端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月24日 10:09 |
![]() |
9 | 4 | 2012年11月24日 02:43 |
![]() |
6 | 5 | 2012年11月24日 01:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月23日 22:33 |
![]() |
7 | 2 | 2012年11月23日 18:34 |
![]() |
7 | 1 | 2012年11月23日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
「マイアドレス更新エラー」「アドレス情報を更新できません」Wi-Fi接続を無効し「マイドレス」から更新してください」と言うエラーが定期的に出ます。
一度マイアドレスを更新すればWi-Fi接続でも送受信出来るようになりますが、
近々海外へ行く予定があるので渡航先でこの手順を繰り返すとなると料金的に不安です。
仕様なのか不具合なのかわかりませんが良い解決法がありましたら是非教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15383719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。( ̄0 ̄;)
過去スレに同じ内容がありましたね。
書込番号:15383736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
はじめてのスマホでこの機種にしたのですが、一旦壁紙を変更したら最初の壁紙(シボ加工された黒い革の画像です)に戻せなくなってしまいました。
ギャラリーにも壁紙にもライブ壁紙の中にも最初の壁紙がありません。
どなたか分かる方がいれば教えていただけないでしょうか?
単純な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
ちなみに、最初は電話の受け方も分からず、数回着信を逃してしまいました。
わからないなりに最初はできていた手書き入力での変換も、やり方がわからなくなってしまいました(笑
スマホって難しいですね。
2点

いころきろささん
最初の壁紙に戻すには、
もし現在がサムスンのuiなら、設定の中からホーム切替→docomo palette uiを選択→メニューボタン→着せかえ→Leatherを選択で戻せますよ。
docomo palette uiを現在お使いなら、メニューボタン→着せかえ→LeatherだけでOKです。
書込番号:15382897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

きせかえの、項目に有りますよ。
書込番号:15382899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームをドコモのUIにして、メニューからきせかえを選べばそこにあります。
書込番号:15382904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

深夜なのにこんなに短時間でしかも複数のお答えがいただけるとは思ってもいませんでした。
みなさんありがとうございます。
galassiaさんのお察しの通りサムスンのホームに変更しておりました。
なんかdocomoのヤツは重いって、周りのスマホ諸先輩方から聞かされていたもので…
しかしホームアプリによって選べる壁紙も違ってくるとは…
やっぱスマホはPCとは世界がちがいますね。
専用のムック買った方がよいのかな〜
galassiaさん、エヴォマックスさん、Ioryogiさんありがとうございました。
書込番号:15382928
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
HDMI出力ができません。
純正変換アダプタに、USBで給電しTVにつなげましたができません。
いろいろ探してみるとTVにもよるとか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14514786/
で、確かに三菱液晶、日立TVでできませんでしたが、パイオニアプラズマみなできません。
しかしauのWIMAXAではパイオニア機をつないだときは映るのですが。
GALAXY Note IIはサポート外なのでしょうか。
1点

先ほど、純正と書きましたが、試したのはHDMI変換ケーブルはARROWS X用の SC01でした。
ドコモのHPでは、GALAXY Note IIでは、SC03だと。これって違うの?!!!!!!?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc02e/option.html
書込番号:15373290
1点

私も購入初日にSC01で出力出来なかったので注文して3日で入荷して昨日SC03買って出力出来ました。なんか仕様が違うみたいですね
書込番号:15374163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もゼータからギャラクシー3に変えたときにHDMI 変換ケーブルが使えなかったので、また別に純正のものを買いなおしました。あまりちがいは分かりませんが、MicroUSBの形状が少しちがいます。
書込番号:15375034
0点

ドコモ記載の純正品、SC03を、ヨドバシで買いました。
するとどうでしょう(?笑)映りました。感激です。
実は前の前に持っていたARROWSXではこれの初期不良で交換となったのですが
またかと、とても不安でした。ARROWSXのHDMI不良騒ぎはかなり話題になりましたが、
ドコモは一切認めなかったので。(私は店の人とドコモショップの人で自分のものと
店販売のもので、支障が明らかと、認めさせるまで苦労しました。)
でも、ドコモ・三星もどういう気なんですかねえ。
このSC03はほかで使えるのかしら。
一番いいのは、GALAXYがmicroHDMI付きにしてくれることなんですが。
>(変換ケーブルの)MicroUSBの形状が少しちがいます。
そんなばかな。
事実でした。【左がSC03】、【右がSC01で、一般のmicroUSBと同じです。NOTE2にも
充電用として入っていたもの。】
書込番号:15382798
0点

追記です。
前の、NOTEは、SC01が対応品なんですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc05d/option.html
ならサードパーティで両方対応なんてあるけどどうなんでしょ。
使えない気がします。
書込番号:15382824
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こんばんわ。
標準ブラウザーでホームをGoogleに設定し、ウィンドウ一つの時に、閉じる赤い色のバーを押すと、ブランクというウインドーになります。
GALAXY2LTEではブラウザーごと消えたんですが。。
これは、OSの使用ですか??
書込番号:15353398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
auからの一括払いでの乗り換えを考えています。
すると月々の料金は次であっているでしょうか?
315円(SPモード)+780円(タイプXi にねん)+4935円(Xiパケ・ホーダイ ライト)
=6030円-780円(Xiスマホ割)-3675円(月々割)=1575円
Xiスマホ割が適用される1年間はこの料金であっているでしょうか?
お手数ですが詳しい方、お答えお願いします。。
2点

ろーりーぽりーさん
料金はそれで合っていると思います。ただ、あと、ユニバーサル料金3円かかります。
書込番号:15379710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

不死鳥マルコさん
NOTE2にて、ドロップボックスにログインするだけで、容量が増えますよ。東方もそれで増えました。
ただ、期間12ヶ月がありますので、その期間が終了したら、また、元の容量に戻りますので、お気をつけください。
書込番号:15379735 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)