端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年11月25日 00:20 |
![]() |
6 | 2 | 2012年11月24日 21:45 |
![]() |
8 | 14 | 2012年12月5日 11:40 |
![]() |
8 | 7 | 2012年12月24日 21:16 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月24日 10:09 |
![]() |
14 | 6 | 2012年11月27日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
メール作成時に、
【Samsung Mobileからの送信】と 文章の末尾に標準で記載されるようですが、その署名をなしにするには、設定のどこを変更すればよいか わかりません。
たびたびの質問ですが、宜しくお願いします
0点

Eメールからメニューを開いて、追加したアカウントを選ぶと3つ目に署名のスイッチがあるのでOFFにすればよいです。
書込番号:15387300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
GALAXY NOTEUで登録した「辞書」を、SDカードにコピーして
GALAXY Tabで使いたいのですが、どなたかやり方を
ご存じの方は、是非教えて下さい。
できないとすると、個別に辞書登録するしかないの
でしょうか?
1点

Samsung日本語キーパッドには、登録辞書のエクスポート/インポートの機能がないので、個別に登録することになると思います。
なお、ATOKやSimejiなどでは、エクスポート/インポート機能があります。
書込番号:15386196
5点

以和貴さん
ありがとうございます。
以和貴さんには、MEDIAS N-06Cを使用の時から大変お世話になっています。
やはりそうでしたか・・・
諦めます。
また色々と教えて下さい。
書込番号:15386640
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
質問させて下さい。ここ2日で気付いたのですが、仲間と合計4台購入してのレポートです。
SPモードメールでマイアドレスが消える不具合は他の方もおっしゃられておりますが
それ以外に受信BOXを開いた際、フリックして内容を見ようとすると かなりカクつきませんでしょうか?1度一番下まで読み込ませてから上の方に戻ってくると通常に動作するのですが
最初開いて下方にフリックするとかなり酷いカクつきがあります。仲間の機種も全てそうなりますが皆さんいかがでしょうか?
ここには書かれていなかったので、皆さんはならないのか、それともSPモードメールを使わないのかと思いまして・・・
1点

自分はSPモードは使わず(契約はしてますが)IMoNiっていうアプリ使ってます
初代REGZA→当機種に変更です
REGZA購入後、最初はSPモードのみ使ってましたが、使いづらくてimode.netに加入してiMoNiに変更しました
あっREGZA購入後もimode契約は残したままです
SPモードに比べてかなり使いやすいと思ってます
書込番号:15384790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当機種は誤り
初代REGZA→SH-01Dです
んーでも当機種に変更しようか検討中です
書込番号:15384993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SPモードは一旦アンインストールして再度インストールしなおしたらマイアドレス取得するようになりました。
多少カクツキはあります。一昨日購入して取得しないは動きはあまりよくないわと気分悪いです。
センターはあまり報告があがってきていないのでわからない?とか気分が悪い。
どうなんでしょう。
書込番号:15385111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメント失礼します。
確かに多少カクカクなりますね。
しかしながら受信するメールが少ないので、言われるまで気になりませんでした。
頻繁にやり取りするメールはフォルダを作ってます。
そちらはカクカクする感じはしません…同じメアドが並んでるので気にならないのかもですが…。
書込番号:15385969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はかなりカクカクします。やはり同様の方がいらっしゃるのですね。当方の仲間4台は全て同じ現象が確認されます。
Note IIがおかしいのではなく、SPモードメールアプリがこの機種に合わないということでしょうか。。。?
書込番号:15386134
2点

オジンガーPさん
曲者はSPモードかと?思います。
端末に何かしら問題があるようなら
他の場面でもカクつくかと?思います。
早く改善されればと思います。
書込番号:15386271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイアドレスが消えるのはタスクキラーなどでタスクを終了したときに消えるようですね。
SPメールをwifi経由でしていてタスクキラーで終了するとダメになります。
どうも調子が悪いですね。
書込番号:15386359
1点

タスクキラー系のアプリを使って無くても消えますね…
再起動で必ず消えるかと思ったらそうでもなく、よくわからなくなりました(>_<。)
書込番号:15386780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな記事を見つけました。
「spモードメールアプリのマイアドレスが消えるのは不具合ではなく仕様っぽい」
http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2011/02/sp-839d.html
書込番号:15387614
1点

プリインストールアプリが邪魔!さん
仕様ですか…
SC-02Cの時はこんな事は無かったので機種依存なんですかね…
アドレス消えていてもメールが来ていた通知は出るので(あまり使わないので先ほど確認)まあ、いいやと思ったり…。
書込番号:15388845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
かなりカクツクのでイライラします
メールだけなので早く改善して欲しいですね
書込番号:15427683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールはバグがあります。
もうドコモはアップデートする気がないようです。
その代わり、Communicase というアプリを提供しています。
先週、Note2も対応したので替えてみては?
SPモードメールはアンインストした方がいいです。
書込番号:15427942
0点

私は「CommuniCase」スタート時に飛びつきましたが、
メールのフォルダ分けが出来なかったので、
ソッコーでアンインストールしてしまいました。
今はどうなんでしょうか?
アップデートでフォルダ分け出来るようになりましたでしょうか?
書込番号:15428108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました。
やはりSPモードメールが良くないということですね。
私も長い間ドコモですが、業界1番なのにこの対応はどうなのかと思います。
誠意あるシステム作りに期待したいです。
書込番号:15435588
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
GALAXY Note II SC-02E にて 他のGALAXYとLTE OFF 方法が 同じなのかなと思い、
電話の画面で #2263# と 入力すると
[接続エラー または MMIコードが正しくありません]
と 表示されます
何かロックされているのでしょうか?
宜しくお願いします
0点

