端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年6月13日 18:41 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月13日 16:19 |
![]() |
2 | 1 | 2013年6月13日 16:04 |
![]() ![]() |
56 | 12 | 2013年6月13日 11:49 |
![]() |
9 | 37 | 2013年6月12日 22:17 |
![]() |
0 | 0 | 2013年6月11日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今年の5月にDOCOMO galaxy note2を購入致しました。
仕事の都合上、中国出張が多く通話代金節約の為、シムロックを解除して現地のシムを購入し
使用しようと考えております。
相談内容は
1.ドコモで3,150円を支払って手続きすれば中国のシム(中国移動通信 神州)は使用可能でしょうか?
2.シムロックを解除した場合、日本で今まで使えていた機能が使えなくなる事はありますでしょうか?
(中国でワンセグやお財布機能は使えなくて当然ですが・・・)
3.その他、シムロック解除によるリスクや注意するべき点がありましたらアドバイス願います。
質問が多くて申し訳ありませんが宜しくお願い申し上げます。
0点

1についてはGSMのみですが使えます
2については機能制限が掛かることは有りません GSMなので非常に低速です
3については国内でキチンと使用できるか確認をしておいた方が良いです
神州の場合は国際ローミング出来ないと思いますが知人やご家族などの
ソフトバンクSIMで確認してください
書込番号:16133019
2点

早速のアドバイス有難うございます。
データ通信は遅いが使用可能と判り安心しました。
3に関してはドコモに問い合わせを行いましたが、
『当方は解除するだけでその後の責任や機能に関しては一切お答え出来ません』
との事でした。
また、一度解除すると二度と元の状態に戻せません・・・と言われ
びびってしまいました。
有難うございます!
書込番号:16133073
0点

有難うございました。
その後、中国にて実際に試してみました。
今後も何かありましたらご教授願います。
書込番号:16248225
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

僕は茶色のnote2に白のi faceを使ってます。デザインも気に入ってますし、何より5回ほど地面に落としても全然大丈夫だったので強度も問題ないです。
ただでさえ大きい筐体にこのカバーをつけるとかなり大きくなるので、手の大きい僕でも片手操作は一苦労なのでそこだけがデメリットですかね。
手帳タイプだといちいち開くのが面倒な僕のような方にはお薦めです。
書込番号:16247590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

和田勉強さん
自分はミント色を注文しました!
はやく
とどかないかなぁ〜
書込番号:16247887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種を昨年末に買って、概ね満足しているのですが…
どうしてもSプランナーの不具合が直りません!
とにかく、毎月11日の午後になると、その月の手書きデータがすべて消えます。
入力したデータは残っていますし、先月分や翌月以降のデータは残っています。
なぜか、その月の分だけ消えます。
買ってからイロイロと試行錯誤をして、
googleなど他のカレンダー(未使用のため)との同期をoffにするとか、
サムスンの同期・更新を自動でなく手動にするとか、
5月にはあまりにがまんできなくて、端末自体を全とっかえ…
という最終手段を講じ、その他の不具合(勝手にシャットダウンしちゃうとか、
保存したはずのpenの色が消えちゃうとか)は、なんとか、ガマンできる範囲に!?
収まったのですが…
今月も11日を恐る恐る過ごして、何度も確認して、
もちろん、スクリーンショットで念の為に、手書きのデータを保存しておいたのですが、
やっぱり午後15時くらいに消えました…もう、泣くのも疲れて、呆れるのみです。
こういう仕様だから仕方ない!とか、
まだまだ開発途中のアプリだから仕方ない!とかって言われれば、
なんとか気がおさまるのですが、
ドコモショップにも何度も足を運び、
電話越しでサムスンの担当さんと話したようですが、
そのような不具合は報告がないというのです。
この手描きの手帳機能が使いたくて、この機種を買ったのです。
なのに、使えないなんて…
けど、価格.comさんの口コミでもそんな書き込みはないし…
ということは、アタシだけ呪われているのでしょうか??
とさえ、思う今日このごろです…
よって、Sプランナーの手書き機能を活用中の方へ質問です!!
このような症状はありませんか?
もしも何か解決策をご存知ならば、
どうか教えていただきたいと思います。
長文にて失礼しました。よろしくお願いします。
0点

