| 発売日 | 2012年11月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全113スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 3 | 2013年1月21日 12:26 | |
| 8 | 0 | 2013年1月20日 10:53 | |
| 0 | 1 | 2013年1月16日 00:25 | |
| 14 | 3 | 2013年1月14日 00:14 | |
| 1 | 1 | 2013年1月12日 15:11 | |
| 12 | 0 | 2013年1月9日 21:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
http://app-review.jp/news/79317
1月にAndroid4.0からリリースする予定だったドコモメールが、
なんの告知もなく2月以降に延期になったようです。
NOTE2に関してはAndroid4.1ですので3月以降になったようです。
まだかまだかと思っていたのに、こっそりこんなことになっていたとは。
5点
そうですか。
ちゃんとしたものを提供して欲しいですね。
個人的には全く期待はしておりません。
書込番号:15643720
7点
ユーザー不満足度 100% 異常の
SPモードメールも出来なかったのですから
クラウド型webメールがまともに出来上がるとは?
識者からは今さら開発する必要はないでしょ
livedoor mailのようにGmailにすれば良い
とのまっとうな指摘、意見を無視して
今後もユーザー離れは続くのでしょうね。
書込番号:15644764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も3週間ほど前に購入し、電池持ち時間が気になったので機能を色々とON/OFFしながら調査中です。前のREGZA Phone(T-01D)には泣かされましたので----。今の状況を報告しますと、GPS,画面回転,モバイルデータ,以外は全てoff,省電力モードで二日間経過(24時間)で電池残量は69%です。割合は待機:39%、セルスタンバイ:34%、画面28%です。この間使用したのはinternetが30分ほど、メール着信が30通ぐらい(内、開いてみたのが10通程度)、メール作成・送付が5通(短い文面です)、その他(電卓、ワンセグなど)で0.5時間程度でしょうか。regzaに比べると断然優れており満足しています。
書込番号:15649898
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ヘビーユーザーでもないのですが、電池容量の
大きいのがほしくて購入しました。
まだ一日しか使っていませんが、使用感をレポートします。
装着しての大きさは、厚さが約倍になります。
重さを量りましたが、259グラムです。
電池のみの重量は標準が57グラム、大容量が120グラムです。
これだけ見ると、大きいなという感じですが、リアパネルが本体より
少し小さめですので、ホールド感は悪くなく、重さも個人的には
それほど抵抗はありません。
また、机の上などに置いた時にも取り上げやすいです。
スタンドが内臓されていますので、テレビ、youtubeを
多用されるかたは便利です。
電池の持ちは額面通り二倍持ちそうです。充電は純正の04を
使って5時間ぐらいかかります。
価格が高いのが難点です。ただ、同時に発売になった
同社のsc-03e用の大容量バッテリ(4600)と同価格というのも
電池の容量にこれだけ差があるのに腑に落ちません。
以上、購入検討されている方の参考になれば幸いです。
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
メールアプリとしてCommuniCaseを使用しています。
当方、ガラケー時代は、メールの着信音は通常モード時も鳴らさず、バイブのみとしてきました。
ところが、この機種でCommuniCaseを同様に設定したくてもできません。着信音をサイレントに設定すると着信音は鳴らなくなりますが、バイブも働かなくなってしまうのです。
これでは、メールが来ても気づくことができません。
設定⇒サウンド⇒「着信時にバイブ」を設定しても不可。一方マナーモードにすればバイブが働きますが、電話の着信音までバイブなってしまうので困ってしまいました。
希望としては、電話着信は鳴らして、メールはバイブのみという設定にしたいのです。
色々と設定をいじってみましたが、結局ダメ。
115にTELLしてみたところ、しばらくして「やはり当社で調査しても同様の症状が出ています。他の端末では同様の症状が出ていないので端末(GalaxiNoteU)の仕様上の問題と思われます。」との冷たい回答でした。
一瞬目の前が真っ暗になったのですが、
あれこれ考えた結果、解決策として思いついたのはボリューム設定アプリの導入。
「ボリュームコントロールプラス」をインストールし、「着信時の振動」を「常に使用」に設定。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jYi52b2x1bWVQbHVzIl0.
これで、無事、通常モード時もメール着信時に「無音」+「バイブ」にすることができました。
ご参考までに。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
昨日Galaxy note 2を購入したものです。
Sノートでの文字サイズ(フォントサイズ)がどうしても変えられません。もう少し小さい文字にしたいのですが、どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
テキストボタンを長押しすると設定が出てきます。
入力前に変更しておくのはもちろん、入力済みの文字を選択してから設定してもちゃんと反映されます。
余談ですが、テキストボックスを長押しして出てくるメニューの一番下の「設定」を選ぶと、テキストボックスの枠線と塗りつぶしの色を変えることもできます。
書込番号:15610847
8点
Echidna Hedgehogさん、ご返信どうもありがとうございました。
まさかこんなところに設定が隠れているとは!
写真までつけていただき、大変よくわかりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:15614042
2点
これは便利な機能ですね
できないのかとおもってました
ありがとうございます
わかりやすい説明も最高でした
書込番号:15615015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
デスクトップアイコンが、他のページの同じ位置に移動して、その位置にあった別のアイコンと入れ替わってしまう現象が時々起こります。
これは、以前に使用していたF-05Dでも同じ現象が起こっていましたので、アンドロイドのバグかと思われますが、同様の経験をされた方はいらっしゃいますか?
1点
同じ症状ではないかもしれません。
サムスンのホームにしておりますが
画面下に設定できる常駐アプリにdocomoの新しいメールアプリ
であるコミュニケースを置いておくといつの間にかなくなっています。
書込番号:15607209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
法林岳之のケータイしようぜ!!−#219
NTTドコモの「GALAXY Note II SC-02E」を紹介! http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130109_580926.html
ユーザーさんも購入検討中な方も、参考になると思います♪
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



