GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(2207件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Sノート

2013/01/12 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:122件

うまく説明できなくて申し訳ないです。
SノートにSペンで書いたものをフォント?に変換できる機能があるみたいですが、どうすればできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:15609363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/12 23:45(1年以上前)

Sノートを立ち上げて「Tにアンダーバー」のアイコンを押す。
ステータスバーを下ろして入力方法を選択をタップ。
Samsung日本語キーパッドを選ぶ。
キーボードの1番下中央に変換があり、その左に歯車のアイコンがあります。
そのアイコンを長押しして4つアイコンが出てきますので
「Tの右にペン」のアイコンを選択。

これのことですかね?
違っていたらすみません。

書込番号:15609578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2013/01/13 00:22(1年以上前)

ありがとうございます!
ノート上になぐり書きしたものをまとめてあとからフォントに変換できるみたいな機能があったような気がしたのですが、勘違いかな…

書込番号:15609774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/13 00:36(1年以上前)

機種不明

画像にしてみました。

テキストボタンの方は宇宙人さんのおっしゃっている通りで、もう一つのテキストボックスボタン?の方は、ノート上に書いた途端に文字に変換され、ひらがなで書いたものはひらがなで確定してしまうのでご注意ください。

書込番号:15609841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/01/13 01:02(1年以上前)

ありがとうございます!
この機能です。
保存したものをあとから変換してくれたらなお最高ですね!

書込番号:15609964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/13 08:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

一括変換されたものが上部に表示され、下の画面で修正が可能です。

この機能のことでしょうか?
これは初代Noteでのsノートですが、Note2ではできなくなったのでしょうか?
ただ、漢字が交換できない、アルファベットをー発で認識しない等、使い勝手の良い機能だとは思いませんが、一応、保存したものを一括変換してくれます。

書込番号:15610761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/01/13 12:02(1年以上前)

ありがとうございます!
項目が見当たりませんでした…

書込番号:15611644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

google検索などでのブラウザー表示について

2013/01/08 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kazz0327さん
クチコミ投稿数:34件

年末にドコモにMNPし、GALAXY Note IIを購入しました。非常に使いやすく、
全体としてはとても満足しているのですが1つだけ納得できないことがあり
質問させて頂きます。

ウィジェットのgoogle検索などを使用したときのブラウザー表示がおかしいの
です。
例えば、ドコモのHPを見たあと、ホームボタンを押しホームに戻ります。
その後、ウィジェットのgoogle検索で「価格コム」と入力して検索したとします。
すると、いくつかの候補が表示されます。ここまでは普通です。

ところが、候補の中から目的の価格コムのHPをタップしても前回まで表示さ
れていたページ(この場合だとドコモのHP)が表示され、価格コムのHP
(タップしたHP)に行きません。
そこで「戻る」ボタンをタップするとYahooのHPになります。もう一度
「戻る」ボタンをタップすると、先ほどと同じ検索結果になります。ここで
再度目的の価格コムのHPをタップすると、やっと価格コムに辿り着く、と
いった具合です。 かなり遠回りです。

これは、google検索だけでなく、画面上部のお知らせの通知がなどがあった
場合も同じで、お知らせ通知をタップしてもそのページが表示されず、その
前回に閲覧していたHPが表示されます。お知らせなどは、1度タップすると
消えてしまい次は出ないことがあり、困ります。

同じような症状の方が、おられるでしょうか?

書込番号:15591412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/08 22:06(1年以上前)

こんばんは
こんばんは

■下記の2つは異なるアプリで行っています。

(1)デスクトップのGoogle検索ウィンドウは「Google検索」アプリ
(2)WEBサイト表示はブラウザアプリ

このことから、「Google検索」アプリで検索した結果は、「Google検索」アプリで表示されていますが、タップすると「ブラウザ」アプリが連動してWEBサイトを表示しています。

例えて言いますと、「Google検索」画面を使用後、「ブラウザ」が画面の表になり、
「Google検索」画面が裏にまわります。

ブラウザを使用する都度、「ブラウザ」アプリを終了していれば、「戻る」キーで戻り先がないので、「ブラウザ」アプリは終了され、「Google検索」アプリが表に出てくるわけです。

