホームキー(真ん中のキー)を押して
元のホーム画面へ戻っていませんか?
もしそうであれば、それは終了ではなく中断
してるだけです。
中断とは、アプリはまだ起動したままの状態
で生きてる、一旦停止ということです。
(DVDやCDプレイヤーのSTOPではなくPAUSE
と同じ状態)
複数のアプリが中断のまま生きてると、その
分メモリーを喰いっぱなしなので、そのせい
で動作は徐々に遅くなります。
アプリを終了する場合は、メニュー項目の
【終了】で、または戻るキーで終了するよう
にしてみてください。
書込番号:16128084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさんの仰る通りだと思います。
note2(SC-02e)にはまとめてタスク終了できる機能がありますので添付画像を参考にチャレンジしてみてください。
書込番号:16128331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープ状態からの復帰に少し時間掛かるのはスレ主さんだけの問題じゃないようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16127191/#tab
疑問なんですが2GもRAMも有る機種でホーム画面が遅れて表示されるほどメモリーを圧迫しますかね?
私はSO-02Eを使用してますがそんな事1度も有りません
まぁ使用状況によるので一概には言えませんが RAMが2Gになってから余り聞かない内容だったので
書込番号:16128463
1点

回答ありがとうございました。一応タスクバーはこまめにきってます。
書込番号:16128601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんに一つお聞きしたいのですが、
【本体設定】⇒【アプリケーション管理】⇒【実行中】で
現在RAMがどの位使用していて、どの位空きがある状態ですか?
書込番号:16128688
0点

アプリケーションみたら、
24GBあき容量
になってますので。
書込番号:16128712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24GBあき容量
と書いてありますが、この端末がRAMが2GBの為、24MBの間違いですよね?
(ストレージの24GBなのかは解りませんが…。)
仮にRAMの空き容量が24MBだとするならば、1.5GB以上アプリを実行している計算になると思いますし、
メモリが相当に圧迫していて、モッサリしているのでは?と想像してしまいます…。
ですので、使っていないアプリは停止して空き容量を作ったり、ドコモの謹製アプリの無効化したり
する方が良いと思いますね。
文章で書いても解らない部分もあると思うので、古い動画ですが、アプリの停止方法・キャッシュの消去
等の基本対処法の動画があるので、視聴なされた後でもご自身でなさってみてはいかがでしょうか?
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20121010_564827.html
書込番号:16128778
0点

すみません設定からアプリケーション管理みると下に839mb 24MG空きと記載があります。これは見方が間違ってますか?
書込番号:16128835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで良いんですよ。
スレ主さんが24GBと書いてあったので、??と思ったので…。(苦笑)
そうすると、先述の通り実行中の使っていないアプリを止める必要が有ります。
ドコモ謹製・Google謹製アプリは停止しても、直ぐに動き出す可能性がありますが…。
RAMの空き容量をある程度作れば、多少改善すると思います。
書込番号:16128902
1点

なか〜た♪さん
上でも書きましたがこの現象はRAMの空き容量の問題では無い様な気がしますが
RAMの空き容量が840MBも有って動き悪くなりますかね?
あんしんスキャンとか別のプロセスがCPUを占有している様な気がします
スレ主さん
一度 BatteryMixとかインストールされてログを取られた方が良いと思います
その際設定でCPUを監視にチェックを入れてください
書込番号:16128971
2点

@ちょこさん
ご指摘ありがとうございます。
端末はRAM2GBなのに、実行中の空きが24MBだと思い、回答しました。
実際のスレ主さんのメモリの状況が、スクショを添付してくれると
解り易いのですが…。
@ちょこさんのご指摘通り、空きが840MBであれば問題は違う所に
ありそうですね。
書込番号:16129042
1点

タスクキルもされてて、RAMも余裕があるようですから皆さんのアドバイス通り他のところに問題がありそうですね。
ちなみに最近新しくウィジェットを追加されたりアプリをインストールされたりはしてないでしょうか?
上のほうのスレッドでネットも遅いような事も書かれてる様ですから、バックグラウンドで通信してて負荷になってるのかも知れません。
書込番号:16129347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源オン直後は問題なく動作するということ
なので、使用していくうちにRAMメモリー
が断片化している可能性もあるかと思います。
空きが800MBあっても穴ぼこだらけの細切れ
のトータルだったら、動作はもっさりしてし
まいます。
http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/163
動作が遅いと感じたら、下記のアプリを使用
すると、RAMメモリーはリフレッシュされて
電源オン直後の状態へ復活しますので、お試
しになられると宜しいかと思います。
『FMR Memory Cleaner』
http://octoba.net/archives/20120527-android-app-5.html
書込番号:16129559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
リンク先を見ましたが断片化のことは書かれてないようですね
そもそも この記事はメモリーリークが無いICSではタスクキラーは必要が無いと言う事を述べる為に書かれた記事ですね
それがどう断片化につながるのでしょうか? 本機はさらにメモリー管理を強化した 4.1を使用しています
電源ON直後は色々な物が初期化されます
それなのに =メモリーの圧迫と決めつけて疑うのはいかがでしょうかね?
書込番号:16129731
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo


