GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

USB端子部のケーブルのぐらつき

2013/01/25 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

掲示板からの貴重な意見、参考にさせて頂いております。
12月に新規購入し、2週間後に画面の波うち現象で本体交換をしてから3週間経過しております。交換前には気にもとめていなかったのですがUSB端子にケーブルを挿すとケーブルがぐらついており、ケーブルによっては充電がうまくできないものもあります。同時に購入した家内のものはそのようなことはありません。気になって仕方がないのでドコモショップに相談したところ「確かにぐらつきはありますがドコモのUSBケーブルでは充電できないという症状はありませんね、気になるようでしたら修理調査をします」とのことでした。個体差ではずれ(2度も)を引いてしまったのかなと思っている次第です。誠に申し訳ございませんご意見をお聞きしたくお願いいたします。

書込番号:15668621

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/25 17:12(1年以上前)

交換だ交換
今は良いけど後からぐらつきが大きくなってもユーザーが壊したとか言われかねない

去年の出来事
ガラケー4年使ってて通話が不安定で点検したら充電コネクタ内のピンがほんの少し広がってた(じっくり見て分かる程度)
通常使用していたもので粗野に扱った覚えも無いし通話不安定となんら関係は無い
しかしそれを理由に有償保証であるケータイ保証も使えないと断られた

店員は涼しい顔で有償修理は高いのでスマホに換えませんか?だと、無言で飛び出し速攻量販店で激安スマホに換えた
今となっては二つに折ってお届けサービス使えば良かったと思う位腹がたった
4年間で約15000円も無駄金払わされた間抜けな自分にもムカついた
今は保証なんて物には入らず一括0円スマホ買って本体は予備機、回線はMNP弾として活躍中

書込番号:15668927

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/25 17:31(1年以上前)

私の端末はそういったぐらつきはないです。

ACアダプタ04だとかなり端子がきつめなので、そういうぐらつきがあると心配になりますね。

上の方がおっしゃっているように、自己責任にされる前に修理してもらった方がいいと思います。

書込番号:15669003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/25 18:39(1年以上前)

私のgalaxynoteもぐらつきあります。
私も迷っています。
ただ、このまま外れたりしなければ使っていこうかなって思っています。
なんせ.いろんな今までの蓄積がありますので(;_;)

書込番号:15669270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/25 20:23(1年以上前)

USB端子は基板に直接半田付けされていますので通常ではグラつきは有りえません。
ハズレ機体だと思います。

日本製ではないのである程度は止むを得ませんけど、通電しているのであれば
故障扱いにはなりにくいでしょう。

そもそもmicroUSB端子は毎日脱着するような仕様ではありませんので。

書込番号:15669661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/26 02:36(1年以上前)

前機種で端子の不具合があったという事で発売直後からNote2でも主さんの様な可能性の話はありましたね。
それを聞いて私は気を使って脱着してるからか今の所問題ないです。
個体差で出てる可能性もあるんでしょうが12月購入で、すでにその様になるのは納得いかないですね。

書込番号:15671200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/01/26 10:12(1年以上前)

確かに初代noteは充電口がきつかったですね。
私は、これはヤバいと思い細心の注意を払い抜き差し
していましたので、問題は起こりませんでしたが。
ガタガタになったという書き込みをいくつかありました。

その点、この機種は初代より差し込み口に少し余裕があるようで、
差し込みもしやすいですが、抜き差し、特に抜く際には
注意が必要と思います。(横に振らないように)
注意が必要なのは、スマホ全体に言えると思いますが…。
海外、国内製と問わず使っているうちに充電口がぐらついてきた、という
書き込みは散見されますので。

理想を言えば、ほとんど毎日使う充電口はUSBとは別に
イヤフォンジャックのような強度のあるものを別の
場所に配置してほしいものです。


スレ主さんの状態はかなり悪いと思えますので、
強硬に新品交換を主張すべきと思います。
100歩譲っても保証期間内の無償修理でしょう。
これでお金を要求するドコモはあまりにもひどいです。

書込番号:15671929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/26 12:24(1年以上前)

