端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 11 | 2016年11月5日 00:21 |
![]() |
1 | 5 | 2016年10月12日 09:46 |
![]() |
4 | 2 | 2016年9月22日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2016年7月20日 07:10 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2016年7月7日 00:32 |
![]() |
2 | 5 | 2016年6月26日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種を使用し始めて2年と少し経過しました。気に入ってるので機種変する気がありません。
今までもいろいろありましたが、どうしても直らず困っているのがLINEで、特定の人と(今のところは2人)通信できないことです。
時期的には昨年の正月からです。それまでは相互に通信できていました。
トークも無料通話もスタンプの送信もできません。というか、相手に届かない。
アドレスを一旦削除して書き換えてもダメでした。
ブロックか、削除されたのかと思い、共通の友人から解除を依頼しましたが「何もしていない。」という回答でした。
普段は通話用とデータ用の2台持ちで、こちらはデータ回線で使用しています。
困ったときは通話用でLINEを送るので、何とかなるといえば何とかなるのですが、いちいち持ち帰るようなことをするのも煩わしいので、できれば改善させたいと思います。
直す方法がわかる方は回答をよろしくおねがいします。
1点

送信のみ出来ない?受信は出来るのでしょうか?
特定の人だけ不可ということは相手側の設定に依るような気もしますが。
書込番号:18736844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信があったので少し補足します。
トークを送れない人
Aさん=アラフォーのおばさん。docomoのアンドロイド、機種不明。
Bさん=30代前半男性。au iPhone5
>>「何もしてない」と言うのが嘘だったりして…
これはないですね。いざこざがあったわけではないです。
Aさんの方は送信する感覚が空いたので、削除かブロックされたかと思い、共通の発言力のある知人から「大事な連絡があるので削除ブロックをやめるように」言ってもらいました。
予備のスマホから私自身も「今度会ったとき食事を奢る」と持ち上げたので、削除、ブロックしていても解除したはずで、その後も通信はできていません。
Bさんのほうは、ほぼ毎日トークのやりとりがあったのに、ある日突然送受信できなくなっていました。相互にいろいろ試しましたが、改善されませんでした。
>>送信のみ出来ない?受信は出来るのでしょうか?
受信についてははっきりしませんが、多分受信もできてないと思います。
>>特定の人だけ不可ということは相手側の設定に依るような気もしますが。
前記のとおり、それはなさそうなのです。
この機種だけでなく他の機種のスレでも、特定の人との通信ができないというようなのは見あたらないので、困ってはいます。
機種変したほうがいいのかな?
書込番号:18739101
0点

貴方にはいざこざはなかったと思っていても相手には不愉快になることがあったんじゃないですか?
いざこざがなくてもブロック等の設定をすることもあるし、食事を奢ると持ち上げられても特に響かなかったんでしょうね。
書込番号:18739129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

変わった症状ですねー
他の方とは全く問題なくやり取り出来ていて
その2名だけと突然送受信できなくなる何て聞いた事無いですよ
共通の知人を通さず直接確認は出来ない状況ですか?
しかし通話用のスマホLINEアカウントでは連絡が取れるようですから
嫌われているのなら両方のアカウントをブロックするでしょうし
試しに通話用に入れてるLINEアカウントをSC-02Eに入れてみて
SC-02Eからメッセージを送ってみては?
それが通るなら機種のせいではなくSC-02EのLINEアカウントは何かの理由でブロックされてるんでしょう
書込番号:18739352
0点

相手に会って、相手側のLINEにスレ主さんが表示されているか確認するのが解決策のヒントになるかもね
ブロックではなく、相手側が違うスマホに変更しLINEの登録に前機種と違う登録方法を紐付けしていたら(or機種変での移行作業せずに新スマホでLINEを始動)、、、
相手側のアドレス帳には(電話番号がないので)スレ主さんは掲載されていない→
●スレ主さん側の友達リストに相手は表示されているが、相手側のリストにはスレ主さんは表示されていない
●前機種を放置していれば、スレ主さんのメッセージは(送信可能で)前機種に届いている
と妄想
書込番号:18739394
0点

