発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年12月6日 02:21 |
![]() |
4 | 21 | 2012年12月5日 22:19 |
![]() |
2 | 6 | 2012年12月5日 22:10 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月5日 20:58 |
![]() |
3 | 5 | 2012年12月5日 20:14 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月5日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種でスマホデビューして、分からない事だらけなので質問させて下さい。
videoストアの動画をダウンロードして視聴する分は、動画項目から再生すれば横画面に変更して視聴できるのですが、ストリーミング専用の動画(海外ドラマ)の場合はメディアプレイヤーが立ち上がり、横画面にする事が出来ません。
メディアプレイヤーで横画面又はほかのプレイヤーでストリーミング再生登録をする事ができるのでしょうか?
又、別の質問となりますがHDMI出力以外でvideoストアの動画をTVに出力する事は出来るでしょうか?(wi-fi等)
1点

今確認しました。
動画再生時に画面中央どこでもいいを押して、右下付近の変な図形を1回押したら変更できますよ。
多分縦画面固定になってると思います。
書込番号:15437803
1点

Йё`⊂らωさん。ありがとうございます!
右下の縦横切り替えみたいな表示は固定だったんですね。
しかし、そこを赤白どちらの表示にしても横画面になりませんでした。
Йё`⊂らωさんのスマホじゃ横表示が出来るとの事なので、他の人と違う設定をした場所を考えたら原因が分かりました。
購入した当初にユーザー補助で画面の自動回転をOFFにしていました。
そして自動回転ONで無事横画面で見る事が出来ました。ありがとうございます。
メディアプレイヤーには縦横切り替えボタンでなく縦横固定ボタンしかないみたいですね。
書込番号:15438452
1点

色々と調べてみたんですが、videoストアの動画はHDMIで映像出力の形式じゃないと駄目みたいですね。再生がスマホでしか出来ないから仕方ないか。
質問させて頂きありがとうございました。
書込番号:15438901
2点

 ブルボンボンさん
おお、そちらでしたか。
わかって良かったですね♪
そうなんですよね!
ログインしたら、TVでもPCでもHuluみたいに見れるようにしてほしいです。
一応ドコモにだいぶ前に要望しましたが(^-^;
書込番号:15439163
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、docomoのガラケーを使用していますが、この機種にかなり魅力を感じており購入を考えています。ガラケーはこのまま音声用として使用し、この機種は日本通信からMNPして2台運用する予定です。note2はデータ契約しようと思っていますが、MNPの場合は最初は音声契約しないといけないみたいなので、note2は一括で購入するとして以下のようにしようと思っていますが、間違いないでしょうか??
契約月
ガラケー
980円(タイプSS バリュー)+390円(パケ・ホーダイ ダブル)+315円(iモード)=1685円
note2
315円(SPモード)+780円(タイプXi にねん)+4935円(Xiパケ・ホーダイ ライト)
=6030円-780円(Xiスマホ割)-3675円(月々割)=1575円
合計3260円
翌月からプラスxi割Xiデータプラン フラット にねんへの変更予約をする。
翌月以降
ガラケー
980円(タイプSS バリュー)+390円(パケ・ホーダイ ダブル)+315円(iモード)=1685円
note2
315円(SPモード)+3980円(プラスxi割データプラン フラット にねん)=4295円-3675円(月々割)=620円
合計2305円
で合っていますでしょうか?
契約月にXiパケ・ホーダイ ダブルで契約すれば、日割りになって安く抑えられるかもしれないですが、いろいろ触りたいので、上限が安いXiパケ・ホーダイ ライトにしています。
翌月からデータプラン フラット にねんの変更予約をしておけば、翌月はXiパケ・ホーダイ ライトとデータプラン フラット にねんの2重取りはないですよね。
料金形態が複雑でよくわからないので、詳しい方ご教授お願いします。
これよりいい方法があれば教えてください。
1点

