端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 18 | 2013年5月17日 11:28 |
![]() ![]() |
16 | 24 | 2013年5月16日 13:16 |
![]() |
7 | 11 | 2013年5月11日 23:41 |
![]() |
8 | 6 | 2013年5月9日 18:06 |
![]() |
23 | 7 | 2013年5月8日 09:09 |
![]() |
24 | 17 | 2013年5月6日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
私だけですか?
レスポンス良いと思って買ったのに
ギャラクシーs3を使ってましたがギャラクシーノートはそれに比べたら使いにくいし不満です。
特にネットの読み込みが遅い気が. 
あと光が消えててボタン押して
ロック画面つけるとき長くないですか?
自分のギャラクシーノート2だけの話でしょうか?
あとカーソル飛ぶ不具合が買った当時からありましたし
カメラで写メとってあとからみてみると読み込めないがほぼ、ネットで画像保存しても
真っ暗の写真ばかり。あり得ないです。
書込番号:16127191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネットの読み込みが遅いのはシムの不良の可能性もありますね
サクサク動作がウリの機種ですから心痛ですね
初期化して動作を検証してもらい、幸いにもS3αと比べられますので、機種交換をお願いするのが妥当かと思います
書込番号:16127218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もSVからノートUにしました。
どっちを手元に残そうか、まだ悩んでいます。
>>特にネットの読み込みが遅い気が. 
これは無いです。変わりないのは問題かもしれませんが、遅い感じはしないです。
>>あと光が消えててボタン押して
>>ロック画面つけるとき長くないですか?
>>自分のギャラクシーノート2だけの話でしょうか?
これは有りです。ちょっと間を置いて点灯する感じはします。
>>あとカーソル飛ぶ不具合が買った当時からありましたし
これは無いです。ただブラウザ画面を指でなぞって送っているのに、タップしたと感知して画面が大きくなることはよくあります。
>>カメラで写メとってあとからみてみると読み込めないがほぼ、ネットで画像保存しても
>>真っ暗の写真ばかり。あり得ないです。
これも無いです。SDカードの不良かもしれないです。しかし、ネットで保存しても真っ暗というのはカメラ自体が不良かもしれません。
Google+で他のスマホやパソコンと共有した場合はどうですか?撮った写真がすぐにそのまま転送されるので、それでも真っ暗ならカメラの不良だと思います。
私個人としては、SVと比べて音量MAXの音が少し小さいのと、電池の持ちが悪いのが不満です。
>>初期化して動作を検証してもらい、幸いにもS3αと比べられますので、機種交換をお願いするのが妥当かと思います
意味不明です。S3αと比べてどうする?同じ機種同士、比べないと意味無い。不良の個体かどうか判断できない。
この人の言うことは前から他スレを見ていても当てにならんから、信用してはダメよ。
嫌がる人に無理に2台持ち勧めたり、安くならないプラン勧めたり、目に余る。それから無駄な改行はサーバーに無駄な負担を与えるし、返って見づらいのでやめるように。
書込番号:16127441
3点

ありがとうございます。ちょうどギャラクシー3を使ってた方がいてよかったです。
詳しくいうと
写真でとった時は写真はうつってるけど編集しようとしたら読み込めないになる。
ネットで画像を保存するとダウンロードになりダウンロード完了になってるのでギャラクシーから確認したら真っ黒。何回か同じ写真をダウンロードしたらやっとちゃんと表示されたのがとれるという感じです。
これは関係ないかもしれませんがドコモでCDROMに前画像を1000枚くらい保存してもらってたのをBluetoothを使いうつしてもらったらほとんど真っ黒な画像でした。
書込番号:16128009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サクサクとこちらでみたのですが
もしかしたらクロッシー対応エリアでの話ですかね?
わたしの地域ではクロッシー非対応なので。
書込番号:16128012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

症状からして迷わずドコモショップに行った方がよろしいかと。
前の機種で撮影した写真のCD-Rも持参で行って、きちんと説明して店員に操作させて、誰がやっても同じ症状が出ること、前の機種では起こりえなかった事などを説明実証しなければなりませんね。
たまに真っ黒ならともかく、たまにしかまともに写っていないのでは不良品と見て間違いないでしょう。
なるべく早めにドコモショップへ行き、同型機種と比較してくださいね。
SVαと比較してはいけません。
学校の理科の実験と同じで比較対象が違っては意味が無い。
「これはこの機種の仕様です」とだまされかねないですから、必ず同じ機種で試してください。
書込番号:16128081
0点