私も似たような不具合があります。
特定二人の方とたまにやり取りができません。
こちらがメッセージを送っても相手に届いていません。
例えば3時間の間に 最初にまとめて3つのメッセージ
3時間後に2つのメッセージの計5文章送ったとします。
数時間後に既読を確認すると
最後の2つの文章だけ既読がついており最初の3つには既読がついていません。
その間ブロックしていたのか聞きましたが
仕事中だったので放置していたとのこと。
家族なのでブロックはありえません。
もう一人の方とは数日にわたって既読がつきませんでしたので
ブロックされたのかと思い裏技的なやり方で
二人だけのグループトークで誘い、話かけましたところ
そちらには反応があり「なぜわざわざグループに誘うの?」と笑われました。
どうしてでしょうね。。。
書込番号:18742876
0点

それではいろいろ試したり、直接通信できない人に話をしてみまして、だいぶ遅くなりましたが報告します。
結論としては、たぶんとしか言いようがありませんが、私の端末の通信ミスと思われます。
端末からの送受信の不具合と、それに伴いLINE側にそのような設定をさせてしまったものと思われます。
不可思議な現象であり、説明がうまくできない、もしくはまだよくわからないところもありますが、とりあえず事実報告として、その後発生したことも含めて報告します。
書込番号:19142867
0点

スクリーンショットがうまく貼り付けられないので、デジカメで撮りました。
ちょっと画像が不鮮明ですが、一昨年暮れまでは通信できていたのに、昨年正月からはできなくなりました。
先月、直接会って聞きましたが、向こう側で細工をしたりしたことは無いそうです。
書込番号:19143031
0点

その後、他の人も送受信できなくなる人が出始めました。
Cさん=40代女性。4つ下のいとこ。
Dさん=40代女性。小学校の同級生。
CさんとはAさん同様、ある日から送受信ができなくなりました。電話で尋ねましたが、やはりブロックなどはしていないということでした。
Dさんともある日から送受信できなくなりました。
その様子(画面)を画像でご覧ください。
何とも不思議な状況です。
書込番号:19143106
0点

結局解決しないですねぇ。
さらに不具合の補足ですが、PCでLINEにログインしても同じです。
特定の人たちと通信できない。
とすると、端末の不具合ではなくて、ソフトのバグのようなものかと思われますが、なぜかわかりません。
>>貴方にはいざこざはなかったと思っていても相手には不愉快になることがあったんじゃないですか?
>>いざこざがなくてもブロック等の設定をすることもあるし、食事を奢ると持ち上げられても特に響かなかったんでしょうね。
こんなこと言われる筋合いはないなぁ。その後も年に数回会ってるし、食事おごってないけど、ほかの端末で時々やり取りしてますよ。
それほど仲が良いわけでもないが、好き嫌いは互いにはっきり言うし。
あと、いとことは叔母(いとこの母親)と、私の方が近くに住んでいて面倒見ているので、ブロックされることはあり得ませんよ。
ソフト&ハードの不具合についてアドバイス貰いたかったのに、状況を分かりやすくするために書き込んだ補足事項で中傷受けるとは思わなかったなぁ。
書込番号:20362198
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Bluetoothを使い音楽、通話をしたいと思いましす。他の方と重複しますが、
SONYの「MW600 」「 MW1 」のどちらかを購入しようと思うのですが、
携帯端末対応表の動作確認済みの所を見ると、SC-02Eが載ってません
どなたが、詳しい方、今現在使ってる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

「MW600 」使用中です。問題なく
使えています。
前にも発言したことがありますが、
音楽のタイトルは問題なく表示されますが、
電話着信の時、画面には発信者の電話番号だけ
表示されます。(名前は出ません)
「 MW1 」は使っていないので、他の人の
書き込みをお待ちください。
書込番号:16499156
0点

らしくさんありがとうございます。電話着信時に電話番号だけっていうのは困りましたね。
書込番号:16499396
0点

確かに名前が出ないというのは
不便といえばそうですが、このMW600は
かなり前に発売されたモデルですので、
その後アンドロイドのOSがどんどん進んでいますから
やむを得ないな、と思っています。
現実に名前がきっちり表示されるスマホは
エクスぺリア含めて、最新機種ではかなり
少ないのでは、と推測しています。
それと、例え対応スマホでも連絡先に登録していない人からの
着信はいずれにしても、番号表示だけになりますから、
名前が出なくても私は特に不便は感じていません。
書込番号:16501096
1点