契約月の最終日午後に『Xiデータプラン2 にねん』(2段階のやつ)に変更して半日寝かせるんじゃなかった?
書込番号:15424235
1点

とらx3さん
『Xiデータプラン2 にねん』(2段階のやつ)に変更して半日寝かせるのはどういう理由なんでしょうか??
書込番号:15424328
0点

先月量販店にてMNPした際の
契約内容ですがXiパケホWを翌月予約で契約して
(お店のほうでデータ通信の設定をOFFにしてくれてました。)
契約完了後、そのままDSへ行ってデータプラン フラット にねん(プラスXi割)をしました。
初月の料金は
315円(SPモード)+3980円(プラスxi割データプラン フラット にねん)-3675円(月サポ)+オプションおよび事務手数料・ユニバーサル料なると思います。
書込番号:15424561
0点

> 『Xiデータプラン2 にねん』(2段階のやつ)に変更して半日寝かせるのはどういう理由なんでしょうか??
『契約満了月』が一ヵ月ずれることを防止するため。
音声→データ に契約種別変更すると(逆も)契約における2年縛りのカウント月数がリセットされる。
なので契約月に『Xiデータプラン2 にねん』にして翌月適用で『Xiデータプランフラット にねん』にする。
(『Xiデータプラン2 にねん』と『Xiデータプランフラット にねん』は契約期間が引継がれる)
2年後に月サポが無いのに利用を余儀なくされるのが イヤな人種なもので。。。(笑)
書込番号:15424620
0点


ガラケーのほうで通信しないなら、iモード契約は不要です。iモード無しでもパケ・ホーダイ ダブルはつけられます。
データの上限が少なくなりますが、正式名称は忘れましたがデータ契約プランのライト割?でも月3980円です。この場合、親回線の条件は不要ですので、ガラケーは音声だけにできます。
またデータプラン変更は、予約をかければ重複料金にはなりません。(上の方も書かれてますが、変更した月から2年間縛りになりますが)
書込番号:15425393
0点

プラスXi割は罠?(笑)みたいなのがあって
たとえば12/31にデータフラットにねん→データダブルにねん(1/1適用予約)に
変更申し込み(プラスXiの解約)をしたとします。
すると12月分は3,980じゃなくて通常の料金の5,980になります。
ですので、もし3GBでこと足りそうであれば
(今年度中はプラスXi割はやってるので来月からでも適用できます。)
ガラケー
980(タイプSSバリュー)
Note2
315(SPモード)+3,980(データプランライトにねん【ライト割適用申し込み】)+その他-月サポ
今月からプラスXi割適用させるのであれば
ガラケー
980(タイプSSバリュー)+315(パケホダブル【これがないとプラスXi割組めないので】)
Note2
315(SPモード)+3,980(データプランフラットにねん【プラスXi割】)+その他-月サポ
でイケルと思います。
書込番号:15425400
0点

最初の音声プランで音声のみ(ライト、フラット、ダブル等データ定額サービスはつけない)が可能なら、即日音声プランからデータプランに変更できます。
書込番号:15425410
0点

宇☆宙★人さんが書かれてる罠に私はひっかかりました。
来月予約だけでXi割が当月適用にならないのは、私の担当をしたドコモショップの人も知らなかったです。
書込番号:15425415
0点

私もかかりました(笑)。
151で手続きしましたが、
5,980になることをそのときには言われなかったのですが、
折り返し連絡があり、5,980になることを言われました。
事前にDSに行って申し込みしたときには5,980になることを言われて
申し込みを取りやめたので
罠があることは知っていました。
書込番号:15425444
0点

みなさん詳しい説明ありがとうございます。
かなり複雑な料金形態ですが自分なりに理解できたと思います。
自分なりに考えて以下のようにしたいとおもいますが、この考え方で合っていますでしょうか?
今月MNPするとして
ガラケー
980円(タイプSS バリュー)+390円(パケ・ホーダイ ダブル)+315円(iモード)=1685円
note2
315円(SPモード)+780円(タイプXi にねん)+2100円(Xiパケ・ホーダイ ダブル)
で契約し即DSへ行きデータプラン フラット にねん(プラスXi割)にすると
12月は
ガラケー
980円(タイプSS バリュー)+390円(パケ・ホーダイ ダブル)+315円(iモード)=1685円
note2
315円(SPモード)+780円(タイプXi にねん)+2100円(Xiパケ・ホーダイ ダブル)の日割り+3980円データプラン フラット にねん(プラスXi割)
=5075円+数円(Xiパケ・ホーダイ ダブルの日割り分)-780円(Xiスマホ割)-3675円(月々割)=620円+日割り分
1月以降
ガラケー
980円(タイプSS バリュー)+390円(パケ・ホーダイ ダブル)=1370円
note2
315円(SPモード)+3980円(プラスxi割データプラン フラット にねん)=4295円-3675円(月々割)=620円
ということで自分は理解しましたが合ってますでしょうか?
これで契約満了月が一ヵ月ずれることもないですよね?
書込番号:15428842
0点

