端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 11 | 2013年2月19日 18:35 |
![]() |
5 | 7 | 2013年2月19日 10:10 |
![]() |
14 | 8 | 2013年2月18日 01:12 |
![]() |
3 | 3 | 2013年2月17日 21:08 |
![]() |
8 | 23 | 2013年2月17日 10:00 |
![]() |
7 | 2 | 2013年2月17日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
サウディアラビアでGALAXY NoteIIを頂きました。帰国してさっそくdocomo shopに持込んでGALAXY Sからの切替えを依頼しましたが、何かの設定が違うらしく上手く信号を受け付けません。docomoでは対応できないといわれています。どうすれば使えるようになるでしょうか?
製品の型番はGT-N7100RWDKSAです。
0点

残念ですが諦めるしかないと思います。
海外版の修理等さえサムソン日本支社では対応できない、
といわれたという書き込みを見たことがありますので、
難しいのではないでしょうか?
一度サムスン日本支社にお聞きしてみてはいかがでしょうか?
http://www.samsung.com/jp/info/contactus.html
書込番号:15778141
0点

牛乳割が好きさん。
さっそくのご回答ありがとうございました。
なかなか難しそうですね。アドバイスに感謝します。
何か手があると良いと思ったのですが・・・・・どなたかご存知でしたら教えてください。
日本サムソンにも聞いてみたいと思います。
書込番号:15778175
0点

Galaxy None2に限らず海外の端末はSIMカード入れれば電話とSMSは問題なく使えるはずです。たぶん信号を拾わないと言うのはネットが使えないと言う事だと思います。確かSPモードでは通信出来ないはずなのでmopera Uで契約してAPNを設定すれば通信出来るはずです。APNの設定はGlaxy Sが有る様なので参考にしてAPNを設定すればいいです。後気をつけることはXi契約のSIMカードで使ってXi契約以外のSIMで使うのはやめて下さい。PC通信料金になるのでパケット料金が高額になりますので。勿論SPモードメールも使えません。自分はこの方法でドコモの端末以外の端末で使ってます。
書込番号:15779762
2点

スレ主さんへ
頂いたものはサウジアラビアで購入されたものですか?
元々サウジアラビアの現地キャリアのSIMで使われていたものですか?
一番大事な事ですが、SIMロックフリーのものですか?
以上の情報が無いと想像がつきませんね。
取り敢えずSoftBank若しくはドコモのSIMを入れてアンテナ表示は出ますか?
アンテナ表示出たならば発信着信は出来ますか?
もしアンテナマークが全く立たないとなると、対応する周波数が全日本と違うかSIMロックされた端末になります。
そうなりますとSIMを入れての使用は諦め、Wi-Fi接続のみでお使い下さい。
一応サウジアラビアのSamsungのHPにGlaxy S2の仕様が載ってましたのでお知らせします。
ただスレ主さんの物とは型番が一致しません。
3Gの高速通信にも対応しているようですが、HSPAの対応周波数の記載がありません。
http://www.samsung.com/sa/consumer/mobile-phones/mobile-phones/galaxy-note/GT-N7100TADJED-spec
書込番号:15779855
1点

済みません、文中のGalaxy S2はGalaxy Note2の間違いです。
書込番号:15779871
1点

スレ主さんへ
もう一度調べたところ、どうもカタールで販売されたもののように思います。
下記のHPをご覧ください。英語ですから大丈夫でしょう。
やはりHSPA+21の3Gの周波数バンドの記載がありません。2100MHzなら日本と同じなんですけどね。
http://www.samsung.com/ae/consumer/mobile-phones/mobile-phones/galaxy-note/GT-N7100RWDXSG-spec
書込番号:15779952
1点

