GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンのクイック起動

2013/02/05 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 taoraさん
クチコミ投稿数:5件

質問よろしくお願いします。

イヤホンを挿すと音楽プレイヤーが自動で起動するクイック起動が動作しないんですが、何かアプリ側や端末側での設定等必要なのでしょうか?

同じ現象の方 おられますか?

書込番号:15721086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/05 17:07(1年以上前)

昨日、FacebookのSamsung Mobile Japanの投稿で有りました。
以下、コピー
------------------------------
クイック起動の第2回目は、GALAXY Note IIの音楽プレイヤーをすぐに立ち上げる方法と聞いている曲を一瞬で停止する方法をご紹介!

【操作時の注意】
※ロック画面のセキュリティを、パターン解除設定やパスワード解除設定にしている方は、クイック起動をご使用いただけません。ご了承ください。

◆起動方法:イヤホンジャックにイヤホンを差し込む。
◆停止方法:再生中にイヤホンを抜く。

画面をタッチせずに音楽プレイヤーを操作できるので、気軽に音楽を楽しめますね!実際の様子は、動画をご覧ください。

書込番号:15721203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/05 17:54(1年以上前)

これはページバディという機能になりますので、設定→ディスプレイ→ページバディを有効にして、イヤホンページにチェックが入っているかどうか確認してみてください。

あとページバディはTouchWizホームを使用していないと働きませんので、ホームアプリを別のものにしている場合は、無理じゃないかと思います。

書込番号:15721404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taoraさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/05 22:27(1年以上前)

ホームはGo Luncher使ってました~..

デフォルトのホームでしか使えないクイック起動て・・・という感じですね(´д`)

ワンセグのアンテナ起動は出来るのですが こっちは関係ないんですか?

書込番号:15722752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/06 08:38(1年以上前)

ワンセグの方は、アプリが直接起動するので大丈夫みたいです。

イヤホンの方は、アプリが起動するのではなく、音楽アプリと動画アプリのウィジェットが貼ってあるページが開く仕組みなので、ホームアプリに左右されてしまいますが、その代り自分の好きなウィジェットに張り替えることができるようになっています。

自分の好きな音楽・動画アプリを使ってくださいね、という配慮だと思いますが、その代りホームアプリは好きなのが使えないっていう、あちらを立てればこちらが立たず、ですねw

書込番号:15724358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

地下鉄乗車中の停車駅での電波のつかみ

2013/02/05 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

昨年11月に購入しました。初スマホ、初ドコモです。
2台もちで通話はauの携帯です。

通勤で地下鉄有楽町線を利用しています。駅間が圏外表示になるのは
当然ですが、駅に入線してもなかなか圏外表示が消えません。
ドアがしまり、電車が動き出してから圏外表示が変わることも
よくあります。
そのため、駅に停車中のインターネット接続できる機会が
少なく、ストレスを感じています。

本体に問題があるのか、スマホ、ドコモの電波のつかみはこんなものなのか、
わからないので、質問致します。

なおauの携帯は入線するとすぐ圏外表示が消えます。


書込番号:15720540

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/05 13:19(1年以上前)

アウは地下鉄つよし。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20130131-OYT8T00594.htm

書込番号:15720610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/02/05 18:16(1年以上前)

そんなもんです。
前からそんなもんです。

書込番号:15721496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/05 20:56(1年以上前)

同じく、そんなもんです。
護国寺の駅は終始圏外なんて良くあります。
ドコモWi-fiにアクセスした方がむしろ早い場合があるくらいですので。

書込番号:15722178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/05 21:04(1年以上前)

地域によって事情が違うとは思いますが、私の場合、LTE Only にすることで安定的に使えています。
通話は使えませんが…

書込番号:15722214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/06 00:39(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
ドコモの状況がなんとなくわかりました。

以前、隣に座った人のgalaxy IIIが駅に入った瞬間
圏外表示が消えたのを見たことも、心配になった
原因の一つでした。

地下鉄に乗っている際のインターネット接続は
期待しないほうが良さそうですね。
(駅間の接続が徐々に可能になってきているようなので、
その日まで辛抱しましょう。)