私のnote2も同じ傾向ですよ。本体差込部の固定が甘いのでは
なくて、勘合部の隙間がケーブルによって異なり、隙間が多い
ものはぐらつく傾向だと感じました。

ぐらつくのは左右方向で、前後(奥手前)方向は問題ないです。

クレームを出そうと思いましたが、同梱のケーブルだとぐらつき
がないため一応納得しています。

書込番号:15672422

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/26 17:37(1年以上前)

hanawa1234さんと同じような感じです。
外れそうなって感じではなく、左右にごく少し動かせば動いてしまうって感じです。
表現が難しい^^:

書込番号:15673690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/01/29 10:03(1年以上前)

sidewinder2さん
ありがとございます。気持ち安心するには交換がベストですね。

hananoyamaさん
ありがとうございます。やはり...ですよね。

√ ルクさん、らしくさん
ありがとうございます。私も某掲示板で同様の内容を見かけて「Note2も同じ」だと思った次第です。

hanawa1234さん、Йё`⊂らωさん
ありがとうございます。私も同じです。ただこれはケーブルにぐらつくもの、ピッタリするものがあるのでピッタリするものを選んで挿入することを心がけることで回避できそうですが、先々の不安は否めないところですね。

まずはドコモショップにもう1度行って交換の交渉をしてみます。(購入1ヶ月の間に2度目なのでクレーマと思われそうですが..)それ次第ですかね。
*USB挿入端子とバッテリーの持ちにやや不安がある以外は総じて満足の行く機種ですので長く使っていきたいと思ってます。

みなさんありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:15686476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Sペンのデフォルト設定

2013/01/25 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 RDGFGFFJさん
クチコミ投稿数:39件

Sペンでテキスト変換の入力方式を使う時、
毎回、「フォント36、行間60」の設定になっているため、遂次、設定画面でフォントの大きさや、行間を設定し直してから使っています。
デフオルト設定を例えば「フオント20、行間20」くらいにしておきたいのですが、どなたかやり方をご存知ないでしょうか?

書込番号:15667729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/25 11:08(1年以上前)

>Sペンでテキスト変換の入力方式を使う時

というのはどのアプリでの話でしょうか?

書込番号:15667807

ナイスクチコミ!0


スレ主 RDGFGFFJさん
クチコミ投稿数:39件

2013/01/25 11:35(1年以上前)

アプリとしては、「Sノート」です。
文字入力の際に、上のタスクバーに3通りの方法(アイコン)がある中の一番右側の「T」となっているところです。

書込番号:15667880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/25 12:36(1年以上前)

Sノートのテキスト入力の時の話ですね。

テンプレートにより初期設定が違うようなので、いつもはアイデアノート(方眼紙のやつ)をお使いということでしょうか。

マイクロソフトのワードのようにテンプレートファイルを設定できる機能があればよかったのですが、Sノートにはそれを編集する機能がないようなので、代替案を書いておきます。

・まず、好きなテンプレートを選んで新規ファイルを作成します。

・つぎに、何も入力しない状態で自分に必要な設定を行います。

・設定が終わったら名前を付けて保存します。
(保存時には、「テンプレート」などのわかりやすい名前をつけます。)

・ファイル一覧の画面に戻るので、出来上がったファイルを長押しして、「表紙を編集」して、目立つ外観のものに変更しておきます。

次回からは、このテンプレートファイルを開いて使うことで、設定をしなくていいようになります。

ただし、問題点が2つあって、まず、開いたときツールが再生用の方になっているので、左上のボタンで切り替えるため、1アクション必要になります。

もう一つは、「保存」してしまうと上書き保存されてしまうので、保存時はメニューから「名前をつけて保存」する必要があります。

上書き保存してしまった時のために、フォルダを作ってコピーした予備ファイルを何個か入れておくことをお勧めします。


※ちなみに、キーボードから入力しても同じ設定が反映されるので、Sペンの設定ではありません。あしからず。

書込番号:15668040

ナイスクチコミ!2


スレ主 RDGFGFFJさん
クチコミ投稿数:39件

2013/01/26 10:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
設定上は難しいんですね。
運用上のアドバイス、ありがとうございました。
参考にいたします。

書込番号:15672079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

google mapの方角は進行方向を指しますか

2013/01/24 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

初代noteを4.0にアプデしたとき、
大きな問題になっていたこの問題は
この機種で解決してますか?

