GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(3969件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
586

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

micro SDXCカード64GBが認識しない

2012/11/17 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

SanDisk製のmicro SDXCカード64GBを差し込んだのですが、
どうも認識してくれません。

別のタブレットでは1週間前の時点で正常に使えていましたので、
多分故障ではないと思っています。
(今はタブレット売ってしまったので試せません)

付属の2GBのカードは正常に認識しております。
全く原因が分かりません。
どなたか同じような症状の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:15350566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/17 06:38(1年以上前)

パソコンをお持ちであれば、接続して認識の確認をする事はできないでしょうか?

あとはフォーマットしてみても認識しないでしょうか?

書込番号:15350858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/17 09:48(1年以上前)

パソコンでも認識していて、いま試しに
フォーマットしなおしてみたら・・・
ノート2でもちゃんと認識しました(^_^;)

アドバイスありがとうございました。
無事に解決です!

書込番号:15351359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テストモード

2012/11/17 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 9._.6さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。

教えてください。
sc02eではテストモードにはどうやったらはいれますか?
*#*#4636#*#*でははいれませんでした、、

書込番号:15350374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/17 01:35(1年以上前)

「*#0*#」でもダメですか?

書込番号:15350523

ナイスクチコミ!3


スレ主 9._.6さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/17 11:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
テストモード?には入ることができました。

地域的にLTEの入りが悪く、電波をさがすようで電池の減りが早いです。
LTEのみ切って3Gのみにしたら改善するかな?っていうのが背景です。
教えていただいたモードで可能ですか?
引き続きおしえていただけると嬉しいです。

書込番号:15351785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/19 18:39(1年以上前)

2chの「docomo Galaxy Note 2 SC-02E 6」の227番目のスレで

「Note2でサービスモードに入るダイヤル確認した。
*#197328640#
メインメニュー以下は、
1>1>8>7>2>2
の操作で、WCDMA preference に設定できる。
元に戻すには、最後をAutoにする。
ま、俺はXiに契約変更しちゃったから使わないけどね。」
と書いてあったので、試してみると入れました。
ただ、118722の後に6のWCDMA ALLも必要そうです。
コピペですみませんが参考にしてください。

書込番号:15362475

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 9._.6さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/19 22:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
無事はいれました(^^)
LTEも切れ、3Gの電波も良好です。
明日一日電池の持ちを検証してみます!

書込番号:15363669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 9._.6さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/21 22:05(1年以上前)

結構使ったかな、という感触で20%残して36時間時間もちました。もちろんRAMは結構削りましたが、、。
大満足です。ありがとうございまし(^^)。

書込番号:15372113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 嫁の回線でMNP

2012/11/17 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 Namikenkunさん
クチコミ投稿数:17件

詳しい方、ご教授お願いします。

現在SC-02Cを使っています。これを通話専用にして、新規でデータプラン専用にSC-02Eの購入を考えていました。ですが本日嫁の機種変(iPhone4からiPhone5)に付き合わされて某家電量販店に行ったところ、使わないiPhone4に新しい電話番号を入れて0円運用できますよ!と言われ。これを何とか自分のSC-02EのMNPに使えないものかと思い、取り敢えず下取りには出さず、新しい番号をもらってきました。
SBで名義変更してからMNP
MNPしてからdocomoで名義変更
どちらがいいんですかね?

書込番号:15350325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/17 03:51(1年以上前)

> SBで名義変更してからMNP
> MNPしてからdocomoで名義変更

普通は「MNP予約番号取得>MNPの移り先で新規契約する時に名義を変える」になると思いますが、前置きで影響があるのでしょうかね?

「使わないiPhone4に新しい電話番号を入れて0円運用できますよ!」がイマイチ理解できていないことがいけないのか?(汗ミ

書込番号:15350700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/11/17 17:58(1年以上前)

0円で運用出来る→実質0円
だと思われます。ほぼ100%です。

つまり「2年使ってくれたら本体料金0円運用ですよ」
これが本当の意味でしょう。

だけど0円で運用なんて言われちゃうと
通信費とかも無料なんじゃないかって思う人も多く
勘違いする場合もありますが
0円というのはあくまでも本体料金の値段であって
通信費は取られますので間違えないで下さいね。

書込番号:15353339

ナイスクチコミ!0


スレ主 Namikenkunさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/17 21:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

0円で持っているだけで、あくまで弾として考えています。

希望としては、MNPでプラスXi割のデータ通信専用で考えています。

今回MNPが初めてなので勝手が良く分からなかったので聞いてみました。

SBで嫁の0円運用を自分に名義変更した時点で料金が発生してしまいますが、その後MNPでdocomoに移る。という形がベストという認識でOKですか?