カーソル飛ぶ不具も報告されてないし
アプリの相性が悪いからと言われ取り合われませんでした涙
相性の問題ですかね?
書込番号:16128604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふみにゃん★ さん、こんばんは〜^^
別のスレッドでフリーズするとありますがその後は発生してないですか?
それが原因で「カーソル飛ぶ不具合」が発生してるのかなぁと・・・
要は何かがトラブってる状態の時に「カーソル飛ぶ不具合」が発生したり
「カメラの不具合」が発生してるんじゃないかなぁと推測するのですが。
再起動した後のレスポンスはどうなんでしょうか?動きが遅かったり
撮影した写真を表示出来なかったりしますか?
自己解決が出来そうにないなら、やはりドコモショップに持ち込んだ方がいいと思います。
その「取り合ってくれないDS」とは別のDSに。
ショップで症状が再現されれば何かしら対応してくれると思います。
最悪、初期化って可能性もあるので大事なデータはバックアップしておくことをオススメします。
相性の問題・・・アプリの相性やSDカードの相性って可能性も0ではありませんが、違うような気がします。
ところでこの機種に入れてあるSDカードってギャラクシーs3で使ってたSDカードをそのまま入れてたりしますか?
その場合、何かしら不具合が起こるかもしれません。
まあ同じメーカーなので可能性は低いですが出来ればフォーマットしてから使うのがベストです。
フォーマットするとSDカードの中のデータは消えますけど・・・
書込番号:16129331
2点

スレ主殿、ショップの店員に
「こういう操作をすると、こういう風に飛ぶ」とか
「写真を撮るときちんと保存されない。やってみてくれ」と、相手に操作させて再現させなければダメです。
カーソル、私のは飛びませんから、私もそんなことがあると聞いただけでは「あー、そうですか。」となりますよ。
店員に操作させて、不具合を再現させなければダメです。
ご自分で、一定の法則を見つけないと。
「いつもは飛ばないが、たまに飛ぶ」では、「あなたの操作ミス」でおしまいです。
私のノートUは前記のように、画面を送っているのに、タップしたと判断して拡大される時がたまにありますが、画面保護シールがあまり良くないからだとわかっていますので、特に問題と思っていません。
写真の方が本件のようですが、そちらの方はどういわれたのでしょうか?
書込番号:16129423
1点

様々な回答どうもありがとうございます、画像のは実際に見せながら説明しましたけどウェブから保存する画像についてはドコモの有料公式サイトではないので保証がないカメラでとった写真についてはアプリの相性が悪い
BluetoothでCD-Rをうつしてもらったのはほとんどうつってないのは機種によってうつらない場合もある。
カーソルについては公式に?ギャラクシーから発表されててネットで調べたんですがアップデートしたらなおるらしくそれはパソコンないとできないみいで家にパソコンないからやってほしいといったらドコモのパソコンはそういう事対応出来ないやつだから友達の家でしてくださいといわれました。
ちなみにホームが一瞬固まる件はあれから一度ありましたがそれ以降はないです。
書込番号:16130428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシーs3で使ってたSDカードをそのまま入れて使ってます(;>_<;)
書込番号:16130551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分に付けろとは言わないが、みんなそれなりに考えてあげているんだから、Goodアンサーくらい付けてくれ。
そういう心がけでは「あなたの使い方が悪い」と言う、ショップの店員と同じ対応しかできない。
書込番号:16130818
1点

もう既に解決済みのようですが
不具合が起こった時、原因を究明する為には問題の切り分けが必要になります。
端末そのものなのか、SDカードなのか、SIMカードなのか、アプリなのか、使い方なのか等・・・
で、重要なのは現在の状況に至るまでの経過なんです。購入直後から不具合があったのか?
使い始めて暫く経ってから不具合が発生しだしたのかなど、それらによって原因も違ってきます。
SDカードを疑うのなら、別のSDカード(別のメーカー)を端末に入れて写真を撮ってみて
撮った写真が正常に表示されるか調べる。確認の為ですから容量の少ないので十分です。
1000円あればお釣りがくるでしょう。
アプリの相性を疑うなら面倒ですが自分で入れたアプリを消して動作を確認する。
って具合に疑わしいものを調べていくんです。で、これらが面倒だなと思う場合はデータは消えますが
端末を初期化して購入直後の状態に戻してアプリを入れる前に動作を確認するんです。
この状態でもダウンロードした画像が真っ黒、写真を撮っても上手く表示されないとなれば
ほぼ端末そのものの不具合です。(SDカードって場合もあるかもしれませんけど)
この状態でドコモショップに持ち込めば店員もアプリの相性とかって言い訳も出来ないでしょうから
正常な端末への交換、もしくは修理って事になると思います。
この端末でレスポンスが悪いなんて通常あり得ませんので問題が解決すると良いですね。
書込番号:16133579
0点