note2のXiパケホWは今月からの適用ではなく、
翌月適用の予約で契約をして
DSへ行ってデータプラン フラット にねん(プラスXi割)に
プラン変更(XiパケホW翌月予約解除)で大丈夫ですよ。
(月サポ減少・消失しないことをDS及び量販店にて確認済み)
こうすることによりXiパケホWの日割り分も払う必要がなくなります。
ガラケーもネットする予定がなければiモードもはずせます。
書込番号:15429028
0点

あとXiパケホWの日割りは1日分ではなくて
契約日から月末分までの日割りになるようです。
(DSか量販店かは定かではないですがそのようなことを言っていました。)
ttp://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-326.html
↑にもそのようなことが書いてありましたので。
書込番号:15429099
0点

> 宇☆宙★人さん に質問(確認)
初期設定&オプ・コンテンツ登録の パケットは
『Xiデータプランフラット にねん』に含んで計算してもらえるの?
それとも購入店(担当者)のウデで パケ漏れゼロが 成せるワザ?
書込番号:15429117
1点

前に貼ってある契約月の利用内訳をみてもらえればわかりますが
余計な通信費はかかっていません。
契約したときはコンテンツの登録等はやっていないです。
前にも書いていますが、お店の方がデータ通信の設定をOFFにして
くれていました。
書込番号:15429273
0点

宇☆宙★人さん教えてください。
note2のXiパケホWは今月からの適用ではなく、
翌月適用の予約で契約をして
DSへ行ってデータプラン フラット にねん(プラスXi割)に
プラン変更(XiパケホW翌月予約解除)で大丈夫ですよ。
というのはどういうことでしょうか?
契約時にはXiパケホWを契約しないということですか?量販店で購入予定ですが、翌月適用の予約で契約ってできるのですか?これって万が一パケット通信を行っていたらパケ代はとんでもないことになるんですよね??
書込番号:15429356
0点

私の場合は契約時はパケットプランは何も契約しなく予約のみです。
契約の際にどの様な手続きをしているのか中のことまではわからないので
憶測でしかいえませんが、
SIMを挿す前にデータ通信の設定をOFFにしてから通電確認等をしたのではないのでしょうか。
一応量販店にて契約の際にMNPで音声契約してDSにいってデータ契約をするために
極力費用がかからないようにということは伝えました。
ですので、心配であれば時間があるときにでもデータプランに変更するDSや
note2を買われる量販店に納得行く説明をうけられてはいかがでしょうか?
書込番号:15429481
0点

GALAXY noteをMNPした方のブログです。
ttp://chi-ko0901.jugem.jp/?eid=1319
書込番号:15429570
0点

予約のみは、量販店によって可能といわれたり、ダメといわれたり担当者によるのかもしれませんが色々な対応があるみたいです。
docomoのspモード315円、ケー補399円、iコンシェル105円、VIDEOストア525円等のオプションは、スマホ本体の電源を入れて操作するのではないので、オプション登録作業は発生しません。(docomo以外のゲーム等の有料サイトは別)
docomoの量販店での契約作業は、スマホ本体側はシリアル番号を量販店のPCに登録し、simカードに情報を書き込み、本体に挿します。あとはスマホの電源を入れてgoogleの初期設定とdocomoの簡単な初期設定があるだけです。
私の場合、simカードがある機種(rom書きでない機種)を購入時は、店員に設定は自分でやることを伝え、店で電源を入れることなく家で自分で設定したり、電源未起動のままdocomoショップに持ちこみます。
書込番号:15430044
0点

