端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年11月26日 02:38 |
![]() |
8 | 7 | 2012年11月24日 13:09 |
![]() |
315 | 24 | 2012年11月28日 11:25 |
![]() |
1 | 4 | 2012年11月25日 05:11 |
![]() |
3 | 5 | 2012年11月27日 10:21 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月21日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
タイトル通り、早送り/戻し機能を持ったbluetooth対応イヤホンを探しています。
バッテリーは8時間くらい持つ物があると尚良いのですが。
トラックの送り/戻しは大概対応しなのでですけど、早送り/戻しはなかなか対応してるものが無いんでよね。
これはAVRCPのプロファイルでは規定されていないらしく、各社の独自の実装のようなので、スマホ側の対応ももしかしたら必要なのでしょうかね!?
Note IIで使用されている方いましたら、教えてください!
書込番号:15387413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
iPhone4sを使っています。画面が小さすぎるので、こちらにしようと思っていましたが、AQUOS PHONE ZETA SH-02Eも大いに気になります。
私の希望は、1.画面の大きさ 2.ペン文字入力 3.バッテリの持ち この3点がnote2とSH-02E両機種とも優れています。1.画面の大きさは note2はでかすぎるかも 3.バッテリは大容量対イグゾー どちらが持つか。note2は交換ができますね。気になるのはやはり2.ペン文字入力です。note2は情報が得られてスマホオンリーワンと思っていましたが、SH-02Eはどうなんでしょうね。少し前は、iPhone5+iPadminiかnote2で迷っていたので、1台持ちならやはりnote2が良いのでしょうか。迷います。感想です。
2点

iPhoneから移行ならシャープがいいと思います。IGUZO液晶半端ないです。
タッチレスポンスもiPhoneと同等か、それ以上です。
1台持ちならギャラクシーだと思いますけど.画面の綺麗さ動画の綺麗さが他にないぐらい綺麗です。動画が静止画と思えるぐらいめちゃ綺麗です。
書込番号:15379358
0点

そうですか、まだ実機を見たことがないのです。iPhone5と比べても画面はきれいですか?note2と比べると小さいですが、4.9インチは大画面ですね。後は、ペンの使い心地が比較になりますが、本当に良い機種みたいですね。持ち運びには ZETA SH-02Eでしょうね。
書込番号:15379465
1点

ペンの使い心地はギャラクシー 他のスマホはタッチアイテムですが、ノートは電磁誘導なので今現在ノートしか出来ないです。
ノート予約してて、ドコモの新商品内覧会で全ての冬モデル見たんですけど、ノート以外ならシャープのゼータしかないと思いました。
ただ、ギャラクシーもありますけど、日本製は不具合が多い。
最近はましになってきていますけどね。
書込番号:15380624
1点

やはりノートがペンとしてはオンリーワンですね。細かい字が書けるのはこの機種だけですね。
ショップでペンで試してみたけど、座っているときなどはペン入力をついついしてしまいます。余談ですが、漢字を忘れないためにもペン入力をたまにするのもよいかなと思いました。
書込番号:15381261
2点

ZETAとノートUを比較するのは難しいですね。私的にはノートUの大きさにするぐらいならタブレットにしちゃいます。旧ノートで電話してる人を何度か見かけましたがかなり格好悪いですよ。
書込番号:15381318
1点

そこなんですね。でも、タブレットを持つということは、電話との2台持ちになってしまう。それなら、iPhone+iPADになるでしょう。でもノートだと1台でいいかなと思うのです。電話はあまりかけませんので、その点は大丈夫ですが。
書込番号:15381529
1点

一言だけ、前のGalaxynoteもそこそこ外で電話してましたが、別に気にしていません。
GalaxynoteUはスリムになり持ちやすく電話もしやすいです。
そりゃ、Nexus7とかiPadminiとかで通話してたら笑えますがw
書込番号:15384478
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
買えばわかる。この返信もこれにつくナイスの数もやらせではない。
書込番号:15378363
50点

スペックが良いのもありますが、深刻な不具合がないからでしょうね。
書込番号:15378364 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