というのは、今日「コンパス」という
アプリを入れて使おうとしましたら、端末を
どの方角へ向けても北を指したまま端末と
一緒に針が動きます。全然機能しません。

アプリの不具合かな、と思ってマップを開き、
進行方向を示す画面にしましたが、やはり上が
北になったまま固定されて動きません。

初代noteの時は南北は正しく表示され、東西がダメでしたが、
今回は東西南と全部だめです。


皆さんの状態はいかがでしょうか?

書込番号:15664333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/24 17:23(1年以上前)

GoogleMapの方は試していませんが、コンパスを試しに入れてみたところ、端末をどの方向に向けてもちゃんと北を指していました。

ので、どのアプリを使っても方角が出ないということであれば、端末の不具合かもしれないです。

設定→モーション→詳細設定→ジャイロセンサーでリセットしてみたりとか、診断ツールで診断したり再起動してもダメでしょうか?

書込番号:15664527

ナイスクチコミ!4


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2013/01/24 17:39(1年以上前)

Echidna Hedgehog さん

早速のお返事有難うございます。

おっしゃていただいたモーションセンサーの
詳細設定でやり直したら、正常に戻りました!!

購入時からこの項目は触っていませんでした。
助かりました。本当に有難うございました。

書込番号:15664586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのSDカード移動について

2013/01/24 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kuro1496さん
クチコミ投稿数:6件

質問ばかりですみません。

以前のレグザの時は、アプリをSDカードに移動できたのですが、この機種はそもそもアプリ管理の詳細画面でSDカードへ移動のボタンすらありません。SDカードに移動することはできない仕様なのでしょか?

教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15663425

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/24 12:13(1年以上前)

過去スレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15528564/

書込番号:15663595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuro1496さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/24 13:02(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15663782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー消費抑制対策について

2013/01/24 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:661件

画面ロックにスワイプを使うと改善するとのことですが、画面ロックのスワイプとは何ですか?
意味が分からないので教えて下さい。

書込番号:15662396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/01/24 01:09(1年以上前)

http://galaxynote.kurosuke.biz/168.html

書込番号:15662416

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:661件

2013/01/24 07:43(1年以上前)

ありがとうございました。
よく理解することができました。

書込番号:15662927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーがすぐ減ります!

2013/01/23 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

大画面とバッテリーとSペン、マルチウインドウが魅力で購入したのですが、何故かバッテリーの持ちがよくありません。

朝7時半に満充電で夕方6時には、10%を切ります。初期不良かと思い、ドコモショップでバッテリー検査するも異常なしでした。

外出時は、WIFIもGPSもBluetoothも切って、明るさも暗めに設定してます。

通勤時と昼休みにWeb検索、メール確認、電話数件するぐらいでゲームも動画も見ません。アプリも基本的に確認してすぐ終了させています。

皆さんのコメント見てると余裕で1日持つようですが、使い方が悪いのでしょうか?

バッテリーだけが不満です。

改善策教えてください。

書込番号:15659301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に8件の返信があります。


Pulamさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ブログ 

2013/01/23 20:10(1年以上前)

機種不明

1時間に8%はキツイですね。

私の場合、正常であれば1日のバッテリー消費は写真のようになっています。
100%〜95%は帰宅・充電完了〜朝の通勤・電車内で、だいたい22時〜翌朝7時に相当します。

異常な場合、この4倍くらいの速度でバッテリーを消費します。
はっきりわかっていませんが、アプリが強制終了した後になりやすい気がしていて、
そんな時は再起動すれば治ってくれます。

書込番号:15660766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/24 10:44(1年以上前)

DoCoMoの電話帳アプリですが、私のも常にバッテリー使用量全体の25%〜35%くらいを使用していて、バッテリーの減りが早いです。改善策を見いだせず困っています。

書込番号:15663346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/24 18:58(1年以上前)

スワイプロックにしたので、かなり改善しました。まだ32%あります。

しかし、1時間に6%減ってる勘定です。

また、明日以降も計測してみます。

書込番号:15664876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/25 08:12(1年以上前)

深夜0時に満充電で、ただいま95%もあります。

やはりスワイプロックにして、スリープモードになったからでしょうか?

