発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 9 | 2012年12月7日 04:45 |
![]() |
1 | 6 | 2012年12月7日 00:21 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月6日 23:36 |
![]() |
5 | 4 | 2012年12月6日 23:31 |
![]() ![]() |
17 | 10 | 2012年12月6日 21:27 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月6日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Wi-Fiでメールが使えるのですが、頻繁に使えなくなります。誰か対処方法分かりませんか、因みに故障問い合わせはしましたが、直りません
書込番号:15442406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何メール?
質問する時は情報の出し惜しみはやめましょうね。
解決への道のりが遠くなります。
書込番号:15442475
3点

ごめんなさい。
初めてだったので、要領がわるくて
とにかく、頻繁にWi-Fiの接続を切らないとメールだけNG、Netはokです。
書込番号:15442716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Spモードメール
Gmail
Yahoomail
どれか一つだけなのか
全部なのか?
わからないとコメント出来ませんけど。
書込番号:15442845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそらくSPモードメールですね。
機種というよりアプリに不具合が有るそうです。
こまめにマイアドレスを更新するか、別のSPモードメールアプリを使うかですね。
書込番号:15442870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールならマイアドレスが消えてWi-Fi接続だと切り替えをしないといけません。
端末不具合ではないでアプリが対応してくれるまで待つか、communicaseを使うとか。
スレに何度か出てるので一通り見てみるのが良いかと。
書込番号:15442890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールはどうもいけません。
新年にはdocomoメールがリリースされるそうなのでそれに期待して、
それまではcommunicaseで乗り切るしかなさそうです。
書込番号:15443225
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種でドコモアニメストアを見ると早送りや巻き戻しができないのですが他にアニメストアを利用されてる方同じでしょうか?
ドコモの人にきいたら「まだアンドロイド4.1に対応してないみたいでおそらくメディアプレイヤーが更新されればできるようになると思います」と言われたのですがそうなんでしょうか?
よろしければ教えていただけたら助かります。
0点

MNP購入の条件でアニメストアとvideoストアに加入しました。
他の機種は使っていないので同機種のノートUでの報告となります。
videoストアはメディアプレイヤー(他のプレイヤーでも)で早送りと巻き戻しが出来るのですが、アニメストアは操作出来ませんでした。
ダウンロードした動画でも毎回最初からの視聴となった為、アニメストアはそういう設定なのだろうと思い、全く見らずに解約しました。
書込番号:15437198
0点

みるる123321さん>僕だけじゃなくてちょっと安心しました笑(すいません)
ほんとに不便ですよね。ドコモショップで何時間も機種の設定とかをいろいろしてインフォメーションセンターにも問い合わせして調べた結果メディアプレイヤーの更新を待つしかないみたいなのでちょっと待ってみましょう♪
書込番号:15437428
0点

ブルボンボンさん>僕もビデオストアも試してアニメストアのストリーミングもダウンロードも試しました。ビデオストアはできるのにアニメストアはやっぱりできないんですよね。
メディアプレイヤーの更新ができるようになったら早送りも巻き戻しもできるようになる?らしいのでそれでできるようになればいいなと思ってます。
同じことを思っている方がいらっしゃって良かったです♪
書込番号:15437464
0点

videoストアは視聴済みだったんですね。
店員さんの発言を見ると、4.1以前の機種では早送りと巻き戻しが出来てたみたいでアニメストアの元々の仕様じゃないみたいですね。
かなり不便だったので、早く改善してくれるといいですよね。
書込番号:15438544
0点

ブルボンボンさん>ビデストアは前の携帯から見てました♪
本当に早く改善してほしいです。
書込番号:15443408
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
WifiやGPSを使うのは、電池持ちの点から極力避けているのですが、
かといって、モバイルネットワークのみでの位置特定では精度が著しく
落ちてしまいます。(3kmくらいは誤差が出ます)
なにか精度を上げる良い手段がありましたらご教授ください。
0点

位置情報を取得するときだけGPS+Wifiをオンにすれば問題ないのでは?
書込番号:15439427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

精度を取るか、バッテリを取るか、どちらかしかありません。
WiFiは位置情報とは無関係です。
また、GPSは実際にアプリが使うときのみ、バッテリを使います。勘違いしている人が非常に多いですが、普段は、オンにしていようがオフにしていようが関係ないです。
ただしドコモの位置情報サービスを使うと、定期的に位置を測定しますから、バッテリを消耗します。それがいやなら位置情報の提供をオフにします。
書込番号:15439764
0点

ご返信ありがとうございます。
電池持ちかGPSかどちらかを選ばなければならないということで
(短時間の位置情報取得ではこちらの要件を得ないので)
GPSを選びます。
電池を気にして、せっかくの機能を使わないのは意味がないと思いまして。
ありがとうございました。
書込番号:15443177
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
教えてください
Sプランナーのカレンダーはグーグルカレンダーの同期が可能かと思いますが、
タスクは、グーグルタスクと同期することは出来ないのでしょうか。
今 ジョルテでスケジュール管理していますが、 タスクが、同期できれば、Sプランナーを使用したいです
0点