スミマセン
解決したわけではないのに間違えてボタンおしてしまいました。
一番良い人はどうやってきめたら良いんでしょうか?
たくさんの意見本当にありがたいです。
右上等へんみていただいたらわかると思いますが文字が重なって画像っていうところ押したいんですが押せない。
http://imepic.jp/20130515/795310
あと時々ヤフーのサイトが下のようになってしまいます。
http://imepic.jp/20130515/797830
通常はこんな感じです。
http://imepic.jp/20130515/801910
これは本体の不具合は関係してますか?
書込番号:16137384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイトのレイアウト崩れは、本体に関係なく
ブラウザアプリに起因する場合が殆どのよう
な気がします。
とりあえずそのページを再読み込みしてみて
正常に表示されなければ、他のブラウザアプ
リで同じページを開いて確認してみましょう。
レイアウト表示の検証のためにも、ブラウザ
アプリはメインとサブの複数入れておくと、
宜しいかと思います。
書込番号:16138155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりました。回答ありがとうございます。
前までこんな事はなかったので壊れたのか思ってましたが他のブラウザを使えるようにするアプリをとって使ってみたら文字が重なる事はなくなりました。
ただ文字が重なる事は今までの機種ではなかったのでギャラクシーノート2にしてからな
ので最悪です。
ギャラリーにある画像も消してもまた戻ってきてしまいます。これってどうしたらいいんでしょうか?
書込番号:16142245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除はされてると思います。たぶん反映される
までタイムラグがあるのでは。
『ギャラリー』アプリは不具合もよく聞くし、
評判も良くないように思います。
下記アプリは、操作も分かりやすくてあまり
不具合も聞かないので、お試しになられると
宜しいかと思います。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16142307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。もう、同じ写真30枚ほどを何回も削除してます。
その場では削除できてますが
何日かするとまた出てきて同じ事の繰り返しをしてますので反映の問題ではない気がするのですが、、
ギャラリー自体を使わない方がいいんですかね。
書込番号:16142376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何回も削除を繰り返してるのであれば、先の
書き込みは的外れでした。失礼しました。
ただ『ギャラリー』アプリが疑わしいのには
間違いないと思いますし、
同じ画像ファイルが複数に増えて表示された
り突然消失したり…といった事例を、機種に
関係なくあちこちで聞くので、使用しない方
が宜しいのでは?と思う次第です。
書込番号:16142458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
前まで固まらずにネットみてて真ん中のボタン押して戻ったときメールやストアなどが、表示されてました。
しかしいまさっきからほとんどの確率で
壁紙だけがでて少し時間がたってからメールやストアなどが、表示されるようになりました。なにが原因でしょうか?
書込番号:16127154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホームアプリというのはスレ主さんの場合
『docomo Pallet UI』を指します。
ホーム画面に表示されてるメールやストアは
アプリのショートカットアイコンと言います。
仰るような現象は、仕様とかではないと思い
ます。通常はパッと瞬間的に画面が切り替わ
るハズですね。
一旦、手動で電源オフして再度立ち上げ直す
と改善されませんか?
書込番号:16128028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに電源オフして立ち上げなおした時は早いです。
でも徐々にまた遅くなってきます。
それは仕方ないんですかね。?
書込番号:16128037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットやメール、ストア等いろんなアプリを
使用されると思いますが、アプリを終了する
際に、ホームキー(真ん中のキー)を押して
元のホーム画面へ戻っていませんか?
もしそうであれば、それは終了ではなく中断
してるだけです。
中断とは、アプリはまだ起動したままの状態
で生きてる、一旦停止ということです。
(DVDやCDプレイヤーのSTOPではなくPAUSE
と同じ状態)
複数のアプリが中断のまま生きてると、その
分メモリーを喰いっぱなしなので、そのせい
で動作は徐々に遅くなります。
アプリを終了する場合は、メニュー項目の
【終了】で、または戻るキーで終了するよう
にしてみてください。
書込番号:16128084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさんの仰る通りだと思います。
note2(SC-02e)にはまとめてタスク終了できる機能がありますので添付画像を参考にチャレンジしてみてください。
書込番号:16128331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープ状態からの復帰に少し時間掛かるのはスレ主さんだけの問題じゃないようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16127191/#tab
疑問なんですが2GもRAMも有る機種でホーム画面が遅れて表示されるほどメモリーを圧迫しますかね?
私はSO-02Eを使用してますがそんな事1度も有りません
まぁ使用状況によるので一概には言えませんが RAMが2Gになってから余り聞かない内容だったので
書込番号:16128463
1点

