発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年1月2日 18:00 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月2日 17:26 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月2日 17:20 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月2日 15:07 |
![]() |
9 | 4 | 2013年1月1日 22:19 |
![]() |
14 | 6 | 2013年1月1日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

取扱説明書は、SAMSUNGのアカウントを登録して、ダウンロードする必要があります。
書込番号:15560394
1点

嫌なら、docomoのHPから、見るしかないかも。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc02e/SC-02E_J_OP_01.pdf
書込番号:15560418
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ヤフーマーケットで有料のゲームアプリをパソコンでダウンロードしたのちに、スマホでもダウンロードしました。ゲームのアイコンをクリックすると、ライセンス認証を開始する画面が現れ、「認証を開始する」をクリックしたところ、ライセンスエラーになりました。(エラーコードは409です。)何度試しても、上手くいきません。ゲームアプリは、ZOO KEEPER DXです。どうすれば、解消するでしょうか?
0点

そのゲームアプリを一旦アンインストール→端末を再起動→再インストール
してみてはどうでしょうか。
書込番号:15560329
1点

SCスタナー様
ご投稿ありがとうございます。
アプリのアンインストール→再起動→再インストールを試してみましたが、結果は同じでした。
ヤフーマーケットにも問い合わせたところ、アプリの認証ツールが古いままの可能性があるので、開発元に直接問い合わせてほしいと先ほどメールが届きました。
有名なゲームだったので、安心して購入しましたが、一度問い合わせを入れてみます。
書込番号:15560385
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
NOTEUのmusicアプリでWINAMPを使用している方にお伺いします。GALAXY標準のmusicアプリではアートワークが表示されるのですが、WINAMPではアートワークが表示されません。転送はパソコンからWI-FI転送、USB接続転送双方試しましたが、何れもアートワークは表示されませんでした。考えられる原因についてご助言をいただきたくて書き込みさせていただきました。
0点

Winampは、曲にアルバムアートを埋め込むタイプじゃなくて、アルバムフォルダ内に画像を用意して参照するタイプのアプリのようです。
http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/winamp/albumart/albumart.html
転送した音楽データ内のアルバム名のフォルダの中に、アルバム名と同じ名前の画像があればちゃんと表示されるのですが、それが転送されていないか、もともと音楽ファイルに埋め込まれていた画像データがちゃんと表示できていないのかもしれません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7307240.html
こちらを参考にして、試しにMp3tagというフリーソフトでファイルに画像を埋め込んでみたところ、Winampでもちゃんと表示できたので試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15560088
2点

Echidna Hedgehogさん、情報有難うございます。
mp3Tagの使い方などネットで見たのですが、設定が高度でちょっと私の技量ではムリだということがわかりました。WINAMPはNOTEでも使ってみたかったのですが、GALAXY純正のmusicアプリで我慢することにしました。PCではアートワークが表示されるのでスマホでも当然に表示されるものと安易に考えていました。今回は有難うございました。
書込番号:15560359
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
communicaseでWi-FiでのSPモードメールの受信が出来なくなりました。
アンインストールして再度インストールしたら今度は、
アカウントを追加できません
と表示され、ドコモのアカウント登録すら出来なくなりました。
しょうがないので現在はSPモードアプリを使っています。
マイアドレスがどうせ消えると思うのでcommunicaseを使えるようにしたいのてすが、どなたかわからないでしょうか?
0点

説明が足りずすみません。
もちろん設定は3Gで行っています。
書込番号:15559111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝方、受信を何件かしてますが普通に使えてます。
書込番号:15559112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

communicaseでマイアドレスが消失していませんか。
頻繁ではありませんがcommunicaseでもマイアドレスは消失しますので更新(Wi-FiはOFFで)する必要があります。
書込番号:15559630
0点