N6687さん ご指導ありがとうございます。
1)昨日ドコモショップでSPモードのSIMをいれて試してみたときに、電話はつながりました。
2)でもN6687さんが言われるとおりSPモードでは使えないです、アンテナも立たなかったみたいです。
したがってとりあえずはWi-Fi環境で使おうと思います、今家のe-mobileを使ってみたらうまくつながりました。
ありがとうございます。
atokuchanさん いろいろご指導ありがとうございます。
1)sim lock freeなのかの調べ方が判らないので、お答えできません。調べ方はどうするのでしょうか?
2)昨日ドコモショップでSPモードのsimを試した時も電話はつながったのですが、アンテナは立たなかったみたいです。
3)したがって当面はWi-Fi環境で使うことにして、我が家のe-mobileで試したら上手くつながりました。とりあえずOKです。
4)今後は時間のあるときに教えていただいたカタールのHP等を見てSPモードを模索してゆきたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:15780433
0点

電話が使えたとの事ですのでSIMロックフリーの端末ですね。
後はドコモのSIMをご利用ならSPモードにmoperaUを追加申し込みをされ、APNにmoperaUを設定されると3Gデータ通信ができるはずです。
海外モデルの場合は、SPモードではなくmoperaUでの接続が必要になりますね。
書込番号:15781223
1点

N6680さんの言うとおりです。
私も玄人じゃないので間違っているかもしれないですが。
簡単に言うとSPモードは、docomoで販売している携帯電話しか使えません。
他社(海外SIMフリー、iPhone含む)のものは、moperaU契約をしてデータ通信を使用します。
docomoは、moperaUの契約はしてくれますが設定やサポート、保証はしてくれません。
接続は、自分で設定しないとダメです。(自己責任です)
以前にiPhoneをdocomoで使うことを調べた知識です。
iPhoneや他社携帯を使えることは解りましたが素人のやることじゃ無いと解りましたので大人しくdocomo製スマホ使ってます。
以上、御参考まで。
書込番号:15781569
0点

aotokuchanさん
引き続きありがとうございます。
電話がつながるということはSIMロックフリーということなのですね。
そしてSPモードを使うならMOPERA Uを使うということですね。
ド素人なのでこの方向に進むかはちょっと考えてみたいと思います。
とにかく助かりました、ありがとうございます。
こんた@鈴鹿さん
ご指導ありがとうございます。
皆さんの見解はドコモ以外の端末でSPモードを使うためにはMOPERA Uをつかってということですね。
もともとド素人の私としては今でも何かあるとすぐドコモショップのお姉さん頼りなので、自己管理自己責任のMOPERA Uはハードル高いみたいです。
少し考えることにします。
いずれにしても解決の方向が判って助かりました、ありがとうございました。
書込番号:15784875
0点

スレ主さんへ
moperaUは全然難しくないですよ。
ドコモのお姉さんにmoperaUの追加をお願いして、
APNの設定にmopera.netを入力するだけです。
パケット通信も現在の契約内容のまま使えます。至ってかんたんですよ。
書込番号:15788108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ネットでちょっと検索したので、サムスンのホームページからソフトをダウンロードするやり方はできたのですが、
普通にマイコンピューターからファイルを見るのができません。
本体のデータは見れるのですが、SDカード(exsdcard)の方のデータが見れません。
ノートの方は設定→無線とネットワーク→USBユーティリティーなるのもがあるみたいですが、ノート2には見当たらなくて。
デバック・マウント等の設定がいるのでしょうか?
0点

この機種ではUSBマスストレージに非対応なのでSDのデータはアダプターなどで直接パソコンに差し込むなり接続するしかできません。
書込番号:15783273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにMTPかPTPでしか接続はできないのですが、ちゃんと認識されていれば本体メモリーとSDカードの両方の中身にアクセスできます。
特に設定とかはなかったと思います。(画像はWindows7です)
SC-02Eの方のSDカードの挿し直しと再起動などを試してみて、改善されないようであれば、PCの方のドライバをいったん削除して入れなおす、などを試してみてはいかがでしょうか。
Windwosのバージョンや、入れたソフト(Kiesのことでしょうか?)なども記載された方がアドバイスが付きやすくなると思います。
書込番号:15783445
0点