2chからの情報だと
ダイヤルは*#197328640#
みたいです。
私ももうスグこちらのユーザーですので楽しみです。
書込番号:15383772
3点

そうですね、初代ノートと同じみたいです。
下記で実際やってみましたら、サービスモードに入れました。
私の生活圏はLTEではないですが、
待ち受け時間の仕様がLTEのほうが
長くなっているので、しばらくは自動で
様子を見ようと思っています。
************************************************
*#197328640#からサービスモードやり方は下記の順番で。
[1] DEBUG SCREEN
[8] PHONE CONTROL
[7] NETWORK CONTROL
[2] BAND SELECTION
[2] WCDMA Band Preference
[6] WCDMA ALL
書込番号:15384012
4点

すでに解決されていたらすみません。
デフォルトのdocomo UIをお使いの場合、画面下部の電話アイコンではサービスモードに入れません。
アプリ一覧→サムスンアップスにある電話アイコンからは作動します。
私も苦労しました。
書込番号:15435712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。趣旨が違い、かつ解決ずみでしたね。連投すみませんでした。
書込番号:15435724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問させてください。
このやり方でLTEをOFFにしたら、FOMAのシムカードでも通話、ネットが出来るのでしょうか?
今エクスペリアアクロHDを使っていますがこのギャラクシーノート2がほしいと思っています。
ただLTE圏外にすんでいるので今の契約のまま使えたらと思っています。
書込番号:15524209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE オフに設定すれば、FOMA SIMでも運用できますよ。
通話も問題なしですし無論、無料通話部分も使えます。
但し、テザリングはPC接続扱いになりますから注意が必要です。
書込番号:15524365
0点

hananoyamaさん
ありがとうございます。
使えるんですね(⌒‐⌒)
あとは、ドコモショップ意外で端末をゲットできればいいんですね!
書込番号:15525071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
「マイアドレス更新エラー」「アドレス情報を更新できません」Wi-Fi接続を無効し「マイドレス」から更新してください」と言うエラーが定期的に出ます。
一度マイアドレスを更新すればWi-Fi接続でも送受信出来るようになりますが、
近々海外へ行く予定があるので渡航先でこの手順を繰り返すとなると料金的に不安です。
仕様なのか不具合なのかわかりませんが良い解決法がありましたら是非教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15383719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。( ̄0 ̄;)
過去スレに同じ内容がありましたね。
書込番号:15383736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SC02Cからこの機種に機種変し1週間程経ったとこですが、
何気にソフトウエアの更新を試したところ
『端末が変更されました ソフトウエア更新できません』の表示!!
また、ステータスの端末状態も『変造』との表示!!
ドコモ行決定でしょうが、
誰かこの不可思議を解ける方いませんか??
0点

こちらを見る限りroot化されているということらしいですが、まずは再起動してみてください。治らないなら初期化しかないかと思われます。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/b20a36e4b6c3056e48e566f7f4220316/
書込番号:15384475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちわm(_ _)m
私も同様の現象に陥っています。
勿論、root化した覚えも有りません。
特に使用に支障は無いのですが、Dropboxにアクセスしても特典の容量が増えないのは、これが原因なのでしょうか?
書込番号:15385664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご意見ありがとうございます。
その後バッテリーとsimを抜いて
しばし放置したのち電源を入れて確認したところ
平常に戻りましたが原因は不明のままです。
あと、Drobox?で容量が増えた確認は
何処で確認するのですか?
書込番号:15385751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正常に戻られたのですね、おめでとうございますm(_ _)m
私も同様にバッテリーとsimを外した後、30分ほど放置して再起動しましたが、解消しませんでした( ; ; )
少し様子をみてみます。
Dropboxの容量の確認はアプリを入れていれば設定-アカウント-Dropbox-アカウント設定で確認出来ますよ^o^
書込番号:15386059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

root化すると出るのが一般的らしいですが私も通常使用で出ました。
色々調べたところ悪さをしていたのはSDカードでした。
SDを抜きとり再起動すると本体スキャンのち通常に戻りました。
その状態で再度SDを差し込むと普通に使えます。
しかし、再度再起動するとまた変造状態に。
当方、Sディスクの64Gを使用しておりますが
中のデータが悪さしているのかハードの問題なのかもう少々調べる必要がありますね。
他機種で使用履歴のあるSDはもしかしたら受け入れないのかもしれません。
取り急ぎご報告まで
書込番号:15400132
2点

報告が遅くなりましたが、私も解決しました!
昨日は仕事が休みだった為、時間に余裕があったので色々と検証してみた結果、同じ結論に達しました。
SDはKINGMAXの64GBで初代noteから引き継いだ物でした。
個人的には期限切れのDRM付き動画等がイタズラしていたのかなぁ?と考えています。
それが原因していたのか、SDを抜く前はメディアなる物の優先度が高く、バッテリーの消耗が激しく一日持たなかったのですが抜いた後はバッテリーのもちが格段に良くなりました。
書込番号:15400491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)