端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年6月27日 01:40 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年6月20日 18:21 |
![]() |
4 | 10 | 2013年6月23日 21:11 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月21日 02:48 |
![]() |
0 | 8 | 2013年6月20日 00:04 |
![]() |
2 | 1 | 2013年6月13日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
昨日から
note2ユ-ザです
皆様の
カキコや意見を参考にしましてs4と悩んでおりましたがこちらにしました。
私が思うに
いくらフルHDで画像が綺麗と言えどYouTube等で貼られている元の動画が雑ならば 元も子もないですよね?笑
本題に入りたいと思うのですが
Sペンでこんな事出来るよ!とかSペンを使われている皆様についてアドバイスを頂きたく、おもいます。
このままだと
一度もペンを使わずに終わりそうです
書込番号:16279062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ザロちゃん さん
Sペン愛用者です。以前、当方が投稿した、書き込み番号15860895をご覧ください(口コミ掲示板検索の書き込み番号で検索します)、他にもキーワード検索で「Sペン」と入力すると沢山出てきますよ。当方、Sペンの紛失が心配で、予備にGalaxy noteU用のワコム製BAMBOO STYLUS feelも購入しました。
書込番号:16280312
0点

ご返事ありがとうございます
検索してみましたが
正直よくわかりません。
おもに
どんな時にペンを使われているのでしょうか?
書込番号:16281871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主に文字入力ですね。
フリック入力は短文です。
長文の場合は、漢字入力が多いときにペンを使いますね。
なので、スケジュールを入力するときは主にペン入力ですね。
それくらいですねーーー。
書込番号:16287730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らっしぃさん
こんにちわ!
そうなのですね!
自分は
短文も長文もフリックなので逆にペンだとやりずらいです
宝の持ちぐさり?になるのは嫌なので
ペンがあって良かった!と思いたいのです。
書込番号:16288422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下にアクセスして見てください。下の方に色々ヒントがあると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15799513/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=S%83y%83%93#tab
文字入力も何も、すべてSペンで行っています。当方にとってSC-02Eは、まさに手頃なシステム手帳なのです。Sペンは、ボールペンか鉛筆といったところです。カレンダーはもちろん、メモも今ではほぼペーパーレスです。手書きの認識も驚くほど正確です。以前はQWERTYキーが中心でしたが、今は、完全にSぺんです。漢字忘れにも効果があると確信しています。手放せません。
書込番号:16294349
0点

わたしはSペンでお絵かきするのにハマってます。
AutoDeskのSketchbook MobileというアプリはSペンとの相性もよく、筆圧も感知してくれます。
ペンモードにすればペンでのみ描くことができる(指とかでは描けない)ので、とても描きやすいです。
書込番号:16299796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
本日
SC-02E購入しました。
FLASHや
チューブメイト等
ダウンロードしたいのですが出来ません。
もちろん
身元不明にもチェックは入れてます!
両方とも
ダウンロードまでは、行くのですが肝心のインストールが出来ないのです。
アドバイスをお願いいたします
書込番号:16275584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


いつもよくあるBattery Mixの残量バーだと思います。
こちらを消せばapkファイルからインストールできるかと思います。
書込番号:16275612
0点

素早いご回答ありがとうございます。
しかしながら
貼って頂いたurlにアクセスできません。
ウインドが最大を超えましたと出ております。
書込番号:16275754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ウインドが最大を超えましたと出ております。
ブラウザのタブを開き過ぎなんだと思います。
タブを閉じてください。
書込番号:16275773
1点

AMDさん
ありがとうございます
できました!
書込番号:16275778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
2週間前購入しました。さっそく、googleドライブに保存してあるエクセルファイルをPolaris office 4で開くと、「文書を読み取り専用として開きます。」のメッセージが出ます。編集可能にするにはどこで、どのように設定すればよいのでしょうか。
0点

機種は違いますが私も「文書を読み取り専用として開きます」のメッセージが
でたことがありました。
症状はSD内の画像データはビューワーで表示されましたが、
Excelファイルは「文書を読み取り専用〜」、
音楽データは入っているにもかかわらず見当たりませんでした。
その時に試みたのは、使用したい機種でSDをフォーマット、SDを抜くときに
本体の設定のストレージでアンロック、このどちらかの方法で直りました。
*フォーマットする時は中のデータをいったん別の媒体に退避させて下さいね。
書込番号:16274045
0点

寝起きで勘違いでした。
SDではなくgoogleドライブの話でしたね。
スルーして下さい。
書込番号:16274049
0点

excelファイルを一旦本体へ取り込んで開くと、編集可能になりませんか?
書込番号:16274190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい。本体に取り込めば編集可能になります。でも、googleドライブで直接編集したいです。アップロードしたときに、ファイルが増えてしまうものですから。
書込番号:16276040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GoogleドライブのファイルをWeb上で編集するには一旦「Googleドキュメント形式」へ変換する必要があるようです。
http://nanapi.jp/37055/
下記のアプリで編集可能になるのでは。
『Google ドライブ』
http://andronavi.com/2012/05/183851
書込番号:16276256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそもクラウド上(google ドライブ)にあるファイルをPolaris office 4で編集可能なのでしょうか?
書込番号:16276257
0点

