端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年1月6日 20:02 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年1月6日 11:55 |
![]() |
2 | 6 | 2013年1月5日 22:14 |
![]() |
3 | 9 | 2013年1月5日 21:36 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月5日 17:49 |
![]() |
27 | 8 | 2013年1月5日 07:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Sペんを抜いに
ポッアートが起動する設定に
してます
このノート(メモ?)を
Sノートの別のテンプレートで起動する設定
に交換出来ないでしょうか?
標準のポップアップ
メモは録音機能等がないから使い勝手が
悪く感じませんか?
書込番号:15550969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です スマホ書き込みで文字飛びして
変な文章になってましたので 今一度投稿します
Sペんを抜いた時に
ポップアップノートが起動する設定にしてます
このノート(メモ?)を
Sノートの別のテンプレートで起動する設定
に交換出来ないでしょうか?
標準のポップアップメモは録音機能(ボイスメモ)や
オブジェクト挿入が無いので 使い勝手が悪く感じています
皆様はいかがでしょうか?
書込番号:15551629
1点

すみません 私の質問と趣旨は同じでした。その後解決はされたでしょうか。
書込番号:15573865
1点

この問題はまだ解決してません
いろいろ調べてみていますが今のところ
どうにもなりません
結構悩みますよね(笑)
書込番号:15581739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ギャラクシーノート2を買って2週間になります。
パソコンとのUSB接続で音楽や写真を取り込みました。
パソコンのマイコンピュータでSDカードの中身を見ると、写真は全て表示されるのですが、音楽はごく一部しか表示されません。
ギャラクシーにはきちんと入ってます。
docomoショップでも解決しませんでした。
同じような事象は、起きてませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15534780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいえ、使っていないと思います。
ギャラクシーでは、全曲再生出来ます。
書込番号:15534876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもの話題で、
/sdcard は、内蔵ストレージであり
例)/external_sd など、別のディレクトリが
SDカード
だから、設計の古いアプリ(古いOSもサポート)は、前者をSDカードとみなして読み書きする。
古いOSを切り捨てた設計の新しいアプリは、
この2つの領域の見分けが出来るので、
内蔵ストレージとSDカード
設定などで読み書きする場所を設定できる。
この話は、
グーグルが、Androidの設計で、内蔵ストレージを追加した事と、その状態でも古いアプリも問題なくうごくように考えられた仕様なので、
古いアプリを使う場合、避けられない話なので、仕様だと思って納得するしかないですよ。
この仕様は、他社Androidも同じです。
レコーダから転送出来るか?と
この話は、新製品には、必ず書き込まれる質問なので、他機種も含めて、過去ログを参考にしてみてください
書込番号:15534940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん、解ったのかな?
PCから音楽ファイルを転送すると
/sdcardという場所の内蔵ストレージに入る。
OS標準のカメラやお絵かきソフトなどは
そのOS内で動けば良いので、古いOSを対応する必要も無い。
そして、アプリの設計が新しいから
内蔵ストレージとSDカードの見分けが出来るので、SDカードに記録すると、
/external_SDなど、物理的な本物のSDカードに入る。
世の中的には、電子書籍なども無期限で再ダウンロードが可能であったりするので、
あまり、巨大なデータをSDカードに記録して何枚も差し替えるような用途が減ってきているから。
そういう仕様なんだ。と、理解しましょ
書込番号:15537668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
仕様がそうでしたらしょうがないですね。わかりました。
書込番号:15538403
0点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
サムスン キースを使えば、全曲表示されることがわかりました。
書込番号:15579460
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今、色で迷っています。
S III αのグレーが好きで、この色があれば迷わないのですが・・・
価格comのランキングでは、Amber Brownが上位にきていますが、Amber Brownの方が人気があるのでしょうか?
ドコモショップへ現物を見に行ってもモックしかなく、よく分かりにくかったです。
印象としては、Amber Brownはキズがすごく目立ちやすいなあと感じました。
実物では、Amber Brownがすごく良いとかいうことはありませんか?
S III αのガラスから透けて見えるグレーの下地が、潤いを感じ好印象なのですが、
Amber Brownの実物は、そういう味が出ていればと思っています。
あと、ガラスは角部が丸まっていますが、ゴリラガラスなのでしょうか?
0点

