GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(3969件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
586

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート後の不具合

2014/04/23 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

昨日アップデートしたら「・・・は停止しました」コメントが頻繁に出てまともに使えなくなりました。
上記の「・・・」部分はandroid、LINE、メール他、各アプリが表示されます。

アップデート後にこのような不具合が出ている方いらっしゃいますか?
仕事の都合でしばらくドコモショップへは行けないので、改善方法などご存じの方いましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:17441558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/23 10:11(1年以上前)

Kiesでバックアップをとってから「初期化」してはどうですか?

書込番号:17441592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/23 13:37(1年以上前)

2chスレでも不満のある人以外と多いんだね
特に反応が落ちたとか、自分はそのような感覚は感じません
osupであと1年は飽きずに使えそうで、いい端末ですね。

書込番号:17442037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 13:48(1年以上前)

たあみ さん

やっぱり初期化するしかないですかねー
できれば初期化せずにどうにかしたいんですけど・・・(T▽T)

書込番号:17442061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 13:53(1年以上前)

バーコード親父 さん

アップデート前は良い端末でしたよ。
まさかアップデートでこんな状態になるとは・・・

フリーズ地獄で泣きたくなります(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:17442067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/23 14:16(1年以上前)

停止するアプリが特定できているのなら、それらのアプリを一旦削除し、再インストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:17442127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 15:02(1年以上前)

たあみ さん

ご回答ありがとうございます。
削除出来ないアプリも今回の症状で出ており、何をどうすればいいのやら・・・
Eメール、ドコモメール、android、ギャラリー、docomo簡単Wi-Fi接続他、インストールしたアプリでこの症状が出ている状態で・・・

書込番号:17442245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/23 20:57(1年以上前)

私も別のスマホでなったことあります。その時は強制初期化しました(^^;)

ひとまずはOSの問題なのか、サードパーティーアプリの問題なのかを調べる必要がありますね。

電源キー長押しして出てきたメニューから再起動して、ボリュームキーの下キーを長押ししたまま起動するとセーフモードになります。

セーフモードでは、サードパーティーのアプリが無効になりますから、この状態で同じ現象の場合はOSのトラブルと見て間違いないでしょうね。

と、なると強制初期化が必要です。

セーフモードで問題が再現しなければ、どうしても必要じゃないアプリはごっそりとアンインストールしちゃってください。アンインストールは設定のアプリケーション管理から削除でできます。それから普通に再起動して戻ったら修復成功です。

ちなみにその状態でショップに持って行っても初期化されて終わりです(^^;)

書込番号:17443123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 23:16(1年以上前)

hogetarou さん

ご回答ありがとうございます。
セーフモードを試したところ症状が出なかったので、使用頻度の低いアプリを削除し再起動したところ復活した様子です(^ω^)
今のところ症状出ていません。

ご親切に説明していただきありがとうございました。
〇┓ペコッ

セーフモードがある事すら知りませんでした。。。



書込番号:17443688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/24 00:40(1年以上前)

直って良かったですね(^-^)お役に立てたようで私も良かったですよ♪

スマホはパソコンと同じですからね(^^;)

便利になった反面、リスクが増えたことも忘れてはいけませんね。

書込番号:17443995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


青空大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/02 07:45(1年以上前)

私もフリーズ地獄でしたが、以下のソフトをアンインストールしてからは落ち着きました
ソースネクスト超節電
ソースネクスト超保存
アンドロイドアシスタント
これ以外にも消しましたが、その三つを消したとたん
劇的に変わりました
ただラインツムツムは、ログインできない状態のまま
今奮闘中です

書込番号:17471741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデート後

2014/04/22 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

自分はATOKをメインで使っているのですが、BLUETOOTHキーボードをつなぐと
勝手にSUMSUNG日本語キーボードに強制で変えられます。
なにか回避方法ってありましたら、お願い致します。
それとGALAXY系はもしかすると、全部この仕様なんですかねw

書込番号:17439259

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/04/22 17:48(1年以上前)

Note3もその仕様ですね。

書込番号:17439385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/22 18:44(1年以上前)

yjtk さん返信ありがとうございます。

ということは、標準のSAMSUNG仕様に戻っただけなんですね。了解いたしました。

書込番号:17439527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

昨日OSをアップデートしました。私は数種類の通話アプリを使っており、標準のダイアラーからダイアルし、通話ボタンを押すとその時に使える通話アプリが出てきていました(具体的には Iphytter ,cloud softphone CSIPsimple) しかし、OSアップデータ後はそれらの選択が出来ず、何故かダイアラーに統合されているCSIPsimpleだけIPプロバイダーの選択画面が出る状態になってしまいました。
折り返しの電話の際に、ダイアラーから通話アプリを選べるのは大変重宝していたのですが、現状不便きわまりません。ダイアルアプリを洗濯できるようにする方法、おわかりの方いましたらご教授下さい。
よろしくお願いします

書込番号:17437833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2014/04/22 09:02(1年以上前)

こんにちは。
”初期状態で起動”が設定されてしまってるのでしょうか?

