端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2013年4月4日 10:38 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月9日 04:14 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月7日 00:49 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年3月6日 17:47 |
![]() |
30 | 10 | 2013年3月13日 01:18 |
![]() |
11 | 4 | 2013年3月6日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SonyのHDR-GW77で撮影した動画(MicroSDカードで記録)をnoteUで見ることは可能ですか?
また、見るために必要なカメラ側の設定や、アプリ等ご教示頂けると嬉しいです。宜しくお願いします!
0点


MXプレイやー試してみましたが見れませんでした・・・どなたか、ご教授いただけると助かります。
書込番号:15865424
0点

MX動画プレーヤー(起動)→メニューキー→設定→デコーダー
→H/W+デコーダーを使用
→S/Wデコーダー
辺りの設定を変えても見れないでしょうか。
書込番号:15865632
0点

DicePlayerも試してみてはどうでしょうか。
(参考)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inisoft.mediaplayer.a&hl=ja
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005234/SortID=13486024/#13486024
書込番号:15866515
0点

スレ主さん、解決済みかな?
これが最強かと思う。
BSPlayer FREE
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bsplayer.bspandroid.free
書込番号:15880672
0点

TakitEZさん、ナイスな投稿有り難うございます。
これ、いいですね!ズームも再生速度も変えれるなんて最高ですね。
カメラ動画はまだ試して無いんで、時間作って試したいと思います。
書込番号:15882390
0点

検証結果の報告です。
MXプレイヤーは全く動画再生されませんでした。
他の2点はカクツキながらですが、再生可能でした。
もしかしたら、設定が未熟なのかもしれません・・・皆様、ご教授有難うございました。
書込番号:15975561
0点

解決済みのところすみません。
試しに、動画ファイルを本体ストレージへ保存
して再生するとカクつきが解消しませんか?
書込番号:15975704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは試してませんでした!今度、やってみます。
書込番号:15976172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
お世話になります。
早速ですが、iPodTouch(wifi)でicloud.comのメールを使用しておりましたが
今回NoteUを購入したので NoteUでicloud.comメールを送受信したいのですが
上手く出来ません? ご教授願えませんか。
試した方法:
設定よりアカウントの追加→Eメールを選択??(icloudらしきものが無い為)
IDを入れ(@icloud.comまで入力)パスワードを入れ
その後 手動設定でアカウントのタイプをIMAPでセキュリティタイプをただのSSLに変更しポートを993
その下のIMAPパスプレフィックスは 分からないので何もせず→次へ
(受信サーバー設定確認し) セットアップ未完了(ユーザー名またはパスワードが正しくありません)
以上で 頓挫しています、何かお気付きの事 有りませんか?
よろしくお願いいたします。
0点


MiEVさん 有難うございました。
標準のEメールで
パスワードの複雑化をすれば 送受信出来ました。
アップルさんに問い合わせても出来ないの一辺倒でしたので助かっております。
しかし、Kー6メールでは 出来ておりません??
まぁ、標準の方で出来るので問題無しです。
有難うございました。
書込番号:15867558
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
docomo F-11DにdtiのServersMan SIM 3G 100を入れ使用していますが、画面の大きなスマートフォンが欲しくなり SC-02EかSC-03Eに変えたいなと考えています。
そのままSIMを差し替えるだけでいいのか、何か設定を変えなければいけないのか、ご教授お願いいたします。
0点

書き込み番号(15587445)が参考になるかもしれません。
実際に運用する際の注意事項も記載されていますので、ご参考までに。
書込番号:15859053
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今AUのIPHONE5を使っていて、MNPでこの機種に変えようと思ってるんですが電話帳や画像などの移行は簡単にできるのでしょうか?ご存知の方いましたら教えてください!
書込番号:15856835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電話帳
アカウントは?
>画像など
具体的にどんな画像でしょうか?
回答が異なりますのでできるだけ詳しく書きましょう。
書込番号:15857027
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスンとシャープの資本提携が発表されましたね。
次期モデルには、IGZO搭載は期待できるでしょうか?
バッテリーについては、従来機種よりも
満足度は高いですが、更なる持続延長を期待します。
1.5倍、更に延びれば無敵でしょう!
その際には、防水と、ボタン類のペン操作も可能に
してほしいです!
書込番号:15856480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近年のsamsungは有機EL搭載でしたが、
近日発売予定のS4ではFHD有機ELパネルの歩留まりの悪さから
液晶パネルへの変更が囁かれています(もう決まったのかな?)
その点ではNOTEの次期端末にも液晶、
なかんずくIGZOパネルが搭載される可能性も否定できないでしょう。
年初の報道等では6.3インチのAMOLEDパネル搭載という話ではありましたが。
http://pocketnow.com/2013/01/16/galaxy-note-iii-exynos-5-octa
書込番号:15856809
2点

