端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年12月17日 11:58 |
![]() |
5 | 4 | 2012年12月17日 07:11 |
![]() |
1 | 5 | 2012年12月17日 03:23 |
![]() |
1 | 5 | 2012年12月17日 02:18 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月17日 01:02 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月17日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
端末とPCを接続して手動でMP3ファイルをコピーしているのですが、端末で認識してくれません。
SDの更新ボタンは存在するのでしょうか?
書込番号:15485888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの中に「マイファイル」というアプリがあります。
それを開いて全てのファイルを押して
2つのフォルダの中にもないのでしょうか?
書込番号:15486023
1点

SDカードへのコピー先フォルダ名が
「music」になっていると、うまく
認識されない、という書き込みを見た
覚えがあります。
もし、musicにされているようであれば、
別の名前(日本語の「音楽」とか)に
変更をお試しください。
書込番号:15486171
1点

ありがとうございます。
端末で確認しましたが、みつかりません。
初めてSDを入れた時は無事認識したのですが、、、
不思議なことに、削除した音楽がまだ再生できます。
書込番号:15486562
1点

端末を再起動しても認識しないでしょうか。
書込番号:15486639
1点

>不思議なことに、削除した音楽がまだ再生できます
削除しても、どういうわけかタイトルだけ残ることがあります。
実際に再生できますか?
私も過去に削除した後、曲が残っていたので、
不思議に思いましたが、中は空でした。
もし実際再生できるのであれば、何らかの作業途中
で本体にコピーいたのではないでしょうか。
書込番号:15486953
0点

ありがとうございます。
不思議なことに再生できます。
コピーしたことになりますね♪
書込番号:15491150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今Galaxy S2を使っているのですが、ズボンのポケットに入れているにも関わらず歩いていると着信に気付きません(マナーモード中)。
ガラケー並みにとは言いませんが、それに近いバイブの振動の強さは欲しいです。
実際に使用している方の意見が聞けるとありがたいです!
書込番号:15484980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールなら spモードメール > メール設定 > 受信 > バイブレーション で
パターンを変更してみてはいかがです?
+ バイブレーション時間 を長めに設定すれば気付く可能性もあるかと、、
あと、auだとあるのですが タッチ操作のバイブ ってのはないんですか?
もしあればその強さを変えればもしかすれば。。
設定>サウンド設定>タッチバイブの強さ
そこで強さの設定をして そのときタッチ操作のバイブ自体は
オンでもオフでも大丈夫なはずです。
そこら辺 機能がなければすいません。
galaxy共通で意外にそこら辺の設定あると思うんですけどねー。
galaxy 結構バイブ強いんですけど、、
設定が無ければ力不足ですいません。
書込番号:15485036
0点

rageblue_1374さん
当方も以前S2を使っていました。
それに比べると、今のGALAXY Note 2 SC-02Eはかなりバイブが強いように感じます。
以前では逃していた着信によく気づくようになっています。
ただ、人によっては、強すぎると感じる方もいるかもしれませんね。
書込番号:15485169
2点

rageblue_1374さん
私のギャラクシーノート2は バイブ大にしてるのですが
まったく気づかないくらい小さいです
前に本体不良で交換してもらったのですが
最初のはバイブかなり強かったのですが
交換してもらったら 蚊のなくような 微妙なくらい
小さなバイブで 気づかないことがほとんどです
書込番号:15487154
1点

@第三者さん
設定で強度変えられるんですね。
S2にはない設定なのでありがたいです。
galassiaさん
仕事の連絡が来たときに気付けないのが不便に感じるので、強すぎる位ですちょうどいいかもしれません。
テーブルの上でブルってビックリしていたガラケー時代が懐かしいです(笑)
界の王さん
個体差があるんですかね?
それだったら買うときに何台か出してもらう必要ありますね。
書込番号:15490417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
通常画面でアプリのアイコンを移動や削除しようと長押しすると一瞬バイブします、
なんとかバイブしないようにしたいのですが、どうしていいか困っています、
どなたか同じ症状をなおした方やなおしかたをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
ホームアプリは GO Launcher EX を使っておりますが、
TouchWiz標準モード、TouchWizかんたんモードでも同じ症状です。
なぜか docomo Palette UI は同じ操作をしてもバイブしません。
あと 今は毎回バイブが嫌で使ってないのですが、
GO Locker というアプリでロック画面を変えてそのロック画面を解除しようとすると、
やはり一瞬バイブがおきます。
これはホームアプリが docomo Palette UI でもバイブがおきました。
設定→サウンド→バイブの強度設定 は3っつとも左ハジに設定してあります。
設定→サウンド→システム の欄は全項目チェックがはずしてあります。
再起動もしましたがやはりなおりません。
よろしくお願いします。
0点