しかしブラウザを都度、終了することはないとおもいます。
このことにより、上記の「戻る」キーを押した後は、前回ブラウザで使用していた戻り先になってしまいます。

わかりにくくて申し訳ありませんが、起動中のアプリを表示してみれば、2つのアプリが別々に起動していることがわかります。

■タップしたリンク先が異なる件ですが、この経験はありません。
しかし「Google検索」のレスポンスが悪いのは悪いので、ミスタッチはしますね。

書込番号:15591568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/08 22:11(1年以上前)

設定→アプリケーション→すべて→ブラウザ、(Google)検索→データの消去

をためしてみてください。履歴、ブックマーク、ログイン情報が消えてしまうのでご注意ください。

書込番号:15591607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz0327さん
クチコミ投稿数:34件

2013/01/09 00:00(1年以上前)

>新しいフォルダさん

早速のお返事を頂きましてありがとうございます。

Google検索とWEBサイト表示は別のアプリだってことは承知しています。
問題は、なぜ検索結果のリンク先に1回で繋がらないのか?ってこと
なので・・・。



>Ryota12228さん

お返事を頂きありがとうございます。

試してみましたが、改善されませんでした。ブラウザのデータの消去を
しても、やはり先程まで見ていたGALAXY Note IIの保護シールのHPが
出てきてしまいました。

そこで気付いたのですが、ブラウザのデータの消去をしたのに前に見て
いたHPが出るのはオカシイので確認してみたら、Google検索の結果を
表示しているのは「Yahooブラウザー」でした。これが原因だと思われ
ます。

Yahooブラウザーをアンインストールしたら、改善されました。

書込番号:15592251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

車でのシガーソケット充電について

2013/01/08 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:22件


いつも参考にさせてもらってるものです。
この度S2からNote2に機種変したのですが車での充電について教えて下さい。

USBがささるシガーソケットにPCでよく使うUSB⇔microUSBの充電ケーブルを使って充電しているのですが、充電中でも中々数字が増えません。
Note2は電池要量が大きいのである程度仕方ないとは思いますが、充電しながらいじってると電池は徐々に減っていきます。
S2ではそんなことなかったのですが…

ドコモ純正の車載用充電を使えばよいのか、量販店で売ってる車載用充電でもよいのか、はたまたNote2はこんなものなのか皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:15589629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/01/08 17:07(1年以上前)

出力の高いものを選ばれてはいかがでしょう。ちなみに私は2A位のものを使ってます、重宝してますよ。

書込番号:15590075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/08 17:18(1年以上前)


通常のUSBケーブルは、0.5Aの出力ですので、カーシガーソケットとUSBケーブルは1.0A以上の出力ができるようにしましょう。

またドコモのACアダプター04に対応している機種ですから、最大1.8Aがもっとも急速充電できます。

ACアダプター04
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html

カー用品店にDC-AC変換機器がありますので、ACアダプター04と組み合わせれば、車内でも急速充電ができるようになります。

書込番号:15590120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2013/01/08 17:36(1年以上前)

お二方さっそくのご返事ありがとうございます!
近くにスーパーオートバックスがあったので今から行ってきます。
ありがとうございました!

書込番号:15590197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/09 10:29(1年以上前)

変換器も考慮しましたが、私は普通に2Aの充電器を使っています。

充電器しながら地図を見たりナビで走行しています。

徐々にではありますがバッテリーは増えます。

参考まで

書込番号:15593310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/01/10 16:53(1年以上前)

オートバックスで2穴USBがさせる高出力対応ソケット購入しました。
(株)プロテックから発売されている片側2.1Aもう片側が1A出力のものです。
実際2A側で使用しましたが1時間で10%程度しか充電されませんでした。(Note2が50%→60%)
ソケットは高出力でもUSBケーブルが古いもの(細いもの?)だと力が発揮されないのでしょうか?
その後、ビックカメラへ行き店員に聞くとケーブルは関係ないと言われまして…
皆さんの意見をお聞かせくださいますでしょうか。

書込番号:15598710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/01/10 19:52(1年以上前)

充電されながらナビとかされましたか?