多分確実に来るでしょうけど、私は有機ELの方が好きです。
シャープとサムスンと共動開発で、新型有機EL作ってほしいです(^^;
書込番号:15857358
5点

IGZOはサムスンも東京工業大学からライセンスを供与されているので、サムスンでも作れるはずです。
が、有機ELのフルHDの方がインパクトは大きいでしょう。
パネルとしての基本性能は有機ELの方が優れています。
書込番号:15860917
5点

ニュースでIGZOは出さないって言ってましたよ!
書込番号:15860996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARPはIGZOを供給しないつもりらしいですが、なりふり構ってられる状況では無いはずなので、必ず踏み込んでくるサムスンに押され負けると思いますね(笑)
書込番号:15861044
1点

>私は有機ELの方が好きです。
私も有機ELの方が好きです。
こうなったからには、シャープとサムスンのいいとこどりで、有機EL+IGZOのパネルをぜひ実用化してほしいですね!
http://ascii.jp/elem/000/000/698/698564/
書込番号:15861248
3点

私も有機ELの色味が好きですね。
GALAXY Note IIIには5.9インチの有機EL搭載と言われていますね。
http://juggly.cn/archives/83035.html
書込番号:15862141
4点

私も有機ELがいいですね。
samsungはここまで難しいと言われる有機ELを、地道に完成させて来たんですから、このまま頑張って欲しいですよ。
IGZO液晶は画期的なデバイスですが、実機を見てみますとまだまだ未完成品のように思います。
書込番号:15883219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IGZO液晶は静止画像の表示状態のバッテリーの持ちは良いですけど、動画だけでなくブラウジングなど、表示部分が少しでも動いてしまうとその省電力機能も半減してしまいますし、デバイスとしてバックライトを必要とする以上限界がありますよね。
今度GALAXY S IVに搭載されると言われている「Green PHOLED」ディスプレイの方が気になります。
http://juggly.cn/archives/83175.html
書込番号:15885194
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
以前使っていたXperiaはメールなどの文字入力の際にバイブがあって入力しやすかったのですが、この機種は出来ないのでしょうか?自分なりに設定をいろいろいじってみたのですが出来ませんでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら設定方法をお教えください。
1点

できると思いますよ。
入力ソフトによりますが、設定→言語とキーボード→使ってる入力アプリの設定にキー操作バイブ的な項目があると思います。
そちらにチェックを入れれば入力時にバイブレーションが動作するようになりますよ。
書込番号:15854380
2点

こんばんは
[設定]
[言語と入力]
キーボードの設定を押す
[キー操作バイブ]にチェックを入れる
ここれでいかがでしょうか。
※項目名は機種によって異なります。
書込番号:15854408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デフォルトの Samsung 日本語キーパッドをお使いでしょうか?
でしたら、
キーパッドの設定のキー操作バイブにチェックを入れただけではバイブは作動しません。
本体設定メニューの
デバイス→サウンド→システム→
「タッチ操作バイブ」にチェックを入れる必要があります。
ただ、ここにチェックを入れるとメニューキーやバックキー操作時のもバイブ作動してしまいます。
もうひとつのプリインの Samsung Keyboard(日本語不可)も同じようにチェックを入れる必要がありますので変な仕様としか言いようが・・・。
ちなみに ATOK や Google 日本語入力、Simeji 、POBox とか他の IME 使用時には、
「タッチ操作バイブ」にチェックを入れる必要はありません。
書込番号:15854748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんありがとうございました。
おかげさまでうまく出来ました。
samsung日本語キーパッドの文字が暗くなって選択できなくなっていましたが、横の設定だけは押せるのに気付いていませんでした。
これでだいぶミスタイピングが減りそうです。
本当に助かりました。
書込番号:15855505
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)