お騒がせしてすみません解決しました。
ドコモのサービスアプリを停止していたことが原因だったようです。
皆様ありがとうございました。
書込番号:15559968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
手刀でのキャプチャが出来たり出来なかったりします。
出来るときは、何度やっても確実に出来るのですが、
いざ出来なくなると、なんの反応も示しません。
出来ないことのほうが殆んどという感じです。
設定で、モーションをオンオフしてみたり、手刀でのキャプチャの
チェックをつけたりはずしたりしてみましたが、一向に出来ません。
皆様のノート2はいかがでしょうか?
0点

私は失敗はないです。
この機能を知らなかったのですが、
こちらの書き込みで知りました。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:15556431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もうおじさん。さん
個人的な感想です。
手刀でのキャプチャリングですが、少し画面に手を当ててから、サッとやると、失敗せずにいけると思います。
速くやりすぎたり、ゆっくりやりすぎると、失敗します。
あとはできなくなったときは、再起動か、電源を落としてから、シム抜き差しをしてみるのも一つの手ですね。
書込番号:15556730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確か、かざすとマニュアルに書いてあったかと思いますが、実際は画面に手をつけて横になぞるです。私は最初悩みました。
書込番号:15556731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、お答えありがとうございます。
やはり設定は間違ってないはずだと、色々試行錯誤しました結果
最初に筐体の端っこから手を当てるとうまく行くことを発見しました♪
お騒がせしました。
書込番号:15557390
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ちなみにペン(新規ノート作成、既存ノート閲覧等)ですが、タップしてから2、3秒後に開きますがこんなもんでしょうか?
※とても遅く感じます。
あと、マイファイルのフォルダですが容量が1Gくらいのフォルダになるとタップしてから7、8秒くらい処理中になり、その後開いても動作がカクつきます。
ちなみにRAMは常時1GくらいになっているのでマメにRAMマネージャで掃除してます(600M程度までにしかなりませんが)
書込番号:15554060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

省電力モードにされていませんか?
私の場合、マイファイルで35ギガぐらいのMP3
データでも2-3秒で開きます。
書込番号:15554703
2点

らしく様
ご回答ありがとうございます。
省電力モードを解除してみましたが変わらないようです。
書込番号:15554782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、お役にたてずすみません。
他の方から解決策の助言があるとよいですね。
ただ、省電力モードにしていると、
間違いなく、ファイルの開きが遅くなったり、
動きがカクついたりします。
書込番号:15554922
2点

タスクキラー系のソフトはAndroid4.1の場合不要です、逆に動作が不安定になる場合が多いです。
どうしても重い時以外は、RAMの開放はやめた方がいいです。
頻繁にRAMをいじると、必要で動いているソフトも止まってしまい、動作が不安定になります。
ダメ元で、電源落としてSIMカード入れなおすか、再起動してみてはどうでしょう?
私は、タスクキラー系のアプリ前は多用していましたが、今は一切使わず使っています。
書込番号:15555087
4点

私の端末もSノートでのファイルを開くor新規作成は2秒ほどかかります。
確かに、ちょっと遅いと感じる速度ですよね・・・。使用頻度は高くないのでこんなものなのかな、とあまり気にしていませんでしたが、よく使う人はポップアップノートやウィジェットを使って手間をへらす工夫が必要かもしれません。
マイファイルの件は、ファイルの種類や保存場所によっても影響を受けると思います。
保存場所がSDカードだとカードの性能にも影響されますし、画像ファイルが大量に入っている場合はサムネイルの作成・読み込みでどうしても重くなります。
加えて、次回表示に備えてメモリにキャッシュしている分をクリーナーアプリで消してしまうと、そのたびに準備が必要になり結局遅くなってしまうので、Йё`⊂らωさんのおっしゃる通り、OSに任せておいた方がいいかもしれません。
あとは、ファイル数が多い場合は、何個かフォルダを作って種類・用途別に分けた方がストレスなく使えるかもです。
書込番号:15555441
2点

皆様ご親切な回答をありがとうございます。
初めて知ること(タスクキラーをあまり使わない方が良いこと等)も多く、勉強になりました。
暫くOSに任せて使用したいと思います。
書込番号:15555774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)