端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2013年3月15日 17:02 |
![]() |
14 | 15 | 2013年3月15日 10:28 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月14日 17:07 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年3月13日 15:50 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年3月12日 08:42 |
![]() |
6 | 6 | 2013年3月11日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在ブラックベリー9700を使用している者です。
使い勝手はあまり良くないのですが、音の有無の設定が気に入っています。
どこが気に入っているかと申しますと、例えば以下のとおりです。
(例)電話、SPメールは音ありだったりブルブル状態でSMSだけ音なし(ブルブルもなし)
(例)全ての音を消す。(ブルブルもなし)
上記のような点のみで使い続けていますが、如何せん遅いし…そろそろ他機種に買い換えようかと思いまして質問させていただきます。
GALAXY NOTE U ではこのような音の個別設定はできますでしょうか?
ご使用になられていらっしゃる方教えてください。
1点

Йё`⊂らωさん 早速のご回答ありがとうございます。
ひとつ質問ですが、メールはひとくくりになってしまうのでしょうか?
例えば私は、SPモードメール、ショートメール、Gmailと3つ使用していますが、このうち1つだけ音を消すとか1つだけ音を出す等の細かい設定は可能ですか?
度々申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
書込番号:15894449
0点

omrice32さん
先程の画像はSPモードです。
Gmailは可能です。
ショートメールって、SMSでしたけ?
設定がどこかわからない(^^;
書込番号:15894876
0点

Йё`⊂らωさん
そうです。SMSです。
あとはショップへ行って聞いてみます。
色々ありがとうございました。
ギャラクシーS4とやらも発表されましたね。。。
書込番号:15894954
1点

omrice32さん
ドコモショップで、実際試してください(^o^)/
めちゃサクサクでいいですよ♪
書込番号:15895102
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
発売日に購入して、とても気に入っているのですが、1点気になることがあります。
最初は、タブレットで使っていた64GBのmicroSDを使いましたが、
2週間程度で認識しなくなりました。
壊れたか?と思い、新たに32GBのmicroSDを買いましたが、
やはり2週間程度で認識しなくなりました。
認識しなくなるというのは、使用中に、不意に「外部SDカードが取り外されました」
みたいなメッセージが出て、認識しなくなります。
最初の頃は端末を再起動すれば認識しなおしていたものの、何日かすると、全く認識しなくなります。
たまたま、私の運が悪かっただけでしょうか?似たような症状の方はいらっしゃいませんか?
端末の不具合なら、交換して欲しいものですが・・・(T_T)
書込番号:15551311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのSDカードは他の機種に入れても読み込めなくなっていますか?
書込番号:15551352
2点

ひよこ17さん
返信ありがとうございます。
やはりその確認が大事なんですね。
タブレットは手放してしまったので試せませんが、
カードリーダを買って、あとでパソコンに繋いでみようと思います。
いま出先なので、結果は年明けにご報告いたします。
書込番号:15551436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カードの抜き差しの、頻度は、多い方ですか。
この時期、乾燥していて、静電気が発生しやすいです。
SDカード全般に言えますが、接点が露出しますので、知らず知らず触り、ショートした可能性は無いですか。
SDを触る場合、手で他の金属(通電する物)を触り、放電される事を、勧めます。
書込番号:15551541
1点

MiEVさん
返信ありがとうございます。
カードの抜き挿しは、あまりありません。
最初に挿して以降は基本的には抜きませんが、
認識しなくなってから、何度か刺し直したりしたくらいです。
静電気はあまり気にしていなかったので、
つぎから気をつけてみます。
書込番号:15551897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種ではありませんが、過去に同じようなことがありました。
そのときも時々起動中に認識しなくなり、最初はカードの挿し直しと再起動で直っていたのですが、だんだん認識しにくくなり、純正品じゃないとダメなのかなと思って付属のSDカードを使用するようにしていたりしたのですが、最終的には手元にあったMicroSDカードすべて何を挿しても認識しなくなりました。
さすがにこれは、と思ってドコモショップに持ち込んだところ本体交換になりました。
市販のSDカードですと相性云々といわれるかもしれないので、付属のSDカード(2GBしかないですが)をしばらく使用してみて、うまく動作するか確認してみてはどうでしょうか?
店頭でもSDカードを認識しない症状が確認できれば、交換してもらえる可能性はあると思います。
(修理になるかもしれませんが)
ちなみに私の時はSDカード自体は他の機器で普通に使えたのでデータは壊れていませんでした。
もしSDカードのデータが壊れているようですと、また話が違ってくるので読み飛ばしてください。
書込番号:15551981
4点