一から弾を作るコストに比べれば安いと思いますが、転出先で名義変更して月サポが引き継ぎでプラスXi割の契約で安く運用できる都合いい話があるのかな?なんて思い聞いてみました。無駄な出費は避けたいですからね!

書込番号:15354446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rapiderさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/17 22:51(1年以上前)

奥様と一緒にドコモの取扱店に行けば、双方の確認書類が必要になりますが奥様名義の回線をご主人様名義で乗り換えることは可能ですよ。

書込番号:15354759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Namikenkunさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/17 23:13(1年以上前)

rapider さん

いけるんですね!ありがとうございます。

書込番号:15354872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 イビーさん
クチコミ投稿数:11件

すみません、初めて質問させて頂きます。
ご迷惑・不備などがあればすみません。

sc-02e用の純正バッテリーやACアダプター04などは、ドコモショップに行って買うことが出来るのでしょうか?
それとも、オンラインショップだけなのでしょうか?

あと、Amazonを良く使うのでいつ頃出品されるかアバウトでいいのでわかる方がいれば、教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:15349388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/16 21:35(1年以上前)

sc-02e用の純正バッテリーやACアダプター04などは、ドコモショップに行って買うことが出来る。

書込番号:15349419

ナイスクチコミ!1


スレ主 イビーさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/16 21:41(1年以上前)

ありがとうございます(*^^)
しつこいようですが、どこのドコモショップに行っても買うことは出来るのでしょうか…?

書込番号:15349458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/16 21:53(1年以上前)

スレ主様

ドコモショップ・オンラインショップどちらで購入も可です。ドコモショップの場合は、在庫が無ければ取り寄せになります。

NoteUの場合、電池パックが3570円、ACアダプタ04は1575円です。

ACアダプタ04の場合、この機種は急速充電対応ですが、機種によって急速充電に一部対応していないモデルもあります。

詳しくは、こちらで確認すると良いと思います。

急速充電対応について(ACアダプタ04)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html

オンラインショップのオプション品
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/list.html?type=11_14&mobile_code=0045S

書込番号:15349522

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/11/16 21:55(1年以上前)

在庫がある電話して聞いてみたらどうですか???

書込番号:15349532

ナイスクチコミ!1


スレ主 イビーさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/16 23:31(1年以上前)

とても丁寧で詳しい答えを教えていただきありがとうございます(*^^*)
機種変更の際に購入しようと思っていたので、ついでにあったら買ってこようと思います!!

書込番号:15350049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 イビーさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/16 23:32(1年以上前)

明日か明後日、機種変更してこようと思っており、とりあえずドコモショップに売っているものなのか知りたかったもので…
今度から自分でも頑張ってみます(>_<)ゞ

書込番号:15350056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面は?

2012/11/16 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:69件

皆様、購入されて、いろいろ自分色にカスタマイズしているころと思います。(まだ早い?^^;)

ホーム画面なのですが、純正でもサクサク滑らかなんですが、やっぱりカスタマイズしますよね?

皆様、どんなホーム画面のアプリ入れますか?  良かったらお聞かせください!

書込番号:15349055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/16 20:54(1年以上前)

ホント悪評高いドコモの標準ホームアプリもチュルチュル動きますよね。
びっくりしましたw

私は、今まで使ってきて、Nexus7にも使ってるGOLauncherEX入れる予定です。
いま、Googleplayの書き込みみたら、スクリーンショットもシェイクで出来るみたいです。
マダ試していませんが^^;

Google Play で「GO ランチャー EX (Go Launcher EX)」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex

書込番号:15349193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jinjin014さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/16 21:56(1年以上前)

私はAPEXlauncher愛用してます!

書込番号:15349537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2012/11/16 23:51(1年以上前)

自分もAPEXです
安定感と、さまざまな動作を設定でき
るところが気に入ってます

書込番号:15350148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/11/18 19:44(1年以上前)

そうですか!

私はADWlauncherを昔から使っているので、今回もインストールしました。

書込番号:15358359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTEについて

2012/11/16 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 100の壁さん
クチコミ投稿数:25件

購入された方へお伺いします。

購入を検討してますが、ドコモXi機の通信が気になってます。

Xi機を使用している友人が何人かいますが、あまりに不評だったので、ちょっと借りてスピードテストのアプリで試しましたが、4〜5M程度。
十分だとは思うのですが、同じ場所でAUのLTE機種だと15〜20M!

