端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年12月20日 22:44 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月20日 10:41 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月20日 08:38 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月20日 02:31 |
![]() |
12 | 12 | 2012年12月19日 19:45 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月19日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
皆さん、教えて下さい。
デフォルトのメールアプリを使って、gmailの送受信を行っています。
(gmailアプリではありません。 メールアプリです。)
自動同期はOFFにしています。
(設定の同期スケジュールの項目)
メールアプリを開くと、右上に、同期マークのようなものがありますよね。
普段は、必要な時に、そのマークを押して、メールの送受信をしていました。
ところが、いつの頃か急に、そのマークを押しても、送受信をしてくれなくなりました。
今では、ホームボタン長押しから、一旦メールアプリを終了させ、再度立ち上げないと、送受信してくれません。
設定をいろいろ見直したり、再起動をかけたりしましたが、解決しません。
どなたか、原因と対策を教えて下さいませ。
書込番号:15506394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準メールというのはデフォルトというのはEメールというアプリでしょうか?なんでしょうね?僕のは問題ないですが。K9というアプリ使ったらいかがですか?そっちの方が良いと思います。
書込番号:15506874
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
大画面を生かしてPCサイトに直接アクセスすることで、
スマホからのアクセスのためだけにあるような、
PCサイトを移植したような一部のアプリは本機には不要でしょうか。
(実際、ドコモショップで試した限りでは、大抵のPCサイトは問題なく感じました)
アプリをインストールすることで動作が重くなると聞いているため
もし冒頭のようなことが可能ならば、一層この機種の位置づけが高まると
感じています。
スマホ未経験のため、アプリ等を誤解しておりましたら
申し訳ございません。
0点

標準で入っているbrowserアプリで何でも出来ます。
閲覧・動画見る程度なら問題無しです。
書込番号:15503752
0点

そうですね。
アプリは入れずにブラウザで対応もできます( ´ ▽ ` )ノ
yahooのアプリとか僕入らないデスし、
facebookやmixiなどのSNSもブラウザで見ています。
どっちで慣れるかデスかね。
使いやすいアプリもたくさんあるので、
イロイロ試してみるといいかと思います。
書込番号:15503792
0点

ただし、Microsoftsilverlightとか、PC専用ソフトを要求されるサイトは無理です。
FLASHprayerプラグイン出来るので、たいていのサイトはおkです。
書込番号:15503861
0点

>PCサイトを移植したような一部のアプリは本機には不要でしょうか。
不要ということはないと思いますよ、アプリのできの良し悪しの問題かと。
ブラウザは汎用的に作られていますが、アプリはそのサイト専用に作られていますしプログラムの自由度もアプリのほうが有利なので、PCサイトにはない、クールで便利な操作性のものにでき可能性があります。
ただ、おっしゃるように、アプリがイマイチ(機能不足、使い勝手も大してよくない)な場合もありますし、結局のところは使用したいサイトのアプリの出来によると思いますよ。
自分は、サイトによってアプリのほうが便利だと感じればアプリを使いますし、アプリがイマイチならPCサイトやスマホサイトを使用することもあります。
>アプリをインストールすることで動作が重くなると聞いているため
新着情報の更新や通知機能などを搭載したアプリの場合、(そのアプリの通知機能をオフに設定していても)メモリーに常駐しているため、直接実行しているときでなくてもメモリーを消費し、
そのようなアプリをたくさんインストールしている場合にはメモリー不足によるプチフリーズ等はありえると思います。
ただ、それはRAM1GBの機種の話で、この機種はRAMを2GB搭載していてメモリーに余裕がありますので、かなりたくさんの常駐アプリをインストールしても快適に使用できますよ。
書込番号:15504164
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SH-02Eと迷っています。SH-02Eは在庫薄ということもあり、バッテリー容量が大きいこの機種にも魅力を感じています。
屋外でGoogleMapを使うことが多いのですが、有機ELは輝度が低く、屋外では視認性が悪いという記事を幾つか見かけます。例えば↓
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=651/
晴れた日に、よく屋外で地図表示などされている方がいらっしゃれば、使用感を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
0点

私はバイクでgoogleマップナビをたまに使います。
輝度を半分ぐらい抑えて直射日光が当たっている状態で、
多少暗く感じる程度でした。
私としては屋外でも暗くて見えないということはなく、ナビは重宝しています。
書込番号:15503524
3点

零_zero さん
ありがとうございます。
暗くて見えないということはないのが分かり、安心しました。
書込番号:15503815
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Communicaseにてメール読み込みの
更新すると今日から突然WiFi使用では
マイアドレスを更新できませんという
現象になっていますが、
WiFi使用の方どうですか?
書込番号:15502076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ts123さん
当方は、今のところ、正常に動いています。
対処方法として、Wi-Fiでは更新ができませんので、
一度、Wi-Fiを切り、ドコモの回線で、マイアドレスを更新してみて下さい。その上で、Wi-Fi設定をしてみて下さい。
書込番号:15502269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他機でも同じですが、マイアドレスの更新は、Wi-Fiではできません。
galassiaさんも仰っていますが、必ずWi-FiをOFFにして、モバイルデータ通信(LTE/3G)で行ってください。
書込番号:15502360
1点