大画面というだけでなくて、RAMが2GBでOSもAndroid4.1搭載の機種はまだ少ないですからね。
バッテリーの持ちも、前機種のSC-05D(この機種も気に入ってましたが)と比べて2倍持つという記事もありますし、実感としても、だいぶ改善されてきている印象です。(それでももっと省電力化してほしいですが)
欠点が減ってますし、細かい改良点も多数あるし、僕自身も満足度は上がってますね。
書込番号:15378438 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

何で満足度が気になるの?
仮にやらせだとしてスレ主にとって困ることでもあるのかね?
大体、他人の満足度が必ずしも自分の満足度に合致するわけでもないだろうに。
書込番号:15378460
28点

使ってみればわかりますよ!いちいちこんなくだらないスレ立てないでください!自分も使ってて満足度はほぼ満点かな(^-^)v
書込番号:15378506 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

GALAXYnoteは特殊ですからね。
この大きさのスマートフォンを求めた人からすると、最高の機種なのでしょう。
ほかのスマートフォンはこだわりなく買う人がいますが、この機種に限ってはこの大きさにこだわる人しか買わないので。
書込番号:15378573 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

買ってから言って欲しいですね!それとも買えない僻みかな?デカイのと落下に耐えるケースがまだ無い以外は文句無しかな‼あとはLTEのカテゴリー4には対応して欲しかった!
書込番号:15378588
6点

満足度が機種選びの
参考にするのは私も同じです。
評価が無い時にnote2を買いましたが文句の付け所がありません。
これはやらせではありません。
書込番号:15378593 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

今までのAndroidって何だったのか?って感じさせる神機です(*´ω`*)
サクサク当たり前、固まらない、表示も超綺麗、痒いところに手が届いている。
マジ超満足しています(*´∀`)
書込番号:15378596
19点

>この機種に限ってはこの大きさにこだわる人しか買わないので。
大きさだけなら初代Note から機種変しなかったです。
書込番号:15378640
8点

必死過ぎて笑えるわ。
書込番号:15378703 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やらせではないと思いますが?
私も、ストレスフリーのレスポンス、画面の大きさ、完成度の高さ、Spenの魅力、と大満足です。
使っていて気持ち良く、楽しいです。
書込番号:15378797
12点

お気持ちは分かりますが、満足度の評価の高さを気にするのでしたら実際に自分の目で確認されたらよろしいと思いますよ^^。納得いくまで触りまくってみてください、何か思っていたのとは違った印象を受けるかと思いますので(^_^*)。私もやらせではなく伝えたいことをただ伝えただけですので。
※ここを見る人はみなさんレビューも見ると思うのでレビューの追記として、、、昨夜にレビューを書かせてもらったのですが行間を空けずに投稿してしまい、編集にも手間がかかるそうなので読みづらいことをこの場お借りしてお詫びします^^;
書込番号:15379036
6点

確かに、買った時点ではテンションがiPhoneを初めて買った時より高かった。
数日使って熱が冷め、その後問題だと思ったのは走って移動中(出勤時とか…)に使いにくいということだけ。
時々再起動するけど、25秒?とかなので、ほとんど気づかない。
Dropboxも48GB つくとか、買ってから気づく良い話もあったり。ステマいらない類の商品では。
書込番号:15379177
8点

スマホ三台目です。
本当に最高の機種ですよ!
本体の大きさが気にならなければ今、最強ですね。
画面綺麗 画面デカい サクサク 電池もつ
やっぱり最高です!!
書込番号:15379185 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

二日前にGalaxy sUからの乗り換え。
Galaxy sVαの購入を決めていたのですが、このサイトの評価を見て気が変わり、noteUを購入。
買って正解、この画面に慣れたら他のは小さく感じて…。
ただ、ペンは使わないかも。
書込番号:15380282 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やらせって(笑)
社員でもないのにそんなことしませんよ。
本当にみなさんの言われるとおり騙されたと思って買ってみたらどうでしょうか?
あなたもきっと満足度☆5になると思いますよ。
書込番号:15380489 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

とりあえず皆さんこの大画面に期待して買いますからね。
後は不具合らしい不具合もないし。CPU爆速だしRAM2GだしROM32Gだしと、本当にいうことないです。
国産メーカーがこんなの出してくれたらいいんですけどね。
書込番号:15383937 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

