GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CommuniCase(不具合)

2013/01/15 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:42件

メールアプリとしてCommuniCaseを使用しています。
当方、ガラケー時代は、メールの着信音は通常モード時も鳴らさず、バイブのみとしてきました。
ところが、この機種でCommuniCaseを同様に設定したくてもできません。着信音をサイレントに設定すると着信音は鳴らなくなりますが、バイブも働かなくなってしまうのです。
これでは、メールが来ても気づくことができません。
設定⇒サウンド⇒「着信時にバイブ」を設定しても不可。一方マナーモードにすればバイブが働きますが、電話の着信音までバイブなってしまうので困ってしまいました。
希望としては、電話着信は鳴らして、メールはバイブのみという設定にしたいのです。
色々と設定をいじってみましたが、結局ダメ。
115にTELLしてみたところ、しばらくして「やはり当社で調査しても同様の症状が出ています。他の端末では同様の症状が出ていないので端末(GalaxiNoteU)の仕様上の問題と思われます。」との冷たい回答でした。

一瞬目の前が真っ暗になったのですが、
あれこれ考えた結果、解決策として思いついたのはボリューム設定アプリの導入。
「ボリュームコントロールプラス」をインストールし、「着信時の振動」を「常に使用」に設定。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jYi52b2x1bWVQbHVzIl0.

これで、無事、通常モード時もメール着信時に「無音」+「バイブ」にすることができました。

ご参考までに。

書込番号:15624511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2013/01/16 00:25(1年以上前)

115に電話したと書いてしまいました。 151の間違いでしたね。  失礼!

書込番号:15624997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Sノートの文字サイズを変えるには?

2013/01/13 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 cacacuさん
クチコミ投稿数:4件

昨日Galaxy note 2を購入したものです。
Sノートでの文字サイズ(フォントサイズ)がどうしても変えられません。もう少し小さい文字にしたいのですが、どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15609909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/13 09:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

Sノート1

Sノート2

テキストボタンを長押しすると設定が出てきます。

入力前に変更しておくのはもちろん、入力済みの文字を選択してから設定してもちゃんと反映されます。

余談ですが、テキストボックスを長押しして出てくるメニューの一番下の「設定」を選ぶと、テキストボックスの枠線と塗りつぶしの色を変えることもできます。

書込番号:15610847

ナイスクチコミ!8


スレ主 cacacuさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/13 21:24(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん、ご返信どうもありがとうございました。
まさかこんなところに設定が隠れているとは!
写真までつけていただき、大変よくわかりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:15614042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/14 00:14(1年以上前)

これは便利な機能ですね
できないのかとおもってました
ありがとうございます

わかりやすい説明も最高でした

書込番号:15615015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 NoelMaricaさん
クチコミ投稿数:84件

デスクトップアイコンが、他のページの同じ位置に移動して、その位置にあった別のアイコンと入れ替わってしまう現象が時々起こります。
これは、以前に使用していたF-05Dでも同じ現象が起こっていましたので、アンドロイドのバグかと思われますが、同様の経験をされた方はいらっしゃいますか?

書込番号:15603186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 15:11(1年以上前)

同じ症状ではないかもしれません。
サムスンのホームにしておりますが
画面下に設定できる常駐アプリにdocomoの新しいメールアプリ
であるコミュニケースを置いておくといつの間にかなくなっています。

書込番号:15607209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ケータイwatchの動画で紹介されました(^O^)

2013/01/09 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:3676件

法林岳之のケータイしようぜ!!−#219 
NTTドコモの「GALAXY Note II SC-02E」を紹介! http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130109_580926.html

ユーザーさんも購入検討中な方も、参考になると思います♪

書込番号:15595717

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SPモードメールアプリ 6020

2013/01/08 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:557件

SPモードメールアプリが6010から6020にバージョンアップして、Wi-Fi接続環境でのマイアドレス消失問題に対応したということで、早速アップデートしてみました。

実際に消えずに運用できるかどうかは、しばらく使ってみないと分からないのですが、再起動時にマイアドレスが消える問題についてはかなり改善されているようです。

避けられない仕様として、

・UIMカードを差し替えできるため、電源ON時にマイアドレスを取得しなおす必要がある。
・Wi-Fiが使用できるときは優先してWi-Fiに接続する。

というのがある以上、Wi-Fi接続時に再起動するとマイアドレスが取得できず消えてしまうというのは、仕方のないことだと思っていたのですが、そうでもなかったようです。

以下が確認のために行ったことです。(実験はWi-Fiが使用できる場所で行っています)


実験@

電源を切って、UIMカードを抜いてから起動し、マイアドレスが消えているのを確認。

モバイルデータをOFFにし、再び電源を切ってからUIMカードをセット。

→この状態で起動したら、ちゃんとマイアドレスが自動取得されていました。


実験A

電源を切って、UIMカードを抜いてから起動し、マイアドレスが消えているのを確認。

モバイルデータ、Wi-FiともにOFFにして、再び電源を切ってからUIMカードをセット。

→この状態で起動してもやはり、マイアドレスは取得されます。


実験B

電源を切って、UIMカードを抜いてから起動し、マイアドレスが消えているのを確認。

機内モードにして、すべての通信をOFFにして、再び電源を切ってからUIMカードをセット。

→この状態だと、さすがにマイアドレスは取得されていませんでしたが、機内モードを解除するとすぐマイアドレスが表示されました。


以上のことから、音声通話の圏内であればマイアドレスが消えても自動取得してくれるのではないかなぁ、と勝手に想像しています。

1回ずつしか試していないので、実験結果が間違ってる可能性もありますが、6010と比べて確実に進化している気がします。

もう多くの方がCommunicaseに移行しているので、今更感はありますが、プリインストールのアプリで問題なく使用できるというのは大切なことなので、docomoさんには今後も頑張っていただきたいです。




