GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(3969件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
586

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:54件

いつもお世話になっております。
裏蓋が外せるフリップケースを探しています

今までいろんなケースを使ってみましたが、どうしても厚みがでてしまい
女性ユーザーである私はホールドがどうしても難しくなってしまいます
(結構片手で使っていることが多いです)
結局は、付属の裏蓋をはずして装着するものに戻ってしまうのですが、
年季が出てきてしまい汚くなってきました(ホワイトですので余計に…)

ネットでいろいろ見てみたのですが、大体が裏蓋にかぶせるものか
外せるものでも、売り切れというものばかりです。
付属のようなシンプルなものを探しているのですがどなたかご存知ありませんでしょうか?
まだまだGalaxy note2を使いたいのです。色は問いません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16992460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/24 00:45(1年以上前)

スレ主さま。こんばんは。

>スレ主さま。
こんなのでいかがでしょうか??
http://zenus.jp/galaxy_note2.html
http://www.spigen.co.jp/GALAXY/GALAXY%20Note%202/
http://www.gaugau.jp/?mode=cate&cbid=387350&csid=20#second

ちなみに私は画面の保護は気にしないので、裏蓋に外付けするカバーを使用しております。

ご参考になれば…

書込番号:16992495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/12/24 00:54(1年以上前)

リアルタ95さん

ご返信ありがとうございます。
この中で買ったものもあります(笑)
が、裏蓋外せないので分厚くなっちゃうんですよね…
純正のものが販売していればそれでもいいのですが、
ないみたいなので…困っています。

書込番号:16992522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/24 02:17(1年以上前)

スレ主様。こんばんは。

裏蓋交換タイプだったのですね。大変失礼しました。

過去に調べたショップで探してみましたが、残念ながら見つけることが出来ませんでした。
グローバルモデル用ならあるのですが、ドコモの製品とは互換性がありません。

お役に立てず申し訳ございません。

もうご覧になってるかもしれませんが、一応ヤフオクで見つけてみましたので、参考までにご覧になってみてください。

書込番号:16992691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/12/24 02:51(1年以上前)

最近、エレコムから3色出てますよ。
「エレコム 純正フリップ sc-02e」で検索してください。商品名の末尾がJPNになってるのがdocomo仕様です。楽天で4,000円近くはしたと思います。たまに安い韓国製の純正フリップがありますがそちらは使えないのでご注意を!

書込番号:16992736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/12/24 03:14(1年以上前)

hどあいぇんd

ご返信ありがとうございます。
そうです!これです!
わたしもネットで探してる際にみつけました。
しかし、楽天などみても売り切れなんですよ…
ホワイト、ピンク、ブラウンあたりがほしいのですが…;_;

書込番号:16992755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/12/24 03:19(1年以上前)

高いけどamazonに在庫ありますよ!

書込番号:16992762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/12/28 02:32(1年以上前)

ありがとうございました!
無事、購入いました!!
ブラウンに変身です。
また宜しくお願いいたします。

書込番号:17006429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画テレビ番組のダビングについて

2013/12/23 03:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 beans034さん
クチコミ投稿数:2件

Blu-rayレコーダー(Panasonic/DMR-BW750)にデジタル録画したテレビ番組を、Galaxy note U(SC-02E)にダビングして持ち出すことはできますか?

現在AQUOS phone(SH-13C)にUSB →MicroUSBケーブルでダビングしてますが、Galaxy note Uに機種変更しても同様に出来るのかな?、と思いまして。

まさかWi-Fiで転送出来れば理想的なのですが、さすがにそこまでは期待していないので、物理的にケーブルでも転送出来るのかどうか、どなた様かご教授くださいませんてしょうか。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:16988415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/23 09:29(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく確認していませんが、アプリの「Twonky Beam」を使用すれば、Wi-Fi接続で持ち出しできるのではないかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeam&hl=ja

どなたか、Twonky Beamの最新版で、試した方からのレスがあればいいのですが…

書込番号:16988948

ナイスクチコミ!1


yes_butさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 すごい起業家セミナーどうですか 

2013/12/24 08:45(1年以上前)

パナソニック510とnote2での状況です。
上記のソフトにてwifiコピーできます。
ただし持ち出し画質に変換する必要がありました。
DVD相当の画質です。
フルhd画質では、再生が不安定ながらできましたが、
コピーはできなさそうです。
(drではなく4倍程度の圧縮録画でしかためしていません。
とりあえず、はじめてスマフォで投稿します

書込番号:16993109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCからSDXCへのデータコピー

2013/12/05 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:60件

現在SC02eをSDHC32Gで使用しています。
容量がギリギリになってきたのでSDXC64Gを購入してデータを引っ越そうと思っています。
この場合

1:SC02eとPC(Win/Vista)をUSBで繋ぎPCに認識させる
2:SDHCのデータをPCに作ったフォルダ内にコピー
3:SC02eに入っていたSDHCをSDXCに交換
4:PCのフォルダにコピーしたデータをSDXCにコピー

という流れでデータ移行可能でしょうか?