”初期状態で起動”の解除は、以下のようになります。
下記の動作をして、動作がおかしくなるかもしれませんので、
自己責任&バックアップしてから試して下さい。

設定メニューにし、
タブの[その他]を選択、
[アプリケーション管理]を選択、
タブの[全て]を選択、
該当するアプリを選択、
”初期状態で起動”の項目で、[初期設定に戻す]が押せるようであれば押す。

書込番号:17438252

ナイスクチコミ!0


スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

2014/04/22 10:24(1年以上前)

>ウエスト・サイズ・フトーリー さん
>該当するアプリを選択、
>”初期状態で起動”の項目で、[初期設定に戻す]が押せるようであれば押す。
初期設定に戻すノボタンがグレーアウトしていて押せませんです。(下に標準設定がありません)
と出てしまいました。
こんんあことならOSバージョンアップするんじゃなかったと後悔しています・・・・

書込番号:17438422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2014/04/22 11:49(1年以上前)

今回、アプリの設定を見られたのは、CSIPsimpleでしょうか?
それとも、ダイヤラでしょうか?

自分の場合、ダイヤラとは別のアプリで、
本体(っていう名前の電話のアイコンのアプリ/148KB)は、
初期状態に戻すが、押せれる状態です。

これで、駄目ならアンインストール後、再インストールでしょうか?

的はずれな回答なら、すいません。

書込番号:17438573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

2014/04/22 22:10(1年以上前)

>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
私の場合「本体」というアプリ?が「初期状態に戻す」を押せない状況です。050PLUS やCloud softphone などでも試してみましたが、やはり同じ現象が起こってしまいました。
アプリの再インストールも効果がありませんでした。
nexsus5 あたりに機種変しようか悩み中です・・・

書込番号:17440360

ナイスクチコミ!0


スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

2014/04/23 20:28(1年以上前)

本件、050PLUSでも同じ状況で使用できなかったため、050PLUSとドコモに電話確認をして聞いてみました。050PLUSでは「Android 4.1.2までしか本機種の動作確認してないため動作保証できませんので現状では無理です」 ドコモからは「同じ現象(本体のダイアルアプリの初期化がグレーアウトして設定できない)が確認されたが、現時点ではドコモとして対処法は提示できない。似たような要望が多く寄せられれば、しかるべき部署で将来的に対策する可能性はある。申し訳ありません」と完全にお手上げ状況でした。
こんなことなら嬉々としてOSアップデートするんじゃ無かった。アップデートの恩恵もほとんど感じられず、電話としての機能が終わりに終わった端末になってしまいました。PhytterやSmalttalkとの連携に惹かれてIphoneから完全移行できたと思っていたのですが、この週末にもNexus5 あたりに機種変更してきます。Andrroid4.3が原因と言うより、ドコモのアップデートが悪さしているようなんですよね・・・(本日、Android4.4 搭載のE-mobile版 Nexus5を見てきましたが、同期ではダイアルからスカイプやLineのトークアプリまで呼び出せていました。)

同じ問題で悩んでいる人あんまりいないみたいですので私だけこういう状況なのか気になるところです。

書込番号:17443033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2014/04/24 00:23(1年以上前)

Homeボタンを長押しし、画面一番下の円グラフのマークを押す。
[初期設定に戻す]というタブを押すと、
初期状態で起動が設定されているアプリだけが出ると思います。
関係の有りそうなアプリ有りますか?

書込番号:17443946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー後のFOMASIM使用。

2014/04/21 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:27件

白ロム品購入を考えてます。Docomoショップに持ち込んで、SIMフリーにしてもらったら、FOMASIMの音声サービスのSSプランでの、使用は可能ですか?過去レス色々見てみたのですが、アンドロイド4の場合は無理そうに書いてあるのですが、情報よろしくお願いします。

書込番号:17436161

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/21 17:44(1年以上前)

simサイズ的に無理。

書込番号:17436177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/21 18:02(1年以上前)

docomoのSIMロック解除は 他キャリアSIMに対する解除で 自社Foma-SIMに対しては解除しない。というのが通説。

エロイ人は将来のこと(Foma廃止?)も色々考えてはるんでっしゃろなぁ。。。

書込番号:17436228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/21 18:17(1年以上前)

ドコモスマホでバッテリー容量が2000mAh越える機種は、基本的にxiシムしか使えないですよ
(FOMAシムは認識しない)

書込番号:17436266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/04/21 19:29(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。らくらくスマホは、FOMAシム運用出来たので・・・
白ロム購入後は、MVNO運用が、無難ですかね?

