GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音量が小さくないですか

2013/02/06 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

この機種の音量です。イヤホンでの音量ですが、電車の中や、ホームで聞くために音量を大きくするのですが、まあまあ大きくなるくらいです。私としては、もっと大きくしたいのですが。本体の設定などはしたつもりです。ちなみに、スピーカーからの音量も明らかに小さかったのですが、再起動したら大きくなりました。
イヤホンだから仕方がないのかとおもいますが。

書込番号:15727577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/02/07 08:55(1年以上前)

設定の中のユーザー補助の聴覚 イヤフォンを再生中はモノラル再生に変換があります。
でも、この設定だとモノラルですからねえ^^;
モノラル再生だと音量が上がるかもしれません?

書込番号:15728932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/02/07 09:28(1年以上前)

標準の音楽アプリの中の設定にSoundAlive この設定で聞こえ方変わるかもしれません?
イヤフォンを挿した状態で設定してください。

私の端末は特に音量小さく感じていません。
イヤフォンは、Bluetoothで、SONYのMDR-NWBT10N です。
http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWBT10N/

あまりにも本体音量が小さいのならば、ドコモショップで見てもらう方がいいと思います。

書込番号:15729018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/08 06:19(1年以上前)

僕のも同じく音が小さめです。ムービーなどいつも最大音量で普通に聞ける程度です。同じファイルをiPhone4Sで見ると最大音量の3/4程度の音量で聴けるのですが。でもスピーカーだととても大きく聞こえてるのでなんでだろうと思ってます。

書込番号:15732856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/08 16:11(1年以上前)

一度店頭展示品でyoutubeなどで比較してみては?
自分の機種はウォークマンと比較しても違和感ないきがします。

書込番号:15734549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話の着信音をイヤホンに鳴らす方法

2013/02/06 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 HARADENさん
クチコミ投稿数:9件

すみません、ご存知の方がいましたら教えてください。
SC-02Eで音楽をイヤホンで聞いている時に電話を受けると、イヤホンではなくスピーカーに着信音がなります。着信音をイヤホンに鳴らす方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15727561

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/07 21:08(1年以上前)

以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=15318215/#15321536

書込番号:15731259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HARADENさん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/08 07:40(1年以上前)

SCスタナーさん

イヤホンで着信音がなるようにできました。
ありがとうございました!!

書込番号:15733001

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック画面について質問です

2013/02/06 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 momo529さん
クチコミ投稿数:1件

ここの書き込みでロック画面の設定でスワイプロックにチェックを入れるといいと見て、私も設定を変えようと思ったら私の設定のところにはスワイプロックをチェックする場所がないんですが何か違うんでしょうか?

設定→ロック画面
に行くと
ロック画面
ロック画面オプション
と並んでいます。
皆さんはこの間にスワイプロックがあると思うのですが・・・
なんででしょうか?
わかりにくい説明ですいません・・・

書込番号:15725422

ナイスクチコミ!0


返信する
Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/06 15:11(1年以上前)

ロック方法をパターンなどに変えたら出ると思います。

書込番号:15725512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/06 15:22(1年以上前)

設定→ロック画面でそのあと画面ロックを選ぶと、ロック方法が出てきますよ。
そこにスワイプとかフェイスアンロック、パスワード、パターンなんかがあります。

ロック画面オプションでカメラなんかをアプリで登録しておくと、カメラがロック画面から使えるので結構便利ですよ。

書込番号:15725549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンのクイック起動

2013/02/05 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 taoraさん
クチコミ投稿数:5件

質問よろしくお願いします。

イヤホンを挿すと音楽プレイヤーが自動で起動するクイック起動が動作しないんですが、何かアプリ側や端末側での設定等必要なのでしょうか?

同じ現象の方 おられますか?

書込番号:15721086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/05 17:07(1年以上前)

昨日、FacebookのSamsung Mobile Japanの投稿で有りました。
以下、コピー
------------------------------
クイック起動の第2回目は、GALAXY Note IIの音楽プレイヤーをすぐに立ち上げる方法と聞いている曲を一瞬で停止する方法をご紹介!

