発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2013年1月22日 08:42 |
![]() |
5 | 3 | 2013年1月21日 18:34 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月21日 00:50 |
![]() |
18 | 2 | 2013年1月21日 08:19 |
![]() |
8 | 0 | 2013年1月20日 10:53 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月20日 08:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

・電源OFF→(電池パック脱着)→電源ON
・設定→アプリケーション管理→すべて→カメラ→データを消去
などは試し済みでしょうか。
書込番号:15651923
2点

データ消去で起動できるようになりました!
ありがとうございました。
書込番号:15652072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、再度カメラ起動したら起動できませんでした。
やっぱり不具合なのか、心配です
書込番号:15653758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで起動し、あとから入れたアプリの影響を無くした状態で
同じ症状が出るようでしたら、不具合ということかもしれません。
(参考) セーフモード起動
http://pocketgames.jp/blog/?p=29692
書込番号:15653865
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
sc-02eGALAXYnoteU
を昨日購入しました。さっそく充電しようと思い、以前、初期galaxyをつかっていたので、充電器の変換アダプタを使って充電してみましたが充電できず、一度再起動させてみた
ら正常に充電されました。今朝はアラームをセットしておいたのに鳴らないな、と思ったら電源がきれていて左上のランプのところがミドリに点灯していました。(充電完了のランプ?)なぜ電源がきれていたのでしょうか?バグなのでしょうか?どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
1点

docomo shopに、端末本体と充電機器を、持って行って、動作確認された方が、いいかもしれません。
書込番号:15650317
0点

僕も先日SUから機種変でnoteUにしました。僕も充電は以前使ってたsc01では出来ませんでした、SUではちゃんと充電出来てたのに…DSに行ってお店のsc01では出来たのですが、結局ポイントで急速充電を購入しちゃいました。
書込番号:15650413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器の変換アダプターを使ったということは、大元はFOMAの充電器を使用したと
思われます。これは容量が不足してます。
Note2は電池容量が非常に大きいので、充電電流1000mA以上の充電器を使わないと
通電しながらでは殆ど充電されません。
ドコモ純正の急速充電器04(1800mA対応)を購入されることをお勧めします。
書込番号:15651056
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
メディアプレイヤーでお気に入りの音楽に設定したspモードメール着信音とメール着信音を普通の標準通知音に戻すにはどうしたらよいのですか?
ド素人で調べたのですが分かりません。
宜しくお願い致します。
0点

メール着信音の方は、実は標準通知音が変更されているみたいなので、
設定→サウンド→標準通知音
SPモードメール着信音は、SPモードメールアプリの
メール設定→受信→メール→着信音
から変更したいものにチェックをいれると変更できると思います。
書込番号:15648563
1点

有難うございます。
これで安心いたしました。
丁寧で分かりやすいご説明有難うございました。
助かりました。
書込番号:15648819
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いままで何回かここのクチコミでも取り上げられてきましたが、自分もBT S Penを使い始めました。
使ってみていちばん良かったと思うのは、このペンで着信もできるし通話もできるとこです。
バイブも内蔵されているので胸ポケットにペンをさしておけば着信もすぐわかるし、本体はカバンの中でも通話ができます(ただ知らない人が見れば、ペンを耳に当てているのでおかしいと思われるかもしれません)マイクもペンに二つ内蔵されているので、かなり相手方にははっきり聞こえるようです。
バッテリーは待ち受けで3〜4日間ぐらいは持ちます。どうしてスタンドとか、こういった物をドコモ出ださないか不思議です。こういうギミックが好きな人は、Noteを使っている人には大勢いると思います。
13点

>kazumi78さん
私も購入したいので
メーカー名と価格を
教えてください。
書込番号:15648313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正規には日本で売ってはいません。
ネットで検索すると売ってる店やヤフオクで個人出品の物がありますよ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/115/115177/
書込番号:15649345
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ヘビーユーザーでもないのですが、電池容量の
大きいのがほしくて購入しました。
まだ一日しか使っていませんが、使用感をレポートします。
装着しての大きさは、厚さが約倍になります。
重さを量りましたが、259グラムです。
電池のみの重量は標準が57グラム、大容量が120グラムです。
これだけ見ると、大きいなという感じですが、リアパネルが本体より
少し小さめですので、ホールド感は悪くなく、重さも個人的には
それほど抵抗はありません。
また、机の上などに置いた時にも取り上げやすいです。
スタンドが内臓されていますので、テレビ、youtubeを
多用されるかたは便利です。
電池の持ちは額面通り二倍持ちそうです。充電は純正の04を
使って5時間ぐらいかかります。
価格が高いのが難点です。ただ、同時に発売になった
同社のsc-03e用の大容量バッテリ(4600)と同価格というのも
電池の容量にこれだけ差があるのに腑に落ちません。
以上、購入検討されている方の参考になれば幸いです。
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いつも拝見させており、参考にさせて頂いております。
この度当機種へ変更し、前より使用していた「ATOK」を入れたのですが、
設定後の使用は問題ありません。
しかし、就寝中は電源を落としますと、
翌日起動後にはSAMSUNGのキーボードへ変わってしまいます。
毎日、入力方法を切り替えないといけません。
他にも「iLED」という通知アプリを使用していますが、
同様に設定後の使用は問題ありません。
しかし、電源を落とし起動後は、ユーザー補助をON⇒OFF⇒ONというように
切り替えないと動作しないようです。
(上記同様に毎日切り替えています)
前機種(Experia)ではそのようなことはありませんでしたが、
この機種はそのようなものなのでしょうか?
同様の現象が出ておられる方は居ますでしょうか?
御回答頂ければ幸いに存じます
以上、宜しくお願い申し上げます。
1点

サムスンキーボードを、
設定
↓
アプリ
↓
すべて
から、停止ではなく、無効にしとけば大丈夫と思いますよ( ´艸`)
いかがでしょー?
書込番号:15644078
0点

ATOKについては、以前の書き込みにもありますが、今のところ、仕方がないようです。
以前、ATOKの更新がありましたが、まだ改善されていないようです。
気長に待ちたいと思います。
書込番号:15644081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

tweakuniさん、galassiaさん
早速の御回答有難う御座います。
携帯側ではなく、ATOK側(Galaxy NOTEとの相性??)の問題なのですね!?
それではアップデートを待ちたいと思います。
>>tweakuniさん
「無効」 という釦が押せないのですが、なにか順序があるのでしょうか?
書込番号:15644150
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)