GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(3969件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
586

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FLASH PLAYER

2013/01/20 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 BBKKTTさん
クチコミ投稿数:21件

アドビ FLASH PLAYER apkファイルインストール方法について教えてください。

使用しているブラウザは、
Note2の標準ブラウザ及びグーグルクローム(クロームはフラッシュ非対応なのは知っています。)です。

Flashが必要なWebサイトをどうしてもNote2で見たいので、
下記サイトなどを参考にさせて頂き、インストールを試みていますが、
どうしてもインストール出来ません。

http://www.teradas.net/archives/6070/

http://octoba.net/archives/20121004-android-tips-flashplayer.html

以前の書き込みで成功例も有るようですが、私のNote2と友人のNote2
2台で試しましたが、結果は同じでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15358666/

ダウンロード後、通常のFlashPlayar11のインストール画面が表示され、
キャンセル/インストールボタンがちゃんと表示されているのですが、
インストールボタンがクリック出来ません(キャンセルは出来ます)。
(本体設定項目の発送元不明アプリもチェックを入れ許可しています。)

本体設定や何か裏技が有るのでしょうか。
パソコンでアンドロイド用apkファイルを落とし、
Gmail添付にて送り、Note2本体にダウンロードしたりも
試しました。
結果は全て同じです。

詳しい方、おられましたら、お助けください。
お願いします。

書込番号:15643166

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/20 00:09(1年以上前)

必要なファイルは本家のADOBEさんのサイトからダウンロードできたと思います。

こちらの記事の通りにやってみてください。

http://androidlover.net/androidnews/android-4-0-ics-flash-player-11-1-115-34.html

書込番号:15643195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/20 00:12(1年以上前)

こんばんは

(1)スマホのブラウザでここにアクセスする
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html

(2)中段にあるAndroid 4.0 用の Flash Player バージョン
Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.34)をタッチする。

(3)スマホにダウンロードが始まる

(4)スマホのタスクバーにダウンロード完了が表示される

(5)タスクバーを下げ、タッチするとインストールが始まる

念のためスマホを再起動する。

書込番号:15643205

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/20 00:32(1年以上前)

Battery Mixを使用していて、設定でバッテリー残量バーを表示するにしているなら、非表示にしてから、インストールをお試しください。

書込番号:15643298

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 BBKKTTさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/20 00:37(1年以上前)

以和貴さん!!すごすぎです!!!!(^^)
バーをOFFにして、再チャレンジしたら、あっさりと解決です。
3時間ほど悩んでしましたが、この数分で解決に至りました。

他にお教え頂いたお二方も含め、
有難う御座いました。

書込番号:15643318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SノートとSメモについて

2013/01/19 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

発売より約二ヶ月愛用して来ました

SノートやSメモが待機画面等に付箋のように配置できたら
もっと便利だと思うようになりました

何か良い方法ありますか?

以前の質問で
下記の記述を拝見し使って見ました

感想としては
便利では有りますが
やはりSノートほどの機能がないのが残念です

サードパーティー製のアプリですが、下記のようなものはいかがでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psc.fukumoto.MiniMemo&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5wc2MuZnVrdW1vdG8uTWluaU1lbW8iXQ..

書込番号:15640594

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/19 18:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

ミニSメモ=ポップアップノートは、Sペンのボタンを押しながらのダブルタップで起動するので、ウィジェット等を使わなくてもすぐ起動できます。

でも、過去にも言われていたように、機能が少ないです。

Sノートは起動がすごくのっそりしていますが、それでもかまわないというのなら、ウィジェット2種類を使い分けるといいと思います。

Sノート(ダイレクト)ウィジェット(1×4サイズ)は、最初に使う機能を指定して新規ノートを作成することができるので、ホーム画面かSペンページに置いておくと便利です。

Sノート(ページ)ウィジェットは、既存のファイルをホーム画面に表示させることができるのですが、4×4サイズのため、使い勝手が悪く、また直接書き込めるわけでもない(タップするとSノートが起動するだけ)ので、あんまり意味がない感じがします。

が、ウィジェットのサイズを自由に変更できるホームアプリと組み合わせると付箋のようにつかうこともできるかもしれないです。

そこでTouchWizHomeはあきらめて、HoloLauncherHDというホームアプリで試してみたのが、添付の画像の状態です。

http://andronavi.com/2012/09/219457

Sペンページウィジェットを1×1まで縮小すると、小さい付箋みたいな感じになります。
ノートの中身がちゃんと見えるようにするには、2×2くらいまでの方がいいかもしれません。
Sペンダイレクトウィジェットも1×2にして一緒に置いておけば、新規で開くときにも便利です。