私的には、AUに魅力ある機種ないし、ガラケーと二台持ちで、この機種が欲しいと思ったので、質問させていただきましたm(_ _)m

ちなみに、行動は千葉〜新宿(総武線)が多いです。


書込番号:15348692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/16 20:22(1年以上前)

こちらの機種をまだ購入はしていない、当方端末が少し古いギャラクシーS2LTEなので、今回の条件に完全に当てはまってはいないのですが。

行動範囲は主に都内23区です。
動画などは外であまり見ません。
普通のwebページ閲覧が主です。

ドコモのXiを1年使った身としては正直微妙という感想ですね。
まず、スピードが出るところが非常に少ないです。1Mすら出ないところも多々ありますし、3Gよりも遅いんじゃないか?って思う事もありました。3Gとの切り替えもスムーズにいかず、そのためなのかなぜがwebが開けなかったり、電池は減るの早いわで、、、
webページをすんなり読み込んでくれる程度のスピードで満足なのですが、それもあまり快適とは思いませんでした。
結局テザリングも使う気にならない程でしたね。

対して、最近はiPhone5のソフトバンクも購入、所持しておりますが、当方の環境ではLTEに関してはエリア、スピード、3Gとの切り替えもSoftBankの方が現状良いです。
どんなに遅くてもLTEなら5Mは出るような感じです。とにかくインターネットが快適です。これはまだ、SoftBankの回線が空いているだけかもしれませんが。


ただ、Xiも新しい端末はいろいろと改善はされている事かとは思います。
ただ、スピードに関してはあまり期待しない方がよいかと思いますね。
恐らく、まだ基地局が少ないにもかかわらず、ドコモはXi端末利用者が多いので常に混雑している事と思います。

あくまで自分個人の感想としてはこんな感じです。

書込番号:15349019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/16 20:50(1年以上前)

スレ主様

今日から始まった1・5GHZ帯の100Mbpsのサービスですが、一部の地方都市のみですし、エリアが拡大して高速化が体験できるのは暫く時間が掛かりそうです…。

ソフトバンク/auにしても、9月からLTEのサービス始まったばかりですし、当面は実効通信速度においてドコモを上まわりやすいという後発の強みを持つでしょう。

※auのLTEの場合は、iphoneが2・1GHZ帯で、Androidが800MHZ帯です。

普段見ているサイトで、こんな記事がありましたので載せときます。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/15/news053.html

書込番号:15349163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/16 22:00(1年以上前)

名古屋地区でGalaxy S3とGalaxy noteを使っていますが、Xiの通信状況はかなり酷い状態にあります。
それだけ利用者が増えたと言うことですね。状況は悪くなるばかりです。

早朝や空いてる時間帯には、時に4~6Mbps程度出ることも有りますが、通常は1~2Mbpsくらいしか速度が出ません。
一番困るのは朝のラッシュ時で、交通要所の鉄道駅では回線が混み合って全く繋がらない事が最近多いです。
本当なら他社のLTEにしたいところですが、月々割がタップリと有るので仕方なく使っています。

書込番号:15349558

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/16 23:55(1年以上前)

こんな記事もありますね・・・

新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信
http://news.livedoor.com/article/detail/7141133/

速度的には(絶対的LTE端末数の少ない)auソフトバンクが速いのは当たり前だし、これは(同じ帯域を大勢で共有するのですから)ドコモユーザが減らない限り今後も改善されないでしょう。

Xiエリアが狭い、障害物に弱いという点は、ドコモXiが 2.1GHz帯なのに対して au は 800MHz帯プラチナバンドで全国展開していますから、これまた仕方ありません。改善されるのはドコモが都市部で 1.5GHz / 700MHz を使えるようになる 2014年以降になります。

ちなみに現在の周波数別基地局数テーブルはここにありますが
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/205.html

auのLTE数は
800MHz 15353局
1.5GHz 2466局
2GHz 7409局

ドコモの Xi は 800MHz が無く
2GHz 16270局
1.5GHz 8局
となっています。

あくまでも9月の数字だし、この2ヶ月でドコモは2万局を超えたらしいですが、auなんか9月の時点で3万局近く展開済み。そもそもライバル他社(au・ソフトバンク)の基地局も2ヶ月間で当然増えてますから、ドコモは(Xiの性能だけ見れば)最下位のままでしょう。

資金はあるんだし、本気で巻き返して欲しいものです>ドコモさん

書込番号:15350164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/17 00:02(1年以上前)

ここも参考になります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121116_573618.html

ほとんどのエリアが 37.5Mbps(5MHz帯域)だったドコモも、2012年度末には全国4000局で75Mbps(10MHz帯域)になるようです。

まあ、9月時点で75Mbps(10MHz帯域)19,000局もあるauには到底勝てないでしょうが、少なくとも今の状態よりは相当良くなるハズ。

それと NOTE II は 1.5GHz帯対応なので、新潟や高知など一部地域の方なら au に負けない速度が得られますよ(東名阪は2年後まで無理だけど)。

書込番号:15350204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 100の壁さん
クチコミ投稿数:25件

2012/11/27 12:59(1年以上前)

返信していただいた皆様、返信が遅くなって大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m

結局、今回はauのXperiaを購入しました。

二年後のdocomoに期待します。

書込番号:15398464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)