残念ながら、それだけのバイブを消すことは設定はないようです。
その他のバイブもいくつか消えてしまいます。
設定一>サウンド→タッチ操作バイブ
でOFFにできます。
書込番号:15480933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
そこのチェックも外しているのですが、バイブがおきてしまいます。
バイブ機能は基本的に全くなくてもよいのですが、どうしょうもありません。
使用なんですかね、、。
書込番号:15485062
0点

書き込む前に自分の端末で試したつもりだったのですが、
勘違いだったようです。
たしかにOFFっても振動しますね...
申し訳ない。
書込番号:15486209
0点

私はこの振動、OFFにしていたつもりだったのですが、
今回OFFになってないことに気付いてしまったので、
151に聞いてみました。
ドコモのGalaxy系端末全てで同じ症状とのこと。
よって仕様なんでしょうね。
書込番号:15486485
1点

わざわざ問い合わせていただいてありがとうございます!
当方もドコモショップで聞いてみたところ同じように使用だと言われました。
もうどうしょうもないので我慢して使っていきます。
色々とありがとうございました!
書込番号:15490232
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
GALAXY NoteUの動画対応形式は、「MPEG4, H.263, H.264, VC-1, DivX, WMV7, WMV8, VP8」とのことで「FLV」には対応していないようですので、Google PlayストアからFLVに対応した動画アプリをインストールすれば如何でしょうか。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/galaxy-note/SGH-N025VSNDCM
書込番号:15481652
0点

ドコモの説明書にはFLVは対応していると書いてありますよ。(396ページ)
実際に再生も出来ています。
書込番号:15489451
0点

バーガンディレッドさん
ご指摘ありがとうございます。
次の取扱説明書の396ページのことですね。
確かに「FLV」が記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc02e/SC-02E_J_OP_01.pdf
SAMSUNGのサイトのGALAXY Note SC-05Dのスペックでは「FLV」の記載があったのですが、GALAXY NoteU SC-02Eのスペックには記載がなかったので、対応していないものと思い込んでいました。
確認不足でした。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/galaxy-note/SGH-N054RWNDCM-spec
タッカマン参上さん
大変失礼しました。
書込番号:15489597
0点

私も標準の動画再生アプリでFLVの再生確認できました。
ドコモアプリのメディアプレイヤーでも再生できますが、やっぱり標準モノが一番です。
サムネイル表示でもプレビューですべて動いて表示してくれますし、
なんといっても、マルチウィンドウに対応していることが大きなポイントだと思います。
他のアプリではマルチウィンドウには対応できないですから。
ポップアッププレイにすれば動画見ながらメールとブラウザを、と3つも画面に表示できるなんてすごすぎです!
・・・と、今回このスレ見て初めて3つも同時表示させてみましたが、
私にはせいぜい動画再生しながらWEBかメールのどっちかを動かすしか頭がついていかないです。汗^^
書込番号:15490152
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
画面右下のタッチの反応がとても悪いのですが、これは初期不良にあたるのでしょうか?
調べてみると仕様だといわれているほど再現性のある反応の様ですが、価格コムの皆さんのNOTE2はいかがですか?
0点

ちぇぶらーしゅか503さん
当方もそのことで、心配していた一人でした。
別件で、不具合が見つかり、ショップの馴染みの店員さんに相談したときに、このことも聞いてみました。再現された、というか、店員さんもおかしいと思われたらしいので、その場で、交換ということになりました。
交換後、反応はすこぶるいいです。
一度、ショップに相談されてみてはいかがですか?
書込番号:15489947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換後すこぶる調子がいいのですね!
明日、相談してきます!
書込番号:15489956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
タイトル通りですが、ぐぐってみたところ他社simで利用時にテザリングオンにするとAPNがspモードのものに強制的に変更されるようですがこれを防ぐ方法はないのでしょうか?
クロッシーのsimはガラケーで音声用にし既存のソフトバンクのipad3に付属していた白simでの運用を考えております。
どうかご教授ください。
0点

500円強のFoxFiというアプリを使えば、APNを変更されることなくテザリングが可能だと思います。
無料版もあるので試されてはいかがでしょうか。無料版は時間制限?なのか、使っているとテザリングが切れて、有料版買ってねと出て来ましたが、白ロムのnote1でテザリング可能でした。
書込番号:15472076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

foxfiは4.1にまだ対応していないのを忘れていました。
書込番号:15472086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)