端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 8 | 2015年9月19日 23:08 |
![]() |
4 | 4 | 2015年8月16日 22:08 |
![]() |
0 | 1 | 2015年6月29日 17:37 |
![]() |
0 | 1 | 2015年6月11日 08:14 |
![]() |
6 | 18 | 2015年5月30日 16:13 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年5月6日 07:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
質問です。
たまにあるんですが、playstoreでアプリをダウンロードしようとすると 「USBストレージまたはSDガードに保存できませんでした」と表示されダウンロードできません。色んなアプリや画像・動画を削除して再度試しても同じメッセージがでます。これは、何が原因でダウンロード出来ないのでしょうか?
書込番号:19117727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APP2SD(アプリのSD移動)機能を持つアプリを使用されてませんか?
".android_secure"フォルダ内に"smdl2tmp1.asec"(アプリが作成した一時ファイル)が残ってる場合に当該症状が出ますので、これを削除してみては。
http://tamurakejp.blogspot.jp/2012/01/usbsd.html?m=1
書込番号:19118032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
ご丁寧に返信ありがとうございます。
りゅぅちんさんのおっしゃった様Android secureから削除してみようと思ったんですが、そのAndroid secureが存在する場所が探しても見つかりません。。。
設定から進んで行くのでしょうか?
リンク先の説明ではパソコンを使用しているみたいですが、、、パソコンが必要なのでしょうか?
書込番号:19118566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォルダ名".android_secure"のような先頭にドットが付いたフォルダは「隠しフォルダ」になっており、通常はアプリから見えない仕様になってます。
プリインストールの『マイファイル』や『ESファイルエクスプローラ』なら、設定の【隠しファイルを表示】を有効にすると見えるようになるかと思います。
本体ストレージもしくはSDカードの直下のフォルダにあります。
(/mnt/sdcard0/.android_secure/、/extSdCard/.android_secure/のような感じ)
※記事によるとPCからしかアクセス出来ないようなことも書いてありますが、Xperiaでは問題なく見えるのでGalaxyでも同様かと。
(手元に当該端末がなく確認出来なくてすみません)
書込番号:19118656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
返信が遅れて申し訳ありません。。。
これまた、ご親切に画像を添付までして頂いてありがとうございます!
しかし、結果的にまだ該当場所にたどり着いておりません、、、
機種が違うだけで苦労しております
初心者中の初心者なので…
でも、りゅぅちんさんの親切を無駄にしないように地道に探して削除できるように頑張りたいと思います。
書込番号:19121393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールの『マイファイル』を開いてホームボタンの左側を押して
更に設定を押して【隠しファイルを表示】にチェックをいれて元に戻り、
SD memory card のフォルダを開くと .android_secure のフォルダが有ります。
私の場合は空でした。
書込番号:19122244
0点

>広島のじゃけんさん
返信ありがとうございます!
広島のじゃけんさんは同じ機種をお使いですか?
プリイン…探して見ましたがなかなか見つからないです。。。普通では見えない所にあるんでしょうか?
今一度探して見ます!
書込番号:19138465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ機種を使っています。『マイファイル』は有りますか?
書込番号:19138875
0点

>広島のじゃけんさん
返信が遅れてすみません。。。
マイファイルから言われた通りに操作すると確かにAndroidcecureが出現したのですが、空の状態でした。。。。
書込番号:19155243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
教えてください。
ブログを更新して、投稿した記事の内容を確認しようとしたら「ウインドウの制限に達しました。現在開いているタブの数が最大数に達しているため、新しいタブを開けません」とメッセージが出ます。
タブといっても2つ目か3つ目をページを展開しただけなのですが。
設定の方法があるのでしょうか?
0点

使っているブラウザーとブログのホームがわからないと明確な回答はできませんが、一度終了して再起動をかけると回復することがよくあります。
書込番号:19057155
1点

レオン2808さん返信ありがとうございます。
ブラウザは地球のマークのブラウザを選択し、ページが展開できないのは、ブログだけでなく、ホームページを閲覧しているときに頻繁に発生します。
ホームページの閲覧に制限がかかっているとかあるのでしょうか?
書込番号:19057944
1点

