GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(2207件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイル向けに最適化とは何ですか?

2014/12/02 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

教えてください。

この端末でよくUstreamを動画再生して見るのですが、今日初めて
「モバイル向けに最適化されていません」と表示されて、動画が止まってしまいました。
何度やっても同じです。
それから、サイト内で数字を打ち込んだり次へカーソルを移動するためにタップを
しても動きが重く、10回くらいタップしてやっと反応してカーソルが移動されます。

考えられる原因は何でしょうか。
1年半くらい使っていますが、初めての現象です。

とても不便で困っています。
解決方法わかる方、どうぞ回答いただけると助かります…。

よろしくお願いします。

書込番号:18229725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/03 18:03(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.ustream.ustream&hl=ja
GooglePlayストアのレビュー欄に

「モバイル向けに最適化されていません」というトーストが表示されるのと関係ありそう。所持する複数の端末で同様の事象が発生しており、PCやもっとスペックの低いiPhone4で問題なく再生されているので、Android版のアプリの出来が原因であるとしか考えられない。

との報告があります。
Android版のアープデートを待つしかないですかね?

書込番号:18233691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/08 12:57(1年以上前)

> それから、サイト内で数字を打ち込んだり次へカーソルを移動するためにタップを
> しても動きが重く、10回くらいタップしてやっと反応してカーソルが移動されます。

この症状ですが、ブラウザのレンダリングエンジンがおかしくなっている感じですね。
Androidのバージョンとの相性でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18244205/
機種は異なりますが、このスレにも似たような症状の報告がありますね。

書込番号:18249382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Sプランナー

2014/10/30 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 のぼ太さん
クチコミ投稿数:2件
当機種

無効にしたSプランナーが、有効にできません!
カレンダーストレージ等有効に出来るものは全て有効にしました。
Sプランナーを含めもうひとつも有効にできません。
(T-T)
復活させる方法をどうか教えてください。

書込番号:18110847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 のぼ太さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/30 20:30(1年以上前)

当機種

ちなみにこんなかんじです。

書込番号:18110887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

自宅のWi-Fiが接続できなくなりました。

2013/10/14 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

自宅は、IODATAのAirPortというので、Wi-Fiをしていました。iPadもノート2も自宅に帰るなり即接続していました。ところが、一昨日突然繋がらなくなりました。再起動、パスワード入れ直し、すべてだめです。電波の表示が強く出たときは、パスワードを要求してきて、入れると接続できないか、そのまま沈黙です。ちなみにセブンイレブンや、docomoスポットでは、今まで通り繋がります。docomoにクレームしたいのですが、自宅の機器のせいになりそうですね。Wi-Fiききも、再起動等しました。ノート2以外は快適です。

書込番号:16704790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/10/14 12:05(1年以上前)

AirPortはWPS機能があると思いますが(昔の機種ならすいません)、WPS機能を使ってスマホと接続もできないでしょうか。

書込番号:16704832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2013/10/14 12:16(1年以上前)

すみません、詳しく教えていただけますか。Wi-FiネットワークでAirPortは「圏外」になっています。一度切断して、Wi-Fiネットワークの追加でAirPortを入れようとするとパスワードのほかは、セキュリティくらいしか設定することがありません。よろしければWPS機能というのを教えていただえませんか。

書込番号:16704867

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/10/14 12:24(1年以上前)

設定 → Wi-Fi→ メニューボタン

で、下に「WPSプッシュボタン」があります。

ただ圏外表示になっているのは不思議ですね。
私の場合ですと、ネットワークの一覧の中にアクセスポイントが出ていて、
「セキュリティ保護(WPS利用可能)という表示で、アンテナが立ってる状態で、ロック鍵のアイコンになっています。

書込番号:16704894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2013/10/14 12:54(1年以上前)

『ネットワークの一覧の中にアクセスポイントが出ていて、
「セキュリティ保護(WPS利用可能)という表示で、アンテナが立ってる状態で、ロック鍵のアイコンになっています。 』・・・私もこのような表示の時もあります。その時はパスワードを入れるのですが、その後「圏外」になってしまいます。わざとパスワード間違えてみたら違っていますと出てきます。なので、パスワードは正しく入力されていると思います。
それか、たいていは」セキュリティ保護」は数秒間だけの表示です。


現在WPSプッシュボタンというのを押したら、WPS設定になっています。WPSに失敗しましたと表示されました。とりあえず 報告させていただきます。

書込番号:16704988

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/10/14 13:10(1年以上前)

そうですか。
セキュリティ保護(WPS利用可能)とアクセスポイント名に表示されてるということは、ルーターはWPSに対応してますね。
私の場合ですと、WPS設定のボタンを押すと
「ルーターのWi-Fi暗号化設定ボタンをタップしてください。これはWPSと呼ばれたり、以下のマークが表示されます。」
と出て、バー表示されます。バーが終るまでにルーター側のWPSボタンを押せば、そのまま繋がるのですが。

アクセス一覧から出たり出なかったりということだと、別の問題かもしれませんね。
お役に立てずすいません。

書込番号:16705040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/14 19:31(1年以上前)

既になさっているのかもしれませんが、まずはスマホに残留している登録を抹消することからでしょうかね。
(いわゆるゴミ掃除)

その他で繋がるということからしますと、一般的にありがちな要因としては、問題を起こしている機器上でのIPアドレスの競合がありますので、IPアドレスを無線ルータ、加えてスマホで順に固定を試すと言う手があるとは思います。

書込番号:16706446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2013/10/23 11:37(1年以上前)

