端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年1月22日 01:04 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2012年12月7日 04:45 |
![]() |
7 | 16 | 2013年1月19日 08:04 |
![]() |
6 | 22 | 2013年10月24日 21:10 |
![]() |
3 | 15 | 2012年12月8日 11:11 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月6日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
この端末はコーデック apt-xに対応していますか?
海外版は対応しているようですが、sc-02eはどうなのか知りたいのですが情報がなくて質問させていただきました。
0点

サムスン公式サイトに書いて無いから未対応だと思います。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N025VSNDCM-spec
書込番号:15446195
1点

そうですね、ありがとうございます。
海外版は対応しているようなので残念です。
書込番号:15446364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・・・こんなこと、可能なんでしょうか?
可能だとしても敷居が高そうですねー!
--------------------
http://www.redistribution.cc/blog2/20130111_1241
SC-02EのBluetoothをapt-x対応にしてみた。
SC-02EのBluetoothをapt-x対応にできたとの情報を拾った?頂いた?のでメモ記事です。
うちはapt-x対応機器持ってないですが、動作は確認はされているので、大丈夫だと思います。
書込番号:15653186
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Wi-Fiでメールが使えるのですが、頻繁に使えなくなります。誰か対処方法分かりませんか、因みに故障問い合わせはしましたが、直りません
書込番号:15442406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何メール?
質問する時は情報の出し惜しみはやめましょうね。
解決への道のりが遠くなります。
書込番号:15442475
3点

ごめんなさい。
初めてだったので、要領がわるくて
とにかく、頻繁にWi-Fiの接続を切らないとメールだけNG、Netはokです。
書込番号:15442716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Spモードメール
Gmail
Yahoomail
どれか一つだけなのか
全部なのか?
わからないとコメント出来ませんけど。
書込番号:15442845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそらくSPモードメールですね。
機種というよりアプリに不具合が有るそうです。
こまめにマイアドレスを更新するか、別のSPモードメールアプリを使うかですね。
書込番号:15442870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールならマイアドレスが消えてWi-Fi接続だと切り替えをしないといけません。
端末不具合ではないでアプリが対応してくれるまで待つか、communicaseを使うとか。
スレに何度か出てるので一通り見てみるのが良いかと。
書込番号:15442890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールはどうもいけません。
新年にはdocomoメールがリリースされるそうなのでそれに期待して、
それまではcommunicaseで乗り切るしかなさそうです。
書込番号:15443225
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SC−02Eの白を、持っています。発売日の購入です。
それが「省電力」の「画面の省電力(フレームレート削減)」を行うと
画面が「チラチラ」する事に気が付きました。
輝度は、「最低設定」の「オートあり」です。
初期不良ですか? 工場出荷時に戻した方が良いですか?
0点

フレームレートを下げるというのは、コマ落ちして映画を見るようなものです。
気になるのなら、その機能を止めるしかないでしょう。
グラフィック・パフォーマンスを下げてまで省電力するというのは意味が無いと
思います。
書込番号:15442068
1点

お返事ありがとう。
じつは、近くの店(買った店とは違います)に行って来ました。
そこの、ノート2は、先ほどの設定でも、問題なく表示されて
いました。
購入から3週間程度なので、修理預かりだと辛いです。
元のスマホ(AU-Galaxy2)は、MNPで契約が無いのです。
書込番号:15442124
0点

今試してみましたが、静止画面では全く変化はしません。
画面のスクロールなどで動かすとカクつきますね。
これはフレームレートを下げたからだと思います。
静止画像でチラつくなら不具合の可能性もありますね。
書込番号:15442264
2点

もし交換にならなくても
代替機貸して貰えますから
早いうちに修理した方が良いですよ。
書込番号:15442268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、静止画で「チラチラ」、アナログTVの様です。変な線が動いています。
このノート2の設定・インストールは、Googleにバックアップを採っておけば、代替機に、復元できますか?
頭が、真白になりそうです。 私、じつは自宅の光フレッツも解約して、今はLTEで快適なんです。
3週間で、ノートPCの全環境を、移行できてホットしていたんです。この省電力をしなければ完動品です。
書込番号:15442342
0点