あ、MTPでもいけましたね。しかし対応PCでないといけませんという記載を忘れていました。失礼しました。
書込番号:15783467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の環境はWIN7ですが、
パソコンとUSBケーブルで接続すると
コンピュータ場面の一番下に
sc−02eフォルダが表示されます。
これを開くと
phoneとcardが表示され、
cardを開くとsdカードの中身が見れますが、
スレ主さんのご質問はこのこてではないのでしょうか?
書込番号:15783500
2点

galaxynoteUは対応しています。
USB外部メモリーも、デジカメ直刺しも認識しています。
もちろんマウスもキーボードも。
私はウインドウズ8です。
USBのドライバサムスンに有りますので入れてみてはどうでしょう?
書込番号:15783974
0点

直刺しって書いているのは、USB変換ケーブル使用での条件です。
書込番号:15784017
0点

みなさんありがとうございました!!
あの後、開発〜のUSBのデバッグにチェックいれていてたら、普通にみれました。
ご回答たくさんありがとうございます。
書込番号:15786469
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在ギャラクシーノートを持っています。ギャラクシーノートの書き込みなどから対処法をすべてやっているのですが最近フリーズが激しくなってきました。クアッドコアならフリーズしないような気がしてきてここにきました。ギャラクシーノート2でもよくフリーズはしますか?
書込番号:15777200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
こんにちは。
私はいままでフリーズは1度も経験ありませんよ^^
書込番号:15777455
4点

私も12月に機種変して以来、一度もフリーズしてません。そう言えば以前使ってたアローズはしょっちゅうでした。
書込番号:15777608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も無いですよ!初期のGALAXYは何回電池を外したか、進歩は凄いですね!
書込番号:15777636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初代galaxynoteはモタつきまくりでしたが、このgalaxynoteUは生まれ変わりました♪
雲泥の差で超快適に使えます(*^o^*)
書込番号:15778245
1点

自分も一度もフリーズないです。
って言うか何も問題ない素晴らしい端末ですよ!
書込番号:15778515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、こんばんは。
私はモバゲーやってる時にフリーズします。
1つのゲームだけですが、ほぼ毎日ですね
(>_<)
書込番号:15778846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源入れっぱなし再起動無しで使い続けて月1回フリーズするぐらいです。
フリーズしたのは、カレンダーの予定通知で固まってた(^^ゞ
書込番号:15779164
2点

みなさんの意見で迷いが無くなりました。ありがとうございます
書込番号:15780915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
個別の電話着信音の設定は出来るようですが、SPモードメールで個別に着信音の設定する方法はありますか?
動作の条件として、SPモードメールの基本設定はサイレント(バイブ動作時間0)の状態で特定のアドレスだけ着信音(またはバイブ)を動作させたいです。
ガラケーの時には個別に設定出来たので、メールマガジンを多数購読している私には非常に助かっていました。
また、spモードメールでは出来ないけど、gmailなら出来る方法はあるよ(アプリ含む)という情報でもかまいません。
よろしくお願いします。
0点

spモードメールは、個別、グループ別に着信音を設定して鳴り分けることができませんが、GmailやSMSであれば、次のアプリをインストールすることで鳴り分けが可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyGmailFree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5raWdhdGUuQWxhcm15R21haWxGcmVlIl0.
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyFree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5raWdhdGUuQWxhcm15RnJlZSJd
書込番号:15778408
1点

追伸です。
3月から提供が予定されているクラウド対応の「ドコモメール」では、着信音の鳴り分けができるらしいです。
期待したいですね。
書込番号:15778481
1点

以和貴さん
早速の書き込みありがとうございます。
SPモードメール、現状では無理なんですね。
3月のクラウド化で出来ることを期待したいです。
Gmailのアプリも参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15779464
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
*#197328640という方法でLTEを切断しましたが、今朝OSが自動アップデート後に、再起動されたため、LTEが復活しました。
もう一度上記方法でLTEを切断しようと思ったら、入力しても反応なしでした。
解決方法をご存じの方、お助けてください。
0点

