端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年1月28日 00:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年1月25日 11:47 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月24日 02:59 |
![]() |
8 | 17 | 2014年1月20日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月16日 14:00 |
![]() |
0 | 4 | 2014年1月9日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
note2の標準ブラウザ(地球のアイコン)が他の作業を挟むと以前のページ、タブが閉じられホームページを読み込むようになった。ホームに戻ったりブックマークを開いた後(ブックマークを選ばずに閉じても)に以前のページではなく複数開いてたタブも消えてホームページに。ブックマークから移動すると任意のページに移動するが以前のページは消えて戻れない。動画紹介サイト内のyoutubeのリンクを選びyoutubeアプリで動画を見た後にブラウザに戻るとホームページに、ブラウジング中にLINEを着信して上部通知バーからLINEを開いて閉じると以前のページでなくホームページへ移動してしまう。ブラウザから他の作業を挟むと以前のページ、タブが閉じられホームページを読み込んでしまう。不便で現在Chrome使ってますが不慣れで使いずらいです。標準ブラウザを元の状態に戻す方法はありませんか?再起動、電源を落としてバッテリー、sim、sd外して電源の長押ししてもダメでした。同じ現象になった方いますか?
0点

解決しました。設定の開発者オプションをいじってました、オフにしたら元通りの動作になりました。
書込番号:17121735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こんにちは!
初めてご質問させていただきます。
よろしくお願い致します。
ギャラクシーノート2のSノートをEvernoteに同期すると「snb」というファイル形式になり、Evernoteから開くことが出来ません。
別のファイル形式で同期する方法、もしくはsnbファイルをEvernoteで開く方法がありましたら教えて下さい。
何卒よろしくお願い致します。
書込番号:17082115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sノートの保存したいページから共有のメニューを選択すると、ファイル形式の選択が出来るはずですが、出ませんか?
書込番号:17085633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
共有から画像ファイルかPDFファイルを選べばいいのですね!
自動バックアップはsnbしか出来ないようなので、手動でやるということなのですね。
おかげさまでスッキリしました(^^)
ありがとうございます!
書込番号:17110878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
アンテナが曲がって、
全て収めることができなくなりました。
ですので、根元のネジからはずしてます。
アンテナ交換は4980円前後で、
携帯お届けサービスとあまり変わらない値段。
どなたか、互換のあるものに交換してくれたり、
格安で直せるとこなんてしらないですか?
あきらめるしかなさそーですよね(;´Д`)
書込番号:17099015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

探せば修理業者はあります。
下記の業者は「アンテナ交換」という項目は記載されてませんが、一応問い合わせてみてはいかがでしょうか。
http://www.s-mart.fm/
書込番号:17099345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらでは、対応してないとのこと。
メーカーなどに、お願いしてくださいとのこと。
残念でした。
書込番号:17106305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
白ロムのdocomo GALAXY Note2に、モバイルルネッサンスで購入したドコモminiUIMカード(赤)を入れてネットなどを使いたいのですが、うまくいきません。
SIMカードは認識されていますがアンテナマークが表示されず、代わりに通行止めのマーク(丸にスラッシュ)が出ている状態です。ワンセグ、Wi-Fiは繋がります。
まず
@モバルネはFAMO回線の為アプリ経由でサービスモードからXi(LTE)の無効化
http://ameblo.jp/ccitt/entry-11457034483.html
Aモバイルネットワークによるアクセスを有効にした後、新規APNを作成(間違いがないか何度も確認)
ネットワークモード LTE/3G に設定、
再起動した後、利用可能なネットワークから「【3G】NTT DOCOMO」 「自動選択」を選択しても、両方とも「このsimカードは、このネットワークでは使用できません」となってしまいます。
やり方が間違っているのか、そもそもカードか端末がだめなのでしょうか・・・
是非アドバイスをお願い致します。
0点

現在のAndroidは仕様上、通話対応端末にデータ専用simを刺すと通信不良扱いでアンテナが表示されません。
でも実際には通信出来ます。
詳しくはアンテナピクトとかセルスタンバイとかでググってください。
Root化した端末ならシステムを書き換えてアンテナを表示、警告が出ないように出来ますが、そこまでしなくてもGoogleplayでMVNOなどと入れて検索すればアンテナをシステムのとは別に表示するアプリがあるので、それで良いと思います。
書込番号:16219358
0点

AndroidをFOMA回線でデータ通信に使うとパケット代が一万円になるのでは?
書込番号:16219427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有難うございますm(_ _)m
なるほど、通信不良扱いでアンテナが表示されないんですね!
質問の主旨が曖昧でした。
通信が出来ればアンテナが非表示でも構わないのです。
モバイルネットワーク接続が出来なくて苦戦しております。。。
書込番号:16219488
0点

juku0さん
それは知りませんでした!
SIMカードの月額料金だけですむかと思っていたので。
ちょっと調べてみます!
書込番号:16219521
0点

MVNOのデータ通信専用SIMを刺してアンテナピクトが表示される表示されないはSIMと端末の組合せによります。OCNは本機種では立ちます
このSIMで表示されるかは分かりませんが
スレ主さんの場合はfoma回線のMVNOですからLTE無効のまま使用してください
そしてAPNを新しく作成したAPNをチェックすればデータ通信を使用できるはずです
出来ない場合は何か間違いが有る可能性が有ります
>AndroidをFOMA回線でデータ通信に使うとパケット代が一万円になるのでは?
有りません ドコモSIMでテザリングされていると勘違いされているのでは?
書込番号:16219719
2点