僕はこのように行いました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/17429058.html
Googleにアドレス帳を保存する形のやり方です。
書込番号:16124456
1点

すいません(*_*)
現在パソコンが壊れていて使えないんです
やはり電話帳移行パソコンがなければできないのでしょうか?
因みにバンプっていうアプリを使ってみましたができませんでした
書込番号:16124639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去にMicrosoft ExchangeにGmailアカウントを登録していますか?
リンク先の「iTunesを利用しない方法」を確認してください。
http://android-smart.com/2011/07/iphone%E3%81%8B%E3%82%89android%E3%81%AB%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3%E3%82%92%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B6%85%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA2%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95.html
書込番号:16125691
0点

iphoneとギャラクシーノート2両方に「Bump」というアプリをダウンロードしていただいたら、
簡単に電話帳など転送できます。
※iphoneとギャラクシーノート2両方、インターネット(Wi-FiでもOK)につないだ状態じゃないと
使えません。
※Bumpは、位置情報を使います。GPSなどをオンにした状態にしておいてください。
書込番号:16126484
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いつもお世話になっております。下記二点よろしくお願い致します。
◎質問
状況・・・・この機種にて、miniSDHD32GB(FOMAで使用していた。初期化済み)を認識しない。添付2GBSDは良好。
USBカードリーダーでも認識しない。その後、FOMAに戻すと、認識する。
◎情報願います。
この機種を持ち、miniSDHD32GB 又は、miniSDXC64GBを問題なくご使用している方がございましたら、
メーカーと型式を教えていただけないでしょうか?
0点

SIMは、miniでいいですが、SDはminiでなく、microです。
取説(詳細版)の、61ページにmicroSD(2GBまで)・microSDHC(32GBまで)・microSDXC(64GBまで)に、対応しているとあります。
ほとんど問題なく、使えますが、認識出来ない場合がありますと、補足されています。
新しいのを入れた場合、初期化して、データを入れて下さい。
書込番号:16111311
0点

フォーマットがあっていないんじゃないでしょうか?
設定→デバイス→ストレージ→外部SDカードを初期化
をしてみて下さい。
もちろん中身は全部消えますからご注意を!
書込番号:16111814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>清楚さん
個人的に安定性を望むならこれかな^^
あえてclass4です^^
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-microSDHC-SD-C32GR7W-Toshiba-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%90%91%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B008YRZ6UK/ref=pd_cp_computers_1
PS、
上のスレットは返信のつもりが新規スレになったのですか?
それなら価格comに削除依頼しておくのがスマートと思います。
書込番号:16114113
2点

吉竹さんありがとうございます。そのとおり、消去したいのですが、どういうルートで消去お願いするんでしょうか?本当にみなさんにご迷惑かけっぱなしで・・・
書込番号:16114148
1点

>清楚さん
口コミ一覧のウィンドウの右下に「ご利用案内」、画面上部に「ヘルプ」の項目がありますのでそちらからどうぞです。
書込番号:16114175
0点

削除手配を完了しました。
吉竹さんから教えていただいた東芝の32GBですね。ぜひ候補に入れさせて頂きます。
価格も手頃ですね。
書込番号:16114257
0点

私は使用するスマホのメーカーがサムスンだから、microSDもサムスンにしました(・∀・)
SAMSUNG microSDHC 32GB Crass10
http://www.amazon.co.jp/Samsung-microSDHC-32GB%EF%BC%88microSD-32GB%EF%BC%89-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/B0065SI5SK
秋葉原で4000円ぐらいで買いました(´・ω・`)
動作も問題ありません(^^)v
書込番号:16114916
0点

私もサムスンのロゴが入った試供品をそのまま使用しています。
最近のサムスンのスマホは、試供品のSDカードがサンディスクに変わったようですが。
SDカードはパナ、東芝、サンディスクが元祖なので、この3社のものであれば安心できます。
もちろんそれ以外のものも使えますが。
書込番号:16117765
0点

零_zeroさん、ELUGAさん情報ありがとうございます。こちらの試供品2GBは認識していますよ。
実は、昨日、吉竹さんより情報をいただいて、即Amazonにて東芝32GBを注文しました。
11日に入手予定ですので、確認後、結果をここでご報告したいと思います。
使用不可なら即別物を購入とは、いきませんが・・・・
用途は、主に動画の保存を考えております。容量がどうなのかわかりませんが、選択肢としては、
不足の場合、更に64GBも検討の余地あり。
引き続き、64GBの情報頂けたら幸いです。
書込番号:16117889
1点

今日、吉竹さんおすすめの東芝32GB届きセットしてみました。
結果は、「認識しました。」
合計容量 29.33GB の表示
よって、みなさんの助言により当初の目的が達成できました。
ありがとうございました。
書込番号:16122235
2点