HoloLauncherHDはホーム画面のアイコンの数も増やせるので6×6とかにすれば、ノートも置き放題です。ただ、この状態で運用しているわけではないので、たくさん貼っても軽快に動作してくれるかどうかまではわかりません。

標準のホームが使いたい、ファイルの中身までは見えなくていい、という場合は、

http://play.google.com/store/apps/details?id=pato.filewidget

この手のアプリを使って、Sノートファイルへのショートカットをホームにおいて置くというのでもいいかもしれません。

書込番号:15641495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/01/19 20:57(1年以上前)

Sノートで作成したメモなどは機種変更した時はどうなるのですか?ほかのPCなどに転記?できますか?

書込番号:15642118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/19 21:16(1年以上前)

Sノートのファイルはsamsungアカウントに同期設定があるので、新しい機種がまたGalaxyNoteシリーズなら、そのまま引き継げるようになると思われます。
(Sノート、またはその後継アプリがインストールされていれば、ですが)

違う機種に機種変更した場合でも、エクスポートからPDFかJPEGに変換して持ち出すことはできます。PDFの変換精度がどんなものかはわかりませんが、テキストデータなどの再編集は期待できないと思われます。

書込番号:15642208

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

作業中の充電はできない?

2013/01/19 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kuro1496さん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問します。
GALAXY Note Uを買って楽しく遊んでいます。
が、初心者ながら充電の疑問にぶつかりました。

前のスマホではできていたのですが、作業中に充電ってできないんでしょうか?
充電中は赤のLEDランプで教えてくれます。
が、スリープ状態から立ち上げると、そのライトが消えてしまいます。
以前は充電しながら作業ができていたのに、GALAXY Note Uでは無理なのでしょうか?
それとも、どこかに設定があるのでしょうか?

書込番号:15639710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/19 11:26(1年以上前)

機種不明

この機種は画面がオフになっているときしかLEDがつかないようになっていますので、LEDが消えるのは仕様です。

充電中かどうかは、ステータスバーのバッテリーアイコンに雷みたいなマークが出ているかどうかで判断してください。

設定→バッテリー でも確認できます。

書込番号:15639764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kuro1496さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/19 11:28(1年以上前)

あぁ、ちゃんと充電されているのですね。
安心して遊べます。

ありがとうございました。

書込番号:15639773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/19 11:53(1年以上前)

機種は違いますが、SO-03Dも同じような事になります。
同じことが、メールでも起きます。
メールの通知LEDが、点滅している時、画面ロックを外し、液晶が明るくなると、LEDは点灯状態になります。
状況判断は、液晶上部の通知バーで、確認します。

書込番号:15639864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトウェアの更新

2013/01/19 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 mihari27さん
クチコミ投稿数:23件

2〜3日前に、ソフトウェアの更新と出てきてたのですが、何もせずにいます。更新したほうがいいのでしょうか?更新したら何か、変わるのでしょうか?更新して使いづらくならないか心配です。
教えて頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:15638844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2013/01/19 08:23(1年以上前)

私はこの機種を持っていませんが、普通は考えなくても更新すべきでしょうね。

更新とは、基本的に機能アップ、不具合修正です。その内容が知りたければこんな場所ではなく、メーカサイト若しくはドコモサイトで提示されますよ。みなさん気になる人は、そちらを確認します。で、アップするとおかしくなるからと警戒心が強い人は、暫く待っているでしょうね。アップして不具合がでるかなんて入れなければ解りません。こんなものは自分の判断で行う以外にないでしょう。心配なら数か月アップを待ち他人に人柱となってもらい、数カ月たっても不具合らしい書き込み(どうせ情報源ってこんな場所でしょうから)が無い場合に、安心してアップしたらどうでしょうか。でも、所詮は自由な場所での書き込み(情報)なのでアドバイス程度にしかなりなせん。

アップしたら不具合が出た=データでは必ずしもありません

アップしたら不具合が出たのでアップデートが悪いって言ってる人も多くいます。この場合は間違いなく同上サイトで報告がありますからそちらをマメに確認されると良いでしょう。環境がおかしければどんなに正常なデータをアップしても不具合が出る事(どちらかというと騒いでいる人はこちらが多いです)だってありますから、結局はやってみないと解らないでしょう。もしも不具合が出てどうにもならなくなり、初期化を行い最初からアップしたら問題なかったって事であれば(これが結構多いです)環境に問題があったと考えるのが普通です。この場合は変なアプリは入れないようにしようとか、変なネット閲覧は控えようとかを心がければOKかと思います。セキュリティも怠ることなくやっと置きましょう。

書込番号:15639134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mihari27さん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/19 08:30(1年以上前)

早速回答頂きありがとうございました。
ソフトウェアの更新しても問題なさそうなのでやってみます。

書込番号:15639149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2013/01/19 08:34(1年以上前)

>アップしたら不具合が出た=データでは必ずしもありません

アップしたら不具合が出た = アップデータが悪 では必ずしもないでした。

訂正しておきます。

書込番号:15639163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな症状の方は居ますか?