>galassiaさん
>以和貴さん
ありがとうございました。
WiFi-OFFにて更新できました。
Communicase に代えてから
1ヶ月くらいたちますが初めて
のことで焦ってしまいました。
書込番号:15503415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いつも貴重なクチコミを参考にさせて頂いており感謝します。
質問ですが、1日に何回もSPモードメールがセンターに止まります。そのたびにメール問い合わせをして受信します。結構面倒な作業です。
皆様はこの様な現象は有りませんか?
因みに、私はGALAXYシリーズしか使用していませんが、S2でも同じ現象が有りました。
書込番号:15498056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックグラウンドデータの制限を設定していないでしょうか?
制限していると、メールはセンターで止まるような気がします。
間違ってたらすみません。
書込番号:15498095
4点

バックグランドの制限設定とは、どういう設定をすれよいのでしょうか?
書込番号:15498175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕はgalaxyではないのでバックグラウンドデータの制限設定がどこにあるかは、
だいたいしかわかりませんが、
僕のスマホでは設定の中の、
ワイヤレスとネットワーク→詳細→データ使用量→メニュー→バックグラウンドデータの制限にチェックでon offを
きりかえられます。
いかがでしょうか?
書込番号:15498233
0点

ありがとうございます。やってみました。ステータスバーに三角にビックリマークが表示されました。様子見ます。弊害はありますか?
書込番号:15499185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Communicaseというアプリを使ってみるのはどうでしょうか?
すでに使っていて、そのような状態でしたらすみません。
書込番号:15499277
1点

バックグラウンドデータを制限してしまうと、
センターでメールが止まってしまいます!
設定されてなかったようでしたら、
原因はまた他にあるのかもしれません。
書込番号:15499563
1点

確かにバックグランド停止したら、全てセンターに止まりました。とりあえず元に戻しました。
アプリ使って見ます。
また報告させて頂きます。
貴重なご回答ありがとうございました。
書込番号:15499728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宇☆宙★人さん。
Communicaseアプリについてお聞きしたいのですが、
・SPモードメール見たいにウェジットとしてホーム画面に通知表示出来ますか?
・SPモードメールは、端末に着信ランプが点灯しますが、このアプリで受信すると点灯しないのでしょうか?
・メール作成時、電話帳から送信先を選択出来ますか?
質問ばかりでスミマセン。使えそうなアプリをご紹介頂いたにで出来れば使用します。
書込番号:15499977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問内容はインストールしてみれば分かることばかりです。
心配なら一時併用してみては?
SPモードメールアプリはバグが多く改善もされません。
ドコモ自身がCommunicaseしかサポートしないようなので
これは強制に近い乗り換えだと思った方が良いですよ。
また、来年にはクラウド型のサービスに移行する計画です。
書込番号:15500022
0点

私も、左上に未受信マークが出て問い合わせをしてメールを受信しなければならないことが多々あります。
たまに正常に受信する時もあるので、この機種か現在のandroidのバージョンとの相性かなと様子を見ている所です。
私のように、一日に数件しかメールが来ないのであればいいのですが、重要なメールを多くやり取りする方には大問題でよね。
書込番号:15500491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SPモードメールはリアルタイムでしか受信しないようで、受信した時にネットワーク未接続だとセンター止まりとなり、センター止まりとなった後でネットワークに接続しても自動受信はしないようです。
省バッテリーのために、節電アプリによるものも含めて、スリープになるとネットワーク接続がオフになるような設定にしていないでしょうか?
もし設定していた場合、センター止まりとなってしまうと自動受信しないことから、定期的にネットワーク接続するように設定していても効果はありません。
NoteUはバッテリー保ちが良いようなので特に設定をいじってないかもしれませんが、私は初代Noteで節電アプリを使用して同様の問題にぶつかりました。
的外れな意見だったら申し訳ございませんでした。
書込番号:15501399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様へ。
貴重なご意見&御回答、アドバイス、ご提案ありがとう御座いました。とても感謝致します。
宇☆宙★人さんより、紹介頂いたアプリですが、使い勝手は良いのですが未読ランプが点灯しないので着信がホーム画面でしか確認出来ないので諦めました。151で確認しましたら、galaxy note2の未読ランプには適用していないとの事です。
参考ですが、センターに止まる現象の改善策(あくまでも改善するかも程度)ですが、151では今まで改善策無しと言っていましたが、今日の問い合わせに対しては、「設定」→「その他の設定」→「モバイルネットワーク」→「APN」で、チェックを一旦、Spモードからmopera Uに移動させ、再度spモードにチェックを入れる→メニューボタンをタップして「設定リセット」。
これで様子を見るよう言われました。偶然かもしれませんが、それから数十件のメールは正常に受信出来ています。改善したのか分かりませんが。
皆様ありがとう御座いました。
書込番号:15501546
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
スマホの右下の下から2センチ上辺りにバンパーと画面の間に隙間があります。1ミリ位なのですが、中が少し見えます(^_^;)これは不良品なのでしょうか?買った時に良く見たはずなんですが、今気付きました。購入して3週間です。カバーを掛けており購入してすぐカバーしてました。今日たまたまカバーを取って拭いていて気付きました。皆さんのノートには隙間ありますか?無かったら明日ドコモショップ行きます(>o<)
書込番号:15501020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

隙間は無いですね。
書込番号:15501069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。やはり無いですか。(>o<)明日ドコモショップ行きます。(;_;)ありがとうございました。
書込番号:15501087
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)