この手の質問をいつも不思議に思うんですが、この機種をお持ちでない?
持ってるならちょっと試せばわかりますよね?
それとも候補機種としての質問ですかね?
ちなみにタスクの同期は私の端末ではできています。
書込番号:15434275
5点

私もこの件で悩んでおります。
カレンダーは同期することができるのですが、タスクの同期が出来ません。
まず、
@Sプランナーのタスクはマイタスクを利用するのですか?
もしくはその下のgmailが書いてあるものを利用するのですか?
Aカレンダーの表示にgoogleタスクがでてくるんですか?
私のは、マイタスクとsamsungタスクしかありません。
両方とも表示にしてありますが、googleのタスクは表示されません。
どうすればうまく同期させることができますか?
書込番号:15440214
0点

私も同じです
カレンダーはgoogleカレンダーと同期できるのですが、
マイタスクは、 同期できる項目が、ありません。
書込番号:15443015
0点

大変申し訳ありません。
私、Sプランナー・ジョルテ・TNT To-Doリスト管理を併用しておりまして勘違いしておりました。
SプランナーではGoogleTaskと同期できないようです。(恐らく)
重ねてお詫び申し上げます。
書込番号:15443143
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
質問に先立ちまして、表現が過激かもしれませんがご了解して下さい。
本日、ノート2を見に、名古屋の家電に行きました。そうしたら、店員さんが、 ZETA SH-02E とノート2のワンセグを比較していました。そこで、ノートに傾いていた私に驚愕の事実を目の当たりにしました。明らかに ZETA SH-02E のほうが綺麗でした。ノートのほうが画面が大きいので、ボケるということをさし引いても ZETA SH-02E のほうが綺麗でした。テレビの画面の文字が、ノートでは読み取れないのに、ま ZETA SH-02E では読み取れました。テレビ画面の画質の調整はできるのでしょうか。また、それに関してわかったことは、ノートの画面が最大でも、iPhoneの明るさの半分程度でした。そこで、質問させていただきます。画面の暗さは、夏の明るい外でも見えるのでしょうか?過去の質問にもあるのですが、あえてお願いします。
ZETA SH-02E の手書き文字変換は賢いのですが、ペンと言うことに関しては、ノートには及びませんでした。ペン入力とタブレット代りの一台持ちの為にノートを決意したので、ノートにしたいのですが、物凄く悩み始めました。店員さんは ZETA SH-02E を盛んに勧めていたので、ノートの欠点ばかりを教えてくれたのかもしれません。
書込番号:15437317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグの受信感度ならまだしも、ワンセグ画質に関しては画面が大きければ自ずと画質が荒くなるのは歴然です。
ワンセグはたしか、せいぜい2インチか3インチ程度が限度のはず?
PCでワンセグチューナー付けて17インチで見たら最悪ですよw
ただ、受信感度は国産製よりも悪いです。
明るさは、店頭の実機はなぜか最大輝度にしても暗いです。
これは、私がドコモの新商品内覧会やドコモショップの実機触った時も何故かかなり暗い印象でした。
もしかしたら、バッテリー消費抑えるための店頭デモ機用の仕様かも?
実際のGalaxynoteUはそんなに暗くないです。
Galaxynoteと同じか微妙に暗いかも?程度です。
真夏の見え方は発売が最近なのでわかりませんが、前のGalaxynoteで言えば、何とか見えるって感じですね。
書込番号:15437679
2点

ワンセグの画質変更有るか見てみました。
有りません。
ワンセグ&画面の綺麗さ重視ならZETAの方を強くお勧めいたします。
ZETAもめちゃいい機種だと思います^^
書込番号:15437740
3点

安心してsc-02eを選んで良いと思います。
自分もsh-09dからの機種変更でsh-02eと比較検討してスレ主さんと同様の不安を持ちましたが
確かに比較すると暗いですが、自動外し全灯すればかなり明るく問題ありませんです。
ちなみにバックライト力とすれば自分の体感では、sh-09とsh-02は同等でした。
ワンセグ感度は低いと思いますがshが特化してる部分なのでscでも充分です。
自分がアドバイス頂いた通りのことですが、
その他の機能が最高です♪
書込番号:15437775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん いろいろありがとうございます。私はiPhone4sですが、画面は設定の半分以下にしていて、暗い方だと思って使っていましたが、ノート2の最大画面が同じくらいの明るさなのでびっくりしました。私も普段は暗めですが、日中の明るいところでは設定を明るめにしていますので。ノート2の展示品が暗いのですね。皆さんの普段使いは気にならないということで了解しました。
ワンセグは拡大したからぼやけたというだけでなく、ノートUを縦型にした画面とアクオスの横画面で比較してもやはりノート2の方が画質は劣りました。やはり液晶画面はアクオスの方がかなり上だと思います。でも皆さんのおっしゃる通り、その他の機能がとても優れているし、もともと大画面にあこがれての選択なのでノート2に気持は傾いています。
書込番号:15437888
2点