携帯からの検索ですがマイクロSD4Gの商品から多値が導入してるみたいです
4Gの16倍容量ですから多値化を進めすぎてデータが飛んだとか、64GマイクロSDを所有してないので分からないですが
書込番号:15552313
1点

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7452737.html
さっきの書き込み(4Gから他値導入)は確認出来ませんでした
容量が大きほど寿命が短いみたいです
書込番号:15552551
0点

ひよこ17さん
試してみた所、32GBのものはPCでも認識しませんでした。
とすると、カードの故障の可能性が高いですかね。
64GBのものについては、PCに挿してみたら普通に認識してしまいました。(あれ??)
しかも、スマホに挿しても、今のところ普通に認識しています。
一度認識しなくなっているので、もう使いたくはありませんが、摩訶不思議な状態です。
Echidna Hedgehogさん
ご返信ありがとうございます。
付属の2GBは、旧スマホからのデータ移行時に使いましたが、その時は問題ありませんでした。
今PCに挿してみた所、『データが壊れている可能性があるからスキャンしろ』的なメッセージが
出てしまいました。スキャンすると問題なかったし、内容もぱっと見消えていないので、
なんなんだろう?といった感じです。
今すぐSDカードが使えないと絶対に困る状況ではないので、しばらく付属のでも試してみます。
とおりすがりな人さん
ご返信ありがとうございます。
多値化?はよく分かりませんでしたが、寿命はあまり考えていませんでした。
参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:15554499
0点

多値化とは1つのセルに沢山情報を乗せる事です
多値化してないセルなら1ビットしか情報は載せないですが
多値化セルなら2ビット以上情報を載せます
多値化すれば情報を沢山記録出来ますが信頼性が下がります
2ビットタイプで容量が2倍、3ビットなら容量が3倍
書込番号:15554564
1点

別機種F-10Dでも同様な現象が多発してました、幾度もドコモショップに行って見てもらいはっきりした原因は不明でしたが、最終的にはアプリをSDカードに移動することにより、何らか不安定になる要素が加わるようでした。SD移動アプリを本体へ再度移動することにより現状は落ち着いています。本体のメモリーを温存するために32GBと大きめの容量を購入しましたが、なんだか腑に落ちません。ちなみに付属品のSDで起こるケースが多いとのことです。私はSun diskの正規品を使用していますが、粗悪SDでもエラーが起こり再度フォーマットした時点でお亡くなりになることも多いようです。参考になれば…
書込番号:15560476
1点

私も認識しなくなりました
1/2にこの機種を購入して、optimus lteで使用していた64gbのsdxcが翌日の昼間に外れているというメッセージが表示されて以降他の端末でも認識しなくなりました。
大事なデータもあるので復旧させたいのですが、よい方法はありませんか?
書込番号:15566638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とおりすがりな人さん
ご説明ありがとうございます。なんとなく分かりました^^
ポッドクラシコさん
私の場合SD移動アプリは利用しておりませんが、何かのアプリが
原因ということもありうるのでしょうかね。
ちなみにSDカードには音楽ファイルしか入れておりませんでした。
ひろふとさん
なんと!私の他にもいらっしゃいましたか。
一昨日、私が使用していた64GBのSDカードは認識したのですが、
今日また、外していないにもかかわらず「外されました」みたいな
メッセージが出てしまいました。
端末を再起動すると認識したものの、今度は「SDカードのデータが
壊れたからフォーマットしろ」と出てしまい、データが全て消えました。
私のデータは消えても困らないものだけでしたが、
申し訳ありませんが、ひろふとさんのデータ復旧の方法は私には分かりかねます。
明日、行けたらドコモショップで相談してみようかなぁと思います。
再現性はあるものの、何日か経たないと発生しないので、説明するのも
難しいし、対応もしてもらいづらいかもしれませんが・・・。
またご報告致します。
書込番号:15566890
1点

本日ドコモショップへ行ってきました。
1.複数のSDカードで発生しているため、SDの不具合ではないだろう
2.何かの(粗悪)アプリが悪影響を及ぼしている可能性があるから初期化も一つの手
3.とは言っても2が原因であるか微妙だし、メーカー保証期間内なので交換しましょう
ということで、交換対応になりました。
在庫がなかったので取り寄せ待ちですが、近いうちに解決しそうです。
結局原因は何だったのか、結論は出ませんでしたが、
回答してくださった方、どうもありがとうございました。
書込番号:15570189
1点