書込番号:15599314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/10 21:30(1年以上前)

40歳のおじさんさん>
ナビとは車のナビではなくNote2をナビがわりにしたということですか?
ナビは車のがありますので使っていません。

書込番号:15599770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/11 00:50(1年以上前)

先程は詳しく書きませんでしたが当方はシガレットとUSB部分が分離している
いわゆるセパレートタイプの充電器を使用しています。電流は2.1Aと1Aの2つあるタイプです

2.1Aの方を使い、充電しながら時折使用して30分で平均10%弱くらい増えていきます。
ケーブルは太いタイプを使用していますがあまり関係ないような気もします。

グーグルマップやドコモドライブナビを使用しながらの充電でも少しペースは落ちますが
そこそこ増えていきます。

参考まで。

書込番号:15600861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/01/11 09:57(1年以上前)

私は今は親指サイズの挿すタイプで2.1と1.0A、合計で3.1Aのものや2.0A単独のものをそれぞれ車にさして使っています。ナビを使いながらだと充電と消費が微妙なところですが、電源を切って充電するとhirorin55さんよりはもう少し充電されるかな、という感じです。最近の充電専用USBケーブルであれば特に問題ないのでは?まだ勉強不足ですが。ケーブルの中には対応していないものもあるみたいですけど。秋葉原にいくとこのてのシガー挿すタイプが700円くらいからゴロゴロあるのでいろいろ試しているところです。

書込番号:15601724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/11 11:23(1年以上前)

充電に使われたケーブルはどんなものでしょうか。

どうもGalaxy系は、USBケーブルでデータ通信も出来るものだと低速でしか充電できないようです。
USBのデーター転送用の端子D+/D-がショートした充電専用ケーブルなどを使うと、充電が速くなるようです。

それでも、2Aとかそういう速度ではどうやっても充電できないみたいですけど。

書込番号:15601970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/01/11 12:20(1年以上前)

価格.comの他の掲示板でもこの話題がいろいろと出ておりましたので私もそれを参考にさせて頂き、充電するには基本的には充電専用とかACアダプターにセットになっているUSBケーブルを使ってます、中には当たりはずれがあるみたいで素人の私には詳しく分かりませんが、データと充電兼用のものは避けてます。家族みんな、車用...とケーブルたくさん試してます。(去年迄はiPhone使用で、そこまで気にしていませんでしたがAndroidに替えてから充電についてはひと苦労してます)
※USBケーブルによってはNote2のUSB差し込み口にしっかりささるもの、微妙にがたつくもの等あるようですね、充電していたのに「あれ?充電されていない」みたいな時ありますのでいろいろと試すしかないかなと思ってます。(これって本体の不具合なのかな?)

書込番号:15602137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/11 13:24(1年以上前)

皆様たくさんのご意見ありがとうございます!大変参考になりますm(__)m

ケーブルは一応充電専用のものを使用していますが、2年前のものなので線の太そうなものを購入しようかと思っています。

配線がダランとしているのが許せない性格なので巻き取り式のケーブルがよいのですが…



書込番号:15602389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/11 22:23(1年以上前)

このようなスレを見つけました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168338/

こちらを見ると、USBケーブルの性能により電流が減ることがあるとなっていますので、ケーブルを変えると改善される可能性もあります。

が、USBチャージャーの方も表記通りの性能が出ていないものが多い、ということも書かれてますので、元の出力が弱いのかもという可能性もあります。

とりあえず、本体についてきたsamsungのUSBコードで、改善されるかどうか確かめてみてもいいのではないでしょうか。

書込番号:15604390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯方法について

2013/01/06 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 pontanchiさん
クチコミ投稿数:1件

この機種の購入を検討をしてますがやはり大きさだけが心配です。みなさんどのように携帯されてますか。特に夏のクールビズスタイル時などはどうするおつもりでしょうか。
また、大きいがゆえに通話時の姿に違和感はないでしょうか。

書込番号:15577784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/06 01:01(1年以上前)

無印GALAXYnoteを使っています。GALAXYnote2より少し幅が広いですね。

電話に関しては周りから見たら少し不格好かもれませんね。僕は気にしませんが(笑)
入れる場所ですが、僕は学校の制服のYシャツの胸ポケットに入れてぴったりでした。少し重たいですが(笑)

高校生の意見ですので、ご参考までに…。

書込番号:15577814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/06 07:38(1年以上前)

普通にズボンの右前ポケットに入れてます。

慣れれば全く問題ありませんよ!