無事認識してよかったですね^^
ただ、クラス4なので速度はそこそこですので^^
速さは求めないでね^^
書込番号:16123224
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、SIMフリー機でb-Mobileの「スマホ電話sim」を使用していますが、SMSの送信が出来ない状態です。
解決策、情報をお願いします。
携帯 : simフリー機
SIM : b-moble スマホ電話sim
症状
・送信時に「メッセージは送信されていません」となり「失敗」と表示されます。
・受信は問題なくできます。
・他の機器で試してみましたが、問題なく送受信できました。(xperia sola)
・APNなどの設定は特に変更していないです。(b-mobileの取説通り)
・通話、webは問題ないです。
よろしくお願い致します。
5点

http://ito-yu.cocolog-nifty.com/dialy/2012/11/htc-8xsms-cc84.html
同じようにSIMフリー機で悩んでる人がいますね
書込番号:16106150
2点

APN: bmobile.ne.jp
ユーザー名: bmobile@spd
パスワード: bmobile
認証タイプ: PAPまたはCHAP
※設定可能な場合
PDP type: IP
書込番号:16106193
0点

私も何台か海外端末を使っていますが、
docomo回線では受信はOKですが送信はダメですね。
どうもdocomoのSMSシステムが特殊な仕様になっているようです。
SoftBankのSIMでは全く問題有りません。
書込番号:16106200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MiEVさん
SMSは音声回線を使用したメッセージですのでAPNは関係ありませんよ
書込番号:16106495
4点

あ、すいません。
アホな事書きました。
SMSは、電話サービスでした。
ご指摘、恐れ入ります。
書込番号:16106510
1点

みなさま、情報ありがとうございます。
「仕様」ということですね。
Xperiaでは送信出来たので、何らかの策があるかもしれないですが、私にはさっぱりわかりません。
諦めるしかなさそうなので、解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:16108281
0点

一応ですがSMSのセンターの番号は+81903101652に設定されていますか?
メッセージアプリ-設定で確認できます
後 SMSを送信するアプリにGo SMSを使用するとスレ主さんと同じ環境で送信できたようです
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2012/10/21792/
確認してみてください
書込番号:16108624
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
タイトル通りなのですが、本体て撮った画像をmicroSDに保存したいのですが、
いくら試しても、PCで検索しても、方法がわかりません。
機種変したばかりで使い慣れないため、わかりやすく教えていただければ幸いです。。。
2点

aqua-reatさん
プリインストールされているカメラですね。
起動させているときに、本体のメニューボタンを押すと、あらわれるショートカットキーの歯車のようなアイコン(設定)をタップする。
一番下に保存先があるので、それをタップする。
外部SDにする。
で、いけると思います。
書込番号:16102141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc02e/SC-02E_J_OP_01.pdf
385ページ目以降を読んで貰えれば設定方法が分かると思います
もし 質問内容が既に撮影した画像をSDカードに移したいと言う希望でしたら
取扱説明書の333ページに記載されている方法でコピー又は移動が出来ます
その他にアプリを使用するのなら ESファイルエクスプローラー等ファイラーを使用する方法もあります
書込番号:16102412
1点

早々にありがとうございました。
自分1人で悩んでいた時は全然できなかったのに、
アッサリ解決しました。
わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。
書込番号:16102996
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
先日、本スマートホーンを購入して、早速、ロック画面の設定を行いました。
最初、画面ロック(4桁パスワードで保護)で設定していたのですが、
それを止めて、スワイプロックにしようかと考えています。
現状、スワイプロックを設定すると、スワイプの後に、画面ロックを要求されます。
この画面ロック(パスワード保護)を解除して、スワイプロックだけにしたいのですが、
その方法がわからず、困っています。セキュリティーも見たのですが・・・・。
素人質問で恐縮なのですが、解決法をご存知の方、よろしくお願い致します。
3点

スレ主さん
この記事を見ると
http://dekiru.impress.co.jp/contents/090/09051.htm
パスワードからスワイプに変更するとスワイプだけになるようですが
まだパスワードを要求されるということですか?
一度なしに設定してみたらいかがですか?
別機種になりますが Xperia Zも一度パターンからスワイプに変更した時は記事と同じ様に設定できました
書込番号:16099130
1点

返答ありがとうございます。
実話、そのサイトも見たのですが、現状、画面ロックを押しても、
いきなり、パスワードを聞いてきます。
(サイトの手順3の画面にならないんです)。
手順3の画面になってくれれば、対処できるのですが。
書込番号:16099472
2点

画面ロックの設定を変更する場合、直近で設定
されてる解除手順を要求されます。
一旦【なし】に戻す場合は、そのパスワード画
面でパスワードを入力して解除すると【なし】
に変更出来ると思いますがいかがでしょうか。
書込番号:16100127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

.当たり前の話、他人が勝手にロック方式を変更できるようではロックの意味をなしません。
ですから、りゅうちんさんの仰ってるようにパスワードを知っている本人がロックを解除しないと初期状態になるはずもありませんので、そういうことではないですかね。
書込番号:16100241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)