【操作時の注意】
※ロック画面のセキュリティを、パターン解除設定やパスワード解除設定にしている方は、クイック起動をご使用いただけません。ご了承ください。

◆起動方法:イヤホンジャックにイヤホンを差し込む。
◆停止方法:再生中にイヤホンを抜く。

画面をタッチせずに音楽プレイヤーを操作できるので、気軽に音楽を楽しめますね!実際の様子は、動画をご覧ください。

書込番号:15721203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/05 17:54(1年以上前)

これはページバディという機能になりますので、設定→ディスプレイ→ページバディを有効にして、イヤホンページにチェックが入っているかどうか確認してみてください。

あとページバディはTouchWizホームを使用していないと働きませんので、ホームアプリを別のものにしている場合は、無理じゃないかと思います。

書込番号:15721404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taoraさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/05 22:27(1年以上前)

ホームはGo Luncher使ってました~..

デフォルトのホームでしか使えないクイック起動て・・・という感じですね(´д`)

ワンセグのアンテナ起動は出来るのですが こっちは関係ないんですか?

書込番号:15722752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/06 08:38(1年以上前)

ワンセグの方は、アプリが直接起動するので大丈夫みたいです。

イヤホンの方は、アプリが起動するのではなく、音楽アプリと動画アプリのウィジェットが貼ってあるページが開く仕組みなので、ホームアプリに左右されてしまいますが、その代り自分の好きなウィジェットに張り替えることができるようになっています。

自分の好きな音楽・動画アプリを使ってくださいね、という配慮だと思いますが、その代りホームアプリは好きなのが使えないっていう、あちらを立てればこちらが立たず、ですねw

書込番号:15724358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

地下鉄乗車中の停車駅での電波のつかみ

2013/02/05 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

昨年11月に購入しました。初スマホ、初ドコモです。
2台もちで通話はauの携帯です。

通勤で地下鉄有楽町線を利用しています。駅間が圏外表示になるのは
当然ですが、駅に入線してもなかなか圏外表示が消えません。
ドアがしまり、電車が動き出してから圏外表示が変わることも
よくあります。
そのため、駅に停車中のインターネット接続できる機会が
少なく、ストレスを感じています。

本体に問題があるのか、スマホ、ドコモの電波のつかみはこんなものなのか、
わからないので、質問致します。

なおauの携帯は入線するとすぐ圏外表示が消えます。


書込番号:15720540

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/05 13:19(1年以上前)

アウは地下鉄つよし。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20130131-OYT8T00594.htm

書込番号:15720610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/02/05 18:16(1年以上前)

そんなもんです。
前からそんなもんです。

書込番号:15721496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/05 20:56(1年以上前)

同じく、そんなもんです。
護国寺の駅は終始圏外なんて良くあります。
ドコモWi-fiにアクセスした方がむしろ早い場合があるくらいですので。

書込番号:15722178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/05 21:04(1年以上前)

地域によって事情が違うとは思いますが、私の場合、LTE Only にすることで安定的に使えています。
通話は使えませんが…

書込番号:15722214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/06 00:39(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
ドコモの状況がなんとなくわかりました。

以前、隣に座った人のgalaxy IIIが駅に入った瞬間
圏外表示が消えたのを見たことも、心配になった
原因の一つでした。

地下鉄に乗っている際のインターネット接続は
期待しないほうが良さそうですね。
(駅間の接続が徐々に可能になってきているようなので、
その日まで辛抱しましょう。)

追記:
「LTE Only にすることで安定的に使えています」とありますが、
LTE Onlyの設定はどうするのでしょうか?
ご参考までに教えてください。



書込番号:15723557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/06 08:30(1年以上前)

サービスモードに入ってLTEのみに設定できます。
方法は、LTEを切るとかサービスモードダイヤル、で検索すれば出てきます。
この掲示板でも何度も出てきていますよ。

なお、副作用もありますのでよく調べてから適用した方がよいです。

首都圏の地下鉄駅でドコモの位置登録が遅いのは単に加入者が多いからです。
電波方式や端末の性能は関係ありません。

書込番号:15724336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/06 21:46(1年以上前)

一応、防水パックにいれて水に沈めて試してみましたが、水から出すとすぐに圏外から復帰するので、端末の電波の掴みがおそい、ということではないようです。

ただデータ通信については、最初に3Gがつながり、すぐにLTEに切り替わるので、切り替えにもたつくとその間使用できず…となってしまいますので、上の方がおっしゃっているようにLTEのみにするか、逆に3Gのみにするかしたほうがスムーズに使えるようになる可能性はあると思います。

先日のバージョンアップ以降、ダイアルアプリからのコマンドが封じられてしまっているので、私は切り替えにShowServiceModeという\105の有料アプリを使用しています。