返信が遅れました。あれこれいじっていたら、ドコモWIFIもつながったりつながらなくなったりしました。セブンイレブンはすぐに接続できます。そこで(いわゆるゴミ掃除)をしたいのですが、方法を教えてもらえないでしょうか。

書込番号:16743522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/10/28 10:03(1年以上前)

解決の1つの手段として手助けになればいいと思い書かせてもらいます。

自分も繋がらない状態になったのでネットで調べていたらここへたどり着いたのですが…
あまり用語とか詳しくないので間違えていたらなんとなくこれのことかなとかでさらりと理解してもらえると助かりますが

自分のやった解決策は
ルーターのaossボタン長押ししてWi-Fiスキャンして接続直りました。
ただこれだけなんで、やっているとは思いますが
直るといいですね

書込番号:18101731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 sskingさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5
機種不明

設定のストレージ画面

4.3アップデート後にSDメモリーカードの切り離しが出来なくなりました。実行してもグレイアウトした後に同じ表示が続き、アップデート前のように「SDメモリーカードは安全に取り外せます」というメッセージも表示されなくなりました。

SDメモリーカードにアプリケーションを導入もしていません。

加えてアップデート後にデバイス内蔵のSDメモリーカードのルートに「0」と「legacy」というフォルダが勝手に作られ、必要なファイルはこの中にディレクトリ構造ごとつっこまれてしまい当惑しています。

同じ症状の方はいらっしゃいませんか。

書込番号:17886973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/09/01 17:33(1年以上前)

電源を切って取り外す方が安全

書込番号:17890786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sskingさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2014/09/01 18:03(1年以上前)

それでは、ファームウェアアップデートの意味は無いですね。この現象自体がアップデートによるものかわかりませんが。Windowsがキーボード外れているだけで起動しないようなモノです。
電源が完全に切れる時間も長くなってますね。3GやFOMA High Speed環境でのバッテリー消費もひどくなっています。

書込番号:17890863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

OSアップデートその後

2014/06/15 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

自分はまだOSアップデートしてませんが、アップデートした方々はその後どうですか?アップデート前と比べて特に問題ないですか?

Wifiつながらない!ってここでコメントしてZ2に変えた方がいたのでアップデートに踏み切れません。
※良くなった!とコメントしておいて別機種買ってる方もいましたね。

書込番号:17630905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/15 22:58(1年以上前)

私は早々とアップデートしてしまいました。Android4.3自体はGood です!

Wifiが不安定の時がまれにあります。初期化したら良くなりそうですが
とりあえず間に合ってます。

それよりも2012年12月初めから使っていてMicroUSB端子がイカレてきました。
白ロムなので時間の問題かな?

責任は持てませんが
一旦、初期化してからアップデートで不具合は無いかと。

書込番号:17631027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/18 10:33(1年以上前)

うちはそのままアップデートしたら、メモリを食うようになり、
めちゃくちゃもっさりするようになりイライラしています。
初期化すればいいのかもしれませんが、まだそこまで踏み切れていません。

書込番号:17639029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2014/06/18 12:21(1年以上前)

さすがに初期化は面倒ですね。
この掲示板で報告されている不具合の中でWifi不安定だけがネックです。
それ以外は許容できるのだが。

書込番号:17639300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


うえ310さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/18 17:53(1年以上前)

私もバージョンアップしてから、Wifiの掴みが悪くなったり、繋がらなかったりが、かなり増えましたね。あとブラウザ停止も、増えました。サイトによるのかは分からないのですが、ブラウザ停止やAndroidプロセス停止など、けっこう出てますね。バージョンアップする前はとてもいい動きをする、端末でした。
ドコモショップでは、初期化やいろいろしましたが、仕方がないみたいですね。

書込番号:17640123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2014/08/29 18:49(1年以上前)

私はバージョンアップ後、暫く快適でしたが、
突然、Wi-FiがONにならなくなり、
初期化や診断ツールを実施しましたが、
不具合を特定できず、ショップに修理に出し、
基盤交換という手段で回復したようです。
治って戻ってきました。

本当に基盤の一部の損傷や劣化の影響なのか、
それともバージョンアップによるものかは、
私には知るよしもありませんが。

書込番号:17881102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

sノートの使い方についての質問

2014/07/24 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

Webサイトなどからsペンを使って切り抜いた画像をクリップボードにコピーし、それをsノートに貼り付けた時、あとからその画像をクリックするとブラウザが起動してそのサイトにリンクできるようにする事はできますか??
ちなみにブラウザは標準のブラウザアプリを使っています。

切り抜いた画像からWebサイトにリンクできるアプリや、方法があれば、是非教えて下さい。

分かりにくい質問文になってしまいましたが、どなたかご存知の方アドバイスをお願いします。

書込番号:17766719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/25 06:50(1年以上前)

画像ファイルにタグを埋め込んで貼り付けるのは、スマホでは難しいかもしれませんね
現実的なのは、画像の近くにサイトのURLをテキストで貼り付ける、ことかな、文字を小さくすれば目立たないと思います

アプリなら、エバークリッパー とか エバークリップ とか、ウェブページをスクラップブックのように切り貼り出来ます
ご希望されてるのとは、ちょっとちがうかもしれませんが、興味があれば、検索してみてください

書込番号:17767683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/07/25 13:11(1年以上前)


アドバイスありがとうございます!

そうですか。。。スマホだとまだそこまでは出来ないんですね。でもURLを小さくして貼っておけばいいかもしれませんね!

教えていただいたアプリもさっそくダウンロードしてみます!

お忙しい中、ご親切に本当にありがとうございました!!

書込番号:17768601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)