ブラウン持ちです。確かにグレーいいですね。でもブラウンも良いですよ。2ちゃんではブラウン多い印象です。
ケースはフリップタイプ(これは付属でもあります。)とTPUをブラックやピンクなど色違いで楽しんでます。白も悪くないですが電気屋で見ると裏などに傷がついてて結構安っぽい感じがしました。
ブラウンはなかなかないので良いんじゃないでしょうか。
書込番号:15569429
2点

ブラウンはヘアライン加工がされていて高級感があります。ホームボタンもいい感じになってますね。私が見た限りですが、モックと本物の感じが違う気がします。ホットモックがあればいいのですが。ただ、指紋など油分が目立ちますね。
ホワイトはポップな感じですね。
私はホワイトにしました。ブラウンに魅力を感じていましたが、ホワイトしか在庫がなかったのが決定打になりました。
書込番号:15571105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりブラウンはヘアライン加工であり、αのグレーの様な高級感があるのですね。
ショップのモックではそれが感じられず、白の方が綺麗に見えます。
かなりブラウンに傾いてきました。
一度、実物を見てみたいです。(ショップで頼んでみようかな?)
書込番号:15572161
0点

私の歴代スマホ三台全てグレーでしたが、
買う寸前に白→ブラウンに変更したクチです。
迷わずブラウンにしちゃってください
書込番号:15575170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、最初から茶と決めて購入したので、モックはあまり見ていなかったのですが、今日出かけたときについでに確認してきました。
確かにモックと実機では全然違いました。
S3αのグレーのモックはあんなに忠実に再現されているのに、どうしてNote2はあんな出来なんでしょうか…。色もちょっと違いますし…。
とりあえず絶対に実機を見て確認することをおすすめします!
書込番号:15576300
0点

やはりモックは、実物とはだいぶ違うのですね。
画面のガラスから下地のブラウンのヘアラインが綺麗に透けているようでしたら、確実にブラウンですね。(私はまだ実物は確認していません)
17日まで、基本料金0円のキャンペーンをやっていますので、来週には機種変更したいと思っています。
書込番号:15576896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Bluetoothを使って通話をしたり、音楽をききたいと思ってるんですが
家電量販店に置いてあるのは通話が出来ても音楽が聴けないものばかりです。
ギャラクシーノート2対応で通話できたり音楽を聞けたり出来るヘッドセットは無いのでしょうか?
出来れば軽量なものが良いんですが、条件が合えばどんなものでも良いかなとは思っています。
どんなものがあるか教えてください。
0点

値段は高いですが、SONYの「MW1」が個人的に気になっています。
曲目もディスプレイ部に表示されるので、便利です。
amazonでは、8200円程度で販売されているようです。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw1/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120724_548569.html
また、MW600なんかも、発売当初と比較するとかなり値段が下がっているので、よろしいかと思います。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw600/
書込番号:15571536
0点

↑どちらかというとのヘッドセットではなく、イヤホンになりますね。
ご希望のタイプでない場合は、スルーしてください。
書込番号:15571640
1点

自分はちょっと古いですが、JabraのBT3030を使ってます。
プロファイルさえ合ってれば、何でも使えると思いますよ。
ここ価格.comでもヘッドセットで"Bluetooth"で絞り込むと、色々出てきます。
タイプとしては2種類に大別されます。ヘッドホンにBTレシーブ機能が内蔵された一体型か、レシーバとヘッドホン(イヤホン)がセパレートなタイプ。
※BT3030は後者。
個人的にはセパレートの方がヘッドホン・イヤホンを変えることができるので、長く使えると思います。
デザインや色、付加機能の価値は人それぞれですのでなんとも言えませんが、良いものに出会えることを祈っています。(^-^)
書込番号:15571849
0点

自分はNote2購入時に量販店のポイントが付いたこともあったので、その時にsonyのDRC-BTN40Kを購入し使っています。
Note2になってNFC接続にも対応しているので、Note2背部にワンタッチでon/offが行えます。
音質も結構良く、Bluetooth3.0で遅延も特に感じられず、コストパフォーマンスはかなりいいと思いますよ。
色は確か3色だったと思いますが、私は青を購入しました。(Sony信者ではありませんのでw)
http://s.kakaku.com/item/K0000416399/
書込番号:15572259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答ありがとうございます。
最初の質問に書き忘れがありました。
条件が合えばどんなものでもと書きましたが、
仕事でも使いたいので、耳掛け方を希望しています。
左右どちらの耳でもいけるのもが理想ですが・・・。
モノラルタイプでもステレオタイプになるのでもどちらでもいいです。
書込番号:15572872
0点