@購入日に『プラスXi割』にするか、
A月末まで音声契約『Xiパケホ ライト』で 月末データ化→翌月『プラスXi割』にするか、
約\1000-の差だから、コンテンツ盛々の安売り店でAを選択するのが結局は安くなりそうだね♪
書込番号:15431591
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
すみませんが教えて下さい。
iPhoneは画面が小さくても、リーダー、という機能でニュース記事が大きな文字で読めますが、ノート2やAndroidにはそのような機能はついていますか?
ニュースなどを横スクロールは不便なので。
1点

ついてません。
書込番号:15425169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidもwebページを拡大して読む事なら出来ますよ。全く同じ機能ではないでしょうけど。
書込番号:15426344
0点

iOS Safariのリーダー機能は重宝しますよね。この機能を使い始めてから、PCでも同じような機能がないかと、以前探したところ Readability というブラウザ用プラグインがあることを知りました。このプラグインのAndroid版があるようですので、これを使用すれば、同じようなことができるのではないでしょうか。(私はAndroidを持っていないので、確認していません)
ちなみにPC版では、基本的なリーダー機能のみ使う分には、登録も不要です。
http://www.readability.com/android
書込番号:15426659
1点

返信が遅れました。確かなことは覚えていませんが、アンドロイドのタブレットで「リーダー」のようなものがありましたのでスマートフォンでもあるかなと思い質問しました。iPhoneはこのおかげで画面が小さくても、ニュースは読みやすいですね。
書込番号:15437847
0点

Androidだと、ピンチズームした場合、画面の端で桁おりをしてくれるブラウザーがあるので、大きな文字で読みたい時は、ピンチするだけで済みます。
iphoneは、これができないので右に左に面倒です。
書込番号:15437900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Google検索ウィジェットで検索かけたページはそれきりなんでしょうか?
一度ホームに戻ってしまうとまた検索しなおさないとダメですよね?Chromeを使っているのですがタブとして残ってくれたらいいのにと思いますができないですか?
書込番号:15436846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeの一番上にある検索窓(URLが表示されているところ)を使うのは駄目ですか?
検索の後Chromeを開くのであれば、最初からChromeから検索するのが一番良いと思います。
書込番号:15437416
2点

それが一番早いですよね。今までもホームにはGoogle検索ウィジェットがあったので無いとなんかしっくりこないですがChromeで検索するようにしたいと思います
書込番号:15437696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今回の画素配列が原因なのかは不明ですが
背景が特に白い時に縦もち状態で画面上部背景との境界に1ライン緑の線
画面下部背景との境界に1ライン赤の線がでる減少がでていました
横向きにすると上下にはでないものの左右には相変わらず同じ症状がでていました
S3 S3αではそのようなことはなっていなかったので
今回の特殊RGB配列が原因なのかも?と思っているのですがみなさんどうでしょうか?
個体差ではないようなきがするんですよね・・・
3点

私のも赤い線の方は見えますわ。
書込番号:15432461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見えますね。個体差で太さや濃さが違うのですかね?私のはよーく見ないと気付けないレベルなので全く気になりませんが。
書込番号:15433546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりこの機種特有の症状ぽいのですかねぇ
これがなければ買いなのですが一度気になるとずっと気になるので残念(゚ーÅ)
書込番号:15434624
0点

私の機体でもその症状はありませんでした。
当たり外れなら、買う時にチェックすれば問題ないのでは?
書込番号:15436015
0点

かなーりよく見ると確かに見えますね。
でも使ってて気にすることないので個人的には全く気になりませんよ。
書込番号:15437476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こんな記事がありました
普通のスマートフォンを無接点で充電できるようにする台湾U-wayのアダプタ「Qi Micro USB Wireless Charging Clip(UNICR-548Q)」がイケショップで販売中 2480円
0点

関心はありますが、どのくらいの充電電流が得られるのか不明ですね。
あまり遅いと、意味なしかな。
書込番号:15436803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)