端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月5日 10:10 |
![]() |
4 | 1 | 2012年12月5日 05:08 |
![]() |
0 | 6 | 2012年12月5日 01:14 |
![]() |
2 | 5 | 2012年12月5日 00:49 |
![]() |
4 | 8 | 2012年12月5日 00:02 |
![]() |
23 | 11 | 2012年12月4日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
パソコンで使ってるようなフォントをインストール?したいのですが、簡単に出来る方法はありますか?
ちなみに入れたいフォントは「たぬきフォント」です。
でも入れれたとして、どこまでのフォントが変わるのだろう…?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こんばんは。ブラウザ(dolphin, 標準ブラウザ)を使用している際に画面の端を上下にスワイプすると拡大縮小になりますが、この動作をオフにする方法はないでしょうか。
予期せぬところで拡大されるので困っています。
ご存じの方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15410198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はChromeやmixiアプリで同じ症状が出て困っています。
仕様なのか不具合なのかわからず。仕様であれば私も改善策を教えて頂きたいです。
友人はXperiaAXでドルフィンを使っていますが症状が出ると言っていました。
単にアプリの問題なのか…
書込番号:15434693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

閉じた状態で右側が開いています。
左側を軸にして開きます。
この説明で伝わりますかね(^o^)?
書込番号:15431327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそれを思っていました。
右利きの多くの方は左手の親指で操作する事が多いと思うので
フリップカバーは左手で持つ反対側に開くと操作の邪魔にならないのではないかと思ったりしますがいかがでしょう?
書込番号:15432130
0点

こちらの機種を検討している者です。
純正フリップカバーと逆開きのフリップカバーというか手帳タイプというか・・・見当たりませんね。
確かに利き手やその方の操作方法によっては逆のほうが良い場合もあると思います。
逆使いできそうなものもありますが、ケースのカメラレンズ部の穴がありますので難しいですね。
見かけたらお知らせします・・・誰か知っているかも (^ ^ *)
書込番号:15432140
0点

追伸・・・完全に開いて折りたたんだ状態(360度開く)で使用すればどちらに開いても使いにくくなることはないかと思います。
360度開いても可動部に負荷がかからないタイプを選ぶという手もありますね。
書込番号:15432158
0点

純正フリップカバーの向きかと思いました…。スルーお願いします(_ _)
書込番号:15432368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご回答ありがとうございます。
本日、本機種を購入いたしました。初Androidですので悪戦苦闘しています。
ケースは良いのがあれば報告いたします。
書込番号:15434375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

音量↓と電源ボタンを気持ち長めにほぼ同時押しか左から右、右から左、どちらからでも手で画面を払うようにやるといけるかと。
書込番号:15432357
0点


再度訂正です。
この機種ではSペンから、それと先ほど訂正させていただいたホームキー+ロック(電源ボタン)、それと一番最初に書き込ませていただきました手で払う操作でできるようです。
失礼いたしました。
書込番号:15432377
1点

Sペンのボタンを押しながら画面の長押しでも撮れますよ。
書込番号:15432623
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
以前、マイアドレスのスレに同じようなレスをしたのですが、かなり奥底に埋もれてしまったので再度書き込みをさせてください。
自分は、Note2をE-mobilのPocketWi-Fiで運用しているのですが、毎日マイアドレスが消滅します。。
買った当初は、1日に何度も消滅していたのですが、最近は1日1回になりました。(使用方法は何も変わっていないので、なぜそうなったのかは解りません。。)
毎朝起きたらマイアドレスを取得と言うのがもはや日課になってきました。(苦笑)
その作業自体は、1日1回なら我慢できる範囲なのでいいのですが、問題はその取得時に掛かっていると思われるパケット通信量(料)です。
「Mydocomochecker」で確認すると、毎日綺麗に800パケットずつ通信していることになっています。。
前の機種(SC-02B)では、マイアドレスが消えて再取得することも無かったので、ずっと0パケットだったのですが、今は毎日パケット量に怯えています。
料金部分を見ても、16〜25日までで500円ほど掛かっています。
完全にWi-Fiのみ使用で下限料金での運用をしたかった為、プランは「Xiパケ・ホーダイダブル」にしてあります。
発売日から今日まででこの料金なので、30日間毎日800パケット通信すると、下限の2100円を上回ってしまいそうで、微々たる通信量かも知れませんが気になって仕方がありません。
そもそも、マイアドレス再取得に掛かるパケット通信は無料ではないのでしょうか。。。
再取得時には、勝手に通信しようとするアプリは停止させているので、他のアプリでパケ代が掛かっているとは考え難いです。
さっさとイーモバを解約して、docomoのXi一本に絞れれば何も問題ないのでしょうが、悲しいことにイーモバの契約が来年8月まで切ることができません。。。
同じように悩んでいる方、料金体系にお詳しくて「そのパケ代は心配いらないよー」って言って下さる方、なにか返信、アドバイスを頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