データ用SIMなんですね、勘違いしてました。
自分はカーナビがわりのiPhone4にDTIのSERVERSMANSIMとタブレットのNEXUS7にOCNのモバイルエントリー d LTE 980使ってます
書込番号:16219854
0点

原因が色々考えられますね。
1) simの契約が有効になっているか確認
2) APNの設定・・・は見直しているようなので、選択を再確認
3) MVNO用のアンテナアプリで実際の通信状態を確認
もし他にスマホがあれば、そちらにsimを入れて試してみて下さい。
書込番号:16220323
2点

Elliottさん
ありがとうございます。
>1)simの契約が有効になっているか確認
これはsimの販売元にちゃんと契約しているのか問い合わせばいいですか?
実は購入前、note2は対応してるか問い合わせたところ、未確認という答えが返って来ました。
他社が提供する同じドコモminiUIMカードでnote2の3G/LTEでの動作確認が出来ていたので、買ってしまいました。。(値段が魅力的だったので・・・)
>3) MVNO用のアンテナアプリで実際の通信状態を確認
DataConnectionMonitorLITEというアプリで試してみました。
3Gアンテナは無色のまま、動きません。
>もし他にスマホがあれば、そちらにsimを入れて試してみて下さい。
周りにドコモスマホユーザーがいないのですが、運よく出会えたら頼んでみます!
書込番号:16221554
1点

アプリでサービスモードに入っているというのが気になります。
ご存知のことと思いますが、念のため……
「ダイヤルアプリ」でサービスモードに入れない(アップデート実行後の)場合、FOMA SIMでは運用できません。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15696014/
書込番号:16224348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルルネッサンスのSIMはServiceDOMAINの設定が必要なのかもしれません
http://blog.goo.ne.jp/esheep8001/e/4b19dc894726d7ab7a9879c95621b45f
ShowserviceMode For GALAXY LTEの作者さんが色々情報を公開しています
http://jakenjarvis.wordpress.com/showservicemode-for-galaxy-lte/discussion320/consultation_omama6/
書込番号:16224593
0点

カラベリのファンさん,@ちょこさん
こんばんわ。
情報ありがとうございます。早速やってみます!
書込番号:16226879
0点

貼っていいただいたスレを参考に、初期ロムをダウンロードしました。
アンテナも表示され、3Gでつなげるようになりました!!
回答してくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
初スマホだったので、色々勉強になりました。
書込番号:16228872
1点

色んなページを見てやっと成功した方の所に着きましたが、初期ロムにする話詳しく教えていただけませんか(;_;)android4.1.1のままでも通話できるといいですね是非教えてください。
書込番号:16928655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白デジさん。android4.1.1でもビルドがMAMC2又mamk1ではfomasimを認証しませんしアプリのSSMでもLTEは切れません。できれば初期のMALJFだとOKですが、まずPCに検索して odinをダウンロードして入れてください後はsc-02e 初期romなどで検索してみてください。方法などがわかるとおもいます。あくまで自己責任ですからよく確認しながら進めてください。
書込番号:16934128
1点

白デジさん
こんにちは。実はあれからsimカードでは通信出来なくなり、初期ロムをダウンロードし直してもだめだったので今はWiMAXで運用しています。
書込番号:16934321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今月、白ロムにdti sim(LTE)をさして使い始めました。fusion050 で電話もできます。月490円のsimです。
書込番号:17094515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
電源ボタンを長押しすると,『データ通信』と『機内モード』のON・OFF切り替えが出来ますが,データ通信をOFFにした状態で,機内モードをONにすると,機内モードを解除したいときに,解除できないことがあります.ただし,この解除出来ないことは,いつも起きる現象ではなく,たまに起きる程度です.
機内モードが解除できないときは,端末を再起動すれば治るのですが,これは不具合なのでしょうか?
※自宅がLTEの電波が入りにくいため,データ通信はOFFにして,Wi-Fiでネットに接続しています.寝るときには,機内モードにしており,朝起きたときに機内モードが解除出来ないことがあります.
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
初めて投稿します。 Yahooニュースを見てる時に縦では記事全文と言うボタンが反応するのですが横画面にすると反応しません。 映像を見るとかもそうです。どなたか同じ症状の方いませんか? ショップに見せたんですが故障では無いと言われ困ってます Yahooニュース見れる方、試してくれませんか?
書込番号:17052762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のノート2も似たような症状があります。
縦画面でしか確認してませんが、表示されたヤフーニュースの記事全文をタップしても無反応。位置は画面左下辺りです。
読み込み完了している状態です。
画面をスライドし、画面中段辺りに記事全文を持ってくるとタップが反応します。
タッチパネルの問題かとタッチアプリで画面反応を確認すると正常反応してます。
ま、所詮ヤフーなのであちらさんの都合かと思っていました。
他の方も似たような症状が出ているんですね。
ヤフーは記事内容、ライターの文章力含め超二流と考えてますのでそんなに気にしませんでした。
以上、失礼しました。
書込番号:17053457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
ブラウザは標準ブラウザ。Chromeではありません。
書込番号:17053479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程Note2と、ついでにNote3で確認したところ、標準ブラウザでも、Yahooブラウザでも、問題無く縦、横画面供に記事全文ボタンは反応しました。
書込番号:17054071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、試していただき、ありがとー! もー一度ショップに行って交渉してみます。 本当に助かります
書込番号:17054441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)