書込番号:17436469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/21 23:21(1年以上前)

らくらくスマホってどっちですか?

初代なら当たり前ですが、2代目かプレミアムでしょうか?

書込番号:17437376

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/22 09:18(1年以上前)

Galaxy Nexus SC-04DはFOMA端末なので、当たり前ですがFOMA SIMが使えますよ。
SIMロック解除をする必要もありません。
白ロムは14,000円くらいから購入できます。
http://kakaku.com/item/K0000303276/

書込番号:17438277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/22 16:14(1年以上前)

クロッシーのらくらくスマホはFOMAシム認識しないですよ

クロッシーでFOMAシム認識するのはL-06Dがギリギリだったと思います

書込番号:17439164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/04/22 19:13(1年以上前)

らくらくスマートフォン F-12DでFOMASIMの使用でした。

書込番号:17439648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/04/22 21:36(1年以上前)

>simサイズ的に無理。

simは,機種確認せずとも2000円で標準sim→microSIM(miniUIM)で再発行することはドコモショップで頼み込めば可能ですよ。

なおお気づきと思いますが,F-12DはもともとFOMA端末ですので当然FOMAsim使用できます。Xi(LTE)機種でLTE OFFしてFOMA sim運用できるのはDシリーズの一部で,Eシリーズ以降は通常不可(LTE OFFできてもFOMAsimで通話・通信不能)と言われています(例えばSH-ではSH-10DおよびSH-01Eまで)。

書込番号:17440204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/24 07:56(1年以上前)

今のバージョンではドコモでsimフリーにしてもそのまま使用してもfomaの3gは認識しません初期ROMのインストールの仕方が分かるのでしたらいいですがあくまでXiに移行させたいドコモの作戦ですかね?参考までに家の家族でsimフリーにしてソフトバンクのiphoneの黒sim(3G)を入れて使用してます。

書込番号:17444451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

4.3効果をお教えください。

2014/04/19 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

毎度、お世話になります。皆様

android4.3導入済の方に質問です。

新機能などは公式等で確認できますが
操作性や各処理速度のほうは
体感的にいかがでしょうか?

あくまでみ体感的なのでプラシーな感じの感想でも構いません。

よろしくお願いしますm(__)m


書込番号:17430425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2014/04/20 07:36(1年以上前)

スクロール等、指への追従性が増した気がします。
引っかかりが減ったという感じですかね。
私の環境では、不具合等は見受けられません。

なお、ホームアプリはapexです。
参考までに。

書込番号:17431048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2014/04/20 09:25(1年以上前)

Android4.3が出て半年以上ですよね。
やっとnote2対応してくれましたが
ダウンロードだけで恐ろしく時間がかかりました。
体感的には、劇的な進化は無く、フォント、アイコン、メニューの変更で見た目、目新しく感じます。
ベンチマークも変わらずでした。
再起動したり、Wi-Fiがつながらない等々しますのでバグあると思います。
docomoのやることなのでこんなもんなんでしょうけど。
アップデートしちゃったんで後の祭りですけど ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

書込番号:17431271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 18:28(1年以上前)

ゲームやLINEの動きがもっさりするようになりました。

LINEでいうと、複数のメッセージが届いていたとします。
1つのメッセージを開いて、(内容が広告だから)すぐに閉じて
「未読」の状態をなくし、次のメッセージを開こうと戻る。
この動作が、以前より遅くなりました。

もっさりと言っても、反応が0.1秒程度?感覚的にワンテンポ遅くなっただけですが、
個人的には非常に気になります。
Galaxyシリーズはキビキビ動くのが魅力だったのに、とても残念です。

ゲームの動作も似たような感じで、各種操作が、私の動きよりワンテンポ遅れて反応します。
こんな事ならアップデートしない方が良かったと思っています。

OSレベルで動作の高速化が図られる、と書いてあったのに、この始末。
よく調べずにアップデートした自分も悪いかもしれませんけどね。

ブラウザ操作は大差ないかなと思いますが、自分にとっては完全に改悪です。

書込番号:17432945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/20 20:54(1年以上前)

>ゲームやLINEの動きがもっさりするようになりました。

うーん、アップデートためらわせる意見ですね。
もう少し様子見ます。Galaxy Gearの為にDocomo急いだか?