連投失礼します。
可能なんですね^^りゅぅちん さん、情報ありがとうございます。
書込番号:16276999
0点

ありがとうございました。Googleドキュメント形式に変換後アップロードしたら編集できました。
書込番号:16283837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

銀の 嵐928さん、Googleドキュメント形式に変換しないとGoogleドライブ上では直接Polarisでは変換できないようです。それとも、なにか方法があるのでしょうか。
書込番号:16283886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iproject さん、スイマセン><余計な書き込みをしてしまって;;
編集に関してはiproject さんと同じ認識です。それ以上の情報は持ち合わせてないです。
書込番号:16288126
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
電車に乗っている時にインターネットを見ようとすると、通信が全くできません。
通勤時間帯だけでなく、いつ乗っても同じ症状です。
電車の時間を調べることも、ネットを見ることもできず、困っています。。
アップデートも済んでいますが、
この症状はこの端末の問題なのでしょうか?
それともdocomoの電波の問題なのでしょうか?
書込番号:16270588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんからの情報が少ないので、
返答が付きにくいと思いますよ。
場所、時間帯などにより、大きく変わりますから。
この端末が電車に弱い?とは聞いたとこがないので、
たぶんドコモ電波の問題であるとは思いますが、
電波についてはドコモもナーバスになっているので、
電話で問い合わせすれば、相談に乗ってくれるのでは
ないでしょうか。
書込番号:16270850
0点

電車って地上を走ってるヤツですか?
それとも地下鉄?
路線名くらいの情報はあった方がいいと思います。
同じ路線で使ってる人がいるかもしれませんから。
書込番号:16271212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スカイアクセス→都営浅草ですが、地上、地下のどちらでも電波が不安定なところが沢山ありますよ。
ちなみにdocomoです。
書込番号:16274130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私も同じです。
京成モーニングライナー
京成上野行き40分ですが
LTE→3G→H
切り替わりが激しく
グチャグチャですね。
ブラウザ落ちまくりで
UQWIMAXにしましたが
ちょっとだけ落ちにくいだけです。
特急だと余計に電波掴みにくい&
落ちやすいですね。
来月から会社の支給でiphone5
(SoftBank)が来ますから、
較べてレポートUPします。
書込番号:16277492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
先日、3年ほど使ったスマホから、ガラケーとスマホの2台持ちに変更しました。
通話はiモード携帯で、ネットやメールはスマホ(NOTE2)での使い分けです。
メールは今までの継続でmoperaメールを使います。
NOTE2にしたらリアルタイム受信が出来なくて困っています。
メールが送られてきたということがわからないのです。以前はメール通知というアプリで出来ました。
今回、メール通知のアプリは入れましたが、うまく動いてくれません。
iモード携帯の契約にぶら下げているmoperaメールの契約だからでしょうか?
どなたか対処方法はご存知ないでしょうか?
定期的に自動確認に行くという方法以外です。
ちなみに契約は下記のようです。
前のスマホ
SPモード契約無し
moperaスタンダードプランでmoperaメール使用
メール通知Freeでリアルタイム受信実施
今回の変更
1台目 Iモード携帯
スマホからの機種変更
バリューSS+パケホダブル
moperaの契約もそのまま引き継ぎ(そうしないと今のアドレスが抹消の為)
2台目 スマホ(NOTE2)
新規契約(通話なし データ通信のみ)
+Xi割適用
SPモード契約
宜しくお願いします。
0点

moperaは使っていないので、よくわかりませんが、
インターネットのプロバイダーですよね。
であれば、プリインの「Eメール」アプリにmoperaを
設定して、同期スケジュールを最短(5分)にしておけば、
ほぼリアルタイムで受信できます。これではダメなんでしょうか。
スレ主さんの要望と違っておれば、スルーしてください。
書込番号:16266913
0点

mopera Uを使っています。
mopera Uに来たメールの着信を知りたいのなら、メール転送サービスを利用してみてはどうでしょう?
http://www.mopera.net/service/option/mail/mailforward.html
2つまで、自由なアドレスに転送できます。
今試してみましたが、リアルタイムに通知来ますよ(^_-)
書込番号:16267084
0点

らしくさん、FE-203Σさん 回答ありがとうございます。
らしくさんのやり方では、バッテリの消耗が心配です。(NOTE2は大容量ですが。)
それと、時には数分の間のやり取りもあるかと思うと、反応が遅れそうで…。
転送の方法はよさそうですね。
でも、来たメールすべて転送になると、iモード携帯のパケ代がかかり、ちょっと難。
送り主限定やタイトル限定なら良いかもです。
先ほどmoperaの自動着信(送り主指定)をやってみたのですが、これもうまくいきませんでした。
やっぱり、moperaの契約がiモード携帯の電話番号Simにぶら下がっているのがいけないのでしょうかね。
書込番号:16267880
0点