回答ありがとうございました。一応タスクバーはこまめにきってます。
書込番号:16128601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんに一つお聞きしたいのですが、
【本体設定】⇒【アプリケーション管理】⇒【実行中】で
現在RAMがどの位使用していて、どの位空きがある状態ですか?
書込番号:16128688
0点

アプリケーションみたら、
24GBあき容量
になってますので。
書込番号:16128712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24GBあき容量
と書いてありますが、この端末がRAMが2GBの為、24MBの間違いですよね?
(ストレージの24GBなのかは解りませんが…。)
仮にRAMの空き容量が24MBだとするならば、1.5GB以上アプリを実行している計算になると思いますし、
メモリが相当に圧迫していて、モッサリしているのでは?と想像してしまいます…。
ですので、使っていないアプリは停止して空き容量を作ったり、ドコモの謹製アプリの無効化したり
する方が良いと思いますね。
文章で書いても解らない部分もあると思うので、古い動画ですが、アプリの停止方法・キャッシュの消去
等の基本対処法の動画があるので、視聴なされた後でもご自身でなさってみてはいかがでしょうか?
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20121010_564827.html
書込番号:16128778
0点

すみません設定からアプリケーション管理みると下に839mb 24MG空きと記載があります。これは見方が間違ってますか?
書込番号:16128835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで良いんですよ。
スレ主さんが24GBと書いてあったので、??と思ったので…。(苦笑)
そうすると、先述の通り実行中の使っていないアプリを止める必要が有ります。
ドコモ謹製・Google謹製アプリは停止しても、直ぐに動き出す可能性がありますが…。
RAMの空き容量をある程度作れば、多少改善すると思います。
書込番号:16128902
1点

なか〜た♪さん
上でも書きましたがこの現象はRAMの空き容量の問題では無い様な気がしますが
RAMの空き容量が840MBも有って動き悪くなりますかね?
あんしんスキャンとか別のプロセスがCPUを占有している様な気がします
スレ主さん
一度 BatteryMixとかインストールされてログを取られた方が良いと思います
その際設定でCPUを監視にチェックを入れてください
書込番号:16128971
2点

@ちょこさん
ご指摘ありがとうございます。
端末はRAM2GBなのに、実行中の空きが24MBだと思い、回答しました。
実際のスレ主さんのメモリの状況が、スクショを添付してくれると
解り易いのですが…。
@ちょこさんのご指摘通り、空きが840MBであれば問題は違う所に
ありそうですね。
書込番号:16129042
1点

タスクキルもされてて、RAMも余裕があるようですから皆さんのアドバイス通り他のところに問題がありそうですね。
ちなみに最近新しくウィジェットを追加されたりアプリをインストールされたりはしてないでしょうか?
上のほうのスレッドでネットも遅いような事も書かれてる様ですから、バックグラウンドで通信してて負荷になってるのかも知れません。
書込番号:16129347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源オン直後は問題なく動作するということ
なので、使用していくうちにRAMメモリー
が断片化している可能性もあるかと思います。
空きが800MBあっても穴ぼこだらけの細切れ
のトータルだったら、動作はもっさりしてし
まいます。
http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/163
動作が遅いと感じたら、下記のアプリを使用
すると、RAMメモリーはリフレッシュされて
電源オン直後の状態へ復活しますので、お試
しになられると宜しいかと思います。
『FMR Memory Cleaner』
http://octoba.net/archives/20120527-android-app-5.html
書込番号:16129559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
リンク先を見ましたが断片化のことは書かれてないようですね
そもそも この記事はメモリーリークが無いICSではタスクキラーは必要が無いと言う事を述べる為に書かれた記事ですね
それがどう断片化につながるのでしょうか? 本機はさらにメモリー管理を強化した 4.1を使用しています
電源ON直後は色々な物が初期化されます
それなのに =メモリーの圧迫と決めつけて疑うのはいかがでしょうかね?
書込番号:16129731
0点