う〜む。
韓国Samsung製という事で、高評価が多いと工作員だとか言われがちですが、やはりいいスマホだと思いますよ。
ずっとiPhoneユーザーで、4Sの完成度はやはり非常に素晴らしいと思います。
そして今まで店頭でAndroidスマホを触ってみてiPhoneに対抗できるのは現状Galaxyかなぁと感じてます(HTCもなかなか)。
ソフトウェア開発力の差がSamsungと日本メーカーではかなりあるんじゃないかと。
書込番号:15388303
4点

大韓民国製の、敵性言語(日本語)に対応した機種なので、在日韓国人は買うでしょう。
竹島と入力しようとしたら、独島と変換されるかもしれません。
書込番号:15392852
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今年の正月に購入したF-05D持ちです。
スマホの進化に戸惑っているんですが、
新もの好きでほぼ毎年携帯を買い替えています。
で、冬モデルがそろいつつあるので、検討中なんですが、
シャープかソニーかこれかと思って絞り込んではいます。
が、ここで新たにiPad Miniが参入して来て、
これもなかなかよさそうで、
テザリングで使えそうかなと思って、第四の候補です。
0点

私も悩んでいます。iPhone5+iPadminiにするべきかnote21台にするべきかです。前者はAUスマートバリューで安くなり、後者は1台持ちなのでコストはどちらも同じです。
使用目的は、電車でネットの閲覧、外出時にブログの更新、写真に文字入れです。手書き入力がnote2しか細かな字がすらすら書ける機種はないのでnote2が良いのですが、そこまで手書き入力をするかといえば疑問です。ウェブを見るならiPadminiですよね。
悩みます。ブログの更新などはnote2のほうがiPadminiよりやりやすいならこちらで決定ですが・・・。現在iPhone4sです。
書込番号:15373183
0点

個人的にはこの機種をオススメしますが、iPad miniを買って何をしますか?ピアノでも弾きますか?
持ちやすさやらで考えるのもいいかもしれませんし、使いたいアプリや機能があるほうを選ぶなりしてみるといいかもです。
書込番号:15375520
1点

テザリングだと、スマホ側のバッテリーの持ちが気になるところ。
で、第5案として、
ガラケーに戻して(ハードは昔使っていたやつ)、
加えて、iPad Miniのセルラー契約
と言うのもありかと、最近リアルに検討中。
iPadセルラー契約だと月々5000円ちょっと。
ガラケーは、電話とメールだけで使うとしたら、
iモード定額契約は不要だから、月々3000円くらいかな。
合わせて、今のスマホと同じ位の運用費。
スマホは、電話としては使いづらいんだよね。
iPad Miniは、8インチで単行本を読むのに
丁度いいサイズなんだよね。
リアル検討中といいつつも、ちょっと躊躇しているのが今の状態。
なんだかんだ言って、ハード2台持ち歩くのは、面倒でもある。8インチだし。
本を読むのを諦めれば、1台でなんでもできる、5インチスマホが
魅力的にも思えて来る。
吾
知 唯
足
この境地に至らないと、解決しないかもなー。
書込番号:15377646
0点

テザリングはバッテリー食いますからねー。
私はF-05DをAmazonで買った大型電池に付け替えてiPadをテザリング使用してましたが、
重かったのでminiを買い増しして、今はminiが主力機です。
iPadの電池の持ちは良いです。
ただ、たまにminiでもサイズが小さいと感じることもあります。
5インチスマフォで我慢できるなら普通のスマフォでも我慢できるのでは?
私はmini推しです。
書込番号:15388053
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
皆さまこんばんは、先ほど購入してきました。
大きさは当然わかって手に入れたのですが、いざ設定を初めて、
自分が持っている「SC-02C」と比べると流石に大きいなぁ〜と…
と前置きが長すぎました、
購入時にアキバのヨドバシを覗いたのですが、
まだケースなどのアクセサリーは少なかったです
まだまだこれからなのでしょうけど
そこでなのですが、よろしかったら今お使いの
ケースやフィルム、ポーチなどを教えて頂けませんか?
おいらもひとまず、仮という事で液晶フィルムだけは購入しました
ラスタバナナさんのブルーライトカットフィルムを買ってみたのですが
本体が白だった事もあり、フィルムが黄色っぽくて黄ばんで見えてしまうので
ちょっと失敗だったかも、と思ってます
ケースはアルミを使っていたので、下記のように
ボタンにもカバーがありストラップの穴があるタイプが理想だなぁと
ttp://item.rakuten.co.jp/secretgarden/note2-070/
ポーチに関しては、サイズが大きいのでどうやって持ち歩くか検討中です
長文ですいません、よかったらお願いします
1点