こんにちは
私も節電モード?!にするとチラチラ
テレビが、チラチラする様になりました
(購入直後)
なので、諦めて
節電にするのを止めていたのですが
(節電はチラチラするものだと思って)
他の方のお返事を拝見して
もう一度試したところ
今はチラチラしなくなっています
安定??したのでしょうか?(^^:
書込番号:15442874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「チラチラ」は、省電力(フレームレート)以外にも、
私の場合も、起こるための条件が有りそうです。
例えば、「電源を入れたて(低温?)」は起こりにくい。
輝度最低(AUTO付き)では無くても、起こる場合も
ありました。
一度起こると、連続して起こりますが、起こらないと
連続して起こらない。
御願いがあります。 皆様、試して下さい。
特に、初期ロットの方、御願いします。
出る手順を確立すれば、皆さんの役に立てると思います。
書込番号:15443517
0点

不調を気になさる気持ちは良く分かりますが、
設定の省電力と自動輝度は使わないのが基本かな
と思います。
静止画面で症状が現れるのなら、恐らく交換して
もらえると思います。
書込番号:15444223
0点

フレームレートは画面スクロールの滑らかさに関連し、静止画の表示には殆ど影響がないはず。実際に当方では静止画表示の問題は有りません。
変な線が出るというのなら、故障の可能性が高いと思います。
書込番号:15444277
0点

「アナログTVみたいな症状」が出ているままで、
購入店に持ち込み、新品交換となりました。
「*#06#」での製造番号は共に「353919050〜」
なので、共に初期ロットみたいです。
皆様ありがとう御座いました。勇気を持てました。
クレーマーと思われたくないので。。。
書込番号:15445967
0点

私も、スレ主さんと同じ症状でした。
日に3回くらい症状が出ていたのですが、このスレを印字して、ドコモショップ稚内店(大黒店ではない)に行きました。
その会話です。
私・・・この不具合の報告はドコモにあるんですか?
店・・・ありません。
店・・・省電力で使ってるから起こるのではないですか?
私・・・その後で否定されているよ
店・・・オートGPSがオンになっているので、その際に起こるのではないですか?
ROMをたくさん使いますし。
私・・・ROMでなくてRAMでしょ。
この機種はRAMが2ギガもあるから、そんなことないんじゃない。
店・・・ソフトの更新で治るかもしれませんよ。
私・・・今が最新の状態です。
店・・・オートGPSと省電力をオフにして様子を見ますか、修理に10日間くらい掛かりますけど修理に出しますか。
私・・・修理に出します。
私が思うに、省電力モードであろうが、オートGPSであろうが、画面にしましまが出る時点で不具合だと思うのですが、ドコモショップ稚内店のそのまま帰らせようという姿勢見え見えの態度にはさすがに頭に来ました。
結局、代替機を借りて修理に出しました。
きちんと治ってきて欲しいです。
ちなみに、それ以外は最高の機種です。
書込番号:15461171
1点

すみせん、この会話は印字したのを見せながらの会話です。
書込番号:15461176
2点

私もスレ主さんと同じ症状が出ました。
発売当日に購入しました。
今までGalaxyS、SU、SVと使ってきましたが、全く初めてみた症状でした。
最初はspモードアプリを立ち上げた時に画面全体がビリビリ乱れてました。
一度乱れると再起動しても、おさまることはありませんでした。
翌日の朝には再発していませんでしたが、ドコモショップに持っていくと、
「そのような不具合は報告されてません」と言われました。
後でこちらのサイトを偶然見つけて、
同じ症状の方が何人かいらっしゃって、しかもドコモに報告されている方もいるのに、ドコモショップもいい加減なもんですね。
書込番号:15468645
0点