夕方またご報告します。


書込番号:15667347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/25 09:02(1年以上前)

まだ節電できそうですね。
直ちにロックで改善しそうです。

一度パターンでロックに変更して、画面OFF後の持続時間をゼロにすると
ムダが減ります。

書込番号:15667475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/25 18:42(1年以上前)

18時間半経って、まだ62%もあります。

昨日の約2倍、それまでの6倍です。

スワイプロック恐るべしです。

ついでにパターンでロック、待機時間0秒にしてみました。

ただ、今日は会社が休みだったので、移動時間がなかったというのが気になってます。

明日以降もしばらく計測の上、報告させていただきます。

書込番号:15669285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/25 20:17(1年以上前)

「直ちにロック」に設定しますと、スリープから復帰した時にアプリが
立ち上がった状態を維持できるという副次的メリットもありますよ。

書込番号:15669642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/25 21:04(1年以上前)

hananoyamaさん
一度スワイプロックからパターンロックに変更すると
との事ですが

それはその後スワイプのみにしてもOKと言うことですか?

書込番号:15669874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/26 20:26(1年以上前)

今日も移動なしで、12時間経過して70%残ってます。

1時間あたり2.5%に改善しています。

どうやら移動なしの日は、減りが少ない?

書込番号:15674430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/27 18:17(1年以上前)

3日続けて移動なしで、12時間経過して70%残ありです。

明日は、会社なので本当に有効か判定が出来ると思います。

書込番号:15678878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/28 07:53(1年以上前)

ティーバッグバグエルさんへ、

そうです。
パターンに行くのは待機時間を設定する為ですので、スワイプだけにしても
効果は変わりません。
多少矛盾は感じますが、待機時間をゼロにすることによるメリットは大きいです。

書込番号:15681599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/28 14:13(1年以上前)

hananoyamaさん

了解です!
早速試して見ます

ありがとうございました

書込番号:15682606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NKNKICさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/28 16:50(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mrbattery/4580373591016.html

このあたりのカバー付きのバッテリーに交換してみては?

書込番号:15683050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/28 18:55(1年以上前)

残念ながら、会社へ行くと移動があるから?減りました。11時間経過して32%残です。1時間あたり6%です。

明日最終報告させていただきます。

書込番号:15683531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/29 07:10(1年以上前)

移動が絡む場合は、電波を探してしまうため移動しない時よりも電池が減りやすいのはこの機種に限った事ではないのでスレ主さんの場合は正常だと思います。

気楽にスマホライフをお過ごし下さい。

お邪魔しました。

書込番号:15686060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/29 07:29(1年以上前)

移動が絡むのと会社が17階で必ずしも電波状態が良くないからだと思います。

どうやらやむをえない=正常ですね!

サジェスチョンありがとうございます。

追って、国内なので、ネットワークモードでGSMを外してみました。

書込番号:15686095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/29 12:10(1年以上前)

通勤や移動で減りが早いのはLTEエリアの境界に居るからかもしれません。
LTEの非常に弱い位置に居ると最大出力で送信するので電力消費が大きくなります。

一度、LTEを切って3Gのみで運用してみては如何でしょうか。

書込番号:15686809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/29 19:39(1年以上前)

会社がある時は、帰宅すると32%残。

会社がない時は、12時間で70%残という結果が出ました。

やはり通勤時とオフィスでの電波環境が影響しているようです。

スワイプロックならびにパターンロックで待機時間0秒で質問前の3倍持つようになりました。

長きに亘り、ご指導ありがとうございました。

書込番号:15688419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/29 23:05(1年以上前)

朝から通信も電話(通話時間はかなりベビーです )を含め
相当使ってます

設定を加えたら多少はバッテリーの減りが良くなったきがします

平均をとると
一時間あたり 3%から4%未満という感じですね

念のため予備バッテリーも買いましたが
一度も使用したことはありません

ただし持っている安心感は大きいです

書込番号:15689688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/29 23:26(1年以上前)

機種不明

すみません画像添付わすれました

そこで気が付きましたが本体でスクリーンショット?
正しい表現は?画面キャプチャーですかね?
を撮ると拡張子が.pngで本体保存なのですね

このサイトにはJPGでしかのせれませんのでPCで加工しますが
皆さんはどうしてますか?

上記を新スレ立てたいと思いますww

書込番号:15689809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)