GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ出力での表示について

2012/12/23 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

皆様、毎度お世話になります。

ビデオストアでダウンロードしたコンテンツをSC03純正ケーブルでHDMI変換出力して52インチAQUOSで動画を楽しんでいます。

ただ、4:3規格の古いアニメをなどを映したときにテレビの画面上での切れている端(ちょうど4:3の端に当たる部分の映像側)に縦に緑、もしくは水色のラインが入り目障りです。

以前、同テレビにSH-09DにてエレコムのHML変換ケーブルで映した際は、そのようなラインが出なかった事を考えるとテレビおよびコンテンツ側の不具合とは思えず

SC03の不良もしくは仕様

SC-02Eの仕様もしくは仕様

かと思うのですが情報をお持ちのかたアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:15519194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/23 19:17(1年以上前)

私も楽しんでいます♪
ドコモ動画の古いアニメ等、ベルサイユの薔薇など、スマホで拡大フィット表示しても小さくテレビでは表示されます!
おそらく仕様だと思っています♪
まぁ、無理に大画面で引き伸ばし表示しても崩れるだけかなって(笑)
言い切れませんが、仕様だと思います(^O^)

書込番号:15519640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/23 19:27(1年以上前)

ラインって両端に細いやつですよね?
これは仕様かわかりませんが、私は気にしていません(^-^;
余談ですが、前のGALAXYnoteはプログラムミスなのか、動画が一分おきぐらいでぶちぶち止まって最悪でした(>_<)
このGALAXYnoteUは止まらず綺麗に再生されるので満足しています(*⌒▽⌒*)

書込番号:15519667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/12/23 19:49(1年以上前)

Йё`⊂らω&#160;さん 返信サンキューです。

いえ、両端ではなく右側端のみです。

太さも2ミリ程度はありかなり目立ちます。

情報をさらにお待ちしております。
m(._.)m

書込番号:15519767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/23 19:59(1年以上前)

ケンケンコタコタさん

右だけでしたっけ?出先なので試せませんm(__)m
多分皆さん同じだと思いますので、ドコモに要望出すしかないと思いますよ?
私はBRAVIAの40インチです。
50インチ以上うらやましい(^-^;)

書込番号:15519817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/12/23 20:49(1年以上前)

Йё`⊂らωさん 

おてすきの時間で結構ですので確認情報引き続きお願いします
m(._.)m

50は60が欲しくなり人間の欲望は果てしないですね(^ω^)

他のかたも情報をよろしくお願いします♪

書込番号:15520060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/23 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ケンケンコタコタさん

6畳なので50が限界かなw

画像撮りました。
私的にはそんなに気にならないレベルです。
ただ、液晶の種類とか、TVのメーカーとか、画面の大きさなどでもかなり変わる可能性はありますよね^^;
私のTVでは、左右にうっすら出ています。5mm程かな?

書込番号:15520946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/12/23 23:44(1年以上前)

Йё`⊂らω&#160;さん 画像までサンキューです。

うわぁ、ベルバラ3枚目なんてスッゴい綺麗な画像の再現力ですね〜(画質は、すごく綺麗をお使いですか?

ちなみにラインのほうも似たような感じですね、仕様のようで残念です(>_<)

書込番号:15521046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/12/23 23:50(1年以上前)

Йё`⊂らωさん 2度にわたり御名前のミス申し訳ありません。

コピペすると何故か、そのようなことに(--;)

ばバグですかね?

書込番号:15521087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/24 00:14(1年以上前)

ケンケンコタコタさん

メルモちゃんはとりあえずストリーミングのすごく綺麗です。
ベルサイユのばらは、Wi-Fiでダウンロードしたすごく綺麗です。
7GB制限があるので、基本的にはWi-Fiダウンロードしてから見ています。
アニメなど大画面でなくてもいいっかなってものは、通勤中にスマホで見ています。
映画などはやっぱり大画面で見たいですよね^ー^

コピペの件ですが、なんでかこういうことになりがちですよね!
詳しく知りませんが、Android4.1以降のバグとか?
Nexus7でも同様な現象が時々あります。
ですので、書込み確認画面で、再度見直します^^;

書込番号:15521230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/12/24 00:23(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

画質の件、コピペの件ともに情報感謝しますm(._.)m
また不明点あるときよろしくお願いします♪

書込番号:15521271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/24 03:23(1年以上前)

よこからすいません。

私もSH-09DをエレコムのMPA-MHLHDという変換ケーブルを使ってテレビに出力していましたが
この機種SC-02Eに変えたら出来なくなりました。

どこかのネット記事で見かけたんですが、やはり専用のSC03ケーブルでないとテレビに出力できないものなんでしょうか?