画像を見ると16も開いているので、右上の16の文字をタップして、次に、赤いマイナスを次々とタップして閉じて下さい。
書込番号:19058155
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=18417012/
過去スレ参照ください。
書込番号:18920790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SC-02Eの初期ROM(SC02EOMALJF)をダウンロードできるところを探しています。
色々と探して見たのですが、現在ダウンロードできなくなっており、
どこかありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今月mvnoでiijmioに乗り換えしました。困っているのは通知バーに頻繁に
docomoのアップデート通知が来てIDを入力して欲しいと案内がきます。
この通知が来ないようにするにはどうすればよいでしょうか?
0点

今日どこかのサイトで見た。
root化するとかなんとか、てこずるらしい。
よって格安のSIMフリー機に乗り換える人が多いと。
費用的には安くつくそうだ。
グーグルで検索すると出てきた。
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB
書込番号:18797099
0点

設定の中にソフトのアップデート関係があるので、自動でアップデートしないようにすれば良いはずです。
書込番号:18797189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は別の機種ですが、MVNOのSIMでdocomoIDのアップデート通知は来ません。
たぶん以前spモード契約のSIMで使っていた時にdocomo ID設定を済ませていたからだと思います。
既にspモードを解約した場合は新規にdocomo IDを作成して入力することで回避できませんかね?
書込番号:18797664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トップ画面の設定から、マイデバイス>ドコモのサービス\クラウド>アプリケーション管理>定期アップデート確認
でチェックを外せばいいのでは?
書込番号:18797807
1点

トップ画面の設定から、マイデバイス>ドコモのサービス\クラウド>アプリケーション管理>定期アップデート確認
↑こういう階層にはなってなく、マイデバイス>アプリケーション管理>しかありません。
書込番号:18798500
0点

金魚屋きんさん
私もiijmioのユーザーです。docomoのアプリは鬱陶しいですね。
定期アップデートという項目がないのですか。
参考にお聞きしますが、DocomoIDの登録はしていますか?
(Docomoユーザーでなくてもできるのですが。)
書込番号:18798606
0点

取扱説明書(Android 4.1向け)より
本体設定 → ドコモサービス → アプリケーション管理
取扱説明書(Android 4.3向け)より
本体設定 → 「マイデバイス」タブ → ドコモのサービス/クラウド → アプリケーション管理
書込番号:18798654
1点

上記ページの中に定期アップデートの項目があり、ON/OFFできると思います。
書込番号:18798669
2点


自分のはクラウドがありません。ソフトウェア更新しようとしたら更新できるものはありませんと出ました。
ドコモと契約していないので更新が出来ないのでしょうか?
書込番号:18804980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のにはあるのに、なぜスレ主様に表示されないのか不思議です。
なお、ソフトウェアの更新は、docomoの契約とは関係なくできます。その状態だと、ソフトウェアは、最新のようですね!
お力になれなくて申し訳ありません。
書込番号:18805659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見当違いかもしれませんがドコモ関係を無効にしてませんか?自分の場合有効にしたら項目が出現しました。
書込番号:18810662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんは、docomoIDを持ってらっしゃらないようだから、それを取ればいいのでは?
書込番号:18810764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アキアカさん
確かにドコモのサービスを一部無効にしました。
元に戻すにはどうしたらよいですか?
また、別ですがドコモのアカウントを削除出来るようですが、これをやるとどうなるのかお分かりの方いらしたら教えて下さい。ドコモIDは契約時はありましたが解約したので今は有りません。
書込番号:18814147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずドコモ アカウント クラウド設定 サービス 位置情報 位置情報sub 電話帳を無効から有効にしたら
マイデバイスにドコモのサービス/クラウドが出できました。
書込番号:18814993
1点


やっとこさ通知が来ない設定に出来たようです。
出来の悪い親父ですがアキアカさんをはじめ、ここに投稿していただいた皆様に感謝とお礼を申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:18823821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

特定の人のみサイレントにしたい場合は「無音」音源を着メロとして設定しておけば宜しいかと思います。
(ネット上で「着信音 無音」で検索すると見つかります)
書込番号:18749957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)