追記:
「LTE Only にすることで安定的に使えています」とありますが、
LTE Onlyの設定はどうするのでしょうか?
ご参考までに教えてください。



書込番号:15723557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/06 08:30(1年以上前)

サービスモードに入ってLTEのみに設定できます。
方法は、LTEを切るとかサービスモードダイヤル、で検索すれば出てきます。
この掲示板でも何度も出てきていますよ。

なお、副作用もありますのでよく調べてから適用した方がよいです。

首都圏の地下鉄駅でドコモの位置登録が遅いのは単に加入者が多いからです。
電波方式や端末の性能は関係ありません。

書込番号:15724336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/06 21:46(1年以上前)

一応、防水パックにいれて水に沈めて試してみましたが、水から出すとすぐに圏外から復帰するので、端末の電波の掴みがおそい、ということではないようです。

ただデータ通信については、最初に3Gがつながり、すぐにLTEに切り替わるので、切り替えにもたつくとその間使用できず…となってしまいますので、上の方がおっしゃっているようにLTEのみにするか、逆に3Gのみにするかしたほうがスムーズに使えるようになる可能性はあると思います。

先日のバージョンアップ以降、ダイアルアプリからのコマンドが封じられてしまっているので、私は切り替えにShowServiceModeという\105の有料アプリを使用しています。

他の方がおっしゃっているように駅にいるときにドコモWi-Fiに車内からアクセスできるのなら、ドコモWi-Fi高速接続アプリ(Playストアにある非公式アプリ)を試してみてもよいかもしれません。

なお、駅間の接続については、

※1 連絡線の設置工事を行っている有楽町線・副都心線小竹向原〜千川駅間については、2016年度中に拡大予定です。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/11/29_00.html

ということらしいので、せめてスレ主さんが利用されている区間だけでも早めに使えるようになることをお祈りしております。

書込番号:15727102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/07 00:59(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
教えて頂いた情報を調べてみます。

本体に問題がないことがわかっただけで
投稿して良かったです。勉強になりました。

明日正午から有楽町線の一部区間での接続が可能との
ニュースを知り、あまりのタイミングの良さにびっくりしました。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:15728186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/13 23:47(1年以上前)

シカゴ51さん

有楽町線ようやくスタートしましたね。
私は江戸川橋から市ヶ谷までしか恩恵にあずかれませんが、LET接続で通信でき結構快適でした〜

書込番号:15761569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

過去の写真が見られない。

2013/02/05 03:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

突然以前撮った写真が真っ黒になり見られなくなりました。
選択はできるので、データとしてはそこにあるようです。
タイミング的には、先日、ソフトウェア更新が必要という通知が来たので、samsung kiesを使ってパソコンと接続した後からのような気がします。
どなたか、解決策を教えていただけないでしょうか?

書込番号:15719511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/05 04:42(1年以上前)

ギャラリーアプリのキャッシュ削除とか
もしくは他の方法でもよければこういう場合Quickpicというアプリなら見れる可能性高いかもです

書込番号:15719542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/05 06:11(1年以上前)

再起動してみてください。ダメならギャラリーアプリをQuickpicなどにする。

それでもだめならパソコンからみてみてもだめならファイルでも破損してそうです。

書込番号:15719622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/05 13:00(1年以上前)

ソフトウェア中断になりましたね

書込番号:15720557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haibe61さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/02/05 23:51(1年以上前)

samson kiesでパソコン(クラウド)に取り込まれたからでは無いですか?私はYahooスマホのバックアップマネージャーも使ってますが(こちらの方が速いし軽い)それでバックアップとったら同じようになりました。ギャラリーでは真黒表紙になりますね。

書込番号:15723296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/07 03:13(1年以上前)

√ルクさん
ありがとうございます。まずは黒くなっている今の状況を解決させることを考えたいと思います。ギャラリーのキャッシュの削除とはどのように行うのでしょうか?勉強不足でスミマセン。