>@ちょこさん
メモリー断片化とメモリーリークを混同してた
ようです。失礼いたしました。
ちなみに先の記事は、タスクキラーはかえって
メモリーリークを誘発する可能性があるが、
FMRならその可能性は低いので推奨、という風
に読み取りましたが。
(メモリーリークが無いとは一言も…??)
別に「決めつけて」るわけではありません。
あくまで可能性として思いつくことを挙げて
いるだけです。
スレ主さんのご使用状況、常駐プロセス等が
不明である以上、RAM関連のアドバイスしか
出来ないので。
折角「メモリー管理を強化した4.1」とやらを
積んでるのに、どうしてこんなにモッサリに
なるのか?自分もぜひ原因が知りたいですね。
>スレ主さん
自分宛のご指摘がありましたので別件で書き
込みをさせていただきました。本題から逸脱
して失礼いたしました。
書込番号:16130453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは様々な回答ありがとうございます。皆様の会話についていけずすみません。
あれからはホーム画面がかたまる事はなにか特別はしてませんがなくなりました。私には難しい文章ですか今後もしかしたらまたかたまりだしたらこちらを参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:16130516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この症状が出るには必ず何らかのきっかけが
あるハズですので、もし今後また「遅い!」
とお感じになった際は、普段とは異なる操作
(インストールやアップデート等)をしてい
ないか、チェックされると良いかと思います。
このまま再発しないとイイですね。
書込番号:16130574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここ読んでたらほっこりした^^
Androidの基礎からがんばって下さい!
書籍も参考になるしdocomoショップでも講座をやってたりするので是非に。
書込番号:16139266
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いつもお世話になっております。下記二点よろしくお願い致します。
◎質問
状況・・・・この機種にて、miniSDHD32GB(FOMAで使用していた。初期化済み)を認識しない。添付2GBSDは良好。
USBカードリーダーでも認識しない。その後、FOMAに戻すと、認識する。
◎情報願います。
この機種を持ち、miniSDHD32GB 又は、miniSDXC64GBを問題なくご使用している方がございましたら、
メーカーと型式を教えていただけないでしょうか?
0点

SIMは、miniでいいですが、SDはminiでなく、microです。
取説(詳細版)の、61ページにmicroSD(2GBまで)・microSDHC(32GBまで)・microSDXC(64GBまで)に、対応しているとあります。
ほとんど問題なく、使えますが、認識出来ない場合がありますと、補足されています。
新しいのを入れた場合、初期化して、データを入れて下さい。
書込番号:16111311
0点

フォーマットがあっていないんじゃないでしょうか?
設定→デバイス→ストレージ→外部SDカードを初期化
をしてみて下さい。
もちろん中身は全部消えますからご注意を!
書込番号:16111814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>清楚さん
個人的に安定性を望むならこれかな^^
あえてclass4です^^
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-microSDHC-SD-C32GR7W-Toshiba-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%90%91%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B008YRZ6UK/ref=pd_cp_computers_1
PS、
上のスレットは返信のつもりが新規スレになったのですか?
それなら価格comに削除依頼しておくのがスマートと思います。
書込番号:16114113
2点

吉竹さんありがとうございます。そのとおり、消去したいのですが、どういうルートで消去お願いするんでしょうか?本当にみなさんにご迷惑かけっぱなしで・・・
書込番号:16114148
1点

>清楚さん
口コミ一覧のウィンドウの右下に「ご利用案内」、画面上部に「ヘルプ」の項目がありますのでそちらからどうぞです。
書込番号:16114175
0点

削除手配を完了しました。
吉竹さんから教えていただいた東芝の32GBですね。ぜひ候補に入れさせて頂きます。
価格も手頃ですね。
書込番号:16114257
0点

私は使用するスマホのメーカーがサムスンだから、microSDもサムスンにしました(・∀・)
SAMSUNG microSDHC 32GB Crass10
http://www.amazon.co.jp/Samsung-microSDHC-32GB%EF%BC%88microSD-32GB%EF%BC%89-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/B0065SI5SK
秋葉原で4000円ぐらいで買いました(´・ω・`)
動作も問題ありません(^^)v
書込番号:16114916
0点