システムでの設定、ディスプレイのコントラスト設定 ダイナミック、標準、ナチュラル、フィルムこの4択位しか見当たりません(他にもあったらすみません)
どのレベルで満足するか違いがわかるかは人それぞれなので個人的感想になってしまいますがディスプレイに関して私は不満ありません。
ただ、他機種でワンセグ受信出来る場所で私の使ってるNote2はどのチャンネルも入らなかったりする時もあるので感度が良いとは言えない気が。ワンセグ常用するのであれば避けた方がよろしいかも?(個人的見解です私は東京23区内)
でもその他マイナス面や不具合を補える位私は5.5インチNote2気に入っちゃってます。
私の端末に起きてる不具合さえ解決すれば胸はってお奨めできる端末です。
書込番号:15437934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今はipahone4sなのでワンセグはありません。以前ケータイのときにワンセグが付いていましたが、感度が悪くイライラして結局使いませんでしたが、感度の良いワンセグ機器を使わせてもらったときなどは公園などで視聴していました。ワンセグの感度が良いとテレビを見ますが悪いとイライラして使わないと思います。ノート2はどれくらいなのだろうかと思います。
書込番号:15438116
0点

元々、ワンセグは解像度やコマ数で、優れた規格ではない
と思いますが、日本のメーカーは色々と工夫をして画質に
差を付けています。
過去のシャープの端末と比べると、精細感や滑らかさ、感度
共に、Note2の方が劣るという印象です。アンテナを一杯に
伸ばしても、映像が止まることもよくありますし。
ワンセグに関しては、画面の大きさ以外にはあまりメリットが
ない気がします。私はあまりワンセグは見ないので困ることは
ないのですが、よく使う人には不満かも知れませんね。
書込番号:15438199
1点

発見しました♪
動画プレヤーアプリの中の設定にアウトドアモード有り、さらに明るくなります。
しかし、プレヤー終了で戻りますが。。
ただ自分の使い方だと、ビデオストアを外で見ることが多いので重宝しそうです(^-^)v
ちなみにワンセグは、サブで子画面にして見ることが多いので
いずれにしても、アプリの制限はありますが
二画面と大画面 最高です(* ̄ー ̄)v
書込番号:15438223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり、この機種の使い勝手や便利さに比べれば画面の暗さなどは気にされないようですね。それほどすばらしいのだと私も思います。ただ、私としては画質が写真も結構気になります。有機elの弱点の画面の焼き付きとこの機種のバッテリ消費を補うために最初から最高の明るさを暗めに設定しているのではないかと思います。Zetaは画面も明るいしバッテリも持つし、ワンセグもくっきりなのですが、それならばiPhone5とiPadminiの2台持ちになると思います。2台持ちよりもノート2のほうがよいと思いますね
書込番号:15440151
2点

本日、ショップで確認した報告です。ショップで見たときに意外と明るいなと思いました。その後、私のiPhoneと比べると同じくらいの明るさでしたが、iPhoneは暗めの設定、ノートUは最大の明るさでした。ノートUの明るさで私としては問題ないのですが、余力が足りないのが不安ですねiPhoneは「眩しい」くらいになります。
写真に関しては互角でした。
書込番号:15442450
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
touchWiz標準モードにて
ホームの画面上では、アイコンの数が 横4 × 縦4 ですが、
例えば 横5 × 縦 5 に増やすことは可能でしょうか
ギャラクシーノート1 だと 縦は 画面の解度像のおかげで 縦5列あったようですが、
5,5インチもあるので、アイコンはもう少し 小さくてもよいので
1つの画面に多数のアイコンを表示したいです
0点

ysys7311さん
不可能だと思います。当方もそれが残念でなりません。
ただ、フォルダを作成して整理しています。
あとは、他のホームアプリを導入するかですかね。
書込番号:15405659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同様に残念で成らないのでダメ元でドコモショップと
ドコモのホームページから改善の要望を出しました。
他のランチャアプリを入れれば良いのですが、TouchWiz専用の
ウィジェット等が使えないので...
淡い期待ではありますが、声が多くなれば改善されるかも
しれませんから、スレ主さんも是非要望を出してください。
書込番号:15410622
0点

ysys7311さんへ
自分は「IconOrganizer」というアプリを使用しています。
Iconをウィジェットで一覧表示させるものですが、それなりにスッキリしますよ。
書込番号:15442355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)