そのような事は私も何度かありましたね
ただ、Sプランナーは凄く重宝なアプリではありますが
私は類似した他の手書きメモアプリ(IN NOTE)へ変えました
起動の速さや手書きメモを取る迅速さでは
コチラの方が長けています
書込番号:16247847
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この秋に出ると噂のノート3
6インチ
カメラ1300万
どうせなら
ノート2よりノート3の方がいいのでわ?
今から
ノート2買ったもしくは買う人はなぜノート3にしないのか?
書込番号:16233234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

秋まで待てないとか、秋に買い換える余裕があるとか、、、
他人の購買活動にイチャモンつけて ナニ様なんだか(笑)
書込番号:16233249
20点

噂だからね。
書込番号:16233375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私もnoteVの購入を検討しています。
決して余裕があるわけではありませんが、興味がありますし、ドコモから発売されるのであれば購入する可能性は高いです。
書込番号:16233421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

またそれ?( ´Д`)y━・~~
書込番号:16233612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

永遠にキリのない話
ノート3出ました→買いました→NEXT
完全に具体化されて
比較出来るようになるまで話題にしてもしょうがない
書込番号:16235574
4点

5.5インチが大き過ぎて手放した私
6インチは無理ですw
書込番号:16237255
3点

これは、どうでしょう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130607_602796.html
お気に召しますでしょうか(*^^)v
書込番号:16238631
2点

まだ存在すら明確でない機種のことを、ここであれこれ言っても仕方ないですよね。
それよりも書き込みの日本語が少し変です。
書込番号:16239304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サムソンはグローバルとしてリリースすると思いますが、Docomoから出てくるのかな?
日本でのNOTE2の人気度はどんなもんだったのでしょうかね?
docomoのショップでもそれほど人気も出るって感じでもなさそうですし。
書込番号:16240395
2点

Note 2はかなりの台数が売れてるようですね。
現在も高値販売で、品切れ入荷待ちのことも多いです。
通勤電車の中でも使っていらっしゃる方を良く見かけます。
書込番号:16243136 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

何を買うかは人それぞれだから、
聞いた所でどうにもならない質問だねぇ。。。
書込番号:16247130 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
LTEをオフにして3GのFomaカードで使用しているのですが、
今回のアップデートで使用できなったので、
またLTEがオンになってしまったのかな?と思い、
*#197328640# で入ろうと思ったのですが、エラーが出ては入れません。
もちろんサムソンのダイアルアプリで行っています。
他に同じ症状出ているかたいますでしょうか?
0点

自分もバージョンUPでアンテナが立たなくなりました!
自分は日本通信のスマホ電話SIMにてLTE切断で使用してましたが
この度の4・1・1にしてからSIM認識しなくなりました。
SSMアプリにてWCDMA・ALLにしてますが・・・だめでした
誰か知恵をお貸しください!
書込番号:15697871
0点

現時点では情報が少ないので、とりあえずアップデート前のROMに戻すのが早くて簡単だと思います。
初期ROMは、↑のリンクからダウンロードできます。
Odinの使い方は「Odin 使い方」で検索すると、わかると思います。
Odinが使えるようになると、色々便利ですので、使い方を知っておくだけでも価値があると思いますよ。
難易度は低いと思いますが、自己責任で!
書込番号:15698180
3点

おじゃっさん
色々教えて頂きありがとうございました。
リンクして頂いた初期ロムダウンロードして
自分なりに調べて、アプデ前の状態に戻すことができました。
FOMAカードも認識して電話も使用できるようになりました。
書込番号:15700417
2点

odin で戻しましたが画面のバグは修正されたままでおサイフケータイもバージョンダウンされたままでした。FOMAで使えるようになりましたので助かりました。
書込番号:15700576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もFomaカードで使えるようになりました!
今までやったことない操作なのでだいぶ不安でしたが無事に戻りましたので
色々情報提供して頂いた皆様本当にありがとうございました!
書込番号:15700999
0点

odinのやり方がわかりません・・・有料でもいいから代行してくれる所ありませんか?
書込番号:15702091
0点

Odinの使い方は、GALAXYシリーズ共通です。
root化の情報が多いと思いますが、ROM焼きの作業は基本的に同じですので、自己責任+度胸があればなんとかなります。
https://www.google.co.jp/search?q=Odin+Galaxy
書込番号:15702694
0点