前ポケットの中にある、さらに小さい内ポケットにも入りますよ。(カバーなしの状態で)

書込番号:15578504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/06 09:23(1年以上前)

自分はパンツの後ろポケットに入れています。

今の所、全く問題はありませんよ。

書込番号:15578774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/06 15:42(1年以上前)

ジーンズの前ポケットに入れています。
GALAXYnoteよりスリムになって出し入れしやすいです。
通話もGALAXYnoteよりスリムなので違和感無いですね(*⌒▽⌒*)

書込番号:15580455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 22:12(1年以上前)

ちょっと遅いお応えになりましてすみません。
ビジネスマンのケースです。
夏以外は、ワイシャツの胸ポケット、またはスーツの内ポケットがぴったり来ます。
夏場で、半そでワイシャツのみだと胸ポケットは、本体の上部5分の1くらいがはみ出します。それが気になる方も居ると思い、私は一応マーブルホワイトにしました(ワイシャツが淡色なので目立たない)。また、チノパンでしたら違和感なくパンツの前ポケットに入りますので、これも良さそうです。
通話時の大きさは、iPhoneやガラケーのみ見慣れている人には大きく見えるようです。そんなときは「らくらくスマートフォンですよ」と言ってかわしますが、おそらく今後も5インチ級大画面のスマホは増えますので周囲も気にしなくなると思っています。

書込番号:15586845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

ポップアップノートを開く”にチェックをつけておくと、Sペンを抜いたときに「メモ」が自動的に立ち上がりますね。でも、この「メモ」は写真が追加できるアイコンがありません。他のテンプレートにはあるのですが。
本体からSペンを抜いたときに、出てくるのを写真が挿入できない「メモ」ではなく写真が挿入できるものに変更できないでしょうか。それとも「メモ」に写真が保存できるのでしょうか。

書込番号:15573545

ナイスクチコミ!0


返信する
haibe61さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/01/07 00:34(1年以上前)

Sノートを立ち上げると下の画面が立ち上がり、右上にあると思いますが。

書込番号:15583340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 portarouさん
クチコミ投稿数:4件

アルミバンパーとカーボンケースのオススメの組み合わせを教えてください。

mina564さんのレビューを読んで、アルミバンパーとカーボンの組み合わせが格好良いなと思いました。
mina564さんのレビュー
s.kakaku.com/review/K0000426887/ReviewCD=554087/

いま検討しているのは、以下のものですが、カーボンケースを装着した状態でアルミバンパーをつけることができるのか不安を感じています。
アルミバンパー
www.casefanatic.com/samsung-2/note-2/bumper-note-2/bumper-galaxy-note-2-metal-n7100-case/
カーボンケース
www.casefanatic.com/samsung-2/note-2/case-galaxy-note-2/galaxy-note-2-n7100-metal-slim-carbon-motif-case/

書込番号:15571620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/05 00:06(1年以上前)

たしかにアルミバンパーかっこいいですね!

でも、本体にぴったりフィットするように設計されていると思うので、他のケースを付けた状態でのバンパー装着は無理ではないでしょうか?

レビューの方のように、純正のリアカバーを外して、カーボン調のものをつける必要があると思います。
ただ、レビューにも書いてあるように国際版とドコモ版では爪の位置がちがうらしく、少々加工が必要なようです。

こちらの過去スレが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15272411/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8A%83A%83J%83o%81%5B#tab

爪を切っても少し浮いてしまうということなので、それがバンパーでちゃんと押さえられるかどうかがポイントでしょうね。

ドコモ版にあう交換用リアカバーは多分発売されてないと思うので、
「Galaxy Note 2 Carbon Battery Back cover」などの検索ワードで探すといいと思います。

たとえばこれとか↓
http://cnn.cn/shop/samsung-n7100-galaxy-note-p-16490.html?language=jp

ぴったりあわないのが不安であれば、純正品にカーボンシートを貼るという手もあるようです。
機種は違いますが、こちらの方のブログが参考になるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51094250.html

書込番号:15571800

ナイスクチコミ!2


スレ主 portarouさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/05 12:38(1年以上前)

EchidnaHedgehog さま

丁寧なご回答ありがとうございます。
非常に勉強になりました。
教えていただいたバッテリーカバーをアルミバンパーで固定する方法をトライしてみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15573895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mina564さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/05 15:22(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

portarouさん

一応私の行った作業を書いておきます。
添付写真1枚目の様に、国際版とドコモ版の一番の違いである上部の爪を 四カ所削ります。
この作業を行うときには、国際版とドコモ版のリアカバーが手元にあるはずなので少しづつ削りながら調整した方がいいと思います。私のように削り切らなくとも、形を整形すれば使えそうな爪もあります。

