GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WI−FI スキャン実行 について

2012/11/30 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

いつも参考にさせていただいております。
投稿いただいてる皆様、ありがとうございます。

さて、表題の件ですが、自宅WI-FIに接続中であっても「設定」→「Wi-Fiネットワーク」
で確認しますと、ずっと『スキャン中』になってるんですが問題ないでしょうか?

ご教授お願いいたします。

機種は、本機種(GALAXY NoteU)です。

書込番号:15413473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/30 19:11(1年以上前)

「設定」→「Wi-Fiネットワーク」という操作をするとスキャンを開始するのでは
ないでしょうか?


書込番号:15413598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/12/01 17:04(1年以上前)

hananoyama様

返信遅れました。
ご回答ありがとうございます。

「裏」でずっとスキャンし続けているようです。
ステータスバーのWI-FI電波マーク下の矢印が反応し続けています。
WI-FIを掴んでいるのに、常にスキャンし続けるものなのでしょうか?

書込番号:15417729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/01 21:54(1年以上前)

>WI-FI電波マーク下の矢印が反応し続けています。

これは、ステータスバーの右寄りの扇肩のマークでしょうか?
それなら矢印はデータ送受信を表していると思います。

一方、左上のWifiマークが?表示の場合は、オープンWifiを見つけた場合かと
思われます。これは設定で切れます。

書込番号:15419001

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中の着信通知の確認方法

2012/12/01 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

通話中に着信があった場合、初期設定では通知LEDが5秒間隔でゆっくり点滅しますが、一旦確認すると、点滅しなくなりますよね。

その後、もう一度着信通知画面を表示させるには、どうすればいいのでしょか?
説明書を確認しても、見つけられませんでした(泣)。

書込番号:15418620

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/12/01 20:46(1年以上前)

それはSMSが届いているのでは?

http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/incoming_info/

これならホームからメッセージというアプリから見ることができます。

番号だけの表示が嫌なら、圏外着信お知らせツールというアプリを入れていただくと、設定次第によって、SMSに直接名前を書き込んでくれます。

書込番号:15418661

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/12/01 21:16(1年以上前)

>広い池さん

表示させる事ができました。
最近購入したばかりで、悪戦苦闘しております。
ありがとうございました。

書込番号:15418801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 警告

2012/12/01 03:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:233件

11月25日に当機種にしました。すると、本日にデータ使用者警告と出ました。これはどういう意味ですか?ちなみに使用料は2Gとでてます。

書込番号:15415493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/01 05:11(1年以上前)

設定の中にある「データ使用量」という機能です。
「モバイルデータ制限を設定」にチェックが入っており、
オレンジで2.0GB警告と表示されている線まで棒グラフが達したための表示と思われます。

Xiのプランでは7GBや3GBの制限があり、それ以上使用すると追加料金無しでは速度が落ちてしまいます。
目安としてお知らせ設定できる機能だと思ってもらうといいと思います。

書込番号:15415605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/01 09:54(1年以上前)

こちらが参考になるかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=15408641/

書込番号:15416188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バイブレーション

2012/11/29 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

マナーモードじゃない時にメールが来たら通知音のみって可能ですか?
通知音+バイブが気に入らなくて…
かと言ってバイブの時間を0秒にするとマナーモード中にもバイブがなくなってしまい不便です。
あとメール時のバイブが強すぎる気がしませんか?
バイブの強さの設定をしても変わりません(^-^;
なにか設定の仕方があるのでしょうか?

書込番号:15406999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/29 11:25(1年以上前)

スキャンダルショーさん

メニュー→設定→サウンドのなかに設定できるところがあります。

バイブの解除は、着信時にバイブのチェックを外す。
バイブの強度は、バイブの強度設定。

以上の方法で行うことができると思います。一度、試してみてください。

書込番号:15407289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/11/29 14:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

その設定はやってるつもりなんですがダメです…
電話の時はバイブの強さなどは設定した通りになるんですが、メールはバイブの強さを0にしてもMAXぐらいの強さです。。

書込番号:15407852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/01 09:24(1年以上前)

はじめまして。

もう解決されたかもしれませんが
私も先日この機種を購入して同じ事で困っていました^^;


「メール設定」⇒「受信」⇒「メール」⇒「バイブレーション時間」⇒0秒に設定

※0秒⇒バイブOFFらしいです

これで試してみてください☆

書込番号:15416074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/01 09:31(1年以上前)

たびたびすいません!!