別スレも参照いたしておりますが、まずはマイアドレスが消える問題を「仕様なのか不具合なのか」対docomoで★徹底追及★すべきだと思います。
(既出、SH-09Dではマイアドレス表示は消えませんがマイアドレス不整合のエラーが出ます)(涙
書込番号:15395971
1点

ドコモくらい大きな会社になると、掲示板に1万件のクレームが書かれていても無視されます(正式なクレームではないから)。が、公式サイトから問合せフォームに入力すれば、たとえ1人でも調査対象となります(正式な依頼と見なされるから)。
さすがにTwitterで文句を言うだけで「やりましょう」とトップダウンで決定するソフトバンクのような訳にはいきません。
マイアドレスが消える事も、LTEが通信不能なテスト電波をつかんでしまう事なども、みんなで公式フォームからクレームを入れるのが最短の改善策じゃないでしょうか。
書込番号:15396687
1点

どこもかしこも、メールとかWEBフォームというのは、楽天とかの対応でわかる様に、要は電話での対応をしないで済ませる代替の経費コストダウンが目的ですから、「問題無し前提のマニュアルのコピペ・テンプレート対応」で全くと言っていいほど手応えも無く役に立たないと思います。
やはり、向き合った人対人のマンツーマンしか無いですね。
アクションとして、たまたまの直近、近年で最も参考になると思う件をリンクしておきます。
見てくださいこの達成感を!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=15372161/#15395093
書込番号:15397326
1点

スピードアートさん、プリインストールアプリが邪魔!さん、返信ありがとうございます!
過去のマイアドレス関係のスレ内容を見ても、やはりDSに直接言いに行くしかなさそうですね。。
本来ならメールフォームや151での問い合わせも報告1件とカウントされるべきなのですが、他の人間には見えない事実だからなのか、マニュアルとして「そういった不具合の報告はない」と返答し、カウントしないようになってるんでしょうね。。
ここの掲示板だけでも数人が、DSや151に不具合を訴えてるのですから、報告ゼロと言うのは普通におかしいですから、まともに対応や対処をする気は無いのかも知れませんね。
自分の場合はパケ代の件もあるので、とにかく近日中にDSに行ってみようと思います。
アドバイス頂きましてありがとうございます!m(_"_)m
書込番号:15397823
0点

横槍失礼します。
実は私もこの症状が日課になりつつある一人です。仕事上移動が多いので、wifiAPが変わる度にマイアド確認を行っています。アプリは一切DLしておらず初期状態で使用しています。かなり不便です。今週中にDSに相談しようと思います。
書込番号:15400496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモから新しいメールアプリが今日からこの機種にも対応しました。
SPモードメールアプリを止めるのが早道では?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15398946/
書込番号:15400521
1点