広い池さん
ありがとうございます。再起動してもダメでした。Quickpicはまだ試していません。急ぎではない写真ですし,不具合をそのままにできない性分なので。

ま〜たふさん
ありがとうございます。そうだったんですか。samsung kiesに繋いだだけで更新操作をしていないのに「最新です」と出たので,おかしいなとは思っていました。

haibe61さん
ありがとうございます。バックアップを取る操作をしてはいないのですが,確認してみたいと思いました。kiesを開いてライブラリーから画像の欄を見ても「画像はライブラリーに追加されていません」とありますが,確認をする方法はどのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:15728433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/07 19:52(1年以上前)

ギャラリーアプリのキャッシュ削除は端末の設定項目→アプリケーション管理→ギャラリー これでキャッシュ削除項目出ます。 それとextsdcard←これは外付けのmicroSDの事ですが、その中のLOST.DIRフォルダの中も確認してください。
このフォルダは何かしらのファイルが破損した時に破損したものが入ったりします。
そこに何かしらあれば破損した確率は高くなります。その破損ファイルから復元できる時もあります。
パソコンで見て元の場所にキチッとあればここはスルーでいいでしょうし、何かしらの方法でとりだせたらいいですね。
データの件が済んでればギャラリーのデータ削除、それで直らなければ面倒ですが端末初期化とかですかね。
他に方法あるのかもしれませんが私の場合不具合起きたら、まずキャッシュ削除、アプリ初期化、可能ならアプリ再インストール、最終手段端末初期化してます。

書込番号:15730884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/08 07:07(1年以上前)

教えていただいた通りにしたら、無事に直りました!方法を覚えておこうと思います。ありがとうございました!

書込番号:15732936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/08 07:08(1年以上前)

別な方法で戻りましたが、貴重な情報を教えていただきありがとうございました!

書込番号:15732939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

音割れが酷いんです

2013/02/04 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:84件

こんにちは 
このスマホを購入してから1週間が経ちます。
購入してからずっと気になっていたのですが、音割れが酷いんです。
小さい音なら耐えられるのですが、少しでも大きくすると音が割れて聞くに堪えられない感じのなのです。
裏のスピーカーから聞こえてくる音は最悪です。
勿論、イヤホンで聞く音楽はきれいに聞こえます。
ネットで調べても、音が悪いとの書き込みはありません。
と、言うことは 私のスマホが初期不良なのでしょうかね?
みなさんの音はいかがですか?

書込番号:15714363

ナイスクチコミ!4


返信する
零_zeroさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/04 01:29(1年以上前)

私のはほんとに大音量で聞かない限り音割れは無いですね!

DSに持っていったほうがいいと思いますね(*´Д`)b

書込番号:15714677

ナイスクチコミ!3


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/04 07:56(1年以上前)

音割れ等は、一切感じないですよ!
すぐにショップに行きましょう!!

書込番号:15715198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2013/02/04 19:03(1年以上前)

やっぱりそうですか

最大にしなくても音割れが酷くて着信音設定もなんだか嫌になるくらいです。
最大にしたら、ノイズだらけで騒音以外の何者でもありません。
ただ、実際に比べることができないのでそこのところが一抹の不安はありますが・・・

週末にでもドコモショップに行ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:15717283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き予想

2013/02/03 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

1月下旬にgalaxys3αの値引き(多くは15,000円引)が行われていましたが、NoteUにおいては先行き(例えばs4発売前)似たような値引きはあるのかと疑問に思っています。
皆様はどう思われるでしょうか?ご意見いただければ幸いです。

書込番号:15710750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/03 22:11(1年以上前)

ビック有楽町のサムスンヘルパーらしき方は、S3αを優先消化するよう指示が飛んでおり、Note2はこのまま(値下げされず)自然消化させる可能性があると言ってました。

まぁNote3のリリースは少なくとも秋以降でしょうし、それまで全く値引きがないなんて考えられませんが。

書込番号:15713582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/04 20:37(1年以上前)

先ほどビックカメラ有楽町店に尋ねたところ、「サムスン製品は5,000円引き(note2含む)のキャンペーンをやっている」との事でした。
売れ行きによってはこの先条件が変わるかもしれませんね。
しばらく注視したいと思います。

書込番号:15717689

ナイスクチコミ!0


スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/06 17:31(1年以上前)