本日修理から戻ってきました。
結果「再現できず」でした。
書込番号:15524865
0点

自分も画面を省電力設定にしていますが横線が出てチラチラする事があります。
充電終わりたての時に必ず症状が出ます。
電池が数パーセント減ると症状は無くなります。
修理に出さないと直らないんでしょうか。
アップデートで改善されれば良いんですが。
書込番号:15637076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も先月から満充電後の使用時にチラチラと画面が
波打ったように乱れる現象が起こり始めました
バッテリーの容量が減ってからの使用ではその症状は出ません
やはり充電後バッテリー100%からの
使い始めでそ現象が起こりました
先日、購入したショップへ持ち込みその場で満充電にして
画面の異常を再現しようとしましたが現れずでした・・・
それが2回、ショップへ足を運んで試したのですが
画面の異常はなぜか現れませんでした
今回は自宅の部屋で満充電にして電源を切り
車の暖房も入れないで部屋と同じ低温状態で持ち込みました
(念のためカメラで異常画面の動画を撮影して持っていきましたが)
そしたら3回目にして店員さんに画面異常の確認が取れ
私「このような症状があるのに報告がされてないとの回答に
ドコモの修理センターへの不信感もある」と伝えました
こうして在庫が入り次第新品に交換して頂けましたよ
今回は低温でこのような現象が起きやすいのか?
お店へ持ち込んだのに異常確認取れずは温度も関係しているのかな?と
私はそう思いました。
今では前の本体の操作感よりレスポンスがよくなった感じがします。
皆さんのご参考になればいいですね。
書込番号:15639097
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ネットで情報を収集したところ、Galaxyでの接続事例も多く見受けられたので、この機種でもSony SmartWatch MN2が利用できるのではないかと思い、 SmartWatch を購入しましたが、上手く設定が出来ません。
携帯電話はカバンの中に入れておいて、電話着信(不在着信)、spモードメールやEメール着信をバイブレーションやウィジェットでSmaertWatch(腕時計代わりに使用する積りです)に知らせてくれれば良いなぁと思っていたのですが・・・
電話着信は SmartWatch に通知が来ますが、spモードメール及びEメールは通知が来ません。
今回の設定は次のように行いました。
1 SOC-02EにLiveWareマネージャーをインストール
2 Bluetoothのペアリング
3 SmartWatchアプリケーションをインストール
4 インストールしたアプリは、電話帳SmartExtras、通話処理SmartExtras、
不在着信SmartExtras、メッセージSmartExtras
AppWidgetDisplay
5 メール系のSmartExtrasは上手く作動しないとの情報があり、spモードメールなどは
CustomNotifierExtensionで対応できるとのことで、これもインストール
6 SC-02Eの設定画面 ユーザー補助でCustomNotifierExtensionをユーザ補助ON
7 SC-02EのSmartWatchアプリの「アプリケーション」をタップして
spモードメール、Eメール、ジョルテなどをタップし、通知対象に指定
しかし、SmartWatchは電話着信通知以外は全く反応しません。
どの様に設定すればspモードメールやEメールの着信通知を受けることが出来るでしょうか。
長文になって恐縮ですが、SmartWatchを利用されている方とかSmartWatchに詳しい方がいらっしゃれば、ご指導のほど、お願いします。
0点

CustomNotifierExtensionですが、私の端末でも全く機能しません。
S2では完璧に機能してLINEのトークも読めて重宝しておりましたので残念です。
Eメールに関しては全てGmailに転送しておりますので問題ありません。
書込番号:15441453
4点

PONちゅけさん
ありがとうございます。
やはりCustomNotifierExtensionが機能していないのですか。
GooglePlayでは暫定のようですが4.2までサポートされているようなので、今後、改善される可能性はありそうなので、改善を期待して待つことにします。
書込番号:15441707
0点