通販サイト等で「A2DP ヘッドセット」で検索かけてみると画像つきででてくるので、
画像をみながらある程度候補を絞ってみてはいかがですか。
書込番号:15573432
0点

Jaw BoneのIconを別のスマートフォンで使っていますが、これも片耳ですが音楽もいけます。
片耳ですし、音質はイマイチかもしれませんが。
通話時は、ノイズキャンセリングと骨伝導マイクがあるので重宝してます。
書込番号:15573597
0点

Galaxy note2でヘッドセット
ロジテックのLBT-HS400を
使っていますが通話に音楽
(MX動画プレーヤー)動画
&TUBEMATEでYoutubeも
全てOK.です。
それからアプリでステレオを
モノラルに変換してくれる
『BTmono』という無料の方
PLAYストアで検索して
試してみたらいかがですか?
書込番号:15576403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
一ヶ月前にiphone4からこの機種に乗り換えしました。
二年ほど使用したiphone4ですが、連続待受のみでしたら三日ほど電池が持ったのですが
この機種はフル充電しても24時間ほどしか電池が持ちません。
カタログには連続待受時間はLTEで650時間とありますが、この機種については
どれもこんなものなのでしょうか?
一日電池が持てばいい方なのでしょうか?
尚、節電のため以下は設定済です。
・節電モード
・GPSの停止
・必要のないアプリの停止
・LTEのみで使用
お使いの皆さまのアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしお願いします。
0点

メーカーで言う、待ち受け時間が、650時間は一般の人は無理です。
これはただ単に、待ち受けです。
液晶も真っ暗ままで、室温も一定です。
電波の不安定の所にも、行きません。
メールなどの自動受信の頻度も、長くなっていると、思います。
一般の使い方で、待ち受けのみだけなら、同じと所に置いて、2〜3日くらいが普通でないでしょうか。
書込番号:15573633
1点

スレで良く出る話題なので見返してもらうとよいのですが、有力なケースで画面ロックをパターンなどにしてる場合にスワイプ/タッチの項目にチェックを入れたら改善された方がいます。
使ってないUIのホーム画面のウィジェットなどを削除してまっさらにしておくのも良いとも。(アプリでデータの削除をすると初期設定の配置になるのでNG)
同期の設定を見直してみるのも良いかもしれません。
書込番号:15573652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんがショップで購入したまま使われとしても、バッテリーの持ちは良くないと思います。
残念ですがそれが自由度の大きいAndroid端末の現状ですね。
iOSの様に全てを規格としてきちんと定めればこの様な事は無いんですが。
Androidも4.2からはiOSと同じ様に規格を世界で統一し、キャリアやメーカーによるOSの改変を一切禁止するようです。
ただそうなるとおサイフ機能、赤外線、ワンセグなど
、日本のガラスマ機能は搭載できなくなってしまいます。
でもAndroid端末の数々のトラブルからは解放されるでしょう。
バッテリーの持ちを良くするには先ず、ドコモのプリインストールアプリで、スレ主さんとが必要の無いアプリはアンインストールするか無効にすることです。
ウイジェット類は便利ですがバッテリー消費が大きいです。
また通信を伴うようなアプリのインストールには注意が必要です。思わぬ大きなバッテリー消費を伴うことがあります。
タスク管理アプリもむやみにいれないことです。逆にバッテリー消費を大きくすることがあります。
書込番号:15573992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信を頂いた皆様
ありがとうございます。
iphone → アンドロイドにした結果
どれを選んでも同じような感じみたいですね。
自分の機種だけ?と不安でしたが
アドバイスを頂き少し安心しました。
短命電池の対応策として外部バッテリーを購入したいと思います。
書込番号:15575426
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
私は、Xperia acro HD SO-03D docomo[Aqua]を使っています。
突然、お財布携帯(nanaco)が使えなくなりdocomoショップに行きました。
すぐに交換してもらったのですが、交換してもらった新品のスマホが調子が悪くストレスが溜まりそうです。変えたい気持ちになってきました。
そこで、テレビを見ていると、 GALAXY Note ll sc-02E docomo [Marble White]を見ました。何だか面白そうだなと思って価格ドットコムで、みなさん口コミを見ているのですが、使いやすいのか?よくわからないので質問しました。
使いやすいですか?
機能的にはどうですか?
バッテリーのもちがいいとありますが、どのくらい持ちますか?
買って良かったと思いますか?
まだ、 Xperia acro HD SO-03D docomo[Aqua]を買って1年もたっていないけど
買い換えた方がいいですかね〜
教えて下さい。よろしくお願いします。
1点

