端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年12月26日 12:23 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月26日 13:37 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年12月28日 23:02 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年12月25日 16:18 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月27日 16:47 |
![]() |
7 | 6 | 2012年12月25日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
みなさん、こんにちわ。
12月の頭に購入し、ガラケーとの2台持ち体制で使っています。
最初は大きいと思いましたが、使い始めてみると、フリーズとかすることもなくとても便利に使わせてもらっています。
ただ、ひとつだけきになっていることがあります。
当方、本機をGreenPowerをつかながらバッテリー対策をとっています。データ通信も管理していて、画面がオンになると、データ通信もオンになるようになっているのですが、その際いちど、3Gでつながるのですが、すぐに切れて15秒程度してLTEないし3Gでつながります。このすぐ切れるというのは電波の関係でどうしようもないものなのでしょうか?ちなみにもっぱら都内23区でつかっています。
ちなみにLTEオフで3Gのみの場合はこういう症状はでません。
0点

いくら首都圏のLTEエリアでも
LTEの電波を掴んだり3Gの電波を掴んだりして通信してるので
LTEの方は3Gと比べまだ途切れやすいですから
その都度、3Gへ自動で切り替わるという事ですね
GreenPowerを使用してまで節電設定なさってるのであれば
3Gオンリーが無難かと感じます
書込番号:15531630
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
データ移行がうまくいきません…。
かけ〜ぼアプリやaNdClipのデータをSDカードにエクスポートしてからインポートがうまくいきません。
andエクスプローラーでデータは確認できているのですが…。
ご教授いただけたら幸いです。
1点


早々にご返信ありがとうございます。
OSの違いから移行ができないと言うことなのでしょうか。
書込番号:15529999
0点

とぴこさんさん
かけ〜ぼアプリですが、当方は、本体に移行させずに、
SDに入れたまま使用しています。
やり方としては、
メニュー→設定→CSV入出力→フォルダ選択→上のフォルダへ→extSdCardから
かけ〜ぼのファイルを指定します。
書込番号:15530047
1点

ご返信ありがとうございました。
早速試したところ、多少のエラーメッセージはありましたが
インポートができました!
ずっと「SdCard」の中のキャッシュブックをインポートしており
うまくいかなかったのですが
「extSdCard」の中のキャッシュブックをインポートしたら
うまくいきました。
extSdCardですか。
SdCardが外部データだとばかり思っておりましたが・・・
この違いは何でしょうか。
となるとandclipも同じ要領でやればいいのですね。
書込番号:15531839
1点

ただいま、調べてみたところ
GALAXY S IIやARROWS X LTE など内部保存領域を持っているスマホでは、通常SDカードと言われる部分は →〔external_sd〕
本体内部の保存領域は→〔sd_card〕で表示される。内部保存領域を持たない機種は、〔sd_card〕が外部SDカードを指すことが多い
という事ですね。勉強になりました。
あとはandclipをじっくり試してみます。
書込番号:15531847
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SDカードに移動出来ません
どうしたらいけますかね?(泣)
携帯の故障なんでしょうか?
助けてください(泣)
携帯は
Galaxynote2です
お願いします!
書込番号:15528564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Σ( ̄ロ ̄lll)さん
なにを移動させたいんでしょうか?
書込番号:15528569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのことであれば、この機種、アプリをmicroSDカードに移動することは、できません。
GALAXY SVやSVαでも、同じです。
書込番号:15528586
5点

そうなんですかΣ( ̄ロ ̄lll)
知りませんでした!
ありがとうございました!(*^▽^*)
安心しました!
書込番号:15528598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有難うございます。
移動はできないのですね。
新しくダウンロードしたアプリはどこに入るのでしょうか?
直接SDカードにはいるのでしょうか?本多に入るアプリも有ると思うのですが、移動が出来ないと、容量の大きいSDカードは意味がないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:15541105
0点