すいません、便乗質問です。
ShowServiceModeアプリを使用すれば、
xi契約ならば、ソフトウェア更新後もlteカットできるのでしょうか?
書込番号:15710231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試してみましたが、ダメでした。
LTEを切らないと、FOMAカードが認識されないので、困ってます。
書込番号:15710469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

badmojoさん
過去スレで、FOMA契約で運用している旨の書き込みがあったと思うのですが、バージョンアップ後はLTEをオフにしても、FOMA契約のSIMは認識しないようです。
同様のスレがありますので、そちらの内容をご確認ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/#15696014
ケンケンコタコタさん
当方の端末で、ShowServiceMode For Galaxy LTE(有料)で設定変更できることを確認しております。
LTEのオン・オフが正常にできています。
書込番号:15710475
0点

同じ質問をして、申しわけないです。
有料版を使うと、LTEを切断できることでしょうか?
書込番号:15710526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Echidna Hedgehogさん
返信アドバイスありがとうございますm(._.)m
安心してソフトウェア更新できます♪
スレ主様、お借りして申し訳ありませんでした。
お互い上手く行くと良いですね♪
書込番号:15710587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

badmojoさん
同じ質問をしていることを責めたかったわけではなく、そちらのスレを読んでいただくと知りたいことがほぼ全部載っていますよ、という意味です。
上記のスレに書かれている内容を見ると、アプリを使ってLTEがオフになる設定にしても、FOMA契約のSIMは認識しない、というような内容のことが書かれていますので、ドコモがプログラムを書き換えてLTEのオンオフにかかわらず、FOMA契約のSIMは使えないようにした、と考えるのが妥当だと思います。
ですので、有料版のアプリを購入することは意味がないと思います。
今でている選択肢としては、Xiに契約変更するか、公式ではない手段でバージョンを元に戻すかの2つのようですのね、
バージョンを元に戻すやり方についても、前スレの通りですので、とりあえずそちらを読んでみてください。
書込番号:15710745
3点

いろいろありがとうございます。バージョン戻すのがちょっと不安ですが、やるしかないですね。
他の方法が有れば、いいですね
書込番号:15711426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドキドキしながら、バージョンを戻しました。
しかしながら、<Eメール>などアプリが使用できなくなりました。
アンテナが立てることに、一番嬉しいですね
書込番号:15712875
0点

badmojoさん
便乗して申し訳ありません。
初期ROMに戻したらEメールアプリがしよう出来なくなったとの事ですが、
SPモード等ドコモのキャリアメールが使えなくなると言うことでしょうか?
教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:15714259
0点

こんにちは。
私も前スレでお世話になった者です。
初期romでfoma運用が再びできるようになってとてもよかったですが、
私の場合はEメールとGmailが「停止しました」というのが出て使えなかったのですが
Gmailの方は、PLAYから再インストールというか更新したら直りました。問題なく使えてます。
Eメールアプリは直し方がわかりません。使ってないので特に問題はないのですが、極たまに
操作の途中で一瞬固まり「Eメールを停止しました」がでることがあります。
あと、恐らく以前は入ってなかったと思うのですがGalaxy Choiceというアプリが買ってにインストールされてます。これも消せません。気持ちが悪いです。
初期romで戻された方は同じ症状なんでしょうかね?
書込番号:15715605
0点

PROPITさん
詳しいご回答ありがとうございます。
Gmailは再インストールで直って良かったですねw
この機種をまだ手に入れてないので、詳しい所は解らないのですが、
Eメールが使用できないと言うのは、ドコモのキャリアメール(@docomo.ne.jp)が
使用できなくなると言うことでしょうか?
度々すみませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:15715817
0点

にょろにょろニョッキ さん
ドコモのキャリアメール(@docomo.ne.jp)は私は、CommuniCaseで使えてます。
SPモードメールは使用してないのでわかりません。
なのでEメールアプリが使えなくてもドコモのキャリアメールは使えますよ。
書込番号:15715883
1点

