端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年6月19日 18:58 |
![]() |
0 | 4 | 2014年5月24日 13:20 |
![]() |
4 | 3 | 2014年5月11日 04:25 |
![]() |
18 | 8 | 2014年4月21日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2014年4月20日 08:31 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年4月12日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
多分、初歩的な質問になりますが 動画でとったものをDVDにおとして通常のDVDプレイヤーでみる場合
どのようにしたら良いのでしょうか
書込番号:17642591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像データと音声データに分離してから オーサリングソフトで媒体に書き込む。
書込番号:17642893
0点

家庭用のDVDプレーヤーで再生出来るようにするためにはISOイメージファイルと呼ばれるデータでDVDメディアに書き込まなければなりません。PC上での作業になりますが、DVD Flickがフリーソフトの定番です。
http://www.gigafree.net/media/dvdconv/dvdflick.html
書込番号:17642898
1点

通常のDVDプレイヤーで見れるようにするには
ただ、ファイル形式を変えるだけではなく、
フォルダー、ファイル構成をDVDの仕様に合わせる必要があります。
PCで見るだけなら簡単ですが。
書込番号:17642906
0点

有償ですが定番のTMPGEnc Authoring Works5をお勧めします。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html
試用版もあります。
ほぼ指示に従うだけで出来るという点
高画質なx264エンコーダを使用している点
動画エンコーダでの大敵である音ずれ防止に力を入れている点
慣れてきたら拘ったメニューなども作れる点
等がフリーソフトに比べて優れています。
書込番号:17643821
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
小遣い帳など簡単なエクセルをnote2でタッチペンで操作しながら使っていますが、拡大縮小バーにペンを近づけるとバーがすぐ消えて困っています。(指でズームインアウトすれば拡大縮小バーを使う必要はないのですが、エクセルのセルをタップしたい時などペンの方が便利なので)
バーが消えない時もあるのですが、消え始めると何回拡大縮小コマンドを押しても全くダメです。
同じ様な現象で悩まれている方はいらっしゃいますか?
解決策は何かありますか?
書込番号:17542662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。僕は、同じような現象は起きてないですが多分、プリインストールされているPOLARIS Officeを使用していると思います。編集機能も長けていてサムソンのギャラクシーシリーズにはプリインストールされています。ただ、僕は、今回新しく発売されたポラリスオフィスも推薦します。こちらは編集機能の他に共有も簡単にできる仕様になっており無料でAndroid端末だとグーグルプレイストアからダウンロードできます。友達追加で最大900MBまで利用できる点もいいですね。課金制だから必要な時だけ容量を追加すればいいですからね。あと、文書だけの保存なら900MBで十分です。一般的なExcelデータがだいたい100〜200KBですから1024KB=1MBとして考えたら200KBの文書を4500個作らないと900MBには到達できません。無料でも十分ですね。その他にExcelの容量が多くなったりWordの細かい作業が入っているデータ(特に画像付き)または、パワーポイントデータなどを作ったらもう少し容量が大きくはなりますが。
おすすめします。
書込番号:17544439
0点

きくのキミ さん
お返事どうもありがとうございました。
私が使っているPlaris Officeはプリインストールされていたものです。
きくのキミさんが仰っているのは、Google Playからダウンロード出来るPlaris Office v.5.1.5というものでしょうか? プリインストールされたままで、さらにPlaris Officeをインストール出来るのでしょうか?
書込番号:17546473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです。既存のPOLARIS Officeはプリインストールされているためグーグルプレイストアから表示さえされないはずです。
Polaris Officev5.1.5はグーグルプレイストアから無料でダウンロードができます。もちろんPOLARISOfficeがプリインストールされていてもですね。このV5.1.5はプリインストールされているポラリスオフィスと機能はほとんど同じです。違う点は他の人達ともっとスムーズに共有ができます。独自のクラウドストレージがあるためアドレス帳に登録された人たちと文書の共有ができ共有された人がアップデートしても共有した人も同じデータを最新の状態で見られるのでいいですね。
プリインストールされているPolarisOfficeとグーグルプレイストアにアップされているPolarisOffice v5.1.5は違うアプリだと思って頂ければ大丈夫ですよ。
いちよう無料でダウンロードできるポラリスオフィス画像張っておきます。
書込番号:17547125
0点