ケースについては、現在SC-05D用の物を作製している下記メーカがSC-02E用の販売を検討中です。
ttp://www.eonet.ne.jp/~na-metal-craft/newpage35.html
ジュラルミン製で、ストラップの取り付けも可能です。
重さは、本体と合計で360g位になりますが・・・。
書込番号:15387136
0点

パルタガス・セリーD4さん
片手で操作した場合に縦の幅がこれだけ有りますと文字入力は出来ますか?
横にして入力しているのですか。
強固な作りは落としても壊れにくいでしょうね!
書込番号:15389223
0点

パルタガス・セリーD4様、Leggevincitori様
書き込みありがとうございます
自分はこちらのケースを使っていました
ttp://www.thesweetarmor.com/en/8-sweet-armor-gs2
確かに一回り大きくなってしまうのと、重たさはあるかもですね
今ですと、ひんやり冷たいなんて事も…
もともとの大きさもあるので、今回は金属ケースはやめとこうかなと思い始めてます
今探しているのはストラップを付けたいのと、サイドのボタンをむき出しにしたくないので
こんな感じのを探しているです
ttp://item.rakuten.co.jp/secretgarden/note2-055/
これだとストラップの穴は自分であけないとですけどね
徐々に出てくると思うので、もうちょっと探してみるです
書込番号:15390429
2点

楓♪さん
GALAXY Note II SC-02E は重いですからストラップホールに負荷がかかると、落下する可能性がありますね。
落下しない丈夫なものをお選びください!
書込番号:15393106
0点

毎回返信遅くごめんなさい
Leggevincitori様、書き込みありがとうございます。
金属ケースは気に入って入るんですが、大きさと重さから今回は見送ろうかと思ってます
ケースなしの今ですら、片手利用は危なっかしいので…
これからアイテムも増えていくと思いますし
楽しんで探していきたいと思います。
お付き合い下さってありがとうございました
書込番号:15397989
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
岡山県内のドコモショップ4件に在庫と価格を問い合わせてみました。
各ドコモショップ共、どちらの色も在庫有りと言うことでした。
更に、機種代金について問い合わせたところ、
総てのどこもショップが
頭金が10500円必要で、総支払額が87780円となりますと
同一の回答でした。
ただし、追加のオプションとDCMXに加入すれば10500円値引きで
77280円とのことでした。
オプションに加入すればドコモオンラインショップよりも安いけど、
山盛りのオプション&DCMXにまで入るのはね・・・・ちょっと考えますね
0点

自分も岡山で買いました。
MNPでの購入でしたが、どこに行っても頭金が高かったので量販店(ビックカメラ)で購入しました。
MNPキャッシュバックで40000円分の商品券、友達と同時に契約してさらに+5000円分
価格は77280円+頭金3150円でした。
頭金はオプション(DCMXはありませんでした)に入ったらタダになります。
初月無料のオプションが多く実質かかるのは500円程度でした。
オプションは即解約OKということでしたのですぐに解約しました。
また一括購入ならビックポイントが支払金額の10%もらえるのでおすすめです。
頭金等は機種変更でも変わらないので参考にしてください。
書込番号:15366163
1点

最近、岡山市内のカメラのキタムラがドコモを取り扱い始めましたね。
この機種を扱ってるかはわかりませんが、30000円程度のキャッシュバック付きで頭金0で販売していたと思います。
青江店とか高柳店だったかな。
一度、確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15369801
0点

ちゃりんこケンさん
その情報、昨日欲しかった(笑)
昨日の夕方、DS行って買っちゃいました。
もちろん、色々なオプションにも加入しました。
しかし、この端末は久々に満足度が高いですね。
よい買い物をしたと自己満足しています。
書込番号:15370718
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)