書込番号:17433444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2014/04/22 20:25(1年以上前)

自分は、逆にすべてにおいて、よくなりました。

書込番号:17439894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/04/22 22:00(1年以上前)

個人の感想として、全体的な反応は良くなった感じです。
ただ一つ問題がありまして、バッテリーの減り方が早くなった気がします。
アップデート前後でアプリや使い方はほぼ同じですが、夜帰宅時の残量が明らかに少なくなってます。
以前は朝100%で、帰宅時には50%以上は残っていたのが、最近は30%代です。
素人なのであまり詳しくは分かりませんが、バッテリーに関してはアップデート前の方が安心できました。

書込番号:17440306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/23 13:46(1年以上前)

自分も全て満足です、これで飽きずにあと1年は使えますね
ブラウジングや動画視聴くらいしか使わないので、ゲームやる人にはワンテンポの遅れが許せないんでしょうが

画面がフルHD並みに綺麗になったのも嬉しい限りですよ。
この画面が綺麗になった感動は2.2〜2.3にupした端末でも有りました

書込番号:17442054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/24 21:45(1年以上前)

反応が良くなったと言う意見もよく見られるので、さぁアップデートか?と思ったら、WI-FI切れるという意見が・・・。
もう少し様子見ます。

書込番号:17446296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2014/04/28 14:38(1年以上前)

ブラウザー(chrome)での描画速度が上がった気がします。もともとモッサリ感は無かったですが、使うと感度が良いと言うか、更に快適に動いてくれます。残念なのは、フォントからマルベリが無くなった事や、アプリによっては動きがバージョンアップ前と異なる所ですかね。端末的には良くなりました。

書込番号:17458136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2014/04/29 15:43(1年以上前)

よの字EP3さん
こんた@鈴鹿さん
GiornoGiovannaさん
ich202さん
タケパンマンさん
バーコード親父さん
バーチャルアットさん
アンデヨさん

多数の皆様、情報アドバイスありがとうございました。

当方、予定外に多忙になり返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

結果、皆様の有益情報を元に
os4.3へアップデートをかんりょうしております。

圧倒的な操作感の向上とは言えないまでも、少しは敏感な私には体感できる雰囲気はありました。
何より、アイコンや画面のリニューアルが嬉しく、細かい機能の追加もあり自分としては満足できるアップデートとなりました。感謝します

新しくなったかの気分のおかげで
また1年くらい使いたい思いになっております。感謝します

ちなみに
アップデートで解像度など画面性能としての向上は、あったのでしょうか?

情報お持ちの方いっらしゃいましたら 、
お教えください。m(__)m

書込番号:17461927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-FIのリンクスピードについて

2014/04/19 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

NoteUを使っているのですがWi-Fiのリンクスピードと実行スピードについて教えてください

現在バッファローのルーターを使っています
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_p/
少し古く11n機です
付属のカードバスを使えば277Mでリンクできています
BNRスピードテストで測定すると10回平均が55MB/sぐらいです


新しく買ったPCはカードバスが無いので別途USBの子機を買いました
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm2/
150MでリンクできていてBNRで測定すると平均で40MB/sぐらいです


スマートフォンがNoteUなのですが同じルーターに接続すると75MBでリンクします
BNR測定で20MB/sぐらいが平均です


PCにLANケーブル直結だと60MB/sぐらいです

他の測定サイトでもだいたい似たような数字なのでこれぐらいがWi-Fiのスループットなんだと思っています

やっと質問なのですがNoteUを11nを使って150Mリンクはできないのでしょうか?
あくまでも150Mリンクは40M帯を使っての倍速のみ?

NoteUは11acも使えるようですが例えば下記の様な2点に変えればどれぐらいでリンクしてどれぐらいの実行値が出るものなんでしょうか?
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1750dhp2/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1166dhp2/

親と子の距離は3m〜4mぐらいで遮蔽物なし、鉄筋コンクリートの一般的なマンションです
測定の時は真横で最大リンク速度が出るようにして測定しています

11acリンクで35MB/sから40MB/sぐらい出るなら買い換えようかと思っています

詳しい方よろしくお願いします

書込番号:17430150

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2014/04/19 22:38(1年以上前)

間違えていました
NoteUは11acは使えないようです

なので質問は11nで150Mや300Mリンクできないですか?

っと言うだけになりました

よろしくお願いします

書込番号:17430177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/19 23:06(1年以上前)

SC-02E のチップセットは xynos4412+MDM9215 だったはず。
MDM9215の通信レートはピークで 100Mbps超だから 最高115Mbpsぐらいかな・・・
ってことで実効リンクレートは 100 に届かない 75 かもね。

MDM9215 の性能を調べてみ。

書込番号:17430301

ナイスクチコミ!0


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2014/04/20 22:35(1年以上前)

やっぱりNoteUのスペックだとこんなもんなんですね
ご回答ありがとうございました

書込番号:17433929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)