SDHCとSDXCではフォーマットが違うということは理解しているつもりなのですが、
こういった形で大丈夫なのか不安です。

何かの理由でSDXCをフォーマットする場合には、SC02e本体でフォーマットをすれば大丈夫
という理解で大丈夫なのでしょうか?

どなたか見識のある方お教えください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:16919027

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/05 19:52(1年以上前)

SDカードのフォーマット形式の違いはOSが吸収してくれるので、相互のデータのやり取りは(理論上では)仰るような流れで正常に出来るハズです。
ただSDXC規格&スマフォの相性については、まだ若干不安定のような気もしております。勿論、何の問題もなく使用されてる方は多いとは思いますが。
(SDXCカードの品質によるところが大きいかと…)

SC-02Eの仕様としてSDXC対応と謳われてるので、フォーマットの実行には何の問題もないかと思います。
寧ろ、3の作業のあとに新品SDXCカードをSC-02E本体にて一度フォーマットしてから、再度PCへ接続されるのが宜しいかと思います。

フォーマット実行後、SDXCカード内にAndroid OSが必要とするフォルダが幾つか自動生成されますので、コピーする際にそれらフォルダ内はSDHCデータで上書きしないようお気をつけください。

書込番号:16919678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/05 20:51(1年以上前)

なるべくりゅぅちんさんとの重複を避け。

私も?微妙にSDXC不信のSDHCに留めたい派で、32GBメインです。

それはそれとして、一般単純にコピーするのであれば、処理速度の点でも、PCにマルチソケットのカードリーダを装着して、そのままSD>SDコピーするのがベターかと。
(著作権分で問題が出る可能性があるかもしれませんが、個人的にはその際は削除します)

蛇足ですが、日常のパソコンとのやり取りもWi-Fi上のFTPの共有を行えば、パソコンのFFFTPとかで自由自在に操作できます。
(正直USBなど使う気にはなれません)

書込番号:16919950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/12/05 23:21(1年以上前)

りゅぅちんさん
そうなんですっ!
フォーマットの違いをPCでめんどうみてくれるかが一番の悩みどころでした。
それと作業3の後のフォーマットの件もアドバイスも助かりました。
大変ご丁寧にありがとうございました!

スピードアートさん
補足ありがとうございます。
できれば今の段階での出費をしたくなかったものですから…。
ただダイレクトにイケるものがあるのだということを知れたのは大きいです。
バックアップが非常に楽になりそうですね。

書込番号:16920732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/12/08 10:30(1年以上前)

昨日無事にSDXC(64G)に引っ越しが完了しました。
ファイルの文字化けの現象も報告されていますが、私はまだ確認していません。

予想していなかった利点があって、SDHCの容量限界が見えていたため、
本体にもデータをだいぶ移していたのですが、
そのデータもSDXCに移したため動作が非常に軽くなりました!


SDXCも安くなりましたね。
秋葉原で東芝(海外パッケージ)が5千円ちょいでした。
しかも耐水・耐X線とのこと!
SC02em未対応ですが128Gもよく見かけました。

外部SD拡張交換オススメです(^^)
この度はありがとうございました。

書込番号:16930034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池の減りが急に激しく

2013/10/26 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:54件
機種不明

電池の減りが数ヶ月前から急に激しくなりました。
購入したのは今年6月、1日の充電回数は1〜2回程度です。

いろいろ調べてスワイプに設定変更してみましたが変わりません。
タスクキラー、バッテリーミックス、だーぱん等を使用してみましたが一向に変わらず。アプリは購入後に45個程度ダウンロードしています。
着信ランプ類は全てオフにしています。

電池は使っても使わなくても同じぐらい減ります。
朝7時に満タンにして充電器からはずし、12時に見ると60%、お昼にちょろっといじってカバンにしまい、仕事が終わる18時には20%ぐらいになっていることが毎日です。
前はお昼に見て92%ぐらいだったのに…
何が原因だと思いますか?

女ですので機械にそれほど詳しくありません。
わかり易く教えていただけたら幸いです。

書込番号:16755075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/26 01:08(1年以上前)

あいちゃんこさん

されたかもしれませんが、
電源をオフにする。
バッテリーを外す。
SIMカード、microSDカードを外す。
バッテリーが装着されていない状態で電源長押し(もちろん起動しません)。
しばらく放置。
すべて取り付け元に戻して、電源を入れる。

キャッシュがクリアされ快適になると思います。
当方は時々、これをして、快適に使っています。

書込番号:16755094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 01:15(1年以上前)

galassiaさん

ありがとうございます!
やったことなかったのでやってみます!