今日ビックカメラ有楽町店に立ち寄る機会があったので、店員に割引の確認を行ったところ、「GALAXY S3αのみ5,000円引き」との事でした。
失礼いたしました。

書込番号:15725944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの切り方

2013/02/03 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

*#197328640という方法でLTEを切断しましたが、今朝OSが自動アップデート後に、再起動されたため、LTEが復活しました。
もう一度上記方法でLTEを切断しようと思ったら、入力しても反応なしでした。
解決方法をご存じの方、お助けてください。

書込番号:15710154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 10:11(1年以上前)

すいません、便乗質問です。
ShowServiceModeアプリを使用すれば、
xi契約ならば、ソフトウェア更新後もlteカットできるのでしょうか?


書込番号:15710231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/03 11:09(1年以上前)

試してみましたが、ダメでした。
LTEを切らないと、FOMAカードが認識されないので、困ってます。

書込番号:15710469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/03 11:11(1年以上前)

badmojoさん

過去スレで、FOMA契約で運用している旨の書き込みがあったと思うのですが、バージョンアップ後はLTEをオフにしても、FOMA契約のSIMは認識しないようです。

同様のスレがありますので、そちらの内容をご確認ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/#15696014


ケンケンコタコタさん

当方の端末で、ShowServiceMode For Galaxy LTE(有料)で設定変更できることを確認しております。

LTEのオン・オフが正常にできています。

書込番号:15710475

ナイスクチコミ!0


スレ主 badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/03 11:23(1年以上前)

同じ質問をして、申しわけないです。
有料版を使うと、LTEを切断できることでしょうか?

書込番号:15710526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 11:38(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん

返信アドバイスありがとうございますm(._.)m

安心してソフトウェア更新できます♪

スレ主様、お借りして申し訳ありませんでした。
お互い上手く行くと良いですね♪

書込番号:15710587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/03 12:09(1年以上前)

badmojoさん

同じ質問をしていることを責めたかったわけではなく、そちらのスレを読んでいただくと知りたいことがほぼ全部載っていますよ、という意味です。

上記のスレに書かれている内容を見ると、アプリを使ってLTEがオフになる設定にしても、FOMA契約のSIMは認識しない、というような内容のことが書かれていますので、ドコモがプログラムを書き換えてLTEのオンオフにかかわらず、FOMA契約のSIMは使えないようにした、と考えるのが妥当だと思います。

ですので、有料版のアプリを購入することは意味がないと思います。

今でている選択肢としては、Xiに契約変更するか、公式ではない手段でバージョンを元に戻すかの2つのようですのね、

バージョンを元に戻すやり方についても、前スレの通りですので、とりあえずそちらを読んでみてください。

書込番号:15710745

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/03 15:03(1年以上前)

いろいろありがとうございます。バージョン戻すのがちょっと不安ですが、やるしかないですね。
他の方法が有れば、いいですね

書込番号:15711426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/03 20:25(1年以上前)

ドキドキしながら、バージョンを戻しました。
しかしながら、<Eメール>などアプリが使用できなくなりました。
アンテナが立てることに、一番嬉しいですね

書込番号:15712875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/03 23:47(1年以上前)

badmojoさん

便乗して申し訳ありません。
初期ROMに戻したらEメールアプリがしよう出来なくなったとの事ですが、
SPモード等ドコモのキャリアメールが使えなくなると言うことでしょうか?

教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:15714259

ナイスクチコミ!0


PROPITさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 10:26(1年以上前)

こんにちは。
私も前スレでお世話になった者です。
初期romでfoma運用が再びできるようになってとてもよかったですが、
私の場合はEメールとGmailが「停止しました」というのが出て使えなかったのですが
Gmailの方は、PLAYから再インストールというか更新したら直りました。問題なく使えてます。
Eメールアプリは直し方がわかりません。使ってないので特に問題はないのですが、極たまに
操作の途中で一瞬固まり「Eメールを停止しました」がでることがあります。
あと、恐らく以前は入ってなかったと思うのですがGalaxy Choiceというアプリが買ってにインストールされてます。これも消せません。気持ちが悪いです。
初期romで戻された方は同じ症状なんでしょうかね?