ROMのバージョンを最初のものに焼き直された方に質問があります。
初期のバージョンに戻したあと、ソフトウェア更新が促されますよね?
ステータスバーに現れますよね?
無視してますか?
無視し続けてると、ソフトウェア更新アプリのせいで電池の減りがものすごく早くないですか?
書込番号:15704998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のはアップデートの表示はでてないです。
再起動したときにsim 認識せず再設定したことはありました。
書込番号:15706779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を初期ROMに戻すのに、Odin3を使うとのことですが、Odin3のバージョンは何でも大丈夫なのでしょうか?
初期ROMに戻された方、ご覧になられてましたら、どのバージョンで行ったか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:15707511
0点

SC-03Eでも同じ事象で大変悩んでおります。
過去ロムはどこかにございませんでしょうか?
書込番号:15707572
0点

>にょろにょろニョッキさん
Odin3-v1.85が最新だと思います。
>どんちゃん007さん
確認しましたが、サムスンモバイルのサイトには、SC-03EのROMはありませんでした。
書込番号:15707875
0点

私も同様に今回のアップデートで通信できなくなって困っています。
Odinを使って初期ROMを書き込もうと思いますが、
初期ROMが正常に書き込めてもメーカー保証対象外になるでしょうか?
書込番号:15708146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじゃっさん
早速のご回答ありがとうございます。
Odin3-v1.85をダウンロードして、やってみます。
書込番号:15708654
0点

今のところ、他の方法がないでしょうか?
バージョン戻すのがちょっと不安です。
書込番号:15711242
0点

初期ROMを解体して、modem.binのみ焼き直しで行けるかも知れませんが、私はnote2を常用機として使用しているので、検証には時間がかかります。
時間があるときに検証する予定はありますので、よろしければしばらくお待ちください。
書込番号:15711687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじゃっさん
バージョン戻しを躊躇し、当面はNoteUをWiFi専用機にしております。
解体新書の発刊を心待ちにしていますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:15764881
0点

忘れていました。ソフトウエアアップデートしちゃだめだって言う事!
最近定期的にアップデードの通知が来るようになったので、ついついタッチしてしました。
アップデート完了後、通信できない状態に、やっと気づきました。
使えなくなり、初期ビルド番号「 JRO03C.SC02EEOMALJF 」の代わりを購入しようと探しておりましたが、手ごろなものはアップデートしたものが多く、タイミングよく手に入れることができません。予備のgalaxy s2 の小さな画面で何とかやり過ごしてましたが、我慢できません。
ここの書き込みを見て、一大奮起、チャレンジしました!
なんとか無事に完了して、とても達成感を味わえて、うれしいです。
1、まず初期アップデートファイルをダウンロード。1時間以上はかかりました。
2、そしてOdinのソフトダウンロードと使い方を適当なHPで参照
3、galaxyのソフトウエアアップデートの方法を解説しているHPを参考にして。
アップデート時間は10分ほどで完了。とてもドキドキしました。無事に完了してみると初期化とも違うので、以前の使用環境でそのまま復活しました。ひとまず一安心です。
「Eメールは停止しました」という表示がでて、アンドロイド標準のメールアプリが使えないようになりました。どなたか対処方法知りませんか?
書込番号:16241871
0点

「Eメールが停止しました」自己解決したので、掲載しておきます。
設定のアプリケーション管理からEメールを選択し、データを消去を実行したら、アプリが初期化され、再設定画面が開いて、簡単な設定済んだら、前のように使えるようになりました。
これで共有の自分宛メールが送信しやすくなり、便利に使えます。一応これで今回のソフトウエアアップデートにより私の利用環境では全て以前のように動作するようになりました。
皆様からの情報大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:16245418
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Runtasticというアプリを使うと、システムの音量が最大になってしまい。アプリを終了してから設定、サウンド、音量、としてシステムの音量を好きなところに戻す、ことをしています。
このアプリを使っても音量が勝手に最大にならない方法もしくは、この原因がわかれば教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)