私はもっぱら適当な性格なので、どうせ人に見せるところではありませし彫刻刀と紙やすりを使いガッツリいきました。几帳面な方は少しずつおこない、目の細かい紙やすりで仕上げるといいとお思います。

もう一つの大きな国際版とドコモ版の違いであるNFCアンテナ(写真で確認できる金属部分)を引っぺがします。これも私はベリベリと軽快にいきました。普通はゆっくり行ってください。

最後にリアカバー自体の厚みあり、本体と合わせたときに少し浮いてしまうために左上(フラッシュライトの穴がある方)を中心に厚みを減らせば完成。

写真を見ていただけばわかると思いますが普通はチャレンジしないと思います。

はっきり言って馬鹿だなぁって自分で反省中ですが、往々にしてこういうカスタマイズは赤の他人から見たらくだらないものだと思います。お金と手間とリスクを承知でトライしなくてはなりません。
でも愛着も一入ですが・・・。

ちなみにあのレビューの後にアルミバンパーを下記のものに変えました。

前回のアルミバンパーより倍のコストですが、カッチリとはまり遊びがなくリアカバーもしっかりと押さえてくれます。どうしてもスライド式のアルミバンパーだと落下時に外れてしまうことがありましたが、そういう心配がなさそうです。また前回のバンパーの不満であるミニジャックやmicroUSB端子が刺しにくかったり、ケーブルによっては刺せないなんてこともなく、ワンセグアンテナが塞がってしまっていた不満も解消されました。
デザイン的には前回の方が一般受けしそうな感じですが・・・自分は今のアルミではなくジュラルミンのバンパーが気に入っています。

参考まで購入した店舗の商品ページのリンクを張っておきます。

リアカバー
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1984/

前回のアルミバンパー
http://item.rakuten.co.jp/coverair/04219/

今回のジュラルミンバンパー
http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/706mn161/

書込番号:15574644

ナイスクチコミ!3


Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/05 18:07(1年以上前)

ジュラルミンバンパーが気になってサイトを見ましたが、スマホ画面の画像だと文字が映るほどの光沢があったのですが、PCのサイトだとつや消しぽく見えましたがどちらなんでしょう…

書込番号:15575527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/05 18:32(1年以上前)

文字が映っているのは、24Kホワイトゴールドで、通常のシルバーはつや消しみたいですね。

http://www.deburi.com/?pid=52639790

書込番号:15575642

ナイスクチコミ!0


mina564さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/05 18:34(1年以上前)

自分の購入したのはブラックなのでそれ以外はわかりませんが ブラックはつや消しだと思います!上の投稿した写真をみてください

書込番号:15575652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 portarouさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/05 22:58(1年以上前)

mina564さま

丁寧なお返事、誠にありがとうございます。
まさかお返事をいただけると思っていなかったで、非常に驚いているとともに、詳細に制作過程まで教えていただき、ありがとうございます。
何度見ても、アルミバンパーとカーボンの組み合わせは格好いいなと思います。
さっそく参考にさせていただき、私も制作してみたいと思います。
この度は、誠にありがとうございました。

書込番号:15577188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mina564さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/01/06 00:06(1年以上前)

いえいえ 私もここでの情報を元に購入に踏み切った一人ですからgive-and-takeと言うことでお役に立てて何よりです!
こんな情報にニーズがあるとは以外でしたが

ちなみに某レビューサイトでは純正のリアカバーにおサイフ機能のアンテナが埋め込まれている趣旨の情報がありましたが、海外版を加工しても使えてます!
もしかしたら感度は悪くなっているのかもしれませんが、困ったことはありません!

では楽しんでください!

書込番号:15577575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hana8711さん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/21 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カーボンシートを貼ったバッテリカバー

バンパー装着(表)

バンパー装着(裏)

ノート2のブラウンですが
1.当初品のバッテリカバーに上の方で紹介されている方法でカーボンシートを張りました。
2.上の方で紹介されているジュラルミンバンパーを装着しました。
赤黒のツートン(赤大)にしましたが、持ち主の年齢の割には派手かなと(黒一色でもよかったかな)
という訳でお金は掛かりましたがお気に入りのスペシャルツールになりました。
(ショップでMNP現金バックしてもらっていますのでその分でまかなっています)
ネックストラップも付けられて大満足(ネックストラップは黒に交換予定)

書込番号:15652026

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)