こんにちは。わたしもSC-02EでMN2+CustomNotifierExtensionを使おうとして、最初通知されず焦りましたが、CustomNotifierExtensionをアンインストール、再インストールして、google playにあるユーザーレビューの通りに設定すると通知されるようになりました。
設定を全てオフにし、
1.ユーザー補助設定
2.CustomNotifierExtention設定→Activeに チェックを入れる
3.対象アプリにチェック の順番で通知するようになりました。
お試しください。
書込番号:15700344
1点

Tammy37さん
情報、ありがとうございます。
>設定を全てオフにし、
>1.ユーザー補助設定
>2.CustomNotifierExtention設定→Activeに チェックを入れる
>3.対象アプリにチェック の順番で通知するようになりました。
久し振りに挑戦してみましたが・・・
やはり反応せず(涙)
ん?
3.の対象アプリにチェックする段で、アプリが出てこない!
何故?
最初に設定したときは出てきていたのに????
書込番号:15702917
0点

こんにちは。
アプリをアンインストール→再インストールされても同じでしょうか?
こちらは今日も問題なく通知されております。
ユーザー補助のTalkbackはOFFになっておりますか?
書込番号:15715538
0点

Tammy37さん
CustomNotifierExtensionをアンイストール。
ユーザー補助でCustomNotifierExtensionをON、TalkbackはOFFにしています。
現状は、電話の通知は来ますが、CustomNotifierExtensionに係るメール関係の通知は来ません(涙)
SmartWatch関係の全てのアプリを一旦アンインストールした方が良いのでしょうかねぇ。
書込番号:15715581
0点

う〜む、ダメですか。
当方も最初は通知されなかったのですが、設定しなおしたら通知されるようになり、それからは問題なく通知されておりますね・・・
原因不明ですね〜(+_+)
SC-02Eの最近のアップデートはされておりますか?(現在は中断しているようですが)
書込番号:15724772
0点

Tammy37さん
最新アップデートは適用済みです。
不具合があり、一時中断してたのですね。
知りませんでした。
不具合修正後、新しいアップデート適用後、再度、チャレンジしてみます。
書込番号:15724892
0点

皆様と比べればレベルが低い話で恐縮です。
私の場合には、スキャンしてもMN2を全く認知してくれません。
何か特別な設定を施す必要があるのでしょうか?(何かのチェックを外す等)
SC−02Cで使用していていた際には問題がなかったので不思議に思っております。
どなたかアドバイス方お願いいたします。
書込番号:15860593
0点

しゅっこさん
私の場合、普通にLiveWareマネージャー(今はSmartConnect)をインストールすると、特に設定等を変更することなく、普通にBluetoothでペアリングができました。
何度かLiveWareマネージャーをアンインストールし、再度、インストールしても普通にペアリングはできました。
不思議ですねぇ〜
お役に立てず、申し訳有りません。
書込番号:15860781
0点

蛙のしっぽさん、ありがとうございます。
また試して見たいと思います。
書込番号:15872152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗ですみません、教えてください。
SO-02E XperiaZで「CustomNotifier」をインストールしたのですが、ユーザー補助のとこに「CustomNotifier」が表示されません、
アインストールしてまたインストールと数回やったのですが、表示すらされません。
表示させるためにはなにか設定?が必要なのでしょうか、
よろしくお願いします。
書込番号:16519043
0点

かむ。さん
CustomNotifierExtensionは普通にインストールするとユーザー補助に出て来たはずです。
かく言う私は、接続に失敗して久しいので、余りあてにはならないのでしょうが(笑)
参考にならなくて申し訳ありません。
書込番号:16519161
0点

参考になればと投稿させていただきます。
私は毎朝、以下のことを以下の順番に実行し、メール(spモード)も電話着信も問題なく通知されています。
※appwidgetdisplayでもメール件名・本文も表示されています。(読むには虫眼鏡が要りますが…)
1.galaxy note 2(以下「galaxy」という。)の bluetooth をon
2.smartwatch mn2を接続
3.galaxyのsmartwatchアプリのアプリケーション(他の対象アプリは有効にしたまま)のCustomNotifierExtentionを無効(Activeはチェックしたまま)にする
4.galaxyの設定でユーザー補助のサービスのCustomNotifierExtentionをoffし、再度、onにする
5.galaxyのsmartwatchアプリのアプリケーションのCustomNotifierExtentionを有効にする
お試しください。
書込番号:16748199
1点