私もサムスンのロゴが入った試供品をそのまま使用しています。
最近のサムスンのスマホは、試供品のSDカードがサンディスクに変わったようですが。
SDカードはパナ、東芝、サンディスクが元祖なので、この3社のものであれば安心できます。
もちろんそれ以外のものも使えますが。
書込番号:16117765
0点

零_zeroさん、ELUGAさん情報ありがとうございます。こちらの試供品2GBは認識していますよ。
実は、昨日、吉竹さんより情報をいただいて、即Amazonにて東芝32GBを注文しました。
11日に入手予定ですので、確認後、結果をここでご報告したいと思います。
使用不可なら即別物を購入とは、いきませんが・・・・
用途は、主に動画の保存を考えております。容量がどうなのかわかりませんが、選択肢としては、
不足の場合、更に64GBも検討の余地あり。
引き続き、64GBの情報頂けたら幸いです。
書込番号:16117889
1点

今日、吉竹さんおすすめの東芝32GB届きセットしてみました。
結果は、「認識しました。」
合計容量 29.33GB の表示
よって、みなさんの助言により当初の目的が達成できました。
ありがとうございました。
書込番号:16122235
2点

無事認識してよかったですね^^
ただ、クラス4なので速度はそこそこですので^^
速さは求めないでね^^
書込番号:16123224
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
2ch情報ですか?
中の人では無いので分かりません 書き込んだ人に聞いてみたらいかがですか?
とは言え全く可能性のない話では無いです ただ他機種F-04EやP-02Eの様に機種変更はかなり高額になると思います
書込番号:16090462
2点

この連休中に購入を考えていたんですが、
そのような噂があるのであれば、「待ち」ですかねぇ〜
書込番号:16091049
1点

8日からしても今回事前に情報がながれてないですよね
前回のSC-03Eのご愛顧情報が流れたから情報管理が厳しくなったのかな・・・
書込番号:16094314
0点

ご愛顧価格ならいいですね
月サポがあると2年以内に機種変更した場合、サポが無くなり
実質負担が増えますからね
2年使い続けるなら差はなでしょうが
両方設定して欲しいですね!
書込番号:16112746
0点

5月8日が過ぎましたが、ご愛顧情報ないですねぇ〜
単なるうわさだったのでしょうか?
書込番号:16113737
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、SIMフリー機でb-Mobileの「スマホ電話sim」を使用していますが、SMSの送信が出来ない状態です。
解決策、情報をお願いします。
携帯 : simフリー機
SIM : b-moble スマホ電話sim
症状
・送信時に「メッセージは送信されていません」となり「失敗」と表示されます。
・受信は問題なくできます。
・他の機器で試してみましたが、問題なく送受信できました。(xperia sola)
・APNなどの設定は特に変更していないです。(b-mobileの取説通り)
・通話、webは問題ないです。
よろしくお願い致します。
5点

http://ito-yu.cocolog-nifty.com/dialy/2012/11/htc-8xsms-cc84.html
同じようにSIMフリー機で悩んでる人がいますね
書込番号:16106150
2点

APN: bmobile.ne.jp
ユーザー名: bmobile@spd
パスワード: bmobile
認証タイプ: PAPまたはCHAP
※設定可能な場合
PDP type: IP
書込番号:16106193
0点

私も何台か海外端末を使っていますが、
docomo回線では受信はOKですが送信はダメですね。
どうもdocomoのSMSシステムが特殊な仕様になっているようです。
SoftBankのSIMでは全く問題有りません。
書込番号:16106200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MiEVさん
SMSは音声回線を使用したメッセージですのでAPNは関係ありませんよ
書込番号:16106495
4点

あ、すいません。
アホな事書きました。
SMSは、電話サービスでした。
ご指摘、恐れ入ります。
書込番号:16106510
1点

みなさま、情報ありがとうございます。
「仕様」ということですね。
Xperiaでは送信出来たので、何らかの策があるかもしれないですが、私にはさっぱりわかりません。
諦めるしかなさそうなので、解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:16108281
0点

一応ですがSMSのセンターの番号は+81903101652に設定されていますか?
メッセージアプリ-設定で確認できます
後 SMSを送信するアプリにGo SMSを使用するとスレ主さんと同じ環境で送信できたようです
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2012/10/21792/
確認してみてください
書込番号:16108624
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
以前から ATOKをしようしてましたが 本日購入後 ATOKを設定しても 再起動や電源入れ直ししたり すると 初期状態の SAMSUNG日本語に戻ってしまいます 何か設定方法が 間違っているのでしょうか
1点