書込番号:15521765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2012/12/24 08:48(1年以上前)

過去スレでもそんな話題がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426886/SortID=15373119/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDMI#tab

こちらで書かれている通り、SCO3はMicroUSBの形状が少し違う専用品みたいです。

Garaxy S3の話ですが、この方のブログも参考になると思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201209030000/

書込番号:15522148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2012/12/24 09:42(1年以上前)

Hirorin55さん Echidna Hedgehogさん

情報感謝しますm(._.)m

まず自分もSH09DにてエレコムHMLケーブルを使用してましたが表示出来なくてSCO3の存在をコチラ過去スレで確認して購入しました。

参考スレを見て、本体裏側に記載の入力5V1Aというのが気になりました。

当方使えるもの使う主義なのでFOMAアダプター5.5V600mAにで給電しています。

画像が速い動きをしたときに表現は難しいのですが、ちらつき(部分ごとに遅れ?)が発生します。

もしや適正給電5V1Aするとちらつき軽減されるのでしょうか?気になります

情報お持ちのかたアドバイスを再度お願いしますm(._.)m

書込番号:15522286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/24 23:56(1年以上前)

やはりSC03ケーブルでないとダメなようですね。
ありがとうございます参考にさせていただきます。

書込番号:15525894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るボタンについて

2012/12/24 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

暗がりで見えないのですが、点灯させることは出来るのでしょうか?

書込番号:15523674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/24 16:05(1年以上前)

「設定」→「ディスプレイ」→「タッチキーライト消灯時間」が「常にOFF」になっていませんか。

書込番号:15523713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/24 20:31(1年以上前)

「常にon」でも点灯しないのですが、不良品ですかね。店に相談したほうがいいですか?

書込番号:15524833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/24 22:38(1年以上前)

MENUボタンは点灯するのでしょうか。
MENUボタンが点灯して、戻るボタンが点灯しないのは、おかしいと思います。
端末を初期化して確認する方法もあると思いますが、不具合の可能性もあるので、ドコモショップへ相談した方が手っ取り早いと思います。

書込番号:15525489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE OFF

2012/11/24 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

GALAXY Note II SC-02E にて 他のGALAXYとLTE OFF 方法が 同じなのかなと思い、
電話の画面で #2263# と 入力すると
[接続エラー または MMIコードが正しくありません]

と 表示されます

何かロックされているのでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:15383742

ナイスクチコミ!0


返信する
PROPITさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/24 10:17(1年以上前)

2chからの情報だと
ダイヤルは*#197328640#
みたいです。

私ももうスグこちらのユーザーですので楽しみです。

書込番号:15383772

Goodアンサーナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/11/24 11:12(1年以上前)

そうですね、初代ノートと同じみたいです。
下記で実際やってみましたら、サービスモードに入れました。
私の生活圏はLTEではないですが、
待ち受け時間の仕様がLTEのほうが
長くなっているので、しばらくは自動で
様子を見ようと思っています。
************************************************
*#197328640#からサービスモードやり方は下記の順番で。

[1] DEBUG SCREEN
[8] PHONE CONTROL
[7] NETWORK CONTROL
[2] BAND SELECTION
[2] WCDMA Band Preference
[6] WCDMA ALL

書込番号:15384012

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2012/12/05 12:15(1年以上前)

すでに解決されていたらすみません。
デフォルトのdocomo UIをお使いの場合、画面下部の電話アイコンではサービスモードに入れません。
アプリ一覧→サムスンアップスにある電話アイコンからは作動します。
私も苦労しました。

書込番号:15435712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/05 12:18(1年以上前)

すみません。趣旨が違い、かつ解決ずみでしたね。連投すみませんでした。

書込番号:15435724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/24 18:03(1年以上前)

質問させてください。
このやり方でLTEをOFFにしたら、FOMAのシムカードでも通話、ネットが出来るのでしょうか?

今エクスペリアアクロHDを使っていますがこのギャラクシーノート2がほしいと思っています。
ただLTE圏外にすんでいるので今の契約のまま使えたらと思っています。

書込番号:15524209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/24 18:41(1年以上前)

LTE オフに設定すれば、FOMA SIMでも運用できますよ。
通話も問題なしですし無論、無料通話部分も使えます。
但し、テザリングはPC接続扱いになりますから注意が必要です。

書込番号:15524365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/24 21:16(1年以上前)

hananoyamaさん
ありがとうございます。
使えるんですね(⌒‐⌒)

あとは、ドコモショップ意外で端末をゲットできればいいんですね!

書込番号:15525071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリングについて

2012/12/24 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:34件

先日S3から機種変更し手続きを終えて自宅のパソコンでテザリング利用し通信をしようと接続、パスワード入力したところまったく繋がらず…パスワード入力画面の時はWi-Fi電波強いのですがいざパスワード入力すると急に弱くなる状態で接続ができません。S3にSIMカードを入れ替えしテザリングすると接続でき、設定内容もまったく同じなのに接続できないのです。念のため、s3でWi-Fi接続でも同じ現象、他のスマホでも同じ現象が出ます。こちらの機種ではまた別の設定があるのでしょうか?セキュリティ、周波数は確認しております。よきアドバイス、お願いします!