>GiornoGiovannaさん
自分の場合は、試供品のSDカードなどは読めるということで、SDカードに問題があるということになって、対応も何もしてくれませんでした。
SDカードの中身についても「相性が悪かった」の一言で済まされました。
バックアップしていない大事なデータがあったのですが、諦めるしかないです。
一番気になったのは、カウンターでの対応ではなく、立ったままの対応であったことです。
せめて、カウンターでの対応にしてほしかったです。
書込番号:15584163
0点

64GBタイプが多いようですがもしかしたら、他の機器につないだりとかしてませんか?
64GB以上はSDXCという新規格のSDカードなため、対応機器以外につなぐとエラーが発生したりフォーマットが狂ってデータが破損します
Note2自体は対応していますが、PCや他のスマホにそのカードを接続すると何らかのトラブルが起こることがあることもあるようです…
特に必要ないのであれば現状では32GBで押さえておくのが一番かもしれませんね。
容量と寿命の話などが出ていますが、ハード的なものに加えて規格などソフト的にも複雑になっている代物なのでしばらくはいろいろトラブルが出そうな気がします。
参考
http://smhn.info/201206-android-sdxc-sdhc
ひろふとさん>
ドコモは顧客の不満などをかなり重視してますから
そういう場合はサイトや電話でカスタマーセンターなどに「○○店でこういう接客をされたのだが…」と連絡すれば、直ちにドコモ本社より厳重注意が行くはずです。
基本的にドコモショップ自体は他社が下請けですから、本部のお叱りはかなりの効果があるはずです
書込番号:15894116
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
お世話になります。
質問ですが、マルチウィンドウという機能があると思うのですが、こちらはspモードや動画などをマルチウィンドウで表示することは可能でしょうか?バックキーを長押しでマルチウィンドウの項目を出してもspモードが見当たらなかったので非対応なのでしょうか…?
書込番号:15891224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

spモードメールアプリは、マルチウィンドウ非対応です。
過去スレにも同様の質問がありますので、参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15744784/
書込番号:15891252
0点

>以和貴さん
ありがとうございます。やっぱり非対応なんですね…
マルチウィンドウを一番活かせるのがspモードだと思っていただけに残念です。
書込番号:15891299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
受信を表示した時に件名からしか
表示されません。
青いとこをタップすると全て
表示されます。
全て表示されたままが良いのですが
設定みてもなくて…。
無理なんでしょうか?
書込番号:15878002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながら、この機種に対応したspモードメールの仕様なので、“v″のマークをタップして全て表示させるしか仕方ないようです。
書込番号:15878032
0点

以和貴さん
お返事ありがとうございます。
そーですか…。
わかりました。諦めます。
書込番号:15878042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種のスレでおびいさんがアップデート情報上げておられました。
バージョンは 6170 となってます。
アップデートはお客様サポートからどうぞ。
http://smt.docomo.ne.jp/portal/support/src/support_application.html
書込番号:15878100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニフェチさん
最新の6170はplayストアからはダウンロード出来ないんですね。
書込番号:15882191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニフェチさん
アップデートしても何も変わらなかったです。
書込番号:15886763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップデートしても何も変わらなかったです。
今回の更新内容は貼り付けたスクリーンショットにもありますように、
「メール詳細画面でヘッダ情報を折りたたんでいる際に表示している件名(Title)を次の通り改善しました。
・ 新規メール、送信メール、未送信メールでは、宛先(To)が表示されます。
・ 受信メール(メッセージR,Sは除く)では、送信元(From)が表示されます。」
ですね。
誰宛か、誰からかは判るようになったというだけですよね ・・・orz
書込番号:15887017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
設定でバッテリーをタップして
バッテリー使用時間のグラフを
タップすると下の方に
非スリープ状態などがあります。
非スリープ状態とでていると
いうことはスリープ状態に
なっておらず、ずっとバッテリーを
くっているということですか?
あとspモードメールで
次のメールにいくのに
スライドする時
動作が重いのですが
これは受信ボックスの中に
画像つきのメールなどが
あるからでしょうか?
どんどん削除して
いった方が良いのでしょうか?
コアが4つなので
関係ないのかなと
思いましたが
違うのですか?
あと、文字の学習履歴?
変換学習?をリセットするには
どうしたら良いのですか?
わからない事だらけで
質問すいません。
回答お願いします!
1点