いえ、それで合っています。
この仕様?は、皆さんなってて困っています。
書込番号:15439167
2点

当方もそれで困っています。再起動した後は、かならず、元に戻さなければならないので、かなり面倒です。
Atok?docomo?どちらの不具合なんでしょうかね。
修正されることを願っています!
書込番号:15439173 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

設定→言語と入力→デフォルトの入力方法がATOKになっていますか?
初代noteですが、僕のは大丈夫ですね。再起動してもATOKから始まります。
書込番号:15439410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトから勿論 してますが駄目です 今までSC-02Cで 4.0でも大丈夫でしたが ノート2は、4.1 多分 皆さんも同じ状態だと OSの問題かと取りあえず 昨日購入したばかりなので ダメ元で 本日 docomoに聞いてみますが。。。。
書込番号:15439505
1点

私は「simeji」を利用していますが、再起動しても戻りませんよ。
ちなみに、昨日購入したばかりの機器です。
書込番号:15439748
1点

この件、何回かドコモにレポートしていますが、「当方ではわかりかねる。JUST SYSTEMに相談せよ」との内容の返事のみ。
当然の答えではありましょうが、なんとも身も蓋もなく、ユーザー心理への配慮も、向上心も感じられない。。
私も初めからJUST SYSTEMに連絡し、「DOCOMOと連絡を取って改善に取り組んでほしい」旨お願いしてるのですが、こちらもまた音沙汰なし。。
なんとも、プロ意識の欠けた人たちです。。。
書込番号:15439802
1点

docomoセンターの方から 連絡あり 同じ機種で ATOKお試し版では問題ないとのこと、当方試したらやはりお試し版では問題なく再起動等しても問題ありませんでしたが有料版再度試しましたが、駄目でした。
書込番号:15440133
1点

外部アプリの不具合をキャリアに問い合わせるというのが
そもそもの間違いですよ。
書込番号:15440261
5点

結局ATOKのバグですか!
ATOKに要望出します(>_<)
書込番号:15441164
0点

こういうのはバグとは言わずOS側の仕様変更に伴う不具合というべきでしょう。
Andoroid OSはまだ進化途中なので仕様変更は仕方がありません。
ただ、こんなに高額なアプリにしては対応が悪いと思いますね。
Note2に搭載されている標準日本語入力もNote1から相当進歩しているので
ATOKの必要性は感じません。変換候補の出具合も結構的確です。
書込番号:15441728
2点

私のも同じ症状。解決策はないみたいですが、他の人も同じ症状みたいでちょっと安心しました。
ATOKキーボートの後変換がなかなか便利なので、面倒ですがATOKを使い続けようと思います。
NOTE2、この他は全く言うことなしなのですが。
書込番号:15442397
1点

ジャストシステムサポートから、問い合わせの連絡ありました 一部ですが【お問い合わせの「GALAXY Note 2 SC-02E」につきましては、ATOK for Android
の動作確認済み機種ではございません。そのため、確実な対処方法のご案内が
できるかどうか、お約束はいたしかねますが、ご案内できる情報が確定でき
次第、ご連絡させていただきたいと存じます。
ご不便をおかけしておりますところ恐縮ですが、今しばらくお時間をいただけ
ますようお願い申し上げます。】←とのことです。きながに待ってみるつもりです 皆様有り難うございます
書込番号:15444040
1点

皆さんもお困りでしたか。。。
私も同様の件で困ってました。
再起動でもSAMSUNGキーボードに戻ってしまいます。
早めの修正をお願いしたいです。
書込番号:15444333
0点

本日、ATOK for Androiの 更新が出ましたが、どうでしょうか?私は、試しましたが残念なことにだめでした
書込番号:15532127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入力設定で、ATOKを使っています。
でも、電源を再起動するたびに、設定が変わってしまう(Samsung日本語キーパッドになってしまう)ので、どうしようかと思っていました。
たまたま、ドコモのサイトから、ファームウェアの紹介が出ていたので、アップデートをやってみました。(Samsungのサイトから、専用のソフトをダウンロードします)
正常に終わったので、このストレスから解消ができて何よりです。
こまめに、ファームウェアのチェックはした方が、いいみたいですね
ニュースです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/02/news049.html
ドコモのサイトです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02e/
サムスンのサイトです。
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP
書込番号:16103404
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)