グランコートさん
情報、ありがとうございました。
一度試してみます。
一つ教えてください。
その手順を毎朝実行しないと通知されないのでしょうか?
書込番号:16749207
0点

蛙のしっぽさん
いいえ、私の場合、毎晩、スマホやスマートウォッチの電源を切ってしまうので、翌朝、必ず前述の作業が必要になるのです。電源を落とさない限り、一度、前述の作業を行えば、その後はなにもする必要はありません。
設定の参考になればと思って投稿したのですが、分かりにくくて申し訳ありませんでした。
書込番号:16749296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グランコートさん
いえいえ。こちらこそ、つまらない質問をして恐縮です。
恥のついでに、もう一つ質問させてください。
現在、smartwatch関連でgalaxyにインストールされているアプリ状況なり、設定内容等をお教えいただけるとありがたいのですが・・・
長い間、放置したままだったので、設定手順等を忘れてしまっています(汗)
書込番号:16749320
0点

蛙のしっぽさん
設定は以下の通りです。
@スマホのbluetoothをon
Aスマホの設定でスマートウォッチのペアリングを解除
Bスマートウォッチのスウィッチ長押ししてペアリングを初期化
C再ペアリング
*@からCは念のためです。Cの再ペアリングの方法は省略しました。
D必要アプリ(スマートコネクト、smartwatch、customnotifierextension、appwidgetdisplay、通話処理スマートプラグイン、天気ウィジェット、不在着信、カレンダー通知、facebook用スマートプラグイン、などなど)インストールし、全て有効にする。
Ecustomnotifierextensionのsettingsでアプリケーションリストのspモードなど必要アプリをチェクする。
後は、前述した3.から5.までの作業を行っていただければokです。
なお、customnotifierextensionのspモードアプリを長押しし、フィルタリングでtitleとtextの両方に.*認証.*と.*送信.*を入力しておけば、受信時のみ通知します。そのままですと送信時にも通知されてしまいます。
私も設定してから一年以上経ってしまいましたので、うろ覚えですが、お役に立つとうれしいです。
書込番号:16749684
0点

グランコートさん
ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
お蔭さまで、spモードメールの通知が入るようになりました\(^o^)/
電話の通知も来るし(これは以前からですが・・・)。
ん?Eメールの通知が来ない?
設定内容をよく確認します。
何度も初歩的な質問で恐縮ですが、バイブの時間を長目に変更できるのでしょうか?
今更ながらですが、spモードメールの着信通知が来るようになると、バイブの時間が短いのが残念に思えてきまして・・・
自分で調べれば良いのでしょうが、厚かましく質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:16749735
0点

蛙のしっぽさん
バイブレーションの長さは変えられませんが、Customnotiなんとかのsettingsの中のaddviblationで、回数を10回まで増やすことはできます。
書込番号:16749787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
このスマホには赤外線送信機能がないので、電話帳ConTacTsとQRコードスキャナーによりQRコードの作成を行い、ガラケーで読み取ってもらおうとしたのですが、うまくいきません(゜o゜;;
画面が大きすぎるのでしょうか?
詳しい方、原因と対処法を教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

QRが入っているのであれば、ここは定番の通常の緑色のダイヤルというアプリ(サムソン製)で自分の連絡先を表示させて、左ボタンのメニューから共有→QRバーコードを選びバーコードを表示させて読みとってもらってはどうでしょうか?
NoteUでは試めしていませんがNoteTのときは、この方法で読みとれましたよ。
書込番号:15441892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言い忘れました。
ダイヤルは、プリインストールされているアプリです。
書込番号:15441900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それが、表示はできるのですがもう一台のガラケーで読み取ろうとしても読み取れないのですよ。
書込番号:15441918
0点