書込番号:16755117

ナイスクチコミ!7


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/26 05:16(1年以上前)

スレ主様

BatteryMixを使っておられるなら、スクリーンショットを貼られた画面で、バッテリー情報のとなりの稼働プロセスをタップしてみてください。
次に、下の方にある消費電力をタップ。
これで充電を止めてから現在まで、どのアプリがどの程度の割合で電力を消費したかが分かります。
電力を消費しているアプリで必要のない物はアンインストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:16755448

ナイスクチコミ!7


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/10/26 07:11(1年以上前)

バッテリーの劣化かもしれませんね。劣化すると、一度に充電できる量も減り、充電時間も短くなります。
ただ満充電になっても100%スタートなので、結果としてバッテリーミックスで見ると急激に減っているように見えます。

docomoショップで簡易的なバッテリー診断をしてもらったらどうでしょうか。数分で終わります。約60%以下の劣化ですと、交換したほうが良いと思います。
簡易テスト以外に通常(モード)のテストもやってくれますが、約3時間くらいかかります。その分結果の精度も良いですが。電池を預けて後で取りに行くような形になります。

バッテリーの劣化は使用期間も関係しますが、使用状況によっても左右されます。

書込番号:16755594

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/26 10:28(1年以上前)

上げて頂いたSSを見ると今の時期にしては未使用時の端末の温度が高いですね

タスクキラーを導入されているようですがキチンと設定されていますか?
推測ですがキルしても自動で立ち上がってくるゾンビアプリまでキルしてませんか?
個人的にはICS以降タスクキラーは不要と考えています
もしキチンと設定されていないのなら一度削除してみて様子見ると言うのは如何ですか?

書込番号:16756309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2013/10/27 00:35(1年以上前)

FE-203Σさん

ご返信ありがとうございます。
見てみました。
画面53%
次がAndroid OS 12%
Androidシステム7%
googleサービス5%
と続いています。
必要のないアプリは消し、最小限にしてみました。

書込番号:16759685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/10/27 00:37(1年以上前)

ARROWS NXさん

やはりその可能性ありですかね。
まだ半年ですし、大丈夫だろうと思ってたのですが(@_@;)
電池パックの購入検討したいと思います。
ショップの点検も時間のあるときにしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16759692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/10/27 00:39(1年以上前)

@ちょこさん

温度が高いですか…
タスクキラー系を入れる前から電池がどんどん減ってくるような感じがあったのでDLしてみたのですが…
その辺も視野に入れないとだめですね。
一旦アンインストールも考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:16759703

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2013/10/27 11:35(1年以上前)

私の端末も1ヶ月位前から急激にバッテリーが減るようになりました。
最初はバッテリーの消耗だと思ってドコモショップで調べて
もらいましたが、まだ95%と言われたのでアプリなど
いろいろ削除など、SIMの入れ替えなどしたのですが結局
直りませんでした。
私は諦めてポイントも結構貯まってたのでARROWSの新機種に
機種変しました。画面は若干小さくなりましたが凄く使いやすいです。
でも、原因がわからなかったのは不満なのでどなたか同じ症状で
原因が分かった方がいたら教えて頂きたいです。

書込番号:16760857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/28 09:30(1年以上前)

私もあいちゃんこさんと全く同じ症状になった事が有ります。
以前ここのクチコミにも書きましたが、端末の初期化を行って改善しました。
初期化の前後でインストールしたアプリなど全く同じ状況にしていますが、劇的に改善しまたよ。
結局原因はよくわかりませんでしたが、画面OFF時にも本体がスリープしていなかったのが原因だったようです。
そのため、画面ONでもOFFでもほぼ同じバッテリーの減りだったのだと想像します。
ちなみに、ホームはnext launcher、WiFi,Bluetooth,GPS常時ON,SKYPE常時接続,LINE使用と良くバッテリーのために
切るべしとされる物をフル活用していますが、丸一日問題なく使えていますよ。

書込番号:16764668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/10/28 21:55(1年以上前)

dragonpapaさん

機種変ですか…買ったばかりなのでそれは辛いです…

書込番号:16767218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/10/28 21:59(1年以上前)

めたるOXさん

おそらく口コミ読ませていただいた気がします。
やはり初期化ですかねぇ…
避けたかったのですが、初期化で随分よくなったようですね。
めんどうだな…と思いつついまコツコツとデータを移しております。
初期化しちゃおうかと思います。
初期化して数ヶ月後にまた同じ症状が出ないか不安ですが(笑)
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:16767250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/11/11 04:39(1年以上前)

goodアンサー選ばせてもらいました。

結局、あの後電池の購入しましたが変化なし。
そして初期化も行いましたが電池もちは変わりませんでした。
修理に出そうか迷っていましたが、先日水没させてしまい、
昨日リフレッシュ品が届きました。
電池もちはやはり最初に買ったころと同様、とてももちます。
結局、原因はわかりませんでした。
また電池もちが悪くなったときはNote3にでも機種変しようと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:16821109

ナイスクチコミ!2


まぁえさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/14 17:38(1年以上前)

いまさらですが(すでに他の機種に変えているかも)
画面ロックはどのようにしてますか?