Polaris Officev5.1.5を無事インストールできました。
ありがとうございました。
書込番号:17551130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ロック画面 → ロックパターンがなかなか現れません。
何度かホーム画面押したり、電源ボタン押したり繰り返したりすると、思い出したように現れますが
アップデートして以来、なかなか現れなくなりました。
みなさん、そのような不具合ありませんか。
カメラ起動や、タイマーの起動など急ぐときに凄くイライラします。
書込番号:17488692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のは、それはないですよ。
一つだけあって、ドコモメールが開くのに時間がかかって、イラットします。
ボタンタップして、3秒位かかるかな。
書込番号:17489390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしはパスワードロックですがアップデート前から同じ症状に頻繁になってます。おっしゃるように電源ボタンを何度か押して画面入り切りすると入力出来ることもありますがうまくいかないときも多くあります。時には突然再起動することも(x_x)。アップデートで逆に気持ちマシになりましたが不具合健在ですw。アップデートで新たにでた症状はロック解除画面が真っ暗になって固まることです。
ちなみにATOKを入れてるのですがそれが原因かと思いアプリを消してみたんですね。すると…サムスンキーパッドでロックパターンを解除しないといけなくなりキー配列が違うために解除に1時間もかかりました(T_T)。
今回のアップデートで劇的に電池持ちが悪くなったので初期化するか検討中です。
書込番号:17490239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまりにもバッテリーの持ちが悪かったので初期化しました。今のところロック画面解除での不具合は出ていません!バッテリー持ちもマシになりました!ただなんだか疲れました…。
書込番号:17502739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
4.3にアップグレードして何も異常のないように思えたが
今日、車に乗ってBluetoothが作動して無いことに気ずき
Bluetoothのボタンを押しましたが、緑色のランプが付かず薄い緑色からグレー色に戻り
Bluetoothが作動しません、再起動しても変わりません
皆さんはどうですか?
もし、何か方法があれば教えてください。
7点

私も車載Bluetooth使っていまして、アップデート後自動接続されませんでしたがペアリングし直したら自動接続するようになりました。
書込番号:17430012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動でもダメとのことですがスマホ再起動のみであれば、
ペアリングの設定が消えてしまったんですかね?
ペアリング残ってても、一度消して
再度ペアリング、しなおしてみるとなおるかもです。
書込番号:17430032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体のBluetoothがONにならないんです
だからその他のBluetoothも使えない
困ってます。修理でしょうかね?
書込番号:17430035
0点

Bluetoothボタンでは有りませんが、OSアップデート後に
マルチウィンドウボタンが使用出来ないという似たような症状が出ました。
当方の場合、ホームアプリをサードパーティ製(GoLauncher)から
TouchWiz標準モードへ戻し、マルチウィンドウボタンを試行したら
使用出来るようになりました。
その後はホームアプリを変えてもマルチウィンドウボタンは使用出来ています。
もし参考になればと思い、書き込みさせていただきました。
書込番号:17430587
5点

4.3にアップ後アプリ130程の動作確認が終わりました。不具合は予想されていたSSMと、予定外のADW配下でのマルチウインドウ不可の2事象が現れました。色々調整を施すも解消出来ず、いよいよ初期化せざるを得ないかと諦めかけていたところ、TsuguHaL様の書込みを参考にし、ホームを切替え後戻したところマルチウィンドウがOKに成りました。 ありがとう御座いました。
書込番号:17431939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiは、使えますか?
使えない場合は、故障です、
書込番号:17432041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん色々と有り難う御座います。
Wifeは、起動しました。
ホームの変更は、試せませんでした。
みんなの携帯では、異常ないようなので初期化してしまいました。
現在は、ちゃんと起動しています。
書き込みをしてくれた方々、
有り難う御座いました
書込番号:17432433
4点

Bluetoothのランプは、点いたが安定しない
途切れる WI−FIもアンテナマーク最強なのに
安定せず途切れる
原因は、Kasperskyこいつじゃ
これで多分直ったかな?
noto3での書き込みで判明
けど、腹立って携帯たたいたからなー?
昔の電化製品は、調子悪いとたたく
書込番号:17437296
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
待ち受け状態の時、画面上部の通知バーが半透明になっています。
以前のように黒くしたいのですがやり方分かりますか?
(有機ELの画面が焼き付いているためか、見栄えが悪いです)
書込番号:17426955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定―マイデバイス―ディスプレイ―通知パネルと開いたあと、メニューで標準に設定すると戻りますよ!
書込番号:17431145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

docomoのアカウントなら、メールを開いて、設定を見たら、容量の所は無いですか。
書込番号:17406377
0点

受信要領を大きいする設定はないですよね、、、
書込番号:17406406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量の問題ですか?
迷惑メール設定でPCからのメールを受け付けないようになっているとか。
スマホなのだから、Gmailのアドレスへ送信してもらったらどうでしょうか。
書込番号:17406439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dメニュー、お客様設定、メール設定、その他設定、メールサイズ制限。
面倒くさいので、ショップでやってもらってもいいかも。
書込番号:17406446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上訂正
dメニュー、お客様サポート、メール設定、その他設定、メールサイズ制限。
書込番号:17406487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)