他の方がおっしゃっているように駅にいるときにドコモWi-Fiに車内からアクセスできるのなら、ドコモWi-Fi高速接続アプリ(Playストアにある非公式アプリ)を試してみてもよいかもしれません。

なお、駅間の接続については、

※1 連絡線の設置工事を行っている有楽町線・副都心線小竹向原〜千川駅間については、2016年度中に拡大予定です。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/11/29_00.html

ということらしいので、せめてスレ主さんが利用されている区間だけでも早めに使えるようになることをお祈りしております。

書込番号:15727102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/07 00:59(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
教えて頂いた情報を調べてみます。

本体に問題がないことがわかっただけで
投稿して良かったです。勉強になりました。

明日正午から有楽町線の一部区間での接続が可能との
ニュースを知り、あまりのタイミングの良さにびっくりしました。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:15728186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/13 23:47(1年以上前)

シカゴ51さん

有楽町線ようやくスタートしましたね。
私は江戸川橋から市ヶ谷までしか恩恵にあずかれませんが、LET接続で通信でき結構快適でした〜

書込番号:15761569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

過去の写真が見られない。

2013/02/05 03:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

突然以前撮った写真が真っ黒になり見られなくなりました。
選択はできるので、データとしてはそこにあるようです。
タイミング的には、先日、ソフトウェア更新が必要という通知が来たので、samsung kiesを使ってパソコンと接続した後からのような気がします。
どなたか、解決策を教えていただけないでしょうか?

書込番号:15719511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/05 04:42(1年以上前)

ギャラリーアプリのキャッシュ削除とか
もしくは他の方法でもよければこういう場合Quickpicというアプリなら見れる可能性高いかもです

書込番号:15719542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/05 06:11(1年以上前)

再起動してみてください。ダメならギャラリーアプリをQuickpicなどにする。

それでもだめならパソコンからみてみてもだめならファイルでも破損してそうです。

書込番号:15719622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/05 13:00(1年以上前)

ソフトウェア中断になりましたね

書込番号:15720557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haibe61さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/02/05 23:51(1年以上前)

samson kiesでパソコン(クラウド)に取り込まれたからでは無いですか?私はYahooスマホのバックアップマネージャーも使ってますが(こちらの方が速いし軽い)それでバックアップとったら同じようになりました。ギャラリーでは真黒表紙になりますね。

書込番号:15723296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/07 03:13(1年以上前)

√ルクさん
ありがとうございます。まずは黒くなっている今の状況を解決させることを考えたいと思います。ギャラリーのキャッシュの削除とはどのように行うのでしょうか?勉強不足でスミマセン。

広い池さん
ありがとうございます。再起動してもダメでした。Quickpicはまだ試していません。急ぎではない写真ですし,不具合をそのままにできない性分なので。

ま〜たふさん
ありがとうございます。そうだったんですか。samsung kiesに繋いだだけで更新操作をしていないのに「最新です」と出たので,おかしいなとは思っていました。

haibe61さん
ありがとうございます。バックアップを取る操作をしてはいないのですが,確認してみたいと思いました。kiesを開いてライブラリーから画像の欄を見ても「画像はライブラリーに追加されていません」とありますが,確認をする方法はどのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:15728433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/07 19:52(1年以上前)

ギャラリーアプリのキャッシュ削除は端末の設定項目→アプリケーション管理→ギャラリー これでキャッシュ削除項目出ます。 それとextsdcard←これは外付けのmicroSDの事ですが、その中のLOST.DIRフォルダの中も確認してください。
このフォルダは何かしらのファイルが破損した時に破損したものが入ったりします。
そこに何かしらあれば破損した確率は高くなります。その破損ファイルから復元できる時もあります。
パソコンで見て元の場所にキチッとあればここはスルーでいいでしょうし、何かしらの方法でとりだせたらいいですね。
データの件が済んでればギャラリーのデータ削除、それで直らなければ面倒ですが端末初期化とかですかね。
他に方法あるのかもしれませんが私の場合不具合起きたら、まずキャッシュ削除、アプリ初期化、可能ならアプリ再インストール、最終手段端末初期化してます。

書込番号:15730884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/08 07:07(1年以上前)

教えていただいた通りにしたら、無事に直りました!方法を覚えておこうと思います。ありがとうございました!

書込番号:15732936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/08 07:08(1年以上前)

別な方法で戻りましたが、貴重な情報を教えていただきありがとうございました!

書込番号:15732939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)