書込番号:15715605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/04 11:51(1年以上前)

PROPITさん

詳しいご回答ありがとうございます。
Gmailは再インストールで直って良かったですねw
この機種をまだ手に入れてないので、詳しい所は解らないのですが、
Eメールが使用できないと言うのは、ドコモのキャリアメール(@docomo.ne.jp)が
使用できなくなると言うことでしょうか?

度々すみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:15715817

ナイスクチコミ!0


PROPITさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 12:16(1年以上前)

にょろにょろニョッキ さん

ドコモのキャリアメール(@docomo.ne.jp)は私は、CommuniCaseで使えてます。
SPモードメールは使用してないのでわかりません。
なのでEメールアプリが使えなくてもドコモのキャリアメールは使えますよ。

書込番号:15715883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/04 15:22(1年以上前)

PROPITさん

キャリアメールもアプリを変えれば使えるみたいなので、よかったです。
丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:15716479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/04 16:36(1年以上前)

PROPITさん

私もodinで戻し、直後はEメールとGmail共に「停止しました」と表示されていましたが、アプリケーション管理からデータを消去で、アカウント再設定することで解決しました。

あとSPメールも問題無く使用できてます。

Galaxy Choiceに関してはわかりませんが、私の環境では入っていません。
おそらくですが、S Suggestなんかをを無効にしてるかでしょうか。

今のところodinで戻し不具合はありませんが、やはり後々何かあるんですかね…

書込番号:15716737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PROPITさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 17:06(1年以上前)

fightingバーバーさん

教えて頂きありがとうございます。
データ消去でEメール通常起動しました。感謝致します。
Galaxy Choiceは、端末の方ではどこにも入ってなくて、PCから
PLAYのマイアプリから「NTT docomo Samsung SC-02E にインストールされているアプリ」
の所に表示されるようになりました。インストール済みになってます。
ちなみにS Suggestは無効になってませんでした。
特に問題はないのでほかってますが、アプリのユーザーレビューみると同じように勝手にイントールされて困ってる方ばかりみたいですね。

書込番号:15716829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/04 17:37(1年以上前)

PROPITさん

解決できてなによりです。

Galaxy Choiceありました。Google playのマイアプリ一番最後にインストール済みとなっていました。

これはシステムアプリですが、なんでしょうかね。

言われるとおり、問題ははないみたいですが、気持ち悪いですね。

書込番号:15716936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/04 18:05(1年以上前)

私はアップデートしていませんけど、Galaxy Choiceはプリインストールされていますね。
気にしなくていいんじゃないでしょうか。

書込番号:15717046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/04 18:10(1年以上前)

GalaxyChoiceは、S Suggestのことであってると思いますよ。

http://play.google.com/store/apps/details?id=com.tgrape.android.radar

言葉がわからないのでちょっと意味不明ですが、

Galaxy Choice for Galaxy Series!
Update details
- Revision for S Suggest update
- Upgrade to S Suggest for Galaxy S2, Galaxy Note and the other models with Android ICS OS.

上記英文は、「Android4.0からはS Suggestになりました」というようなことが書いてあるような気がします。

GooglePlayにはS Suggestは登録されていないため、昔登録されていたGalaxyChoiceと誤認しているのではないでしょうか?

私のマイアプリにも表示されているので、少なくともROMを焼いたこととは無関係だと思われます。

書込番号:15717065

ナイスクチコミ!1


PROPITさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 18:33(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん

調べて頂きありがとうございます。
ROM焼きと関係なさそうですね。
安心しました。

ヨルくん1号さん

ありがとうございます。
気にせず使っていこうと思います。

書込番号:15717153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/04 18:38(1年以上前)

にょろにょろニョッキさんが心配されておられるのは
「Eメール=SPモードメール」なのかということではないでしょうか?

「Eメール」と「SPモードメール」は
それぞれ独立した異なるアプリであるかどうかを
教えていただければということではないでしょうか?

間違ってたらすみません (^ ^ ゞ)

書込番号:15717177

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)