書込番号:15589551

ナイスクチコミ!6


返信する
IZU23さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/09 00:08(1年以上前)

確かに、マイアドレスは消えなくなったんですけど…自動受信しないことがあったり頻繁に勝手に問い合わせ後のダイアログが出たり…
相変わらず、使い物にならないのでcommunicaseに戻りましたw

書込番号:15592296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件

2013/01/09 01:02(1年以上前)

CommuniCaseに移行が終わってる人は、わざわざ戻すことのほどでもないですね。電話帳との相性を考えると、CommuniCaseの方が安全かもしれません。


>自動受信しないことがあったり頻繁に勝手に問い合わせ後のダイアログが出たり…

これについてはメール設定>受信>受信動作設定のチェックを外しておけば、かなりマシになると思います。

メールが来ていないのに勝手に問合せして空振るのは勘弁してほしいですねぇ

書込番号:15592501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:136件

今までの5インチサイズよりさらに大きくした3代目となる新機種「Galaxy Note 3 (V)」が
6.3インチディスプレイを採用して出される可能性があると報じられています。
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-note3/

まー噂程度の情報ですが、これ以上大きくなると単純にタブレットな気も・・・
ノート2が発売されてまだ間もないので怪しい感じもしますが!

書込番号:15476668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/14 13:10(1年以上前)

正直な話6インチ以上ならもはやタブレットですね・・。

5.5インチのUWXGA液晶搭載してくれるほうがいいと思いますけどね。
7インチタブもあるので6.3インチ搭載はしてほしくないですね。

書込番号:15477063

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/14 13:54(1年以上前)

> 7インチタブもあるので6.3インチ搭載はしてほしくない

欲しくない人間は購入しなきゃイイだけのハナシだと思うけど。。。なんでモンク云うのかな。。。
何インチでも消費者の選択肢が広がるんだからイイじゃん、TVみたいに各サイズを揃えるほうが嬉しいけどなぁ。。。
0.3インチ刻みぐらいでラインナップして欲しいけどね(笑)

書込番号:15477162

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 15:28(1年以上前)

ギャラクシーノートシリーズで新しいものが出たら欲しいと思っている方は多いでしょうから、サイズについては賛否様々な意見が出るのはうなずけることですね。新しい機能が搭載されたり性能が向上すればそちらが欲しくなりますからね。

確かに、とらx3さんが仰るように同一機種のサイズラインナップがあると面白いと思います。

6インチ前後の機種についてはいくつか噂もあるようですし、来年は数機種登場するのでしょう。

個人的には大きければ大きいほど良いなぁと思っていたのですが、6インチを超えてくるとなると、自分の使い方を含め許容範囲がどの程度なのかをよく考えてみたいと思います。
検討のために6インチの木型でも作ろうかな (^ ^ ゞ)

書込番号:15477435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/14 16:22(1年以上前)

このサイズが残ったうえで新サイズの端末が出るのなら歓迎ですが、note3として出るのだとしたら、、
この後のサイズラインナップがどうなって行くのか気になりますね。

書込番号:15477609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hzdfioさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/14 18:56(1年以上前)

欲しくないなら買わなければいい・・・よく言われることですが

文句?不満?希望?を言う人は
5インチを望む声が開発サイドに伝わって仕様変更してくれればいい
という願いもこめて発言してるのかな?
それとも自分の希望と違う情報に失望して憂さ晴らし?

買うなという人は
こんな場所で個人的願いを書き込んだところで無駄。他人の意見など興味ない。
と思っているのかな?

どこの誰だかわからない日本人の希望なんてSAMSUNG開発者に伝わる可能性は低いから
無駄だということもわかりますが発売間近の信憑性高いリークがないうちは
いろいろと想像したり希望を語るのも楽しみの一つだと思いますよ。


私個人としては4.9〜6.9の間なら何インチでも買うと思います。

書込番号:15478115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 20:26(1年以上前)

 たしか、タッチペン内蔵ですよね。

 ついでに、受話器も内蔵したら。

書込番号:15478451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/16 12:12(1年以上前)

発売されたら、欲しい!

書込番号:15486339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jirokenさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/17 15:34(1年以上前)

内蔵タッチペンを受話器にする意見に賛成
現在ブルートゥースのタッチペン型ハンズフリーフォンを使用していますが携帯に難アリ。
内蔵にしてくれたら買います。サムスンが早いかソニーが早いか?

書込番号:15491833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/12/19 21:56(1年以上前)

なかなかこれは脅威ですね〜!いいと思います。せっかく7インチタブレットを購入(機種変更)したのに…。でも日進月歩ですからこれはしょうがありません。正式発表を待ちます。

書込番号:15502143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)