エボルナさん
インストールしたアプリは、全て本体ストレージに保存されます。
microSDカードはなくてもいいと思いますが、バックアップファイルを保存したり、音楽や動画などを保存する領域として、本体ストレージと使い分けてもいいと思います。
書込番号:15541391
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
機種変して10日です。最高スマホです。
質問です。電源入れたときの、最初の画面で下に幾つかアプリがありますが、あれは他のアプリに変更出来ないのでしょうか?SPモードがあそこにあれば、スゴく便利なんですけど、どなたか教えて下さい。
書込番号:15528092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いちごも~どさん
メニュー→設定→ロック画面→ロック画面オプション→ショートカット→各アイコンをタップして、アプリを選択してください。
また、長押しで、場所も変更可能です。
書込番号:15528127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来ました。ありがとうございます。
これでまた使いやすい、スマホになりました。
書込番号:15528138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今エクスぺリアSO-02Cを使っていますが、大画面に惹かれてこの機種かSO-03Eが気になっています。ただ、カードがマイクロsimにしないと使えないと思っていたので、考え中になっていますが
あちこちのクチコミを見ていますと、スマホはカード入れなくてもwiFiでネットは繋がるとか
xiをオフにすればFOMAカードで使えるとか見たんですが・・xiは使わなくてもいいかと思っていますので、もし可能ならいいなぁと。
それでですが・・物理的に装着が可能なのか知りたいので、お願いします。
ドコモの注意で、
>ドコモminiUIMカードでのみご利用いただけます。ドコモUIMカード(FOMAカード)ではご利用になれません。
と、ドコモの説明がありますが、xiを使わないのであればFOMAカードも装着できるのでしょうか?
0点

カードの大きさには二種類あります。通常サイズとmicro(mini)サイズと。
XiとFOMAは契約の違いですので、カードの大きさに依存しません。ですので、この機種ならmicroサイズのSIMが必要になります。
書込番号:15527590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のスレはLTEをオフにすればFOMA契約でも使えるという意味で、カード自体はサイズが違うので、標準サイズのものはこの機種には装着できません。
ドコモショップに持って行って、有料でカードの取り換えをお願いすることになると思います。
ちなみに普通に機種変更すると、かならずXi契約に変えられてしまうらしいので、本体はオークションなどで白ロムを用意することになると思います。
書込番号:15527599
0点

やはり無理ですか・・ありがとうございます。
>ちなみに普通に機種変更すると、かならずXi契約に変えられてしまうらしいので、本体はオークションなどで白ロムを用意することになると思います。
まさに。オクで買おうかと思ってますが・・。プラン的にどっちが安いかで変わるかもしれませんが、FOMAカード無くなったらエクスぺリアが使えないのももったいない気がしますが。
アダプターもあるとのことですが入れ変えしてまで使わないかも・・。
WIfiだけ使う手もありますが家のwifiでも遅いし外では電波無いしあまり良くないか。
書込番号:15527676
0点

Xi契約でテザリングでXperiaを使うという方法もあります。
書込番号:15527797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずっとヤフオクで見ていたんですが、結局ドコモに行ってきました(^^;
元旦からの割引があるといわれ取り置き中になりましたが。
simのことやプランに割引などドコモHPで考えていたら細かいことが多くて
イライラしてきましたので・・直接購入。
ただ、家周辺がまだxiエリアになっていないので・・メインは3Gになりますが。
書込番号:15536345
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
購入して5日。これって不良品? それともこんなものですか?
ソフトバンクの003sh でも月一ていどだったのに
今回初めて海外のブランドのスマホですがこんなもんでしょうかね
それ以外は快調に動いているので不思議と気にはならないですが不良なら早めに対応したいと思ってます
2点

私のnoteUではそのような症状はみられませんね(゜_゜;)、おそらく初期不良だと思います…。
書込番号:15527197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個別に入れたアプリが悪影響してるか初期化してもなるのであれば個体差による初期不良?
他不具合でnote2は3台目ですが勝手に再起動は一度もないですね。
書込番号:15527215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、購入してから一か月余りですが、
勝手に再起動、は一度もないです。アプリは60ほど
入れています。この機種の前に
使っていた初代noteも一度もありませんでした。
√ ルク さんがアドバイスされているように、アプリの
相性が悪い可能性があるので、
バックアップを取ってから、購入前状態に戻して、
再現するかどうか確認、
再現するなら、購入店へ持ち込み修理か交換。
再現しないなら、
アプリを一つずつ戻して、アプリの
相性を確認。
(OS4.1に未対応アプリの可能性もありますから)
ということになるのではないでしょうか。
書込番号:15527575
0点

自分の場合も勝手に再起動になったことはありません。
そんな設定があるのでしょうか?
なければ初期不良だと思います。
書込番号:15527789
0点

過去のスマホでは夜中に勝手に再起動というのはありましたが、
Note2では一度もありません。もし、初期状態で発生していれば故障だと
思います。
書込番号:15528546
1点

たまに私のnote2も勝手に再起動します。(週1回くらい?)
再起動以外は特に不具合もなく、すこぶる快適なのであまり気にしてませんが、再起動後に文字入力が「ATOK」から「サムスン日本語キーパッド」に勝手に変わってるのが少しイラっとしますけど…
書込番号:15529822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)