ワレメでぽん!さん>
返信ありがとうございます。
本当に不便ですよね。。。
対応する気がないのがなおさら腹が立ちます。
hananoyamaさん>
ありがとうございます!
かなりの朗報です!
さっそくインストールしました。しばらくこれで様子を見てみようと思います♪
これで0パケ運用に戻れたら、ハッピーこの上ないです♪
ところで、しゃべってコンシェルはWi-Fiでは使えないんですかね・・・?
購入して2日目くらいの時だけなぜか使えて、3日目から使えなくなり、
もちろん今も使えません。
SPモードメールと違って、どうしても必要な訳ではないので、
別に使えなくてもいいのですが、使えるならたまに遊びたいなと。。(^_^;)
書込番号:15401546
0点

CommuniCaseに変えてから数日経ちましたが、まだ1度もマイアドレス消滅してません♪
もちろん、回線を切り替える必要もなくなったので、完全に0パケで運用できてます♪
本当に幸せです♪( ´▽`)
回答をくださったみなさん、本当にありがとうございました!
書込番号:15434063
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
バッテリーの持ちを良くするために使わないアプリはアンインストールしようと思っているのですが元々入っているアプリでアンインストールしてはいけないアプリなどはあるのでしょうか?
なんか使わないアプリでも裏でいろいろ動いてるみたいで使わないんだったらアンインストールしちゃった方がバッテリー節約にもいい気がするんですがアンインストールしてはいけないアプリがあったりしたらどうしよう(そんなのないのかな?)とちょっと迷ってます(笑)
よろしければ教えていただけたら嬉しいです♪
1点

基本的にしちゃいけないアプリはありません。
しかし、設定→アプリケーション→すべての中のアプリには無効にしてはいけないものもあります。
したから壊れるというわけではないので、そこまで心配することはありませんが、もし何かが動かなくなった場合は無効にしたアプリの影響の可能性がありますので、その時は無効にしたアプリを一つずつ有効にしていってください。
書込番号:15427732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん>そうですか、ありがとうございます、少し安心しました♪
無効にしてはいけないアプリって何のアプリでしょうか?良かったら教えていただけませんか?自分では全く分からなくて(笑)
書込番号:15428434
0点

>何のアプリでしょうか?
>教えていただけませんか?
>全く分からなくて(笑)
どこまで甘えたいんですか?
Ryota12228さんは不具合が起きた時の対処法も書かれていますが、それでも足りない?
書込番号:15429184
2点

無効にしちゃいけないアプリですね。
これはシステム系のアプリが多いですね。
画像貼りますが、基本的にはアイコンが、ドロイド君のアイコン、ドロイド君がボックスの中にいるアイコン、は無効にしないのが無難ですね。
あとは、二枚目の写真のCSCのような、設定のアイコンっぽいやつとかも無効にしないのが無難です。
基本的には、ドロワーに存在しているアプリの中で、使わないものを無効にするのが良いでしょう。
ドロワーに存在していないものは、システム系が多いので、他のアプリに影響を与える可能性があります。
ちなみに、画像はGALAXY SVのものです。
書込番号:15429436 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

PONちゅけさん>わからないから質問してるだけです。答えていただいてるのだからいいじゃないですか。勿論教えていただけて感謝してますよ。
書込番号:15431487
5点

Ryota12228さん>画像までのせて詳しく説明していただいて本当にありがとうございます。非常に助かりました♪
一つずつ確認しながらいらないものは無くしていこうと思います。
ありがとうございました〜♪
書込番号:15431497
0点

画像貼ったの僕ですよー笑
書込番号:15432154 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

僕じゃないですねー笑
書込番号:15432375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

syn-おかゆさん>ああ!間違えた!バカですいません!笑
非常に助かりました。ありがとうございます♪
いろいろ試してみてバッテリーの様子をみていきたいと思います。
本当にありがとうございました♪間違ってすいません笑
書込番号:15432618
2点

Ryota12228さん>本当にすいません笑
Ryota12228さんにも丁寧に教えていただいて感謝してます。本当にありがとうございました♪
書込番号:15432631
0点

いえいえ!お役に立てて良かったです(^^)
書込番号:15433651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)