2012/12/06 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

SC−02Eの白を、持っています。発売日の購入です。
それが「省電力」の「画面の省電力(フレームレート削減)」を行うと
画面が「チラチラ」する事に気が付きました。

輝度は、「最低設定」の「オートあり」です。

初期不良ですか? 工場出荷時に戻した方が良いですか?

書込番号:15441738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/06 20:21(1年以上前)

フレームレートを下げるというのは、コマ落ちして映画を見るようなものです。
気になるのなら、その機能を止めるしかないでしょう。

グラフィック・パフォーマンスを下げてまで省電力するというのは意味が無いと
思います。

書込番号:15442068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/06 20:32(1年以上前)

 お返事ありがとう。

 じつは、近くの店(買った店とは違います)に行って来ました。
そこの、ノート2は、先ほどの設定でも、問題なく表示されて
いました。

 購入から3週間程度なので、修理預かりだと辛いです。
 元のスマホ(AU-Galaxy2)は、MNPで契約が無いのです。

書込番号:15442124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/06 20:58(1年以上前)

今試してみましたが、静止画面では全く変化はしません。
画面のスクロールなどで動かすとカクつきますね。
これはフレームレートを下げたからだと思います。

静止画像でチラつくなら不具合の可能性もありますね。

書込番号:15442264

ナイスクチコミ!2


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/12/06 21:00(1年以上前)


もし交換にならなくても
代替機貸して貰えますから
早いうちに修理した方が良いですよ。

書込番号:15442268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/06 21:12(1年以上前)

はい、静止画で「チラチラ」、アナログTVの様です。変な線が動いています。

このノート2の設定・インストールは、Googleにバックアップを採っておけば、代替機に、復元できますか?

頭が、真白になりそうです。 私、じつは自宅の光フレッツも解約して、今はLTEで快適なんです。

3週間で、ノートPCの全環境を、移行できてホットしていたんです。この省電力をしなければ完動品です。

書込番号:15442342

ナイスクチコミ!0


りぃぬさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/06 22:44(1年以上前)

こんにちは
私も節電モード?!にするとチラチラ
テレビが、チラチラする様になりました
(購入直後)

なので、諦めて
節電にするのを止めていたのですが
(節電はチラチラするものだと思って)

他の方のお返事を拝見して
もう一度試したところ
今はチラチラしなくなっています
安定??したのでしょうか?(^^:


書込番号:15442874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/07 00:50(1年以上前)

 「チラチラ」は、省電力(フレームレート)以外にも、
私の場合も、起こるための条件が有りそうです。
 例えば、「電源を入れたて(低温?)」は起こりにくい。

 輝度最低(AUTO付き)では無くても、起こる場合も
ありました。
 一度起こると、連続して起こりますが、起こらないと
連続して起こらない。

 御願いがあります。 皆様、試して下さい。
 特に、初期ロットの方、御願いします。
 出る手順を確立すれば、皆さんの役に立てると思います。

書込番号:15443517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/07 09:05(1年以上前)

不調を気になさる気持ちは良く分かりますが、
設定の省電力と自動輝度は使わないのが基本かな
と思います。

静止画面で症状が現れるのなら、恐らく交換して
もらえると思います。


書込番号:15444223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/07 09:21(1年以上前)

フレームレートは画面スクロールの滑らかさに関連し、静止画の表示には殆ど影響がないはず。実際に当方では静止画表示の問題は有りません。
変な線が出るというのなら、故障の可能性が高いと思います。

書込番号:15444277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/07 18:35(1年以上前)

「アナログTVみたいな症状」が出ているままで、
購入店に持ち込み、新品交換となりました。

「*#06#」での製造番号は共に「353919050〜」
なので、共に初期ロットみたいです。

皆様ありがとう御座いました。勇気を持てました。
クレーマーと思われたくないので。。。

書込番号:15445967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/10 21:07(1年以上前)