PROPITさん
キャリアメールもアプリを変えれば使えるみたいなので、よかったです。
丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:15716479
0点

PROPITさん
私もodinで戻し、直後はEメールとGmail共に「停止しました」と表示されていましたが、アプリケーション管理からデータを消去で、アカウント再設定することで解決しました。
あとSPメールも問題無く使用できてます。
Galaxy Choiceに関してはわかりませんが、私の環境では入っていません。
おそらくですが、S Suggestなんかをを無効にしてるかでしょうか。
今のところodinで戻し不具合はありませんが、やはり後々何かあるんですかね…
書込番号:15716737
1点

fightingバーバーさん
教えて頂きありがとうございます。
データ消去でEメール通常起動しました。感謝致します。
Galaxy Choiceは、端末の方ではどこにも入ってなくて、PCから
PLAYのマイアプリから「NTT docomo Samsung SC-02E にインストールされているアプリ」
の所に表示されるようになりました。インストール済みになってます。
ちなみにS Suggestは無効になってませんでした。
特に問題はないのでほかってますが、アプリのユーザーレビューみると同じように勝手にイントールされて困ってる方ばかりみたいですね。
書込番号:15716829
0点

PROPITさん
解決できてなによりです。
Galaxy Choiceありました。Google playのマイアプリ一番最後にインストール済みとなっていました。
これはシステムアプリですが、なんでしょうかね。
言われるとおり、問題ははないみたいですが、気持ち悪いですね。
書込番号:15716936
0点

私はアップデートしていませんけど、Galaxy Choiceはプリインストールされていますね。
気にしなくていいんじゃないでしょうか。
書込番号:15717046
0点

GalaxyChoiceは、S Suggestのことであってると思いますよ。
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.tgrape.android.radar
言葉がわからないのでちょっと意味不明ですが、
Galaxy Choice for Galaxy Series!
Update details
- Revision for S Suggest update
- Upgrade to S Suggest for Galaxy S2, Galaxy Note and the other models with Android ICS OS.
上記英文は、「Android4.0からはS Suggestになりました」というようなことが書いてあるような気がします。
GooglePlayにはS Suggestは登録されていないため、昔登録されていたGalaxyChoiceと誤認しているのではないでしょうか?
私のマイアプリにも表示されているので、少なくともROMを焼いたこととは無関係だと思われます。
書込番号:15717065
1点

Echidna Hedgehogさん
調べて頂きありがとうございます。
ROM焼きと関係なさそうですね。
安心しました。
ヨルくん1号さん
ありがとうございます。
気にせず使っていこうと思います。
書込番号:15717153
0点

にょろにょろニョッキさんが心配されておられるのは
「Eメール=SPモードメール」なのかということではないでしょうか?
「Eメール」と「SPモードメール」は
それぞれ独立した異なるアプリであるかどうかを
教えていただければということではないでしょうか?
間違ってたらすみません (^ ^ ゞ)
書込番号:15717177
0点

Googleplayを見てみると、GalaxyChoiceはやはりS Suggestでアプリを検索する時に使用されるアプリのようですね。
私はアップデートをまだしてませんが、S Suggestを無効にしているのでGalaxychoiceも無効になってます。
プリインアプリなので特に気にすることもないように思います。
書込番号:15717359
0点

アプリより、データを削除して起動できました。いろいろありがとうございます。
書込番号:15719242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
サウンドプレーヤーを使用するときに、設定してもいないのにジャケット画像が、音楽ファイルと同じフォルダに入っている画像になってしまいました。
その画像を消してもウィジェットを再設置しても改善しません。
ホームボタン左の、設定ボタンで変更できるのかと思いましたがそういったものは見当たらず・・。
どなたが解決法を教えてくださいm(__)m
書込番号:15774705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Album Art Grabberなどのカバーアート変更アプリを導入して、クリアもしくは設定し直してから再起動をかけるのがお手軽ではないでしょうか。
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.citc.aag
書込番号:15774857
4点

解決いたしました!!
ありがとうございましたっ!
書込番号:15775691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)