ありがとうございました。
そう言われればそうですね(*'▽'*)
書込番号:16503271
0点

>らしくさん
遅くなりました。
操作がよくわからなかったので
今になりました。
書込番号:20288700
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

こんばんは!
使用して2年近くになります。
確かに発熱はありますね。
でもそれによってアプリがフリーズしたり挙動が重くなったりすることはないです。
むしろ、起動アプリが多くなってしまっている(自分のインストのせいですが)ことからくる
発熱かと思われます。
動画再生も滑らかですし、僕は大変気に入っています。
ご参考までに。
書込番号:20152081
2点

発熱はない
電池は減りは激しいが
書込番号:20227829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
2014年購入、2016年より IIJで使用中です。
再起動を繰り返すようになりました。
ROM使用が80%を超えており、
初期化する前に不要そうなアプリを削除していたら、
職場でWifi接続ができなくなりました。
自宅ではこれまで通りWifi接続できますし、
職場のパソコンはこれまで通り同じルーターで無線接続できます。
初期化する前にやってみる方法って何かありますか?
アドバイス宜しくお願いします。
0点

ルーターを再起動してみたら接続できるようになりました。
お恥ずかしい限りです。お騒がせ致しました。
書込番号:20051752
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
一週間前から調子が悪く、1時間くらい触らなかったら勝手に再起動するようになってしまいました。ドコモショップでみてもらったら故障はしてないようだけど本体ストレージを3分の1以上使用しているからではないかと言われたました。
なのであまり使ってないアプリをインストールしたり画像もsdカードに移したり消したりしてストレージをどうにか25.5GBまでにしました。
まだ3分の1以下ではありませんが、やはり勝手に再起動してしまいます。
皆さんはストレージどれくらい使用されてますか?
それから、色々やってみても治らないようならケータイ補償の5000円で交換しようと思ったのですがもう古い機種なので今後のソフトウェアの更新が対応されない可能性もあり、そうなると今まで使えていたアプリをアップデートしたらバージョンが非対応になり使えなくなってしまったりすると店員さんに言われました…。
この機種が気に入っているので交換してこれからも使い続けていきたいのですが、機種変の方がいいのでしょうか…。
書込番号:20013578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 4.3の機種を使い続けるよりは、別機種にした方がいいと思います。
交換についても、他機種が対象になっていないか確認してみるといいでしょう。
書込番号:20013608
2点

〉本体ストレージを3分の1以上使用しているからではないかと言われたました。
わずか3分の1使用したことが原因で、動作不良になることは、通常はありません。
数年使い続けると、Androidの一部やアプリに損傷が生じたのかもしれません。
せっかくケータイ補償を付けてきたのですから、お気に入りのスマホなら、交換をお勧めします。
ただ、最新のスマホの方が、コストパフォーマンスが良くなっています。
Androidも6.0になってきたのに、4.3というのは、確かに古くなっています。
当座は、交換して1年か2年使い、その後に機種変更、というのはどうでしょう。
書込番号:20013699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勝手に再起動する原因はわかりませんが、少なくともDS店員が言う「本体ストレージを3分の1以上使用しているから」ではない無いでしょう。もし本当にそうなら、この機種は欠陥商品ということになります。
この機種が気に入っているとのことですので、バックアップを取った上で初期化(工場出荷状態に戻す)するのも一案です。
書込番号:20013703
2点