書込番号:15524221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/24 18:44(1年以上前)

原因を切り分けるために、USBテザリングを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:15524377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/24 20:16(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
USBテザリングの利用は可能なんです。その後すぐにWi-Fiテザリングを再トライしたのですがやはりまだできません。

書込番号:15524763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このアイコンは何のためでしょうか?

2012/12/24 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

メモ入力中に、テキストを長押しして選択すると、コピーや切り取りが出来ると思います。

そのときに、添付の画面の左上(赤丸箇所)のチェックマークのようなアイコンが何のためにあるのかわかりません。

押しても何も起こりません。

ご存知の方いらっしゃったら教えていただけますでしょうか?

書込番号:15523546

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/24 15:31(1年以上前)

そのチェック押すと保存になってませんかね?
違ってたらすみませんが^^;

書込番号:15523574

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/24 16:13(1年以上前)

今行っている操作の「終了」だと思います。
アプリによっては、「×」が表示されるものがあります。

書込番号:15523741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/24 16:17(1年以上前)

終了だと思います。恐らく戻るボタンを押すのと同じ動作だと思います。

書込番号:15523762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/24 16:49(1年以上前)

皆さん

ありがとうございます。

そうですね、何も起こらないとこを見ると、単に戻ると同じようですね。(添付の画像の例では文字のハイライトが消えました)

ちょっと直感的にわかりにくいアイコンですね。。

Sペンでスクリーンショットを保存するときもこれと同じアイコンなので、
スクリーンショット関連の何かかと思ってしまいました。

書込番号:15523890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルトの音楽プレイヤー変更

2012/12/23 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件

Bluetoothイヤホンを接続してイヤホン側の再生ボタンを押すと、プリインストールされている”音楽”というプレイヤーが立ち上がってしまいます。

恐らくこのプレイヤーがデフォルトのものになっているためだと思うのですが、これを変更することは可能でしょうか?

どなたかご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。

書込番号:15519984

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/23 21:26(1年以上前)

スマートコネクト(LiveWareマネージャ)で、bluetoothイヤホンを接続したときに起動する音楽プレーヤーを設定しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.extras.liveware&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd

書込番号:15520254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/23 21:54(1年以上前)

デフォルトじゃない音楽プレイヤーの設定に
bluetoothやヘッドセットなどの項目がないでしょうか?

書込番号:15520388

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/23 22:18(1年以上前)

>以和貴さん

情報ありがとうございます。今インストールして試してみました。
結果から言うと、Blutoothイヤホンが接続されたときに、望んでいるプレーヤーが起動できることは確認できました。

ただ、Bluetoothイヤホンの再生ボタンを押すと、やはり依然としてデフォルトの”音楽”プレーヤーが起動してしまいます。

端末のシステム設定そのものを変えなければ行けないのでしょうか?

書込番号:15520517

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/23 22:29(1年以上前)

>宇☆宙★人さん

投稿ありがとうございます。

私が使用したいと思っているプレーヤーはPVSTAR+というのもです。
設定を確認しましたがBluetoothで使用する、などの項目はありませんでした。

また、色々他のスレッドも参考にして、
「本体設定」->「アプリケーション管理」->「全て」->「音楽」を確認したのですが、この「音楽」プレーヤーがデフォルトであるような設定もなさそうです。

書込番号:15520577

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/23 23:51(1年以上前)

Bluetooth接続後、一旦スマホ本体で「PVSTAR+」の再生ボタンを押すと、以降はBluetoothイヤホンで操作できませんか。

書込番号:15521096

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/24 00:15(1年以上前)

Bluetooth接続後、PVSTAR+で普通に再生できるのですが、イヤホン側ではボリュームボタンしかきかないんです。

イヤホンの再生/一時停止ボタンは”音楽”プレーヤーに紐付いてしまっているようです。

書込番号:15521234

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/24 01:26(1年以上前)

他の音楽プレーヤーでは、どうなんでしょうか。
PVSTAR+の場合は、うまくいかないのかも知れません。
また、接続するBluetooth機器との相性もあるのかもしれませんね。

書込番号:15521508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lucky22さん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/24 12:18(1年以上前)

>以和貴さん

同じくプリインストールされている、メディアプレイヤーでは問題なく再生ボタン、早送り、巻き戻しボタンが使用できました。

PVSTAR+以外のプリインストールされていないプレイヤーについてはまだ検証できていませんが、やはりプレイヤーによって異なってくるようですね。

ちなみにYoutubeでもダメでした。

自分は音楽ファイルよりも動画サイトの再生がメインなので、ちょっと残念です。

ちなみに使用しているBluetoothイヤホンはオーディオテクニカのATH-CKS55BTです。

書込番号:15522852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)