スマホに何を望むかによると思います。
レスポンスはいいです。バッテリーは使い方にもよりますが1日は余裕じゃないですか。大きいので見やすい。
細かいことはみなさんも書いてある通りだと思います。
僕はxperia、iphone4、3GS、あとは5も使いますが総じて満足です。
書込番号:15569408
2点

Galaxynoteから機種変更しました。
GalaxynoteUめちゃんこ使いやすいです。
キビキビ動くしSペンも便利です。
カメラも起動と保存がかなり速く雲泥の差で使えています。
電池持ちもかなり改善されています。自宅から会社まで前は100%から75%ぐらいだったのが、
100%から97%ぐらいに劇的に減りが少なくなりました。
自宅からradikoで音楽聞きながら、電車内ではdocomo動画見ながら会社までいじりっぱなしで、音はBluetoothで聞いています。
それでも電池が殆ど減らず驚きでした。
書込番号:15569414
5点

haibe61さん Йё`⊂らωさん ありがとうございます。
使いやすいですか(*^_^*)キャ〜ホシクナッチャウ
よ〜く考えます。本当にありがとうございました。
書込番号:15569468
2点

レスポンス、バッテリー持ちは抜群です。見やすい画面やペン入力も大変便利です。
大袈裟かもしれなせんが、現状では最強だと思います。
ただし、一つだけ申し上げたい事があります。それは大きさです。バッテリー持ちと見易さと反比例してやはり大きいです。これをどう取るかです。携帯性やポケットに入る等を実機で十分ご検討されると良いと思います。
大きさや携帯性が満足出来るのであれば、絶対にお勧めです。
乱文ごめんなさい。 少しでもご参考になれば幸いです。
書込番号:15569758
5点

私はNote2を購入してよかったと思っています。
長く使い続けることでしょう。
しかし、上の方が述べているように大きさからくる欠点がありますね〜
具体例を幾つか列挙しておきます。
・大きいので片手操作に無理がある
・チノパン前ポケットに入れても、ジーパン前ポケットに入れてる感じ(足に食い込む)
上記以外はおおむね満足しています。
書込番号:15570228
4点

iPhone4sから買い換えたので、ホーム画面のカスタマイズに感動です。さて、ノート2ですが、バッテリは、現在省電力モードにしています。「リソースを多く使用するアプリやゲームを使用しない場合、インターネット閲覧や動画再生には影響を与えません」とあります。実際にまだ1週間なのですが全然バッテリは減りません。しかし、裏で動いているアプリの数が少ないのが原因かもしれませんが。(iPhone4sはバッテリがどんどん減って困っていましたが、解約してからipoタッチみたいに使っていますがバッテリは全然減らなくなりましたので)
画面はやはりでかいです。しかし、ポケットではなくバッグにしまっている方なら問題ないでしょう。私が気に入っているのは、大画面のホームに「付箋」を貼ることです。これが物忘れを防ぐ私には唯一の方法?なので重宝しています。その付箋ですが、普通の機種では汚いというか、きれいにかけない「手書き」なんですが、何といってもノート2の「Sペン」は最高です。本当の手書きのようにかけます。
大画面でネットの文字が見やすい。Sペンは本当の手書き感覚。これがノート2の特徴ではないでしょうか。
書込番号:15570510
4点

巨人命さん pulamさん みかんチャンありがとうございます。
大きさは余り気にならないと言ったら嘘になるけど、大きい方が見やすいかな〜
バッテリーのもちがいいのが魅力ですね〜
書込番号:15570977
2点

唯一欠点がこの大きさなんですが、
手書きで図を書いたりするには最低限必要です
明るく見易い画面 、安定動作.軽快な操作、マルチウィンド 、そして電池持ちに不安なしで愛用中です
書込番号:15572771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)