ロックの際、たとえば、フェイスロックとかPINでのロックのオプションで
認証するまえにスワイプ操作が必要な「スワイプロック」があるのですが、
無効のままになってませんか?

おそらくバグだと思いますが、これをONにしておかないと、なぜか画面の消えている
ロック画面でもバッテリーの消耗が早いです。初期化もしましたが、再発し、ネット
でも同様の人がいたので、おそらく個体差ではないかと思います。体感で1/3くらい
しかもちません(ロックされているときが長いほど消耗が多い)。

一応、151に報告しましたが12月のアップデートで直っているかは定かではありません。

書込番号:17190696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/31 15:47(1年以上前)

実は、私もなんです…。
「機内モード」にして必要に応じてWi-Fi接続しているのですが…。
以前は一週間くらい持っていた電池が、一日2回充電しないとダメになり…。

電池ですか???
と思ってdocomoショップで電池を調べてもらったのですが、全盛期(?)より88%しか劣化してませんよ!と言われました。

なんか、「ソフトウェア更新」をしてからおかしいような気がするのですが…。

今回の「ソフトウェア更新」はバッテリーに影響するような更新ではないハズなんですが、実際、おかしいんですよ。

電源をオフにする。
バッテリーを外す。
SIMカード、microSDカードを外す…全てやったんですが…。


「ソフトウェア更新」でおかしくなってませんか?
コンフリクト起こしてるんですかねぇ???

書込番号:18113669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/31 15:49(1年以上前)

あ、これ、前回の「ソフトウェア更新」でしたね…(^_^;)
スイマセン。

書込番号:18113675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MHLを使用している方いますか

2013/10/25 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:23件

調べたんですが解決できなかったので質問させてください。
MHLの規格が特殊?Note2は11PINらしいというのは理解しています。

最近「MHL対応」というモニタがLG,AOC,PHILIPSなどから発売されていますが
それらを使っても1本のMHLケーブルでは映像音声充電は使用できないのですか?

「MHL対応モニタ」でも、対応でない「HDMIモニタ」でも下記のような
アダプタと変換ケーブルが必要ってことなのでしょうか?

・MHL(5pin→11pin)変換ケーブル HY-MHLCV1
・変換アダプタ HY-MHL1

なんだかよくわからない文章ですが、すみませんがMHLで使っている方いれば教えてくださいTT

書込番号:16753149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 13:46(1年以上前)

サムスンの端末は専用のMHLアダプターじゃないとダメですよ。

書込番号:16761232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/10/27 14:24(1年以上前)

書き込みありがとうございます
やっぱり変換必須なんですねぇ、、

MHLの11pinって何の意味があるんですかね。

ちなみに、もし11pin?サムスン規格対応の
モニタってのがあればケーブル1本で問題ない
って認識で合ってますか??

書込番号:16761336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/10/30 20:01(1年以上前)

何度もすいません。。。

専用のMHLアダプターとは
http://www.lindy-sales.jp/SHOP/41570.html
こんなやつのことですかね?

これと普通のMHLケーブル
http://www.planex.co.jp/products/pl-mhl-ez/

この2つで「SC-02E」と「MHL対応TV(モニタ)」で映像音声充電が
可能な気がしているんですが間違っていないでしょうか・・・?

書込番号:16774628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:25件

今まで見れたいたページが見れなくなりました。どなたか同じ経験の方アドバイスお願いします。ネットで調べてもわかりません。ブラウザを仕事で使っているので非常に不便です。

書込番号:16751298

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/25 08:09(1年以上前)

自分の使用しているブラウザを開いて、設定画面→コンテンツの設定→JavaScriptの有効化にチェックすればOKだと思います。

書込番号:16751450

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/25 08:10(1年以上前)

標準ブラウザですかね。
ブラウザを開いた画面から、設定内の高度な設定内に
有効無効のチェックがあると思います。

書込番号:16751453

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2013/10/25 08:35(1年以上前)

なにごともさん、☆まっきー☆さん、ありがとうございます。ブラウザを開いて設定画面の中に詳細設定がありました。素早い対応ありがとうございます。

書込番号:16751517

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)