この方法はすでに試し済みのようでしたね(><)

失礼しました(汗)


書込番号:15416104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/01 09:36(1年以上前)

はじめまして。
返信ありがとうございます。

マナーモードでもバイブがなくなりますね(^-^;
なぜ設定からのバイブの強度などが反映されないのか…

通知というのはGmailのことなんですかね。

書込番号:15416123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外、太陽の下での画面の見やすさ。

2012/11/30 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

おせわになります。
購入検討中です。

画面は、
少し暗めとのことですが、太陽の下での見やすさ
視野角が広いか否か
光の反射など

画面の性能について教えてください♪

ヨロシクお願いします(^_^ゞ

書込番号:15412458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryu☆Tanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/11/30 19:19(1年以上前)

特に気になるところは無い感じで普通に外で問題無く使用しています。
画面暗めと言われていますが確かにオート設定は暗めに設定されています。
この画面の大きさでは明るければそれだけ電池の消費量が大きいですから
逆にマイナス要素ではないでしょうか。
ちなみにオート解除で照度最大にすると私には明るすぎて目がチカチカします。
直射日光、明るい照明下は見えにくいですがそこはどのスマホも一緒ではないでしょうか。
フリップカバーを付ければ日よけにもなりますがねlol
画面にこだわるならば最初からIGZOかRetinaかフルHD搭載を選んだほうがいいと思います。
この機種はそれ以外にすばらしい機能がたくさんありますからそっちのほうが魅力ではないでしょうか。

書込番号:15413624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


30MEGAさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/30 21:31(1年以上前)

私はオートの設定を一番暗くして使っていますが、不便を感じたことはありません。
というか、暗いと感じたことすらありません。
全然気にする必要ないと思いますよ。

書込番号:15414204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2012/12/01 06:10(1年以上前)

Ryu☆Tanさん
30MEGAさん
ご回答有り難うございました♪

使い方として外が多かったので心配でしたが、
お陰さまでで安心して機種の購入を検討することが
できそうです(^^)

書込番号:15415645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

SIMカード

2012/11/30 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 masaru7995さん
クチコミ投稿数:73件

Xperia acro SO-02C docomo  http://kakaku.com/item/K0000251263/?lid=ksearch_kakakuitem_image から機種変更を白ロムでする場合、もちろんXperia acro SO-02C docomoのSIMカードは使えないと思いますが、こういう場合、どういう手続き・費用がかかるのでしょうか。どなたか御存知の方、お願い致します。

書込番号:15414021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/11/30 21:41(1年以上前)

docomoならSIMのサイズが一緒なら使えると思いますよ!SO-02C〜同じ機種ですよね!?文脈から判断しての解答ですが…SIMカードのサイズが同じなら他の機種でも大丈夫です。自分はdocomoのSIMでソフトバンクiPhone使ってます。ちょっと知識が必要ですけどね!!

書込番号:15414255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 21:47(1年以上前)

SO-02Cは普通サイズ、SO-02Eはmicroサイズなので、まずはサイズの変更が必要となります。あと、SC-02EはXi機種なので、おそらくXiへのプラン変更が必要となります。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/foma_xi/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/

明日から、プラン変更は2100円→3150円、SIMサイズ変更が0円→2100円になるかと思われます。

プラン変更とSIM交換が同時だと、SIM交換が無料になる可能性はあります。

参考までに・・・

書込番号:15414283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/30 22:01(1年以上前)

スレ主様

この端末のSIMカードは、miniSIM専用ですから、SIMカードを変更する手続きをする必要が有ります。

今日まで無料でSIM変更は、1年に1回限り無料で発行が可能だったのですが、明日12月1日より条件無しでSIM変更は2100円掛かります。(翌日の請求されます)

ただ、SIM変更しても端末は使えませんから、LTE回線を切る必要が有ります。(自分はやった事有りませんが…。)
LTEを切るやり方については、過去スレをご覧になれば解ると思います。(公式的に認められていませんから、あくまでも自己責任です)

書込番号:15414364

ナイスクチコミ!0


casertaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/30 22:35(1年以上前)

GalaxyNOTE2のFOMA契約運用は過去スレで成功したとのことですので、どうしても無料通話つきのプランで運用されたい場合は試してみるといいかもしれませんね。

さらに、FOMA契約のテザリングをごにょごにょして、ちょめちょめな料金で利用できたら最高なのですが。
現在私はXperia ACROで、同様の運用をしていますが、どなたかGalaxy NOTE2でこの方法が可能だといいですね。



書込番号:15414537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/30 22:40(1年以上前)

一部訂正

中段に書いてある「翌日請求から〜」 ×

        「翌月請求から〜」 ○です。

大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:15414566

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaru7995さん
クチコミ投稿数:73件

2012/11/30 23:16(1年以上前)

皆様御回答有難うございます。・・・結局、白ロムのSC-02EとXperia acroをdocomo shopへ持って行き、5千何百円を払えば間違いなく白ロムのSC-02Eは使えるようになる、のでしょうか。

書込番号:15414728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 23:23(1年以上前)

恐らくそれで大丈夫だと思います。月額の料金などを考えない場合ですが…

書込番号:15414766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 03:33(1年以上前)

docomoでFOMA SIMを無料でmicroSIMに交換してくれますよね?
白ロム入手して、LTE切って、それで終了。
私は実際使用してます。

書込番号:15415523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 03:38(1年以上前)

あ、SIMサイズの変更、有料になったのですね。
では、amazonあたりで数百円のSIMカッターを買って、自分でmicroサイズにカットしましょう。
bmobileのSIMでも使ってますが、自分で切りました。

書込番号:15415532

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)