>ありりん00615さん
他機種が交換対象になることがあるんですね。
またドコモに聞いてみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20013897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papic0さん
大変失礼しました、本体ストレージ3分の2以上の使用でした。
もう今はアンドロイド6.0なんですね。1,2年使えるのなら交換の方がいいなと思います!ありがとうございました!
書込番号:20013909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1985bkoさん
大変失礼しました、本体ストレージ3分の2以上の使用でした。初期化もやってみようと思います。ありがとうございました!
書込番号:20013917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

momonyan030さん
スマホではなくタブレットですが、わたしは、Nexus7[2012]にAndroid4.1.2を入れていて(購入時のAndroidバージョン)、
最近、Google Chromeが使えなくなりました。
Google Chromeが使えなくなった(起動後、すぐに終了する。アンインストールするとインストールできない)のは、
Androidのバージョンが古いからだと断定はできないのですが、ファクトリリセット直後から、
上記の事象が発生しますので、今は、他のブラウザを使用しています。
Androidのバージョンが古いと、使えなくなるアプリが出てくる(サポートされなくなる)ことが不便です。
しかし、momonyan030さんが使うアプリが使えれば、問題ないわけです。
書込番号:20014051
0点

こんばんは!長々と書いてみます。
私のですが、空き容量2.6Gですが今のところ普通に使えています(過去に容量いっぱいになったこともありますが再起動などの問題はありませんでした)。ただSDカード破損が3回?あり、つい先日も壊れました…。あとは通常時にはわかりにくいのですがSペンを購入当初に使ったときにできた?ペン焼け?(ペンの線跡?で黒い線が数本)が画面にあります。
発売当時この機種がほぼ唯一動作が安定していて電池持ちも良かったので購入しました。実際とても良かったのですが激やせしたときにズボンのポケットに入れていたら重くて歩く度に太ももに当たって痛いので別契約でLGのL-01Fを買い今はそちらを普段使い用にしています。家ではMVNOシムとWi-FiでnoteUを主に使っていますが家では大きくて便利ですね。ただ普段使いには5インチ程度で150g位以下のサイズが私には便利です。SONYのZ5compactも使ってみましたが慣れの問題かもしれませんがやはり4.7インチは小さくてイマイチでした。
携帯補償サービスですが、先月見たときはこの機種への交換でした。note3にでもなるのなら交換を考えたのですが都合よくはいかないものですねw。ドコモのサポートページから変更対象機種を確認できるので見てみられたら良いかと思います。GALAXYnoteの最新モデルがドコモから出たら良いんですけどedgeしか出ませんねw。
あと携帯補償サービスですが、今のと全く同じものがくるとは限らないので要注意です。L-01Fでうっかり画面を割ってしまい補償を使ったのですが一回目のは真っ黄っ黄の液晶画面のものが来ました。あまりにもひどかったので更に交換してもらいました。(交換費用はもちろん1回分だけです)
個人的感想みたいなものを長々と書きましたが少しでも参考になれば幸いです(^_^;)。
書込番号:20017330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
4年ほどGALAXY Note II SC-02E docomo を使用しています(格安sim利用です)。
画像、動画データがたまって画像が撮れなくなっているので
パソコンにデータを移そうと思うのですが
やり方がわかりません。
GALAXY Note II SC-02E を購入した時に入っていたケーブル?で
スマホとパソコンを繋いでみましたが
何の表示も出ず、スマホが充電されてるだけの状態です。
データを移すやり方を出来るだけ詳細に教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします<m(__)m>
*パソコンはSONY VAIO です 裏に(SVE151B11N)←と書いてます。
1点


書き忘れましたが、ケーブルを挿すと表示されます
書込番号:19983938
0点

ソニー VAIO SVE151B11NN
スレ主さんのパソコンの11Nと11NN 似ているのかは不明ですが、
11NNですと、Windows8がプリインストールされています。
USBケーブルの着脱で、ドライバが自動的にインストールされるはずなのですが、ケーブルの差し具合で、ドライバがインストールされなかったのかもしれません。
何回か、抜く、差す を試して、Windows Explorerで見えるようにならないかを試してみてください。
書込番号:19984010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

papic0さんの方法でうまくいかなかったら
ケーブルを抜いた状態でPCを再起動した後に再度ケーブルで接続してみて下さい。
書込番号:19984080
0点

>1985bkoさん
>papic0さん
>FXサイクロンさん
皆さん、ありがとうございます。
何とかできました。
画像も開けるようになり、スッキリしました。
ありがとうございました!
書込番号:19987169
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)