 私も、スレ主さんと同じ症状でした。
 日に3回くらい症状が出ていたのですが、このスレを印字して、ドコモショップ稚内店(大黒店ではない)に行きました。
 その会話です。
私・・・この不具合の報告はドコモにあるんですか?
店・・・ありません。
店・・・省電力で使ってるから起こるのではないですか?
私・・・その後で否定されているよ
店・・・オートGPSがオンになっているので、その際に起こるのではないですか?
    ROMをたくさん使いますし。
私・・・ROMでなくてRAMでしょ。
    この機種はRAMが2ギガもあるから、そんなことないんじゃない。
店・・・ソフトの更新で治るかもしれませんよ。
私・・・今が最新の状態です。
店・・・オートGPSと省電力をオフにして様子を見ますか、修理に10日間くらい掛かりますけど修理に出しますか。
私・・・修理に出します。
 私が思うに、省電力モードであろうが、オートGPSであろうが、画面にしましまが出る時点で不具合だと思うのですが、ドコモショップ稚内店のそのまま帰らせようという姿勢見え見えの態度にはさすがに頭に来ました。
 結局、代替機を借りて修理に出しました。
 きちんと治ってきて欲しいです。
 ちなみに、それ以外は最高の機種です。

書込番号:15461171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/10 21:08(1年以上前)

 すみせん、この会話は印字したのを見せながらの会話です。

書込番号:15461176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/12/12 14:35(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ症状が出ました。
発売当日に購入しました。

今までGalaxyS、SU、SVと使ってきましたが、全く初めてみた症状でした。

最初はspモードアプリを立ち上げた時に画面全体がビリビリ乱れてました。
一度乱れると再起動しても、おさまることはありませんでした。

翌日の朝には再発していませんでしたが、ドコモショップに持っていくと、
「そのような不具合は報告されてません」と言われました。

後でこちらのサイトを偶然見つけて、
同じ症状の方が何人かいらっしゃって、しかもドコモに報告されている方もいるのに、ドコモショップもいい加減なもんですね。

書込番号:15468645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/24 20:36(1年以上前)

本日修理から戻ってきました。
結果「再現できず」でした。

書込番号:15524865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/18 20:18(1年以上前)

自分も画面を省電力設定にしていますが横線が出てチラチラする事があります。
充電終わりたての時に必ず症状が出ます。

電池が数パーセント減ると症状は無くなります。

修理に出さないと直らないんでしょうか。
アップデートで改善されれば良いんですが。

書込番号:15637076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


motojoさん
クチコミ投稿数:37件

2013/01/19 08:04(1年以上前)

こんにちは。
私も先月から満充電後の使用時にチラチラと画面が
波打ったように乱れる現象が起こり始めました

バッテリーの容量が減ってからの使用ではその症状は出ません
やはり充電後バッテリー100%からの
使い始めでそ現象が起こりました


先日、購入したショップへ持ち込みその場で満充電にして
画面の異常を再現しようとしましたが現れずでした・・・

それが2回、ショップへ足を運んで試したのですが
画面の異常はなぜか現れませんでした


今回は自宅の部屋で満充電にして電源を切り
車の暖房も入れないで部屋と同じ低温状態で持ち込みました
(念のためカメラで異常画面の動画を撮影して持っていきましたが)


そしたら3回目にして店員さんに画面異常の確認が取れ
私「このような症状があるのに報告がされてないとの回答に
ドコモの修理センターへの不信感もある」と伝えました

こうして在庫が入り次第新品に交換して頂けましたよ


今回は低温でこのような現象が起きやすいのか?
お店へ持ち込んだのに異常確認取れずは温度も関係しているのかな?と
私はそう思いました。

今では前の本体の操作感よりレスポンスがよくなった感じがします。
皆さんのご参考になればいいですね。






書込番号:15639097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お出かけ転送

2013/01/18 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

どなたかSonyのブルーレイレコーダーのお出かけ転送機能を試した方おられませんか?ちなみに私のはBDZ-EW500です。やはりXPERIAシリーズじゃないと出来ないのでしょうか…

書込番号:15635266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/01/18 14:29(1年以上前)

おでかけ転送機能対応していません。
SHARP機種のみ対応していた記憶があります。
公式サイトに対応表が記載されています。

書込番号:15635929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/18 14:44(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-ew500/smartphone.html
出来ないようです。
Xperiaシリーズも、出来ないようです。

書込番号:15635975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/18 16:22(1年以上前)

お二方返信ありがとうございます。
有線での対応は×みたいですが、無線のではどうなのでしょうか?無理がありますかね…

書込番号:15636235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/18 16:39(1年以上前)

このモデルは、無線のおでかけ転送も、出来ないようです。
やれるモデルは少ないです。

書込番号:15636283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/18 18:02(1年以上前)

お二方ありがとうございましたぁ。諦めようとおもいます。

書込番号:15636561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)