>非スリープ状態とでていると
>いうことはスリープ状態に
>なっておらず、ずっとバッテリーを
>くっているということですか?
非スリープ状態と書いてあるところの、青くなっている部分が「非スリープ」になっている時間です。
画面が消えていても、たまにバックグラウンドでいろんなアプリが動いて何やらおこなっていますから、頻繁に動いているようでなければ気にしなくて良いかと思います。
>あとspモードメールで
>次のメールにいくのに
>スライドする時
>動作が重いのですが
>これは受信ボックスの中に
>画像つきのメールなどが
>あるからでしょうか?
メールはためすぎない方がいいですが、SPモードメールアプリの出来が悪いだけなので、メールを全部消しても軽くはなりません。
SPモードメールアプリの設定→表示→アニメーション表示のチェックを外すと、ややましになりますので試してみてください。
>あと、文字の学習履歴?
>変換学習?をリセットするには
>どうしたら良いのですか?
設定→言語と文字入力→Samsung日本語キーパッドの横の歯車をタップ→学習辞書リセット
で、学習履歴は消えると思います。
ブラウザで過去に入力した内容を消したい場合は、ブラウザを開いて、メニュー→設定→プライバシーとセキュリティ→文字入力履歴を消去で消すことができますので、参考までに覚えておくといいかもです。
書込番号:15872666
2点

Echidna Hedgehog様
回答ありがとうございます!
丁寧な説明で,
とてもわかりやすくて
すべて出来ました!
助かりました。
本当にありがとうございました!
書込番号:15881691
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今まで所有のipad(それにipod touch)持ち運び用のルーターとしてBF-01Dを使用していますが、L-03Eかgalaxy note 2(プラスXi割として)に置き換えたいと思います。
折角なら自身もブラウザやandroid等を楽しめるnote 2をテザリング利用したいと思っていますが、テザリングの感度等能力はスマートフォンの機種により違うようですね。
そこでgalaxy note 2の能力はモバイルwifiルーターと遜色ないものか、体験者の意見を伺いたく、ご教示お願い致します。
0点

具体的な数字を出せないので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・
私もプラスxi割でFOMAとの2台持ちと、ipod touchのルーターとして使用しています。
家ではノートPCとtouchを同時テザリングすることもありますが、
youtubeのちょっとした動画程度とかならストレスもなく使えています。
端末が5m位離れていても、ドア挟んでも体感速度変わらないので便利。
プラスxi割でガラケー1台の時と変わらない値段(むしろ安くなった)で、
モバイルルーターとフレッツ光を解約してしまったので、かなり節約になりました。
書込番号:15850195
4点

L-03Eを持っていないので確かなことは言えませんが、スマホに負けるようではモバイルWi-Fiルーターとしては失格だと思いますので、電波の掴みや電池の持ちはL-03Eの方がいいのではないでしょうか。
カタログ上のスペックとしては、
800MHz帯への対応 L-03E 〇、SC-02E ×
バッテリー容量 L-03E 3600mAh、SC-02E 3100mAh
です。
800Mhz地域はまだまだ少ないので、ご利用になる地域が対応予定エリアに絡んでなければ気にしなくてもいいかもしれません。
電池の持ちは、圧倒的にL-03Eでしょう。
と否定的な感じで入ってしまいましたが、L-03Eと比べれば、の話であって、Xiの電波が不安定な地域じゃなければ、ルーターとして普通に使えると思います。
USB,Wi-Fiともに特にテザリングでの問題はでていません。
他の機種にも言えることですが、Xiと3Gが頻繁に切り替わる場所での使用は苦手です。
iPadをいちいち持ち歩くのがしんどくて…、ということでしたら代替選手としてはベストチョイスだと思いますので電波に不安がなく、実機をいじってみて気に入ったのであれば、SC-02Eもありだと思います。
書込番号:15851614
0点

鉄扉越えて18 mでも普通に使えています。
書込番号:15852673
2点

NOTE2をもっているのですが、L-03EのCBがよかったので、買ってしまいました。1ヵ月で解約しましたが。。。
大阪でLTEがそこそこ出る場所で速度測ってみました。
1)NOTE2で直接SPEED.NETを実行
2)L-03EをWIFIでNOTE2につないで、NOTE2で測定。
NOTE2のテザリングはしていません(すいません)
それで、下りの速度は(1)が30M,(2)が10M強でした。
どちらもMOPERAでの実行です。(NOTE2にSPを入れていないので、WIFIテザリングができません。)
ドコモに原因を聞いたら、(予想はしていましたが)明確な理由はなく、10Mはいいほうですよって言われました。
こんな感じです。参考になれば。。。
書込番号:15853609
0点

皆様貴重なご意見ありがとうございました。
どうやらnote2でも問題なく使えそうですね。800MHz非対応は気になりますが。
今回はポイントバックの多さもあり、L-03Eを購入しましたが、また時間がたち、note2が「投げ売り」のような形になったら考え直してみます。
書込番号:15880073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)