スレ主さんへ事情が違うかも知れませんが当方mopera.net
で仕事上moperaドメインのメールを10名でつかっておりますが結構受信が遅れてきますので手動で問い合わせすることがありますのでmoperaメール原因かも?
書込番号:16270452
0点

浜のブルースさんへ
アドバイスありがとうございます。
最近までの実績でしかありませんが、子供の関係の一斉メールが私と妻あてに来るのですが、ほぼ同じタイミングで今まではメール着信音が鳴っていたため、遅延は余り無いように思っています。
書込番号:16270482
0点

moperaメール自動受信、でググったら
ドコモのサポートページが出てきました。
この端末SC-02Eでメールの自動受信は可能、と
はっきり書いてあります。また、端末の設定方法も
詳しく出ています。細かくは見ていませんが、
APNなど、設定をかなり変更するようです。
スレ主さんもこのページをご覧とは思いますが、
前提がmoperaU会員となっています。
スレ主さんはU会員ですよね?
moperaも端末もドコモの製品ですから、
ドコモへ問い合わせしたら解決策を
教えてくれるのではないでしょうか。
書込番号:16270835
0点

note2がSPモード契約なのでmoperaメールが使えない
ということは考えられませんか?
でも、文面からすると手動受信は出来るようなので、違うかな。。
それからiモードケータイのほうは、バリューSSと言うことは通話もそれほどしないのかと思いますが、メール使いホーダイにしてはどうでしょうか?
無料通話はつきませんが、メール送受信はパケット無制限ですよ。
上記すべてご存知の上でしたら、失礼しました。
書込番号:16272626
0点

皆さんいろいろありがとうございます。
昼間、ドコモにTELしました。結論としては、プッシュでは使えないとのことです。
moperaの機能に自動受信はありますが、これは最短5分間隔でスマホとサーバで通信を行い自動的に受信するのだそうです。だから、リアルタイムということにはならないそうです。
当然かもしれませんが、以前のスマホはメール通知というアプリでリアルタイム受信ができたし、NOTE2で「メール通知」アプリが使える人もいるようだが、自分のはできないと伝えても、アプリのことはわかりかねる・・・という話。
moperaの契約がNOTE2の中に無い事が原因か?とも聞きましたが、そうではないといわれました。
ユースキーさん提案の、メールし放題プランですが、+Xi割では選べないプランです。
トータルを安くしたかったので、この案にはしませんでした。
うーん。どなたかメール通知アプリがちゃんと動いている人いませんか?
または、別のアプリや方法でも良いので、NOTE2でmoperaメールがリアルタイム受信できる方法をご存じないでしょうか???
書込番号:16273684
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種を昨年末に買って、概ね満足しているのですが…
どうしてもSプランナーの不具合が直りません!
とにかく、毎月11日の午後になると、その月の手書きデータがすべて消えます。
入力したデータは残っていますし、先月分や翌月以降のデータは残っています。
なぜか、その月の分だけ消えます。
買ってからイロイロと試行錯誤をして、
googleなど他のカレンダー(未使用のため)との同期をoffにするとか、
サムスンの同期・更新を自動でなく手動にするとか、
5月にはあまりにがまんできなくて、端末自体を全とっかえ…
という最終手段を講じ、その他の不具合(勝手にシャットダウンしちゃうとか、
保存したはずのpenの色が消えちゃうとか)は、なんとか、ガマンできる範囲に!?
収まったのですが…
今月も11日を恐る恐る過ごして、何度も確認して、
もちろん、スクリーンショットで念の為に、手書きのデータを保存しておいたのですが、
やっぱり午後15時くらいに消えました…もう、泣くのも疲れて、呆れるのみです。
こういう仕様だから仕方ない!とか、
まだまだ開発途中のアプリだから仕方ない!とかって言われれば、
なんとか気がおさまるのですが、
ドコモショップにも何度も足を運び、
電話越しでサムスンの担当さんと話したようですが、
そのような不具合は報告がないというのです。
この手描きの手帳機能が使いたくて、この機種を買ったのです。
なのに、使えないなんて…
けど、価格.comさんの口コミでもそんな書き込みはないし…
ということは、アタシだけ呪われているのでしょうか??
とさえ、思う今日このごろです…
よって、Sプランナーの手書き機能を活用中の方へ質問です!!
このような症状はありませんか?
もしも何か解決策をご存知ならば、
どうか教えていただきたいと思います。
長文にて失礼しました。よろしくお願いします。
0点

そのような事は私も何度かありましたね
ただ、Sプランナーは凄く重宝なアプリではありますが
私は類似した他の手書きメモアプリ(IN NOTE)へ変えました
起動の速さや手書きメモを取る迅速さでは
コチラの方が長けています
書込番号:16247847
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)