QRコード作成アプリの設定の中に、
docomo用、au用、softbank用というような項目ありませんか?
書込番号:15442126
0点

ん-
後インストアプリ同志の組み合わせが悪いのかなと思い、標準アプリ+QRの組み合わせをご紹介したまでです。
書込番号:15442246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアを選ぶ設定はありませんね。
どちらも後インストですが、QRコードスキャナーは電話帳Contactsの指定アプリなのですよ。
だから画面のせいなのかなぁと。。。
ちなみに、もともと入っていたオレンジ色の電話帳から「共有」→「QRコードスキャナー」を選びましたが読み取れませんでした(≡д≡) ガーン
書込番号:15442294
0点

「MyQR」
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.karappo.android.myqr
このようなアプリでも、相手側で読み取れませんか?
また、
●ConTacTsとQRコードスキャナーによりQRコードの作 成
この方法でも、違う人の携帯で試してみる
サンプル数が多くなれば、結果から今回の原因が絞られかも
書込番号:15442994
1点

myqrで作成したバーコードは読み取れました(・・?ナゼ
でもこれだと自分の情報しか送れません。
そして見比べて気づいたのですが、QRコードスキャナは絵があらいです。それが原因ですかね?
書込番号:15443309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


QuickMarkでは、なんとか読み取れますが漢字は文字化けしてしまいます。赤外線機能のない本機で、みなさんはどうしているのでしょう?
書込番号:15443963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電話帳ConTacTsとQRコードスキャナーによりQRコードの作成を行い
電話帳ConTacTsのQRコード画面を表示
↓
メニューキーを押す
↓
共有機能を使い、メッセージアプリもしくはメールアプリで送るという案はどうですか?
ガラケーの[Vcard]添付データの扱い方は分かりませんが、運が良ければ
添付データを開くと同時に、電話帳に登録を促す画面が表示されるかも。
ダメでも本体にダウンロードして、その後で読み込む←これは難しいかな
試してみたところ、添付データ以外にも本文中に電話番号&メールアドレスが記入されていたので、(添付データをあえて削除して)本文から登録してもらう方法のほうが分かりやすいかもね
私は、SMS(メッセージ)アプリを活用して教えています
書込番号:15444426
0点

昔のガラケーN-01A持ってた頃は、おサイフケータイのIC通信が
出来て便利でした。
このGALAXYnoteUはできないのかなぁ?
今、出先なので試せませんm(__)m
携帯を背中合わせにするだけで、送信すれば相手はなにの操作も要らず送れていました。
できそうな気がするんですが(^-^;)
書込番号:15445667
0点

新しいご提案をありがとうございます。
電話帳ConTacTsのQRコード画面を表示
↓
メニューキーを押す
↓
共有機能を使い、メッセージアプリもしくはメールアプリで送るという案はどうですか?
この方法でメール添付もできますが、それならば「連絡先」から「共有」→「メールアプリ」の方が簡単ですね(^-^;
バーコードはあきらめた方がいいのかも…
書込番号:15446405
1点

そうですね
私自身がその方法でSMS送信です
QRコードからの伝達方法ばかりに思考がストップしてしまいました(苦笑
書込番号:15447018
1点

スレ主さんありました〜(^_^)ノ
簡単FeliCa
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ixa.android.felica
おサイフケータイ通信です(^-^)
書込番号:15449025
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
2日くらい前からすべてのアプリがインストールや更新ができなくなりました!
特に何も設定変更したりしてないのですが、、。
docomoショップに聞いてもGoogleの問題じゃないですかとの事で解決してません。
再起動もしましたが直りません。
どなたかお分かりの方よろしくお願いします。
書込番号:15440594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Battery Mixを使用していて、設定でバッテリー残量バーを 表示するにしているなら、非表示にしてからインストールをお試しください。
書込番号:15440630
1点

バッテリーmixは入れてません。
今日、初期化したら、インストール出来るようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:15441578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)